親・親戚におすすめ!東京の人気和食ランキング

東京の和食 × 親・親戚 を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 和食 × 親・親戚」 に関する629件のまとめ記事、51,834件のスポットが掲載されています。 「東京」「和食」「親・親戚」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京の人気エリア

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」×「和食」の検索結果を表示しています。
予約する

巨牛荘 六本木店

六本木駅から234m東京都港区六本木5-7-8/ 焼肉 うどん 韓国料理

グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店!シンのグルメ日記

品川駅より徒歩3〜5分の場所にあるオイスターバー グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン。 品川駅直結、アトレ品川4階の飲食店街で営業されている人気のお店。席数が185席と多くとても広々としていて、並ばず入れるのが魅力です。 オイスターバーではあるものの、ランチは牡蠣料理以外のランチセットを注文できるので、牡蠣が苦手でも利用しやすい雰囲気。牡蠣とお酒を楽しみたい方は、夜に足を運ぶと良さそうですね。 今回いただいたメニューはこちら。 ----------------------------- ◾本日のパスタランチ 日によってソースや具材が変わるようなので、お店の方に事前確認するのが推奨。今回は貝柱、ベーコン、カラスミを使用したオイルベースのパスタでした。 もっちりとした食感の生パスタを使用しており、艶のあるオイルソースがしっかりパスタに染み込んでいて麺だけ食べても美味。貝柱の旨味と、ベーコンやカラスミの塩味が加わることで、一層奥深い味わいを堪能できました! ----------------------------- 昼夜問わず利用しやすそうな人気のバルなので、品川で大人数でも入れるお店を探している時に、ぜひ訪問してみてください。 ごちそう様でした!

1

川亀

東京都葛飾区亀有3-18-13 スカイワード亀有1階/ うなぎ どじょう

川亀📍亀有 ・横綱¥4,700 この日は両親とあの「こち亀」にも登場する地元で評判の老舗うな重を頂きに"川亀"さんへ💨 同店は味・鮮度・本物(国産)にこだわり、愛知県 (西三河)、鹿児島県、静岡県 (吉田・舞阪)からその日一番味の良いうなぎを厳選して使用していて、おいしい“江戸前うなぎ”を提供して41周年を迎える老舗のうなぎ専門店さんです💁‍♂️ ・毎日継ぎ足し、継ぎ足しで守ってきた秘伝のタレ ・うなぎの旨味を引き立てるため、白焼きをしてから蒸し、タレをつけて再度焼く。 ・タレは甘味を抑え、あっさりと仕上げるのが、江戸前うなぎの伝統 ・焼きたてを召し上がって頂く為、焼き置きを一切していない 上記が特徴で時間と手間を惜しまず、たくさん愛情が込められた料理を高コスパで頂けます! とある日曜の12時00分。予約時間ちょうどに到着するとテーブル席に案内頂きました💁‍♀️ 事前予約でオーダーしたうな重横綱が3分程で到着! 蓋を開けると、お米が見えないほど鰻がお重に収まってます🤤程良く脂が落ちて、絶妙な焼きによる香ばしさとふっくら柔らかい鰻の旨みと甘みが一気に口内を駆け巡ります😍 タレが結構かかって見えますが、甘すぎず醤油もたってあっさりとしたタレで鰻の脂と共に染み込んだご飯もめちゃおいしいです! 山椒をかけると爽やかな香りと旨みが引き立てられて本当おいしい!鰻に埋め尽くされたご飯も結構ボリュームがありました! 肝吸いではありませんでしたが、漬物と一緒に提供頂いた肝煮もおいしすぎました🤩 車で行ったのでビールは我慢しましたが、両親は飲んでました😎 こち亀にも登場した下町老舗の人気店はボリューム・旨さに加えて高コスパも兼ね備えた 絶品うな重でした!次はビールと一緒に頂きます☺️ ■川亀 東京都葛飾区亀有3-18-13 スカイワード亀有1F JR亀有駅南口から徒歩5分(253m) ■営業時間: ・11:30~14:00 
・16:30~21:00(L.O.20:30) ■定休日:不定休 ■支払い: ・カード可(VISA、Master、JCB) ・電子マネー可 ■席数:20席(テーブル4席、お座敷10席)

2

たまる

四谷三丁目駅から244m東京都新宿区荒木町7/ あなご あんこう

3
4
岐阜から出店❗️鰻百選の名店❗拘りとおもてなしの気持ちのこもった絶品ひつまぶし。本格的美濃地焼きのカリッふわっな鰻は最高の贅沢❤️始めから終わりまで全てが素晴らしいお店です!

友人を誘って平日休みに伺いました。 場所は秋葉原。 地下鉄銀座線「末広町」4番出口を出てすぐの 裏通りにお店はあります。 立派な店構えで、目立っています。 外観(お店側面)には、鰻のオブジェが(笑) 予約していなかったので 開店と同時に入店しました。 店内はカウンター4席、テーブル38席、 半個室4席の全46席。 広々とした座席空間は和食の料理屋さんのような 高級感があります。 特別感を抱いてしまぅような 高揚感がありました。ワクワクします。 着物を着た女将さんが対応してくださいました 最初に小さな可愛いやかんに入った 温かいほうじ茶が提供。 注文は QR コードから行います オーダーは友達とこれを食べようと相談して 狙ってきた、 ◆数量限定 肝入りひつまぶし上 6950円 だし巻きたまご・小鉢・吸物・香の物付き。 をオーダー。 他メニューには お手頃価格な うな丼が2750円~あり うなぎの量や肝が入ってるか 入ってないかといった違いで お値段が 違ってくるようです。 まず 先付かな きゅうりとキャベツの浅漬けが提供されました 2人でしたが結構な量があり これは ひつまぶし到着までのつなぎで お酒を飲まれる方にはちょうど良い つまみになるかと思いました さて、ついにキターーー❗ ひつまぶし御膳❤️ 蓋を開けると、キラキラした鰻がびっしり敷かれ 香ばしい香りとビジュアルで テンションMAX❗( ≧∀≦)ノ 一応 食べ方の説明書きを読み 女将さんが説明をしてくださいました。 この方法は初めて教えてもらったのですが 4等分 切っていただくと食べやすい ということ。 ひつまぶしを4等分してから、いただくのです。 確かにぃ❗ 肝の下には大葉の天ぷらが敷かれてました こちらも手が込んでます。 パリパリ。 肝も、カリっとし香ばしく、日本酒のあてに 最高かと(笑)←飲んでませんが(笑) 飲みたくなる、旨さ❤️ この日のうなぎは静岡県産の養殖うなぎでした。 その時々で状態の良いものを社長自ら見極めるそう。 だから、日により各地のおすすめの 鰻になるということでした。 まずは、1/4の一杯目はそのままいただきます。 鰻は東京では珍しい本格的な 「美濃地焼き」の鰻。 蒸すことなく、備長炭の炎でゆっくりじっくりと 焼き上げられた鰻は、外側は驚くほどサクサクで パリっとしていて、 内側はふわっとしています。 正直、養殖のうなぎは関東風の 蒸してからの焼き上げですと 皮の部分と身の部分の間の脂がしつこくて ぐにゃぐにゃして、実は苦手だったりします(^^ゞ しかし、こちらの「美濃地焼き」仕上げの焼き方では 脂がかなり落ちているせいか 本当に パリパリとした皮で食感も良く 泥臭さも全くない、いい意味で癖のない鰻で 大変食べやすかったです。 また、鰻のたれはわりとあっさりした味。 普段からたれを追加して掛けますが、 女将さんに追加のタレをお願いしたところ 特製のタレを持ってきてくださいました。 これは裏メニュー だそうで 追加のタレをオーダーしないと 提供されないものだそうです。 普通の鰻屋さんですと、 卓上にタレが置いてあったり 温かいタレを持ってきたりしていただきますが こちらはまたちょっと違った感じの 追いタレでした(^.^) また、山椒に驚きを隠せませんでした❗ 岐阜県飛騨産に拘り独自のブレンドで むちゃくちゃ、痺れが後から来る、 色が鮮やかな山椒の粉。 素晴らしい薬味です。 むちゃくちゃ、高級感があります フレッシュな山椒のイメージ。 こちらは、お土産販売も、されてました。 (3900円とこれにも驚き(笑)) 2杯目 1/4は、薬味を乗せて。 薬味は擦り立ての生山葵、きざみ海苔、刻みネギ (開店当初とは違ったきざみ海苔の様子) 3杯目 1/4は 鰹節の匂いのきいた、 だ削りたての本枯鰹節と昆布を合わせた 美味しいだしを アラレを掛けて、出汁茶漬けにて、、、 出汁を掛けても、 鰻のパリパリは感じることが出来ました❗ 出汁だけも、飲んじゃいました(笑) ぷはー✨どれも美味しい! 最後の1/4は好みな食べ方、、、 私は、濃厚な追いダレに、拘りの山椒をしっかり❤️ 濃いめな味わいとピリッとしっかりした味を 楽しみ、フィニッシュ❗️ これが一番美味しかった✨ 小鉢はきゅうりと鰻の酢のもの だし巻き玉子 奈良漬け お椀 大満足❤️大満足❤️(/▽\)♪ めっちゃ良かった。 あと、、、 食後にもびっくりサービスが、、、 食後には、ほうじ茶とは違って 岐阜の白川茶を低温で抽出したまろやかな味わいの 煎茶を、桜の可愛いお茶碗でいただけます。 また、うなぎのマークが入った ハッカ味の金太郎飴のサービス♪ 至れり尽くせり、、、 満足度爆上がりでした(笑) あとね、、、お手洗い問題。 なんと、ホテルみたいなお手洗い。 化粧室?椅子がしっかり用意され、 手洗い場が別にあり、アメニティーも素晴らしい❗ 美濃金は36年前に こちらの社長のお父さんがはじめた日本料理店。 鰻を取り扱っていたことから、この業態を 2年前に岐阜県で開業、そして 2022年10月、美濃地焼きの良さを世界に広める 挑戦を、決意表明としてあえて 東京に本店を出店されたそう。 気合いが違うなぁと、、、 食材や酒も岐阜県にちなんだものが多いそう 拘りも強いです。 季節に合わせた限定メニューもあり。 開店当初より、かなり、改善されているかと 思われます(*゚∀゚)ゞ 素晴らしいお店でした。 友人と幸せ気分に浸り、ごちそうさまでした❗ お会計はテーブルにて。 各種支払い(ID系pay系)可能でした

(味の感想は★からです) 今回のお店は【鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金 神田本店】さん。 神田にありますは、 『質の高い鰻を日常的に楽しんでもらいたい』という店主の想いから生まれた鰻の名産、岐阜の名店。 場所は末広町駅から歩いてすぐのところ。 店名は神田店ですが、秋葉原や御徒町からもほど近いお店です。 時刻は11時ごろ。 店内は広々としていて、中央にはお花が飾ってあり、和食料理屋さんの雰囲気。 席数は46席と多く、お客さんはスーツ姿の人が目立っていましたね。 さて、私は【肝入りひつまぶし 上】をオーダー。 ひつまぶしが焼き上がるまで、柚子の効いた胡瓜とキャベツの漬物をボリボリ食べながら待つ。 しばし待っていたらひつまぶし到着。 お櫃を開くと香ばしい鰻の香りと共に圧倒的ビジュアルのひつまぶし登場。楽しみだ。 それではいただきます。 Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・肝入りひつまぶし 上 ¥6950 本日の鰻は、良い宮崎の鰻が入ったとのこと。 鰻は常に最高品質を求めて仕入れているそう。 まずはそのまま鰻と米で一口、、、 いやー!鰻だ! うまい!美味しい! 脂の乗った鰻を凝縮させるように焼き上げる『美濃地焼き』で仕上げた大振りの鰻は、凝縮感のある旨味と炭の香りがなんとも堪らん。 ふわっとした関東風、パリパリの関西風どちらとも微妙に違っていて、みっちりとした凝縮感を感じるひつまぶしだ。 お米は岐阜県産の『ハツシモ』で、ふかふかした食感とほどよい甘さが特徴的。 ひつまぶしらしく、海苔やあられやらお出汁をかけながらいただく。山葵が店内擦りたての山葵でとても良い。 飛騨産の山椒の実を店内で挽いているという拘りの美濃金 謹製 山椒、これが抜群に美味しい。 清涼感が強く、香りも華やか。 お客さんの要望でお土産としても販売されているらしく、確かにこれは欲しくなるような山椒だ。 出汁巻きや鰻の酢の物、香物、吸物とよりどりみどり。お昼からマジでお腹いっぱいになりました。 epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 食後に出していただいた白川茶も美味しい。 こちらも岐阜県名産のお茶みたいで、低温抽出した拘りのもの。 接客も丁寧で、去年の10月にオープンしたばかりのお店とは思えないクオリティー。 2023年の鰻百撰にも選べれていて、鰻の激戦区である神田でも人気のお店のようですね。 それではごちそうさまでした。 美味しかったです。

おすすめまとめ記事

5

おが和

東京都中央区日本橋人形町3-11-2/ 割烹・小料理 焼鳥 アジア・エスニック

1939

人形町にある平日のランチタイムのみ営業している焼き鳥屋。1939年(1936年説あり)創業の老舗で80年以上の歴史を持つ。11時25分〜13時30分までの約2時間の営業にも関わらず『焼鳥重』を求めてオープン前から長蛇の列が出来る。メニューは『焼鳥重』のみで鳥スープと香の物がつく。ご飯大盛りは無料、肉増しは200円追加で両方追加する場合は『ダブル』と注文すると伝わる。 ◆場所 人形町駅から徒歩2分 ◆営業時間 11:25~13:30 ※なくなり次第終了 ◆定休日 土曜日、日曜日、祝日 ◆混雑状況 平日の昼に足を運びました。 30分以上待ちました。 ◆本日は【焼鳥重(大盛り)】(¥1200)+【肉増し】(¥200)を注文。 店の雰囲気的に現金のみかと思われたがPayPayでの支払いも可能。メニューは焼鳥重のみ。代々受け継いでいる家族経営のようで女性2人が接客、男性2人が焼鳥を焼いたり盛り付けたりしていた。 お茶がなくなっていたら、さりげなく注ぐ年配女性店員さんの気配りが素晴らしい。さらに、注文した順番に焼鳥重が運ばれていき、自分のテーブルに運ばれた時の女性店員の笑顔も印象に残った。 出来立ての焼鳥は均一なサイズで、ぷりっとした食感とタレによる甘さが絶妙だ。タレはご飯だけ食べると香辛料のような味をほんのり感じる程度なのに、合わせて食べると甘く感じるから計算高い。ご飯と焼き鳥の間に海苔が沢山挟まれているのも美味しく感じる秘訣かもしれない。 テーブルにある山椒をかければ、鶏自体の肉肉しさを感じられるし、七味をかけると相乗効果を生み出すような味の化学反応。香の物は酸味が強めで、鳥のスープはバランスが良くて飲みやすかった。 行列に並び必要はあるものの、コスパ・接客が素晴らしく気持ちよく退店できるお店だと思った。

6
7
予約する

宮川町水簾

六本木駅から414m東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン ガレリア内ガーデンテラス 3階/ 京料理 割烹・小料理 懐石・会席料理

8

おすすめまとめ記事

9
どじょうを食す

. •どぜうなべ 3000円 •どぜうなべ定食 4500円 •くじらなべ 3100円 •柳川なべ 3150円 •銀杏塩煎り 780円 •どぜう唐揚げ 1600円 •玉子焼き 860円 . 両親が東京へ遊びに来た日。 お父さんがずーっと前から行きたい行きたいとゆーていたこちら。 駒形どぜう本店さん!! お目当てはもちろんこちらのどぜうなべ。 11時オープンとのことで、10時半過ぎには到着したけど もう既に行列な人気ぶり。 なんとか一巡目で入店! これまたお目当てのどーんと広々としたお座敷席で。 この格式のある空間に身を置いてるだけでも価値あり。 せっかくなのでどぜうなべだけじゃなく、くじらなべやどぜうの唐揚げも。 升で飲む日本酒を嗜みつつ。 ゆっくりのんびり待機。 想像してたよりこじんまりとした鉄なべに 綺麗に整列したどじょう。 甘辛い濃いめのタレでグツグツ。 たっぷりのおねぎと、追加したささがきごぼうをたっぷりのっけて。 個人的にはどじょうの整列姿はなかなかリアルすぎて あまり直視できなかったけど お父さんはご満悦の様子。 なにより目の前で七輪を囲むってのが良いよねぇ。 たっぷりのおネギがこれまた♡ くじらなべは鯨の身の部分ではなく、皮の部分かな? つるんとこりっとタイプ。 濃いめの味付けがちょうど良くって◎ これはもうお酒泥棒。 甘めのお出汁の効いた玉子焼きも美味しかったなぁ。 どぜうなべは私的には良い経験!ってお味。 家族みんなでわいわい珍しいお料理食べながらお話しする至福時間。 一度は経験する価値あり。 ごちそうさまでした。

江戸創業の老舗です!

ちょっと奮発して、"どぜう"でランチしてきました(*´∇`*) 趣きのある店構えの駒形どぜうさんの創業は、1801年の江戸時代。 どぜうとくじらを二枚看板に、200年以上この場所で営業されてるなんて凄いっ・:*+ オーダーしたのはなべ定食¥3450。 (どぜうなべ・田楽味噌・どぜう汁・お新香・ご飯) 火鉢と共にどぜう鍋と葱がどっさり運ばれて来て、お店の方が割下を注いで「どぜうには火が入っていますので、葱をのせて一緒にお召し上がり下さい」と説明して下さいました。 葱は水に晒してあるので生で食べても辛くなくて、どぜうは小骨まで柔らかくて、山椒が最高に合いました。 ご飯は多いかな?と思ったのに、お箸が止まらなくてペロリでした(*'༥' *) どぜう汁は「ちくま味噌」という甘味噌を使っているそうで、ポタージュのように濃厚でごぼうが良いアクセントになってました。 動画を撮り忘れたのは痛恨のミスだけど、お店のインスタで割下が濃いめ・薄めと選べると知ったので、次回はごぼう入り濃いめでオーダーして動画を撮りたいな。 ごちそうさまでした! やっぱり浅草は魅力的♡ <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 駒形どぜう 本店 東京都台東区駒形1-7-12 11:00~21:00(L.O) 年中無休 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

10
予約する

はかりめ

東銀座駅から165m東京都中央区銀座5-9-5チアーズ銀座6階/ 割烹・小料理 あなご 魚介料理・海鮮料理

11

めし処こづち

恵比寿駅から113m東京都渋谷区恵比寿1-7-6/ カレーライス 定食・食堂 和食

【めし処こづち】/恵比寿 🍖肉豆腐     380円 【💰値段】1.000円/人 【訪問時間】休日12:00頃訪問 【並び時間】ふらっと訪問15分      🔖店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです🔖 【🍽頂いたメニュー】 🥩ハンバーグ定食 1,000円 🥚ハムエッグ   500円 🍖肉豆腐     380円 🍚ライス(小)   220円 💬感想 こんにちは、昭和レトロな定食屋さんに惚れているぐるまにです。 最近いろんな人からこのお店めっちゃいいよ! ぐるまにだったらここ行ったら絶対惚れるよ〜って言っていただけて、恵比寿なんかなかなかランチ時間っていかないなぁって思ってたんですが、用事がありこちらにランチで訪問! 大通り沿いに面していて列ができているんですが、回転率がいいので結構早めに入れますね! 1950年代から営業されているってやばくないですか? 店内は大きめのL字のカウンターで本当に常連ばかりって雰囲気 基本定食屋さんなんですけどお酒の提供もあるので、並んでいる人に配慮しながらサク飲みにはもってこいですね! 僕は肉豆腐も、ハムエッグも気になったので勝手に定食にしちゃえばいいじゃんってことで、こちらをチョイス! 着席前から注文を聞いていただき、着席した瞬間にお待たせいたしました〜って神回転率!!! ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎ 🥩ハンバーグ定食 みてよこのボリューム!厚みもすごいし本当あっつあつ! まるまるとした巨大ハンバーグはジューシーで昔ながらお味!とろとろなので飲み物のようになめらか。ケチャップやソースベースで煮込まれた感じなので、コメとの相性が本当に抜群なんよ!ご飯の上にキャベツを敷いてハンバーグ乗っけたら止まらないよこれ! 🥚ハムエッグ ハムエッグって家でも作れるのに頼んじゃうんだよなぁ そんで美味しいのよ! 知ってる?ご飯の上にキャベツ敷いてハムエッグ乗っけて追い醤油してごらん!めっちゃうまいから! 🍖肉豆腐 これが380円ってのが信じられない! しみしみの豆腐と、お肉がたまらない。口に運ぶ前にご飯にワンバンさせたらそりゃ米が進むし、七味かけりゃあ酒が欲しくなる笑 ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎ あぁこんなお店が家の近くにあったらと何度思ったことか! そしてね本当に、ご年配の男性のお客様がいっぱいいてそんんだけ街に愛され人に愛され続けてこられたお店なんだなぁって感慨深くなって僕もここで顔覚えてもらえるくらい通いたいなって思っちゃいました! 教えてくれた皆様本当にありがとうございます! 💡載せきれなかった写真や文章は、ブログにて細かく掲載始めました! 是非是非みてみてください! Instagramのプロフィールにリンクがあります。 ---------------------- ✔️デート ✔️友人・同僚 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【店名】めし処こづち 【Instagram】なし 【💰値段】1.000円/人 【営業時間】  10:30~18:00 【📍場所】東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビルハイツ 1F 🚃恵比寿駅徒歩3分 【㊗️定休日】日曜日 【📞tel】03-6303-1918 【席数】18席(カウンター席のみ 18~24席可変) 【キャッシュレス対応】現金のみ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12

神楽坂そば

飯田橋駅から248m東京都新宿区神楽坂1-14/ そば 立ち食いそば

おすすめまとめ記事

13

鮨ふじまさ

渋谷区恵比寿南 1-18-12 竜王ビルⅡ 2F/ 寿司

恵比寿の隠れた人気店

リピート訪問。 こだわりの寿司と日本酒が楽しめる。 夜は3部制だが、平日1番早い時間から客席半数は埋まり、人気のほどがうかがえる。 お任せコースのみ。 握り、先付け、料理と、たっぷりゆったり2時間。 この店自慢の赤酢のシャリ、有明こんとび海苔のおいしさをダイレクトに味わえるようにと、マグロのかき身の手巻寿司は、相変わらずおいしい。 とにかく海苔の質の良さが味わえ、マグロの甘みと酢飯の旨味が絶妙。 小皿に盛られた白甘鯛 4日寝かせたもので、塩とわさびでさっぱりと。 とにかく甘みが強い。 煮タコ しっかり味が染み込んだタコは、わさびがちょこんと乗っている。 タコの弾力を味わおうと思うのはとんでもなく、良い意味で見事に裏切ってくれる。 噛むことさえなく、下の上でとろけるタコに思わずニンマリ。 どうやったらここまで柔らかく、炊くことができるのか? こんな煮タコは、ここでしか味わえないかもしれない。   炙り金目鯛 握り 今の時期、千葉県鴨川の物を使っていると言う。 非常に香ばしく、シコっとした食感。 もうこれは、気絶しそうなほどに美味しい。 アオリイカ 握り 5日間寝かせたもの。 ねっとりと濃厚な舌触りで、柔らか。 塩でいただくので、イカのまろやかな甘みも醤油でいただくよりダイレクトに感じられる逸品。 鱧 焼き物 良い加減に焼かれた鱧は香ばしい香りが口の中に広がり、夏を感じさせてくれる。 日本酒の種類も多く、希少な酒も揃っている同店。 大将お勧めの珍しい日本酒との相性もバッチリだ。 日本酒が苦手な女性でも飲みやすいものが揃っている。 アイナメの揚げ出し  ホロロと口の中でほぐれていくアイナメの食感も良いが、出汁も上品な味わい。 大根おろしでさっぱり。 キスの塩〆 握り すだちが少し絞られ、さっぱりとしつつ甘味も引き立って美味だ。 マグロ 握り4種類 さっぱりとした夏鮪。 甘みのある中トロ、とろける漬け、大トロはやはり甘みが強めだが、くどさなく、マグロの食感もわずかに感じられる。 それぞれ違った食感と味わいが贅沢に味わえる鮪尽くしコース。 鰯 握り 艶やかで新鮮さが溢れる鰯は、ネギと生姜がアクセント。 こんなに舌触りが滑らかで、臭みが一切ない鰯は初めてだ。 この日にいただいたイワシが、人生で1番の美味しさ。 さっぱりとした後味も良く、マグロが続いた口中をリセットしてくれる。 1品ずつ出される順番も、緻密さが感じられる。 北寄貝 握り まな板に叩いて、動いている様子を見せてくれるパフォーマンス。 しっかり生きているのだ。 プリプリとした食感。 甘鯛の茶碗蒸し 碗物 茶碗蒸しの中にシャリを入れ、塩焼きした甘鯛をトッピングした一品。 ほくほくと湯気の立つ茶碗蒸しは、よく混ぜてリゾットのようにいただくスタイル。 甘鯛の皮がカリカリとして香ばしく、これが茶碗蒸しとよく合う。 海老 握り しっかりと味噌がついた海老は、甘みと味噌のほろ苦さが一体になって、ねっとりとした食感も良い。 ふじまさといえば、最大の楽しみは雲丹。 雲丹軍艦のパフォーマンスは、ここならでは。 雲丹は好きですか? との問いに 好きですと答えるたびに、雲丹が盛られていくのだ。 雲丹は好きですか?の三重奏は、ワクワク楽しい幸福タイム。 雲丹好きにはたまらない。 雲丹がおいしいのはもちろんだが、このパフォーマンスは何物にも代え難い。 高級店ではあるが気取らず、他に居合わせたお客さんも皆、写真や動画を撮影して和やかな雰囲気もいい。 食べログに動画がアップロードできないのが残念だ。 穴子 握り  塩とタレ、2種類が味わえる穴子。 ふわふわというより、ホワホワとした穴子が2つの味で楽しめるのがいい。 かんぴょう巻き かっぱ巻物 シコシコとした食感が楽しめる干瓢、これは侮れない。 かっぱ巻きは職人芸の極み。 きゅうりのカリカリ食感を楽しめるよう、きゅうりをかつら剥きして千切りにし、真ん中の芯は使わない。 ポリポリカリカリ、きゅうりの食感を楽しみつつ、海苔のおいしさもダイレクトに感じられる逸品だ。 あら汁 全く臭みなくコクがあり、優しい甘さが感じられる味噌仕立て。 〆の玉は、鮮やかなオレンジ色。 ぷるぷるとした玉は表面があぶってあり、カラメリゼのよう。 濃厚な昭和懐かしい固めのプリンか、はたまた固めのクレームブリュレのような食感で、まるで高価な洋風デザート。 これだけオリジナルブランドで販売してほしいほどの美味しさ。   水出しのお茶も冷たいもの、温かいもの、ともに相変わらずの美味しさ。 サービスの質もグンと良くなり、ほんの小さなゴミでさえ、すぐに気づいて片付けてくれるなど、気配りも素晴らしい。

【恵比寿 鮨 ふじまさ】/恵比寿 🍣おまかせフルコース  24,200円 【💰値段】24,200円 /人 【訪問時間】平日20:30頃 【並び時間】予約訪問 🔖店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです🔖 ✏️付近のお店はこちら→ #ぐるまに_中目黒 【🍽頂いたメニュー】 🍣おまかせフルコース  24,200円  🍣トロの手巻き 🥢ガリ 🐟いくら 🍣メヒカリ 🍣かます 🍣シンイカ 🐟マナガツオ 🦑しんいかのゲソ  おまけ 🥢鱧と松茸の土瓶蒸し 🍣シロアマダイ (シラカワ) 🍣赤身 🍣中トロ 🍣背トロ 🍣大トロ 🍣鯵 🍣ホッキ貝炙り 🍵甘鯛の茶碗蒸しご飯 🍣しまえび 🍣ウニの軍艦巻き 🍣煮穴子 塩ゆず/煮詰め(タレ) 🍣干瓢巻き 🍣かっぱ巻き 🥢お椀 しじみ 🍣ボタンエビ 追加 🥚玉 💬感想 こんにちは、こんなに出てくるお寿司屋さんある!? ど〜も!!ぐるまにです! 感動体験できるお店に行っちゃいました! 接待や達成会、記念日や親孝行など、人生な大切なタイミングありますよね! そんな時ここ使ってください! 絶対に喜ばれます! 恵比寿駅を降りて線路沿いを5分ほど歩くと、見えてくる小さな目印! そこを見て2階に上がるとすぐあらわれるのがこちらのお店! 店内はカウンターのみで、 18:00〜 6名 19:00〜4名 20:30〜6名 の3部制 一斉スタートはほんと緊張しますよね! カウンターの真ん中あたりに腰掛けるとなにやら大将の奥にはおしゃれな扉が!! なんとこれは、冷蔵庫!!しかも電気を使わず氷のみで冷やすタイプらしく、7〜10度に保たれて、それでいて保湿効果もあるので、鮮度が抜群の状態で保管できるです! さぁ、ここから鎌田大将のショーが始まります! ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎ 🍣トロの手巻き 炙ったばっかりの有明の海苔とこだわりの酢飯を使ったトロの手巻きからスタート!! 本当に品質が高く、赤酢の加減がたまらない一品! 炙ったばかりのノリなので信じられないくらいパリッパリののりと本当にとろとろでとろけるマグロから始まりかなり期待度が高まりまくる!! 🥢ガリ ガリが薄切りじゃないだと!? つまみにもなる、あえて角切りにしてるガリなんですが、美味しすぎる! そして鎌田大将から一言『お寿司屋さんは、『り』がつくものは食べ放題なんで気兼ねなく行ってくださいね!!ガリ、シャリ、あがり(お茶)は頼み放題なんです。』こういう豆知識ってどきっとしますよね! 🐟いくら ゆずを振ったいくら 『スプーンで混ぜて召し上がれ』 いいいくらは皮が柔らかくほんと卵みたいで濃厚! 本当柔らかいんですよ!今まで食べたことがない! そして柚子の香りが堪らなくて、これだけでお酒が進んじゃう! 🍣メヒカリ メヒカリの半干し(軽く干した状態) 日本人は古来より食材を干すことにより、旨味を最上限まで引き上げる技術を持っているんです。半分干して焼き上げてるので、旨みがすごいしほわほわで、脂がすんごいです! マジで旨みが抜群! 🍣かます すだちを軽く絞って 夏の終わり秋の始まりがかますの最大の旬なんですって! 食べた瞬間口の中に広がる旨味!うまい! 炙ってある香りと、濃厚な旨みが口の中に広がるんです! 今の時期のカマスはノドグロに負けない美味しさって言ってましたが本当それを感じました! 🍣シンイカ 塩とすだちでいただく炭イカの赤ちゃん めちゃくちゃサクッともちっとしてる! すみいかは子供の方が柔らかいとのことで濃厚でいて柔らかいのってたんまんないわ! 酢橘の香りが口いっぱいに広がるってもう幸せすぎる! 🐟マナガツオ マナガツオ マンボウみたいな魚でこれをもみじおろしとポン酢でいただいたんですが、サクッとしていて脂が乗っていて味に近い感じでもみじおろしが本当にアクセントになっていて、至福ですわ!! 🦑しんいかのゲソ  おまけ 普段はゲソとかお寿司屋さんでは出さないんですが、真以下のゲソ本当に美味しいんですよ!と 濃厚でいて炙ってあるので口の中で三段回くらいの変化をしてマジで酒が進みすぎる! 🥢鱧と松茸の土瓶蒸し 土瓶のまま蒸し器に入れてる 一杯目は蓋を開けずにまずはすだちを避けてお猪口でお出汁を飲むとのこと! お猪口に入れた瞬間に香りが広がる広がる!! もう松茸の香りが部屋に充満! 1.2.回飲んだで蓋を開けてみると、鱧・松茸・新銀杏が入っているんです! マジで松茸の芳醇な香りがたまらないし銀杏も鱧ももう怖いくらい美味しい! 🍣シロアマダイ (シラカワ) 鯛は、赤・黄・白とあるんですが、白がいちばんの高級魚らしく高級寿司店でもなかなかシラカワは手に入らないらしいんです! それを1週間寝かして、ねっとりと甘みが最上級になったところにすだちとお塩でいただくともう ねっとり甘味が押し寄せてきてめっちゃもっちりしてる〜 ★ここからはマグロ4連発 🍣赤身 味がはっきりしていて、鼻に抜ける香りがすごい! そして、隠し包丁によりかなりふわふわで堪らない! 🍣中トロ 血合ギシの中トロ 背トロと反対側の血合いにくっついていた1番近くの中トロの部分で、味が濃く脂がたまらん! うますぎるし、口の中でとろける!!見た目も本当綺麗すぎる! 🍣背トロ 背トロの漬け ここは珍しくわさびからカラシに変えてるんです! カラシの香りが後から押し寄せてくる! 背トロ好きなんですよー 筋肉質で食感がたまらない! 脂がしつこくないのにトロっとくる美味しさ それを隠し包丁のおかげで本当に柔らかい!けどその食感も残りつつある! 🍣大トロ すなずりの部分で、大トロのさらに先の腹の一番下の部分で筋が厚くて柔らかく脂が最ものってるところ!! 脂が溶ける感じで濃厚で甘くて一瞬でとろける! あえて最後に握って、少し温度を上げているとのことで本当細かい職人の技が感じられる! 🍣鯵 ネギと生姜をすり鉢で擦ったものを上にのせて 食べ応えを出すため厚めにカットされた鯵 すり鉢でネギをすることによりアリシンが強くなりニンニクみたいな香りがするんです! マジで肉厚で食感が楽しめる! 本当に鯵の旨みがすごいけどそれを相性よく上の薬味でバランスが本当いい! 🍣ホッキ貝炙り 苫小牧産のホッキ貝 仕上げに叩きつけるパフォーマンス 叩くと貝がしまり旨みが強くなるって知ってました? 焼いた面と生の面と両方を楽しめて 口開けた瞬間の香りがもはやうまい! マジで貝の旨みが口の中に広がりすぎて、今までで食べた貝の中で一番うまかったわぁ!! 炙った香りも本当に最高すぎた! 🍵甘鯛の茶碗蒸しご飯 大好きな甘鯛の松笠焼き 甘鯛が唯一鱗が美味しいらしく松笠焼きには甘鯛を使用 スプーンで全部ごちゃ混ぜにしていただくんですが、 アオサも美味いし、米と茶碗蒸しってこんなに合うの!? 松笠揚げのパリパリも本当アクセントになって最高 茶碗蒸しは毎月食材が変わるとのことでこりゃ堪らんですね! 🍣しまえび 北海道島牧産の美しすぎるしまえび、このしまえびはしまえびとしては最大級!! 甘エビ通り越しすぎているくらい甘すぎる! 本当にぷりぷりでたまらん! 🍣ウニの軍艦巻き 「はだての生うに」むらさきうにを使用 これでもかこれでもかってくらい載せていて、もやは載せすぎでしょ! やばぁ口に入れた瞬間の幸せが広がる感じ、甘さがすごくて濃厚すぎて、鼻から抜けていく香り! 🍣煮穴子 塩ゆず/煮詰め(タレ) 握った後の煮穴子をなんと目の前で半分にカット! えっえっなにしてるの??っと思うとなんと半分は塩ゆずで、半分はタレでいただくってなんて幸せの所業なんですか! 塩ゆずは香りが本当にすごくてふわふわ! 煮詰め(タレ)はで鼻から抜ける香りがすんごいのよ! 🍣干瓢巻き 甘さと食感を残して、炊き上げている干瓢 なにこの繊細な干瓢巻き、ヤバすぎるでしょ! 🍣かっぱ巻き 目の前でかつらむきにしたきゅうりを千切りに、薄い千切りなので、シャッキシャッキの食感で初めてのかっぱまき体験!もう笑顔溢れちゃうよ! 🥢お椀 しじみ 今回はしじみのお椀でなんと一度しじみを冷凍して出汁を取っているとのこと!しじみは冷凍すると5倍の旨味になるって化学的にも証明されているらしく本当に濃厚なしじみの味が最高でした! 🍣ボタンエビ 追加 北海道の増毛産のボタンエビ! いやデカすぎるだろ!そして背中に包丁を入れどうするのかと思ったらそこにワサビを忍ばせてなんと背中側にシャリをセット!のけぞる海老が本当にかっこいい! 甘さ具合が本当に全然違うもはやフルーツの甘味なんよ! デカすぎて、とろける甘さ! 🥚玉 ほぼプリンです!まじでプリンです!もはやクリームブリュレです!上がカラメルになっていてたまらんです! 🍶三千盛 純米大吟醸 辛口ですっきり、キレがいい 🍶二世古 三千盛 純米大吟醸より辛めの味わい ちょっと癖があってキレがすごい、口の中が本当一気にリフレッシュ! 🍶栗駒山 超ひやおろし 宮城県 すっきりしていてフルーティ 一年長く寝てる  甘い味わいが特徴的 🍶ひやおろしとの飲み比べ ひやおろしの方がキリッとしていてこんなにも違いが出るのかとびっくりさせられました! 🍶太平海 瓶囲い 瓶囲いとは絞ったお酒をタンクに貯蔵するのではなく、文字通り一升瓶に直接詰めて貯蔵するというやり方 食事と合わせることなく、お酒だけでも本当に美味いお酒 ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎ はっきり言って最高すぎました! 鎌田大将の知識と話術、そして技術がどれも素晴らしくカウンターでたまたま隣になった方々とも、談笑しながら時間を過ごすことができました! 両親を連れて行けるように自分自身も成長していきます! 💡載せきれなかった写真や文章は、ブログにて細かく掲載始めました! 是非是非みてみてください! Instagramのプロフィールにリンクがあります。 https://gourmania2020blog.com/ ---------------------- ✔️デート ✔️友人・同僚 ✔️最高な寿司体験したい! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【店名】恵比寿 鮨 ふじまさ 【Instagram】@sushi_fujimasa 【💰値段】24,200円 /人 【営業時間】  [月〜土] 18:00~ 大将       19:00〜 嶺野       20:30〜 大将 [日・祝] 昼 12:00~ 大将       夜 18:00~ 大将         19:00〜 嶺野         20:30〜 大将   ※夜は3部制となります。 【📍場所】東京都渋谷区恵比寿南1-18-12 竜王ビルⅡ 2F 🚃JR山手線 恵比寿駅 西口徒歩3分 日比谷線 恵比寿駅 1番出口徒歩3分 【㊗️定休日】月曜日、その他不定休 【📞tel】03-6303-0298 【席数】16席(メインカウンター10席・個室カウンター6席) 【キャッシュレス対応】カード可 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

随所に大将の拘りを感じる肩肘張らない極上鮨

*おまかせフルコース:24,200円 オープンして3年程だが今や恵比寿の代表的なお鮨屋さんとしてグルメ界隈ではなにかと話題! 木の温かみを感じるフルフラットのカウンターは要所要所の装飾が高級感も演出します! といってもとても活気があって肩肘張らずに食事を堪能できるのがふじまささんの良いところ! 大将は日本料理経験者で握りの間に出る出汁を活かした料理がとっても安らぐし一息ついて終盤でも食欲が増しちゃう。 お人柄もよくお鮨に対する情熱も伝わってくる! お弟子さんが多いのも納得や! ふじまさ不動の一巻目はトロとシャリをストレートに味わって欲しいという想いからトロ手巻きスタート! ネタは大将自ら目利きした仕入先で間違いない! 今が1番美味しいかますや白甘鯛など俗に言うポピュラーなネタではない厳選食材でしっかり楽しませてくれる! 今旬の松茸を使った土瓶蒸しやシャリと甘鯛を合わせた茶碗蒸しといった最高峰の日本料理が楽しめるのもふじまささんの特筆すべき点! 鮪は全部で4種類!中トロの炙りは悶絶級の美味さ! 雲丹は最極上のものを山盛りで! このクオリティで2万円台はとても努力されてるんだろうなと思う! もちろんお酒のチョイスやペアリングのセンスも抜群。 ビールからの日本酒1杯目は熊本玉名の産土! アルコール低めで抜群のバランス! 2杯目は北海道の二世古!これは初めて見た! 北海道の酒米を使っていて独特の旨味の後にくるスッキリとドライな辛さがとても良い! 他にも十四代といった高級酒のラインナップも豊富! つまみも握りもお酒もふじまささんらしい大変満足のいく内容だった! このクオリティではありえないくらい予約も比較的取れるので鮨好きは是非! <おまかせフルコース> ◆トロ手巻き  オープンから不変の一巻目!  トロとシャリは言うまでもないが有明の海苔がこれまたうまい ◆いくらの醤油漬け  士別のいくら。皮が柔らかく黄身のような濃厚さ ◆煮タコ  やわらかさの中にタコらしい弾力も残してるシンプルだが凝ってる逸品 ◆かます  千葉県富津のかます。見た目と脂のノリがクロムツみたい!こりゃ美味い! ◆新イカ  スミイカの子供、歯切れ良さがとても心地よい ◆マナガツオ  白身のような見た目、さっぱり食感を楽しみながらポン酢でいただく ◆鱧と松茸の土瓶蒸し  まさかのここで和食らしい松茸の逸品!  出汁の旨み爆発。これだけで日本酒が進む進む。  特大銀杏と鱧もいいアクセント ◆白甘鯛  知る人ぞ知る高級魚。7日熟成で噛めば噛むほど旨みが口に広がる ◆赤身  赤身の中でも握りに合う柔らかい部位を使用、赤身とは思えん口どけにうっとり ◆中トロ  安定のバランス。やっぱり1番好きかも ◆中トロ漬け  赤身はよく見るが中トロの漬け!しかも福井の地がらしをトッピング  これが超絶美味い。調和が半端ない! ◆大トロ  あえて少し温度高めでとろける脂を楽しむ一貫 ◆鯵  青魚らしい旨み、ネギとしょうがのトッピングが食欲増進 ◆ホッキ貝  半面だけ炙ることで貝らしさを残しつつ炙った香ばしさが口に入れた瞬間拡がる ◆茶碗蒸し 甘鯛松傘焼き  終盤に入る前にブレイクで出汁を感じる逸品!鱗のカリカリと解ける甘鯛とシャリを混ぜて初めて完成!とにかく優しい ◆シマエビ 北海シマエビ、とろっとろで甘エビ上位互換 ◆雲丹 大極上のみずみずしく風味もしっかりした雲丹。まさかのてんこ盛りで歓喜! ◆穴子  ホロホロの穴子を塩と誰でいただく ◆干瓢巻き  干瓢も妥協しない美味しさ。シャキっと感が良い! ◆かっぱ巻き  水分量が少ない外側を使用。キュウリと言えど侮れん!とても美味しい。 ◆玉  スイーツ系の玉。プリンっぽくて手間暇かけて作ったのがよく分かる

14
予約する

Bistro 釜津田

麻布十番駅から121m東京都港区麻布十番2-14-4 エタニティー麻布十番B1階/ フレンチ ビストロ 魚介料理・海鮮料理

【西麻布】大人な隠れ家フレンチの味をご自宅で味わえる!

こちらの記事が気になった方は「ハコシェフ」で検索🔍💻 ✨ご紹介するのはこちら✨💁‍♀️💁‍♂️オンライン飲み会で華やかな気分で盛り上がろう📣オンライン忘年会、新年会にクリスマスパーリィーのお供に🎄🎅 🍱"ハコシェフ"👨‍🍳👩‍🍳さん🍱 https://hacochef.cqree.jp ⬆️ハコシェフはこちらからチェック⬆️ 高級かつ確かな有名店。どれにしようか迷う〜🤔プレモルも日本酒も捨てがたい🍺🍶 💴4320〜5000円の有名店の看板メニューのばかりの詰め合わせパック🍱✨ ここに決めたっ❗️西麻布にあるフレンチの"釜津田"(かまつだ)さん🇫🇷 🍱【ピュアプランオードブルを注文】🍱 🤩◎プレミアムモルツ1缶🍺 生ビール…プレモルいきたいね🍻缶ビールをプシュッ❗️こりゃ旨〜い🤤♬ 🤩◎鶏もも肉の香草パン焼き🐓 鶏肉は肉厚で中にポテトサラダが入っている、男性も満足感がある一品❗️ 🤩◎鮮魚のポワレ サフランソース🐟 魚の旨味が隠されていない😂一口食べれば旨味が口の中に広がる一品。香り良いサフランソースも食欲増進効果ありで秀逸。 🤩◎キャロットラペ🥕紫キャベツのマリネ🥬きのこのマリネ🍄 箸休めに副菜の3種🥒🥢酸味が効いていて味変にピッタリ🍄 🤩◎能登白身魚のエスカベッシュ ねっとりとした食感と味付けで魚をクリーミーにいただける一品。 🤩◎サバの温燻製🐟 鯖の厚みをご覧あれっ‼️肉厚なサバはボリュームはもちろん、味も規格外の美味🐟💨 🤩◎パテ・ド・カンパーニュ&バケット🍞 バケットの上にお肉を置いて一気にいただきまーす🤤明らかにいつもの食事のツーランク上の料理に感動🥺 🤩◎パウンドケーキ🍰ムラング雲の様なお菓子☁️ 〆のデザート🍰ホッと落ち着く甘味かな。 🛵是非、祝いの場に🍱"ハコシェフ"🍱さんをご利用下さい🛵 【サービス紹介】 麻布十番の本格派フレンチレストラン「釜津田(かまつだ)」。石川県能登半島の肉・魚・野菜を取り寄せこだわりの食材を使用。
 自然から与えられた香りや味わい、美しい造形を存分に活かし創りだされる品々。
 美味しさ、センス溢れる雰囲気、体への優しさが三位一体となった料理で心に残る至高のひとときを。 "ハコシェフ"は「オンライン飲み会用」(お一人でも可)の高級宅配お弁当となります。「普段予約がなかなか取れないお店」、「テレビや雑誌で見かけるけど自宅からは遠いお店」など選りすぐりの銘店の商品をご自宅で楽しむ事が出来ます。オンライン(リモート)飲み会(忘年会・クリスマスなど)や、会社の懇親会、遠くに住んでいる親戚、晴の日など、法人個人問わず企業忘新年会や、クリスマスパーティー、遠い親戚の方などと「同じお料理を食べて盛り上がれる」サービスです🍱 現在忘年会プラン、クリスマスプランなどのお得な商品を販売しております🥢👨‍👩‍👦‍👦🎶 hello world! I introduce a japanese style online delivery meal site "Haco chef" at domestic. I ate tasty a "Kamatsuda's French Meal. highly,recommend it.

医食同源を理念掲げる激ウマフレンチ

釜津田 (麻布十番) 『医食同源』を理念に掲げたお店!趣向に富んだ和と洋の融合。イノベーティブとはまさにこれという名店です! ▽---------------------▽ 🍴店名: 釜津田 🌟食べログ評価3.66 (2023/04/21時点) 🚶‍♂️麻布十番駅徒歩4分 💰夜予算¥25,000/1人 📍東京都港区麻布十番2-14-4 エタニティー麻布十番 B1F 📱Instagram→ @frenchkamatsuda ⏰lunch→11~15時、dinner→18~22時 ※定休日:水曜日 ※カード決済可 △---------------------△ 平日金曜日ディナー利用。 19時に予約していきました! 【予約可否】 予約可。人気店ですので予約していくことをオススメします! 【オススメ利用シーン】 デート、友人、接待、同僚、家族 【注文】 ◆お蕎麦と熊本県産馬肉のコース ¥19,800 【特筆ポイント】 ①感動レベル!技の光る品々 どの料理も感動レベルに美味しい。ジャンル的にはフレンチになるそうですが、和の雰囲気もしっかりあるイノベーティブフレンチ。馬肉や旬の食材をふんだんに使った品々に感動しました。 ②料理とドリンクのシナジー シェフのワインに対する深い知見に驚きます。料理に合うワインをお願いしますとお願いし、ほぼペアリング状態でいただくことができました。これがとてつもないシナジーを生み出します。 ③素材へのこだわり 医食同源を理念に掲げ、健康をモットーにヘルシーかつ美味しい料理の追求。熊本県産の馬肉を始め、体づくりを配慮した食材を使っています。 【コース内容】 ◼︎蕎麦(釜津田特製)カラスミ、キャビア、馬肉のユッケ ◼︎馬肉4種類 →モモ、タテガミ、バラヒモ、櫻井フブキ、サマートリュフを使用 ◼︎ロワイヤル →馬のスジ、菜の花、長葱、筍の茶碗蒸し ◼︎ツーフドパーソン →のどぐろのスープ ◼︎真鯛の松笠焼き →お野菜はフルーツトマトとルッコラ ◼︎馬肉2種 ・シャトーブリアン ・霜降りカルビ ・イタリア産ホワイトアスパラ ・モリユタケ ◼︎土鍋 ホタルイカ、白エビ、真鯛、筍、クエの頭から取った出汁で炊き上げた土鍋ご飯 ◼︎ヌガーグラッセ ◼︎コーヒーor 紅茶 【総括】 大満足!! 綺麗な雰囲気、齋藤シェフの丁寧で温かい接客、素材へのこだわり、こだわり溢れる調理法、ワインの豊富さ、、、どこをとっても素晴らしく感動的でした。 幸せなディナータイム、ありがとうございました!!

【麻布十番】”釜津田” 石川県能登半島の食材をメインに用いたお料理が楽しめるお店。フレンチですが和のエッセンスをとりいれたイノベーションフュージョン。 アンディ・ウォーホルのマリリンモンローの絵画の飾られた階段を降り、扉を開けるとシックな奥行きのあるカウンターキッチン。テーブル席は1つあります。照明もデザインもめちゃめちゃイケてます。 お皿もこの空間にあったシンプルなもので、主役であるお料理の存在感をより感じました。 コースにワインもお料理に合わせておまかせでお願いしました。 一品目はアミューズ(?)として”自家製カラスミと大和芋のフリット”。 “オマール海老のフラン(洋風茶碗蒸し)”はコクのあるアメリケーヌソースがかかっており贅沢な一品。 メインの魚料理は福岡県糸島市の鰆の炭焼き。 付け合わせにはフルーツトマト、ルッコラ。 オリン・スウィフトの”マネキン” ホワイト・ブレンド カリフォルニアという白ワインを出していただきました。青リンゴのようなフルーティーな香りがありかなり特徴的な白ワインでした。 この日のメインのお肉は鴨胸肉ロース。 付け合わせにはインカのめざめのグラタン。 これに合わせてもらった赤ワインは”タロット ナパ・ヴァレー カベルネ (2018)” 〆は土鍋ご飯。この日はうずらの乗ったそぼろご飯でした。 見た目はシンプルですが、どれも手の込まれた繊細なお料理で美味しかったです。 イノベーティブフュージョンですが、やり過ぎてない感じも良い! 【季節のコレクション(季節の土鍋御飯ご飯付き) 】 •自家製カラスミと大和芋のフリット •能登河豚のコンソメと河豚の身と白子のスープ仕立て •オマール海老 フラン •金目鯛 マイクロハーブサラダ 九条ネギ しじみエキス バジル クレソン 自家製オイル •カサゴ 香味野菜 スープドポワソン •福岡県糸島市 鰆 炭焼き 付け合わせ フルーツトマト ルッコラ •鴨胸肉ロース インカのめざめ グラタン •うずら そぼろご飯  •あまおう 香川県 ほうじ茶アイス #麻布十番 #麻布十番ディナー #麻布十番ご飯 #釜津田 #supported #麻布十番グルメ #港区グルメ #記念日ディナー #カウンターディナー #foodstagram #tokyo #foodporn #yummyfood #yummy #東京グルメ #イノベーティブフュージョン #イノベーティブ #鴨肉 #ワイン #ワインペアリング

15

吟八亭 やざ和

東京都葛飾区亀有1-27-8/ そば

食べログ3.78✍️ 食べログAWARD BRONZE 2017.2018.2019.2020👑4年連続✨ 食べログそば百名店 2017.2018.2019.2021.2022👑5年連続✨ 吟八亭やざ和📍亀有 ・手挽き田舎せいろ(限定20食)¥1,100 ・天ぷら盛り合わせ¥1,900 ・天せいろそば¥2,200 この日はミシュランビブグルマン、食べログそば百名店に5年連続、過去に食べログAWARD BRONZEにも4年連続受賞されている都内でも指折りの超名店さん"吟八亭やざ和"へ💨 同店は柏の「竹やぶ」出身である矢澤登志和氏が1976年にオープンさせた老舗でのお蕎麦屋さんです!北海道と福島県から取り寄せた玄そばを使用し、皮むき石臼製粉、手打ちで製麺まで全て行なっています。蕎麦好きが全国からこぞって訪れる本当の蕎麦好きなら、知らない人はいないと噂の超名店さんです💁‍♂️店主、矢澤登志和さんの曽祖母が「吟茶屋」というお茶屋を開いていたそうで、祖先の営みを継承する意味で、曽祖母のお名前「吟さん」を今も店名に入れているそうです📝 
とある日曜。オープン30分前の11時00分に3名で伺うと外待ちさん2名。11時30分オープンと同時に満席ですぐに5名待ちが出ていました😵 早速、自分は限定20食の手挽き田舎せいろと天ぷら盛り合わせ、同行者2名はどちらも天せいろそばをオーダー🙋‍♂️待つ事15分程で到着! ※そばの大盛りはできません。 手挽き田舎せいろはまず香りがすごく良いです!やや太めで少しざらつきを感じる表面は美しく、コシも独特の強さで喉越しも最高です😍つゆは鰹の香りを感じるやや濃く甘めの印象です!田舎せいろもせいろそばも二八そばだそうですが、田舎せいろ』は十割と言われても分からないくらい風味が豊かで驚きでした🤩 天ぷら盛り合わせは車海老2本、ししとう、椎茸、茄子、れんこん、さつまいもがあり、 熱々でサクサク感も絶妙でおいしい!大きくて太い車海老はプリップリで最高です🤤そしてそば湯もかなり濃厚であまりのおいしさにあっという間に飲み干しました! 同行者の天せいろそばは車海老2本、ししとう、椎茸、茄子が入っていてボリュームも考えたら¥2,200はかなりお得だと思います。 千寿竹やぶさんも激ウマでしたが、ここまで洗練された至高のそばと天ぷらを頂きお腹も心も満たされました☺️食べに行きます! ■吟八亭やざ和 東京都葛飾区亀有1-27-8 ・JR常磐線亀有駅から徒歩7分(429m) ■営業時間: [月.火.金.土] ・11:30~15:00(L.O.14:30) ・17:00~20:00(L.O.19:30)
[日]
・11:30~15:00(L.O.14:30) ■定休日: 水曜、木曜(お盆、年始休みあり) ■支払: ・カード不可 ・電子マネー不可 ■席数:27席(テーブル17席、座敷10席) ※4/30時点食べログ等より

蕎麦道楽

亀有にあるミシェランビブグルマン常連の蕎麦屋。1976年創業。店名は、同じ場所でお茶屋さんを営んでいた曽祖父の「吟」の字、8月8日生まれの店主が好きな番号「八」、そして店主の苗字「矢澤」から。柏「竹やぶ」で修行した店主によるお店で、北海道や福島から取り寄せた蕎麦の実の香りを十分発揮できるよう石臼を手で回しながら実を挽く。入口からお店がある2階に上がるまでに見ることができるオブジェや手書きの文字はお店の個性や歴史が多分に含まれる。 ◆場所 亀有駅から徒歩7分 ◆営業時間 【ランチ】 11:30 ~ 15:00(L.O. 14:30) 【ディナー】17:00〜20:00(L.O. 19:30) 日曜営業 ◆定休日 木曜日、水曜日、お盆、年始 ◆混雑状況 平日の夜に足を運びました。 すぐに入れました。 ◆本日は【そば道楽】(¥3100)を注文。 食べログを見ると昼営業の記事が大半で夜営業しているのか不安だったがすぐに入れた。 木造りで趣のある店内は音楽を流さないことにより人々の声が飛び交う。 限定20食の田舎せいろがまだ注文可能だったので天ぷらを頼むか迷ったが、そばがき、せいろ蕎麦、田舎蕎麦が食べれる“そば道楽”をチョイス。 まずはそばがきから。サムゲタンのような見た目で最初は鶏肉かと思ったそばがき。蕎麦汁は蕎麦と水飲みというのが伝わる、かなり繊細な味付けで濃いものばかり食べていたら味すらしないんじゃないかと思える微細な味だった。そばがきはまるで団子のようにもっちりとしているが、蕎麦の実の風味しっかり。 続いて、食べ終えるとすぐに“せいろそば”が運ばれる。鰹ツユはそのまま飲むと鰹が舌にいつまでも残る超特濃だが、蕎麦に程よいコシがあるため潜らせて食べると程よい味つけになる。 まずは蕎麦を何もつけずに食べる。 蕎麦の実の匂いが仄かに感じられ、甘みがほんのり広がる。このお店、一見、鰹ツユで全部食べてしまいそうだが絶対に試して欲しいのは卓上の塩を食べる分だけ蕎麦にひとふりしてそのまま食べること。まるで蕾が花を開くように甘みがぎゅっと増し、食べるたびにどんどん甘さが増していくように感じる。せいろそばの付け合わせの山葵は辛さがなくかなり甘かった。 続いて限定20食の田舎蕎麦。こちらは田舎蕎麦だが不揃いではなく細麺。こちらの方は香りは全然強くないが田舎蕎麦らしい硬さがあり、噛み締めるたびに少しずつ蕎麦の甘みを感じられる。こちらは”せいろそば“とは異なり付け合わせが白い山葵になっているのもポイント。器、コシの強さ、蕎麦のツユ、バランスが良い。 限定20食という文字に踊らされそうだが、蕎麦初心者でもすぐに違いが分かるのが、花のような香りを感じる”せいろそば“、蕎麦食べ慣れている人には“田舎蕎麦”のチョイスがオススメ。

16

和洋食 さくら寿司

三田駅から525m東京都港区芝浦2-15-19/ カツ丼・カツ重 寿司 洋食・西洋料理

おすすめまとめ記事

17
40年タイムスリップ

京急新馬場駅から品川神社の参道商店街を南下した右手2階にあるスナックでランチです。まずは、階段の前で「本当にこの上に店があるのか?」という深い疑念に駆られます。思い切って階段を上がった先のドアを開くと…40年タイムスリップしました。さまに昭和の家の中って感じです。お店はマスターらしき男性が一人で切り盛りしているようです。先客に昭和を支えた老婆が一人でゆくっていました。 マスターに焼肉定食を告げると快い返事が返ってきて、野菜を刻む音、フライパンで炒める音が聞こえます。これが昭和の音です。(逆に言うと素人料理ですが…) そして着盆。何ですか、このトマトは?こんなトマトを1個スライスしてくれたら嬉しいけど、原価大丈夫ですか?と言いたくなります。お味は家庭のお味、つまり出来合いのたれを使った家の食事です。 これで定食類ALL@650円ですから、真剣に儲ける気がないのか、昭和の時代のままで価格が止まっているのかという感じです。ちなみにこのお値段で食後のアイスコーヒー(出来合い)付です。 再訪するかと言われると、昭和を知らない人を案内するかもしれないと答えるかもしれません。 確実に昭和歴史遺産に登録されるお店かと思います。

18
🐢土鍋カオマンガイ お勧めです!!

月島駅から徒歩3分 店内は清潔感があって落ち着く感じです✨ お店の方お勧めのTVで紹介された人気料理 ♦源平名物土鍋カオマンガイプラン 1人前5500円(2人前から注文可)を注文しました。 お料理を待ってる間 ♦タイビール シンハー750円とチャーン750円を楽しみました。 最初にすっぽんスープが運ばれてきました。 すっぽんは沖縄パインすっぽんを使用してるそうです。 抗生物質を一切使用せず天然フルーツ酵素をたっぷり与えたすっぽんは本当に臭みが無く凄く美味しかったです。 前菜のタコのタムチムタレ タムチムタレーはわさびとは違う辛さの青唐辛子のソースで タコに合い凄く美味しいです。 辛くてビールが進みました。 次はヤムウンセン(春雨のスパイシーサラダ) ぷりっぷりのエビとピリ辛春雨にナッツと フレッシュハーブがたっぷりの辛いけど辛過ぎない絶妙な味はエビ好きには堪らいピリ辛春雨サラダです。 メインのカキのガパオ ぷりっぷりの大きな牡蠣が4つも入ってました。 お野菜もたっぷり入って『甘み』『辛味』『酸味』それにナッツの香ばしさ 極めは『旨み』日本人の口に合う癖になる美味しさでした。 最後は土鍋のカオマンガ。 お店の方が目の前で切って盛り付けてくれます。 とろける鶏肉の美味しさは もちろん とにかくタイ米の美味しさには驚きました お皿盛った後にタレを軽くかけると、 これが また凄く美味しい。 お店の方もとても感じが良く会話も楽しかったです。 店長は1人で調理をしてるので単品メニューは少々時間がかかってしまうそうです。 セットで注文すると まっとまった料理の提供が出来るとの事でお勧めです。

月島駅10番出口3分 すっぽんとタイ料理の珍しい創作料理を味わえるお店があると知って行ってきました!🐢 ⁡ 日テレ「ニノさん」やフジテレビnext 「スパイストラベラー」などでも紹介されたことのあるお店で今回は新作のタイ式薬膳すっぽん1匹コースを堪能してきたのでご紹介します✨ ⁡ ◯すっぽんお刺身ナムチムタレーワサビ アタイのシーフードソース(ナムチムタレー)にワサビを加えた特製タレを付けて頂きます 赤いのが心臓、白いのが脂身、薄ピンクがむね肉、細長いのが男の子の部分なんだとか 食感が面白く心臓はシャキシャキとしていて脂身の部分はとろけます ⁡ ◯ミャンカムすっぽん すっぽんのレバーや臓物を甘露煮にしたものとココナッツロング、生姜、ホムデン、ライム、ピーナッツなどと一緒にエゴマの葉っぱ、大葉で包んで食べます 口に含むと色んな香りでいっぱいに これは食べないと伝わらないお味 ⁡ ◯すっぽん生き血 りんごジュース割 これは紛れもないりんごジュース!😳 真っ赤な見た目からは想像出来ない程に飲みやすかったです ⁡ ◯ タイ式薬膳すっぽん鍋 メタイの薬膳スパイスセット、ナツメグや白胡椒などのスパイスで出汁をとり、タイ調味料で味付けした薬膳すっぽん鍋 ⁡ ぷるぷるでうまぁな身や柔らかい身が美味しく出汁に染みた旨みも絶品な贅沢な鍋 〆はセンレックという米粉麺で満腹になりました ⁡ すっぽんをまるまる1匹使った贅沢なすっぽん料理🐢 人生初のすっぽん料理でしたが、ぷるぷるでコラーゲンたっぷりな身や旨みっぷりのスープが特に美味しかった✨ ⁡ まだすっぽんを食べたことないという方や食べてみたいという方etc.....ぜひ行ってみて下さいね! ⁡ ▷▶詳細はハイライト又は「月島源平」で検索! ⁡ ☆メニュー☆(税込) タイ式薬膳すっぽん1匹コース 19,000円 タイビール Chang(チャーン) 750円 すっぽん生レモンサワー 900円 ⁡ ---------------------------------------- ⁡ 【住所】 〒104-0052 東京都中央区月島3丁目11−11 ⁡ 【電話】 03-6265-9700 ⁡ 【営業時間】 [月・水・木・金・土・日] ランチ 11:30〜14:00(L.O13:45 日曜日休み) ディナー 18:00〜23:00(L.O 22:00) ⁡ 定休日 火曜日、祝日、第三日曜 ランチ日曜休み ⁡ ---------------------------------------- ⁡ *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan ⁡ 〜ここまで読んで頂きありがとうございます!〜 ⁡ #すっぽんとタイ料理 #月島源平 #月島 #月島グルメ #月島居酒屋 #月島ランチ #月島ディナー #月島すっぽん #月島タイ料理 #中央区 #中央区グルメ #中央区ディナー #中央区ランチ #東京グルメ #東京居酒屋 #東京ランチ #東京ディナー #土鍋カオマンガイ #すっぽん鍋 #すっぽん #タイ #タイ料理 #居酒屋 #グルメ #新年会 #美容 #取材協力 ⁡

19

平和軒

大崎広小路駅から242m東京都品川区大崎3-1-16/ ちゃんぽん 中華麺(その他) ラーメン グルメ・レストラン

昭和

大崎広小路駅に近い山手通り沿いにある大崎警察署横の坂を登った途中、ちょっと住宅街に入ったところにある中華料理屋さん。探さないと見つからないと思います。 早めのランチタイムに立ち寄るとご主人がお店のよこで近所の方とお話し中でした。中に入ると瞬間的に昭和に戻ります。 何ですか?このテーブルとイスは? 何ですか?奥の座敷は? 造りが昭和の民家ですわ。今どき、こんなことがこの大都会東京であり得るんですか? 丁寧の上に「バ○」をつけてもいいくらいのご主人の接客に恐縮しながら、店名を冠した「平和ちゃんぽん@710円」をオーダーします。それにしても最安値のラーメン他の単品@470円ですよ。いくら、お店にお金かけていないとはいえ、ワンコインでお釣りとはまさに昭和の名残です。しかも4月の消費税増税前は、きっと450円だったんだろうなと思われる価格設定です。 で、ちゃんぽん着丼。ちゃんぽんというよりも五目タンメンみたいな一品ですね。塩味系であっさりです。白コショウが良く合います。麺もちゃんぽん麺ではなく、いわゆる中華麺。でも、昭和の人たちはこのような料理を食べて幸せだったんだろうなと思わせる力のある一品でした。 会計時も丁寧すぎるリアクションをいただき、外に出て暖簾を見ると、この店の歴史を実感することができました。 勝手に昭和遺産に登録させていただきます…(笑)

20

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(629件)

東京 × 和食の新着記事