沼田

沼田のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「沼田」 に関する1件のまとめ記事、1,362件のスポットが掲載されています。 「沼田」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

沼田のおすすめまとめ記事

すべてを見る(1件)

沼田の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「沼田」の検索結果を表示しています。
1
予約する

ロックハート城

群馬県吾妻郡高山村中山5583-1/ 観光スポット

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

夏のスキー場

ラベンダーパークがオープンしたよー、夏は高原だから、涼しいので避暑地に是非と紹介してもらい行ってきました✨ 土曜日13時頃下界は灼熱の時に伺いました(笑)山の下の下界は32度の暑さでした。。。 冬はスキー場、夏はラベンダーパークになっているようです🌼 駐車場は無料、スキー場の駐車場なので、枠線の概念はありませんが、なんとなくの車間で停めている印象🚘 車を出て第一声は「日差しはあるけど、風がすずしいーーー!!」 そうなんです、高原 涼しい 最高of最高!! 下界は32度の灼熱が、駐車場到着時でも涼しい。 ただし、日差しは強いよ、サンシャイン☀ 帽子、日傘、日焼け止め必須。水筒持参でいざ、出陣!歩くぜーーー! 入場料 中学生以上:1000円 子ども:無料 ペット:400円でエチケット袋付 リフト 片道 中学生以上:500円 子ども:400円 リフト 往復 中学生以上:900円 子ども:600円  往復だと少しお得ー✨ リフトの登り方向のみ、有料写真撮影の記念ショットサービスがあります📷✨ 私は登りは写真を撮りながらひたすら徒歩で上がりましたよー!木陰以外は、サンシャイン☀ 入口付近のラベンダーはまだ見頃では無かったので、サルビアなど季節の花がありました。ひたすらひたすら登り、山の上まで到着。登っている間は、、途中花がなくなり、写真も撮らずひたすら徒歩。 風が抜けた時の涼しさが最強! 木陰も涼しい!寝転がっている方もいました。涼しい涼しい!登ってくるので汗は出ますが、木陰で休んだりしていると汗は引くし、涼しい。クーラーには負けるけれど、自然な風がこんなに涼しいのは久々に感じました。下界の灼熱が嘘みたいです。 ラベンダーはボチボチ咲いていました(笑) ラベンダーソフトもいただきました。 美味しい!冷たくて癒やされますね✨ 紫映え。ラベンダーと撮影📷✨ 風があるので、即溶けはじめますので、超特急でラベンダーソフトはいただきました! 風鈴を飾ってあるスペースもあり、風鈴の音を聞きながらソフトクリームを食べ、癒やされる。 軽食も売っているようでした。 ワンちゃん連れの方も沢山いました。 屋根付きドッグランが山の中腹にありました🐶 登りは頑張ったので、下りだけはリフトに乗りました(笑) スキー以外でリフトに乗るのはワクワク!ちょっとしたアトラクション気分でした! リフトへ乗車し、日傘をさす。リフトなのに冬の乗り物なのに、日傘と半袖(笑) アンバランス感に思わず嬉しくなりました! リフトも陰になっているところはもちろん涼しい!日傘をさして良いところも有り難かった! リフトはちょこちょこ止まります(笑)乗り降りに介助がいる方や荷物(ベビーカーなど)を下ろしたりするときに止めるそうです。 なので、乗っていると急に止まるので、ビックリしました。え!リフト止まった! 焦りますが、すぐ復旧します。 売店はラベンダー推しが凄い\(^o^)/ ラベンダー商品目白押し。売店がラベンダーの香りに包まれて良かったですね。 ラベンダーのピローミストを買いました。 癒やしの睡眠を頂くために。 疲れ果てたからか、ピローミストをしたからか、夜はよく眠れました(笑)ラベンダーの香りは癒やされます🌃 夏休み期間がラベンダーが満開になるみたいなので、そのときに再訪したいです。 ただ、、、サンシャインの攻撃に負けるかもしれません。梅雨明け宣言のあとに行って、この暑さだったので、、、。

3
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

高橋

群馬県利根郡みなかみ町下牧1016/ 鳥料理 レストラン(その他)

5
6

ぽるとがる

群馬県利根郡昭和村森下字箱崎1552関越自動車道赤城高原SA下りスエリア(下り線)/ パン サンドイッチ

7
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
9

上毛高原そば

群馬県利根郡みなかみ町月夜野1756 上毛高原駅構/ うどん そば ラーメン・つけ麺

10

吹割の滝

群馬県沼田市利根町追貝/ 名所・観光施設

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11
予約する

天然湯 見晴荘

群馬県沼田市利根町老神564/ ホテル 旅館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

香沢庵

群馬県利根郡片品村東小川379-3/ その他のグルメ

毎年頂いてます🤗❤️

群馬県利根郡片品村の『とうもろこし街道』に行ってきました🤗❤️ 🌽とうもろこし街道🌽は約5kmの間に40軒ちかくの露店が建ち並び、焼きとうもろこしの香ばしい匂いが、車内にまで香ってくる名物スポットで、ほかに地元の高原野菜や漬け物なども美味しくファンは多いはずです😋✨ どこのお店もすごく甘くて美味しい焼きとうもろこし🌽を頂けます🤗✨ 今回は野菜ソムリエの方がいらっしゃって、おばぁのお漬物と注文してから炭火で焼いてくれる事で有名な『香沢庵』に行きました😊❤️       🌹焼きとうもろこし(300円)     🌹焼きだんご(300円)       オーダーしてから焼いてくれるとうもろこし🌽は贅沢な逸品です😆 焼いている間はおばぁのお漬物とお茶と新型コロナウィルスがなかったらとまと🍅の無料サービスで楽しみながらとうもろこしが焼けるのを待ちます😋✨ お漬物もひそかに茗荷がきいていて、スッキリとした味わいにさせてくれるどこか懐かしいお味です🥒 焼きとうもろこしの味はもうそれはそれは甘くて香ばしく2秒で完食できるくらい美味しく何本でもお腹に放りこめます😋🌽✨ 焼きだんごもこれまた柔らかい団子でして自家製味噌の香りが食欲をそそります😆🍡✨   こちらのお店では川のせせらぎ音が聴こえてきます♫✨ お店の裏に香沢という沢があり、お店の名前の由来だそうです❤️😊 お店の方も優しく素敵な笑顔でお見送りしてくださるので心もお腹も満足感ハンパないです❤️❤️❤️ ファンも多いと思いますが、お近くに行った際は是非立ち寄って頂きたいおすすめスポットです😊❤️

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

吹割渓谷遊歩道 広場

群馬県沼田市利根町高戸谷/ 観光スポット

15

山頂カフェ

群馬県利根郡片品村東小川4658-58 丸沼高原スキー場/ カフェ

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(1件)