北海道の宿泊施設

北海道の宿泊施設 を探すならRETRIPで。 このページには「北海道 × 宿泊施設」 に関する215件のまとめ記事、2,975件のスポットが掲載されています。 「北海道」「宿泊施設」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

北海道 × 宿泊施設のおすすめまとめ記事

すべてを見る(215件)

北海道 × 宿泊施設の新着記事

北海道 × 宿泊施設の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「北海道」×「宿泊施設」の検索結果を表示しています。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

小樽で1泊するならここ!!

小樽駅から徒歩2分。 昨年春オープンしたばかりの「alphabed inn 小樽駅前」。 口コミでも高評価のこちらのホテル。 小樽三角市場のすぐ近くという好立地。 スタイリッシュでカフェのようなおしゃれな内装。 共用スペースにはキッチンやエスプレッソマシン、電子レンジ、冷蔵庫があり、ホテル内には乾燥機付き洗濯機もあり、Wi-Fiもしっかり飛んでいるのでワーケーション等のロングステイも可能。 もちろん部屋にもエスプレッソマシンや湯沸かしポット等設置されている。 今回宿泊した部屋は最大6名まで宿泊可能。 なんと7名まで泊まれる部屋もあるとのこと。 宿泊料金も素泊まりで約3000円ととてもリーズナブルなので、学生や旅行先で宿代をなるべく抑えたいという方にもぜひおすすめしたい。 朝食付きプランにすると、ホテルでの朝食はないが三角市場で使える2000円割引券(実際の券ではなく割引コード)が付いてくる。 普段はかなりの待ちが発生するお店でも、このホテルに宿泊して少し早起きしたら並ばず入れるという大きなメリットがある。 こちらのホテルは無人チェックイン・アウトでスタッフさんがいないので、夜小樽ビールを飲んできてチェックインが遅くなっても時間を気にせずチェックインが可能。 また入り口付近にスキー板やスーツケースを置ける簡易的な鍵付きの共用スペースがあるため、コインロッカーに預けるお金がもったいない…という方にも推せる。 ホテル敷地内に屋根付き駐車スペースが2台分あるが、3月上旬平日に訪問し雪がまだ残っていたせいかその日停めている車はなかった。 何より私がこのホテルを一番推したいのが、ベッド一つ一つにコンセントとUSBポート、ブックライトが設置されている点だ。 通常、ホテルのコンセントはそんなに多くなく人数や需要に対して不足しているように思うが、こちらのホテルは枕元に1人1つは必ずコンセントがあるため、旅行中SNSを触る時間がなかった人も寝る前や朝ちょっとスマホを見たり自分の時間を作ることができる。 2段ベッドで秘密基地感があるところも良い。 また女性に嬉しいのが、洗面所の鏡が大きくて物を置くスペースが広く、さらにコンセントが2つあることだ。 特に朝はメイクするときやヘアスタイルを整えるときに洗面所が混み合うため、洗面所が広いというのは非常にありがたい。 小樽に1泊する予定の方にはぜひおすすめしたい。 #alphabedinn小樽駅前 #小樽よいとこ #小樽ホテル #アルファベッドイン小樽駅前 #小樽観光 #小樽旅行 #小樽ワーケーション #家族連れにおすすめ #カップルにおすすめ #船見坂 #小樽駅 #おしゃれホテル #取材協力

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

子どもも大人も楽しめる♡

デザイナーズルームというだけあって、とてもおしゃれなホテルでした♡ まず、チェックインもアウトも無人!! 宿泊といえば、バイキングがあって、大浴場もあって!というところを選びがちな私。 今回それが全てなく、でもとにかく娘たち憧れの2段ベッドが魅力的すぎて宿泊! でもでも、意外な発見が!! ご飯もお風呂も室内で済ませられるという事で、物凄いゆっくりゆったり過ごすことが出来ました😍 こうゆうメリットがあるんだなぁ♡と大発見!! プラスでこの満足感は ✦デザインの良さのおしゃれ感 ✦キッチンなどもついていての落ち着くホーム感 ✦2段ベッドで子どもが大喜びでずっと遊んでる ✦街中のセカセカする場所の中でのリラックス空間という新鮮さ ✦ご飯もお風呂も時間制限時間とかなし ✦お部屋により、目の前市電通るの見れる♡ などなど♡ 色んな意味で満足度が高かったです!   ファミリーでなくても、 街のど真ん中なので 買い物や食べ物屋さんなど、行ってすぐまた戻って来れたりなど、立地的にも満足度が高いんじゃないかなー?という感じです♡ ★マイナス1なのは、 無人なのが、 昭和生まれからすると、すこーし寂しいような。いや、でも便利なのかな??という、気持ちで笑 今の時代、きっとこれが主流になるのかなー?? もしデジタルにあまり慣れていない、自信のないなー。の方は事前確認を! ほぼ満点ホテルでした♡ ホテルに入るところはオートロック! 室内もコード入力キーで、安全性はバッチリです👍 駐車場もすぐ隣にコインパーキングあり🚘 連泊したい方にもおすすめかなー♡ ありがとうございました☺️

1
予約する

星野リゾート トマム

北海道勇払郡占冠村中トマム/ ホテル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
4
予約する

坐忘林

北海道虻田郡倶知安町花園76-4/ ホテル

5

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

OMO5小樽 by 星野リゾート

北海道小樽市色内1-6-31/ ホテル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

もっと満喫したかった!

朝食付き1泊2日で利用しました。 駅と小樽運河の間、小樽運河寄りに位置していて思ったより駅からは距離がありましたが、小樽運河はとても近いです。 リノベーションした建物はとても綺麗で、館内も落ち着いた雰囲気が残っていて居心地が良かったです!ロビーにはスタッフさんオススメのスポットなどが記されているマップがあったり、小樽オルゴールを貸し出していたりとひと工夫されているのも好きでした。 そして何といっても朝食ビュッフェが素晴らしい…!! 口コミで見てましたが、想像以上でした。 料理は地元をテーマにした?ものや、オシャレなもの、ご飯やパン、デザート、ドリンクまでとにかく種類が豊富で、どれも全部美味しそうで思わず取りすぎてしまいます。 食べたいものが多すぎて、ミニパンとても気になっていたのにお腹いっぱいで食べられなかったのが悔しいです。。本当に大満足でした! あとは、スタッフさんの中でコンシェルジュのように周辺のオススメスポットを色々教えてくれる方がいるそうで!他のお客さんも会話したりしていましたが、私たちは色々と予定を詰めて翌朝も早く出てしまったのでそれができず…せっかくなら詳しい人にオススメを聞いて、ゆっくりまわってもみたかったな〜と思いました。

7

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

小樽で1泊するならここ!!

小樽駅から徒歩2分。 昨年春オープンしたばかりの「alphabed inn 小樽駅前」。 口コミでも高評価のこちらのホテル。 小樽三角市場のすぐ近くという好立地。 スタイリッシュでカフェのようなおしゃれな内装。 共用スペースにはキッチンやエスプレッソマシン、電子レンジ、冷蔵庫があり、ホテル内には乾燥機付き洗濯機もあり、Wi-Fiもしっかり飛んでいるのでワーケーション等のロングステイも可能。 もちろん部屋にもエスプレッソマシンや湯沸かしポット等設置されている。 今回宿泊した部屋は最大6名まで宿泊可能。 なんと7名まで泊まれる部屋もあるとのこと。 宿泊料金も素泊まりで約3000円ととてもリーズナブルなので、学生や旅行先で宿代をなるべく抑えたいという方にもぜひおすすめしたい。 朝食付きプランにすると、ホテルでの朝食はないが三角市場で使える2000円割引券(実際の券ではなく割引コード)が付いてくる。 普段はかなりの待ちが発生するお店でも、このホテルに宿泊して少し早起きしたら並ばず入れるという大きなメリットがある。 こちらのホテルは無人チェックイン・アウトでスタッフさんがいないので、夜小樽ビールを飲んできてチェックインが遅くなっても時間を気にせずチェックインが可能。 また入り口付近にスキー板やスーツケースを置ける簡易的な鍵付きの共用スペースがあるため、コインロッカーに預けるお金がもったいない…という方にも推せる。 ホテル敷地内に屋根付き駐車スペースが2台分あるが、3月上旬平日に訪問し雪がまだ残っていたせいかその日停めている車はなかった。 何より私がこのホテルを一番推したいのが、ベッド一つ一つにコンセントとUSBポート、ブックライトが設置されている点だ。 通常、ホテルのコンセントはそんなに多くなく人数や需要に対して不足しているように思うが、こちらのホテルは枕元に1人1つは必ずコンセントがあるため、旅行中SNSを触る時間がなかった人も寝る前や朝ちょっとスマホを見たり自分の時間を作ることができる。 2段ベッドで秘密基地感があるところも良い。 また女性に嬉しいのが、洗面所の鏡が大きくて物を置くスペースが広く、さらにコンセントが2つあることだ。 特に朝はメイクするときやヘアスタイルを整えるときに洗面所が混み合うため、洗面所が広いというのは非常にありがたい。 小樽に1泊する予定の方にはぜひおすすめしたい。 #alphabedinn小樽駅前 #小樽よいとこ #小樽ホテル #アルファベッドイン小樽駅前 #小樽観光 #小樽旅行 #小樽ワーケーション #家族連れにおすすめ #カップルにおすすめ #船見坂 #小樽駅 #おしゃれホテル #取材協力

13
予約する

厨翠山

北海道札幌市南区定山渓温泉西3-4/ 旅館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14
15

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(215件)

北海道 × 宿泊施設の新着記事