東京の焼肉・ホルモン・鉄板焼き

東京の焼肉・ホルモン・鉄板焼き を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 焼肉・ホルモン・鉄板焼き」 に関する306件のまとめ記事、7,563件のスポットが掲載されています。 「東京」「焼肉・ホルモン・鉄板焼き」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京×焼肉・ホルモン・鉄板焼きの検索結果
  • [[ keyword ]]

東京の人気エリア

東京 × 焼肉・ホルモン・鉄板焼きのおすすめまとめ記事

すべてを見る(306件)

東京 × 焼肉・ホルモン・鉄板焼きの新着記事

東京 × 焼肉・ホルモン・鉄板焼きの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」×「焼肉・ホルモン・鉄板焼き」の検索結果を表示しています。
予約する

土古里新宿NOWAビル店

新宿駅(東京の観光スポット)から98m東京都新宿区新宿3-37-12新宿NOWAビル5階/ 焼肉 ホルモン バイキング

店舗限定メニューも♡お得に楽しめる和牛焼肉

JR新宿駅から徒歩30秒、NOWAビル5階にある【和牛焼肉 土古里 新宿NOWAビル店】へ。 厳選和牛を一頭買いする土古里さんでは、高品質な和牛焼肉を希少な部位も余すことなく堪能できる♪ また、逸品料理も国産食材・減農薬野菜を使用しているので安心して食べられるよ! 店舗毎に雰囲気が異なるそうで、ここは新宿東口の街が見おろせる窓側の席もあり、店内は黒基調のシックなインテリアで高級感がある。 食べたのは、 ・和牛上カルビ¥2035 ・和牛ユッケ(和たまご添え)¥1980 ・和牛3種寿司¥1848 ・石焼きビビンバ¥1100 最初からコーン茶を出してくださるのが嬉しい♡ コーン茶、好き( *´艸`) 上カルビは柔らかくて、サシも程よい。ワイン塩とワサビでさっぱり食べるのがおすすめ。 和牛ユッケは大きめのカットなお肉にたまごも濃厚、甘めのタレがシャキシャキのきゅうりにも合う。 和牛肉寿司3種盛り合わせは 塩わさびで食べるもの、炙り有馬山椒でいただくもの、雲丹がたっぷりのったもの、と豪華! ほかにも、肉寿司は2貫づけのいくら軍艦などもあったよ! 石焼きビビンバはお店の方にあえてもらって、上手くお焦げも作ってもらった( *´艸`) ビビンバ味噌も辛くはなく、甘めの味付け。 全体的に辛いものが苦手な方も食べやすい味付けが多く、お子様メニューもあり。 ランチは好きなメインを選んで、韓式ビュッフェやドリンクバーもついてくるし、新宿店限定のお得なメニューもあるから女子会やmama会にもぴったり。 お肉が美味しいから色々楽しめる♡ ここはまた来たい(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩) ご馳走様でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

予約する

和牛焼串 とびうし離宮

東京都千代田区富士見2-2-12 KIDS-001ビル2階/ 焼肉 割烹・小料理 串焼き

完全予約制×完全個室でおまかせコース!

全席完全個室×予約制×和牛串コースがとんでもないコスパでいただけるお店が先月Open。 その名も【和牛焼串 とびうし 離宮】 そう、焼肉屋さんも運営するとびうしさんだからこそ出来る、美味しいお肉の提供はお約束◎ なんと全席完全な個室。 デートや接待にも使える、厨房で調理してから持ってきてくださるスタイル=美味しく食べるだけ( *´艸`) なんて幸せなんでしょう♡ しかもお値打ちな『和牛焼串 (全15品)おまかせコース』は税込¥7500 Σ(ʘωʘノ)ノ 本日の串を見せていただけるの、それがまたテンションあがる⤴︎⤴︎ 私が行った日は、 【前菜3種】 和牛ユッケ キャビア添え~和牛ユッケは部位はトモサンカクを使用 低温調理牛タンと白子のジュレ和え 牛しぐれ煮とチーズ白和えのバケット 真鯛のおぼろ昆布〆 【本日の茶碗蒸し】 和牛レバーとクリームの茶碗蒸し 【肉寿司】 和牛雲丹肉巻き 鹿児島黒糖醤油で 【とびうし名物】 名物 ねぎたん中着 すだちダレ添え 【和牛串6種】 熊本黒華牛 ハラミシンプルに塩 和牛串イチボトリュフ香る塩で 和牛串ザブトン、味噌漬け ホルモン牛串2種ミノ/ハツ 和牛クラシタすき焼き風 一口ご飯添え 箸休めは新たまねぎ テールスープ 【野菜串2種】 初春の芽キャベツ 肉厚椎茸 (※私のはアレルギーの関係で万願寺唐辛子にして下さいました) 【〆】 すだち冷麺OR和牛ドライカレー鳳凰玉子の卵黄添之 いつもならカレーを選ぶけれど、この日は冷麺を! 【甘味】 鳳凰玉子のプリンOR自家製杏仁豆腐 ここは安定のプリンで♡ メニューを見て頂くとおわかりのように、お肉だけじゃないのです。 おまかせ、なので季節にもよると思いますがキャビアに白子に雲丹...(*´﹃`*) 豪華な食材もふんだんに使い、お肉も希少部位もたくさん!! もちろん、お肉は口の中で溶けるように美味しいし、味付けも色々で飽きることなくどんどん出てくる♪ この品数、半端ない★ デートに、記念日に、特別な日に、ぜひ予約して行ってみてね( ´ ▽ ` )ノ ご馳走様でした

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

予約する

N9Y奥渋店

東京都渋谷区宇田川町37-11 大久保ビル 1階/ バル・バール ワインバー ジンギスカン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

〜ラム好き必見、奥渋のラム肉専門店🐏〜

【N9Y 奥渋店 羊とチーズとワイン酒場】 ◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️ 🚶ハチ公前から徒歩9分 🔈営業時間 月〜木 11:45~14:30,17:00~22:30 金 11:45~14:30,17:00~23:00 土 16:00~23:00 日 16:00~22:00 📍おすすめ 塊肉のラムランプ(300g) ¥2,750 ラムのたたき ¥1,210 ▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️ こだわりの羊料理が食べられる「N9Y 奥渋店」 炭火で焼き上げた肉汁たっぷりジューシーな「ラムランプ」 写真のは300gですが、2人で食べても十分な量でした👅 珍しいラムのたたきは、薄くスライスされたラム肉に羊のチーズがかけられており、 お酒と一緒に食べるのがオススメです🧀 羊好きはもちろんですが、あまり得意じゃない方も食べやすく調理されているので入りやすいお店でした🐑🐑🐑 #渋谷ランチ #渋谷ディナー #渋谷グルメ #東京ランチ #東京グルメ #絶品グルメ #食スタグラム #取材協力 #instafood #foodstagram #instagood #shibuya #lambchops #lamb #shibuyafood #n9y奥渋店羊とチーズとワイン酒場 #n9y #ラム #ラムランプ #ラムランプステーキ #ラム肉 #渋谷ステーキ #奥渋 #奥渋グルメ #奥渋谷 #奥渋ランチ

【銀座で大満足の15000円(税込)コース】

銀座の中でも完成度高く、コストパフォーマンス高い。驚きのコース内容で翌日でも満足に浸っていられます。(詳細情報は下に記載しました。) INOUE Ginza @inoue_ginza 【前菜】 ・INOUEフォアグラプリン ・瞬間燻製ユッケ 【塩焼】 国産タン(タン元・上塩タン)・国産ハラミ 【伝統】 いのうえロース 〜離牛黒毛和牛A5ランク BMS最上級~ 他店でよくある極薄ではない) 【口直し】 季節のゾルベ(スイカ🍉とキウイ🥝) 【肉料理】 黒毛和牛(カイノミ)デニッシュサンド ものすごく柔らかいステーキを挟んだ感じ。横のコーンスープもごく間でした。 【タレ焼】 黒毛和牛厳選肉2種 ミスジとくるみ 霜降りで脂多い柔らかいお肉をあっさりと食べます 【〆物】 黒毛和牛海鮮ご飯 お肉のご飯に、ウニとイクラを投入し、かき混ぜて食べた後は、牛骨スープでだし茶漬けです。 【甘味】 INOUEパンナコッタ 【歴史と進化】 * 2008年にやきにく井上1号店をオープンし、本格的な焼肉を提供している。 * 提供方法や食べ方も常に進化させており、「焼きすき」や「いのうえロース」など独自のメニューを提供している。 * 現在は渋谷、吉祥寺、立川、神楽坂など都内を中心に複数の店舗を展開している。 【銀座店のメインコンセプト】 * 「EVOLVE -進化‐」をコンセプトに掲げているが、メニューに反映されている * 『いのうえ』と一流ホテルの料理人が協力し、さらなる進化を追求している。 * 主にコースメニューを提供し、大切な人との時間を共有にバッチリ👌 * 驚きと感動を提供することを『実践』されていた。映える話題性大‼️ 【肉へのこだわり】 * 日本全国の生産者から厳選したA5黒毛和牛を使用している。 * カットにもこだわり、最高の食感を重視されている。 【食材の厳選】 * 厚生労働省認定の生肉提供で『選りすぐりの一品』を提供されている。 * 前菜から〆まで厳選素材を食材を使用している。 * 海鮮は陸前高田市気仙町湾産の牡蠣、生ウニ、海藻を使用している。 * お米には新潟県魚沼産の特A米を使用し、専用鉄鍋で炊き立てで提供。 【空間へのこだわり】 * 銀座店は専用に建てた一軒家レストランで、銀座一丁目の落ち着いた雰囲気の演出を隠し醸し出している。 * 完全個室や様々なシーンに合わせたスペースの利用ができる空間である。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

焼肉 銀座

【アクセス】 銀座一丁目駅 徒歩2分 【シーン】 ディナー 【金額】 8,800円 【注文】 INOUE Ginza Opening Memorial Course ■前菜 INOUE フォアグラプリン★ クロワッサンと共に。やや硬めの食感のフォアグラプリンが他で食べたことのない上品な味で前菜からたまりませんでした。 ■刺肉 瞬間燻製ユッケ★ その場で燻製をしてくれてプクッと丸い煙を作った燻製演出も楽しめます。 燻製されたユッケは食べたことがなく、これもまた他店では経験したことのないユッケを楽しめました。 ■塩焼 国産タン 2種 ・タン下 裏表30秒焼き ・上タン 片面2分もう片面45秒焼き ■伝統 いのうえロース 〜雌牛黒毛和牛A5ランク BMS最上級~ ■Open特典 黒毛和牛デニッシュサンド 紙箱に入ったカツサンドでこんな登場の仕方をするのかと心躍らせてくれる一品です。 ■口直し 季節のソルベ★ パチパチ弾ける小粒の飴が入っていてキウイとスイカ、チョコチップでスイカに見立てたソルベという粋な一品。半分食べたらサイダーを入れて飲み物としていただきます。 ■進化 サーロイン焼きすき ~雲海~ ふわふわ食感で食べるサーロイン。 ■タレ焼 黒毛和牛厳選肉 2種 ■〆の一品 本日の土鍋ご飯 ■果物 フルーツ 2008年1号店をオープンし渋谷・吉祥寺・立川・神楽坂など都内を中心に展開している「焼肉いのうえ」さんが2023年6月6日に銀座へオープンしたと伺い訪問しました。 「大切な人を喜ばせる」「大切な人との最高の時間を共有する」をシーンテーマにしたコースのラインナップで名物の「いのうえロース」からパイオニアである「焼きすき」を楽しみました。 店内の個室席はモノトーン基調で締まった空間。 オブジェなども美しく陳列されており、空間映えしていました。 デートや記念日などにも最適なお店だと思います。 ご馳走様でした! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 最後までお読み頂いてありがとうございます!

エンターテイメント性が抜群です◎

銀座一丁目駅からもすぐの場所にあります。 (現在6番出口閉鎖中なので5番出口が最寄りかな?) 今月オープンしたばかりともあって とにかくキレイで外見も高級感溢れる感じで とてもゴージャス!! 驚くのは店内に入ってからも、、、、! 2名用の個室にご案内頂きましたが とにかくオシャレです。 書斎というかオシャレ棚が置かれている すごくフォトジェニックな個室でビックリ。 これは気持ちがあがりますね◎ 今回はオープニング記念コースを頂きました! 内容はこちら↓↓ ★前菜 INOUEフォアグラプリン クロワッサンとグラニュー糖 布を外して逆さまにしてプッチンして頂きます。 フォアグラ風味で濃厚なプリンです。 もはやチーズケーキの様。 ★刺肉 瞬間燻製ユッケ サーロインのユッケ 燻製バブルを乗せてくれてフォトジェニックで可愛い! 岩塩を燻製した燻製塩をかけてかき混ぜます。 タマネギのシャキシャキ感と 卵やユッケの甘みとお塩のバランスが絶妙! 燻した香りも感じて 冷えていて美味しいです。 ★塩焼 国産タン 2種 上タン 表1分裏45秒レモンジャムと黒胡椒のせ タン元 裏表1分焼いて味噌で タン元はしっかり弾力ありつつも ジューシーで美味しい! 上タンも上品なお味でしっかりまとまっていて どちらのタレをつけても美味でした。 ★伝統 いのうえロース 〜雌牛黒毛和牛A5ランク BMS最上級〜 新潟のお米、新潟の山水という お水のブランドで炊いたお米。 いのうえロース専用タレで頂きます。 お米はすごくもちもちしていて水々しい味でした。 いのうえロース激ウマです!! 他も美味しいと思っていたけど 確実に群を抜いてこのロース美味しいですし 専用タレもさすがの旨さです。 おかわりしたかった一品。 ★Open記念 農園 アスパラガス、ヤングコーン、ラディッシュ 土の部分はフライドオニオンとパン粉と胡麻なので 食べられます。 ソースはバジルとマヨネーズのバジルマヨソース バジルマヨ激ウマです! 野菜のシャキシャキ感とバジルマヨの相性が最高でした。 ★口直し 季節のソルベ スイカ味とキュウイ味 種に見立てたチョコチップ パチパチ弾けるチョコチップで楽しい! 後半は味変でサイダーをかけて食べます。 一気に口の中が爽やかでスッキリ! 夏を感じながらもすごい楽しめる一品。 ★OPEN特典 黒毛和牛デニッシュサンド これはサプライズ!! めちゃくちゃ可愛いー! 一瞬ビッグマック?!と思ったら BIGMARKの文字 バーガーが入っているっぽい箱を開けると 中には黒毛和牛デニッシュサンドが登場!! 西洋ワサビとあわせて頂きます。 コーンクリームスープ添えです。 んー美味しい!! 柔らかくてサンドはパリパリしていて美味。 ★進化 A5ランクサーロイン焼きすき 〜雲海〜 黄身はユッケの時と同じブランド卵 割下もこだわりの割下 これはかなり美味しい!! 柔らかくてトロトロのすき焼きと 甘みのある割下や卵のとろみがたまらなく絶品。 思わず旨さに唸ってしまう一品。 ★タレ焼 黑毛和牛嚴選肉 2種 ミスジ、ハラミ アメーラトマト、タレ、お塩 ハラミは分厚めで食べ応えあります! ミスジは歯切れ良く柔らかくジューシーで 味も濃いめな印象。 ★〆の一品 本日の土鍋ご飯 アオサのフリかけ 牛テールのお出汁 ひつまぶしの様にして頂きます。 後半はアオサとお出汁を入れてお茶漬け風で。 ★果物 フルーツ パイナップルといちご 温かいお茶でほっこり とにかく遊び心溢れるフォトジェニックメニュー沢山で 舌だけじゃなく目も楽しませてくれる おもてなしが素敵!! ワクワクしっぱなしでした。 お肉は断トツで いのうえロースが激ウマです◎ そしてサーロインですね◎ ここに行ったらいのうえロースは 絶対食べてみて欲しいです。 楽しいディナーでした。 ご馳走さまでしたー!!

1

よろにく

東京都港区南青山6-6-22 ルナロッサ南青山B1階/ 焼肉・ホルモン・鉄板焼き

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

焼肉は完成された料理の一つ〜 ⁡

皆さん。こんばんは💫ZMAです🙏。今日は念願の焼肉屋さんに参ります❗️ ⁡ ⁡ 表参道にある「よろにく」さんにお邪魔します🖐🏼肉の世界の中ではめちゃ有名なお店ですね☆ZMAも来れて良かった☺️☺️。 ⁡ ⁡ 現在、多くの焼肉屋で肉を巻いて食べる手法や卵につけて食べる方法はここ、よろにくさんが発症の地です☆2007年に世界的な知名度の和牛クリエイター桑原VANNE秀幸氏@ がopen❣️ ⁡ ⁡ 肉の鮮度はもちろん、その日の肉のコンディションでカットや焼き方を変えていく徹底ぶりで肉を愛している方には絶賛のお店です。 ⁡ そんなお店を今回は @kaz さんと一緒に食べていきましょう♪♪ ⁡ 本日は¥11550の19品のコース  頂きます🙏 ⁡ ではでは アLet's ラ Go❣️ ⁡ ★キムチ、ナムルの盛り合わせ ナムルがさっぱりと🤭。ゼンマイの味付けgood! ⁡ ★炙り、白センマイ、炙りユッケ この味はお酒が欲しくなりますよ✨ ⁡ ★上タン 中落ち カメノコ(たぶん) まずは塩焼き三種。ここではフルアテンド制で 全て女性スタッフさんが焼いてくれます。しかも皆さん。。本当に綺麗な方々🙈。。。 ⁡ カメノコは噛み締めタイプ。タンはサクッ、プリッと理想的🥰。中落ちは下のネギを巻いて食べますが、これが口にベトッとならずにさっぱりと頂けます😊。 ⁡ ⁡ ★カタサンカク ツチノコ 次はタレ焼きです。ツチノコはよろにくのオリジナル。うーん😋しっかりとした赤身の部分を楽しめてこれは美味い❗️ ⁡ ★ハチノスのお吸い物 ★シャトーブリアン シルクロース きましたね😆❗️ド本命が🙌🙌。これを焼いた後に卵につけて食べますよ♪アンムッ❗️。。😍 ⁡ 〜〜〜☀️⭐️🌙✨✨❣️ 美味すぎる。。。 ⁡ ★サーロイン ザブトンのすき焼き こちらはさっぱりとポン酢で🤗。上品な脂に加えて甘い。。それをポン酢がキュッと締めます🥹。 ⁡ ザブトンのすき焼きは美味いのにいくらでもいけちゃう😂💦お代わりほしい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ⁡ ★冷麺 揖保乃糸のような冷麺です。。歯触りもコシも従来のタイプとは違った味わい。うーむ😳。冷麺でさえも抜かりはなし❗️ ⁡ ★かき氷 このかき氷🍧が素晴らしい✨✨きめ細かな歯触りと甘い練乳が舌に触(あた)らない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。 ⁡ ご馳走さまでした🙏いやぁー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪すごい。。他のお店と同じことをしてるのですが、中身は全然違う。。丁寧な配慮、繊細な焼き方、タイミング良く口元に来る温度。 ⁡ ⁡ 何もかもが素晴らしかったです♪♪さて、これからも美味しい焼肉屋さん回りましょう☆ ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ ☎️お問い合わせ 03-3498-4629 予約可否 予約可 🚃交通手段 ・地下鉄表参道駅B1出口より 徒歩10分 ⏰営業時間 平日 17:00~ 土曜日 17:00~ 日曜・祝日  17:00~ 日曜営業 定休日 無休  ⁡

2
予約する

和牛焼串 とびうし離宮

東京都千代田区富士見2-2-12 KIDS-001ビル2階/ 焼肉 割烹・小料理 串焼き

完全予約制×完全個室でおまかせコース!

全席完全個室×予約制×和牛串コースがとんでもないコスパでいただけるお店が先月Open。 その名も【和牛焼串 とびうし 離宮】 そう、焼肉屋さんも運営するとびうしさんだからこそ出来る、美味しいお肉の提供はお約束◎ なんと全席完全な個室。 デートや接待にも使える、厨房で調理してから持ってきてくださるスタイル=美味しく食べるだけ( *´艸`) なんて幸せなんでしょう♡ しかもお値打ちな『和牛焼串 (全15品)おまかせコース』は税込¥7500 Σ(ʘωʘノ)ノ 本日の串を見せていただけるの、それがまたテンションあがる⤴︎⤴︎ 私が行った日は、 【前菜3種】 和牛ユッケ キャビア添え~和牛ユッケは部位はトモサンカクを使用 低温調理牛タンと白子のジュレ和え 牛しぐれ煮とチーズ白和えのバケット 真鯛のおぼろ昆布〆 【本日の茶碗蒸し】 和牛レバーとクリームの茶碗蒸し 【肉寿司】 和牛雲丹肉巻き 鹿児島黒糖醤油で 【とびうし名物】 名物 ねぎたん中着 すだちダレ添え 【和牛串6種】 熊本黒華牛 ハラミシンプルに塩 和牛串イチボトリュフ香る塩で 和牛串ザブトン、味噌漬け ホルモン牛串2種ミノ/ハツ 和牛クラシタすき焼き風 一口ご飯添え 箸休めは新たまねぎ テールスープ 【野菜串2種】 初春の芽キャベツ 肉厚椎茸 (※私のはアレルギーの関係で万願寺唐辛子にして下さいました) 【〆】 すだち冷麺OR和牛ドライカレー鳳凰玉子の卵黄添之 いつもならカレーを選ぶけれど、この日は冷麺を! 【甘味】 鳳凰玉子のプリンOR自家製杏仁豆腐 ここは安定のプリンで♡ メニューを見て頂くとおわかりのように、お肉だけじゃないのです。 おまかせ、なので季節にもよると思いますがキャビアに白子に雲丹...(*´﹃`*) 豪華な食材もふんだんに使い、お肉も希少部位もたくさん!! もちろん、お肉は口の中で溶けるように美味しいし、味付けも色々で飽きることなくどんどん出てくる♪ この品数、半端ない★ デートに、記念日に、特別な日に、ぜひ予約して行ってみてね( ´ ▽ ` )ノ ご馳走様でした

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

静龍苑

東京都江東区常盤2-14-11/ 焼肉 アジア・エスニック

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4
麻布十番でコスパ高いジンギスカン♪

麻布十番駅徒歩3分ほどで少し細道に入ったところにあるお店。 店内はおしゃれなダイニングバー仕様で、友人ともカジュアルなデートでも使いやすい雰囲気。 薪焼きジンギスカンと日本各地のクラフトビールがお店のおすすめだそうで、9月限定コースをいただきました! 「4種の羊肉食べ放題!炭火焼きジンギスカンコース」
1.大人のグリーンサラダ〜生卵とゴマの自家製ドレッシング〜 
2.さっぱりタコのマリネ 
3.羊乳チーズとガーリックバターのハッシュドポテト 
4.ラム ランプ (食べ放題) 
5.ラム もも肉 (食べ放題) 
6.ラム アーム (食べ放題) 
7.マトン もも肉 (食べ放題) 
8.焼き野菜 盛り合わせ(玉ねぎ、もやし)(食べ放題) 
9.シェフ特製スパイスカレー 
10.デザート ラム肉は臭みもなく、美味しい〜😋 お肉好きとしては、部位別に楽しめるのがいいですね! 写真のお肉は6切れずつだそうで、 友人と2人で2皿いただきました〜! 表面はカリっと、中はジューシーで、薪で焼くので独特の香ばしいスモーキーフレーバーが楽しめる。 飲むようにペロリと食べられて、 お酒もジンギスカンも進む〜!! 麻布十番という立地を考えても、どのコースもコスパ高いな〜と思います。 人気も高そうなので、来店の時は予約をオススメします!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

🐏ラムチョップ プレゼント中🐏

予約時にこの投稿を見たことを伝えると、「ラムチョップ」がプレゼントされるので、最後まで是非見て下さいね🎁   今回は麻布十番の『麻布の羊』さんで、旨味たっぷりで、とーっても柔らかいジンギスカンを楽しんで来ましたーっ🤣🤣🤣 @azabunohitsuji さんは、おしゃれな街の麻布十番駅より徒歩2分程の距離にある、素敵なお店😀 来店した日は水曜日でしたが、結構混み合っておりましたので、特に週末の予約は必須ですね🍻 今回はもちろんジンギスカンがメインで ジンギスカン4種 盛り合わせ 包み野菜 タコのマリネ ラムの揚げ餃子 〆の麺 等々を注文っ🐏 もちろん全部美味しかったですが、やーっはりジンギスカンは絶品🐏✨ ラム ランプは、とっても食べごたえのある旨味🤔 ラム もも肉は、クセもなくとっても柔らかい😀 ラム アームは、脂肪分も少なくて、あっさりと食べやすい🙂 マトン もも肉は、柔らかい上に肉汁たっぷり😗 他にもラムの揚げ餃子は肉汁が飛び出すくらいの肉汁量で大満足🥟✨ レモンサワーも、黒や白、青色などあって、ジンギスカン以外にも沢山楽しめるお店でした🤗 これはすぐにリピ決定ですね🙆 あとあと、予約時にこの投稿を見たことを伝えると、なんと「ラムチョップ」がプレゼントされるので、皆さん是非是非予約時には伝えて下さいねーっ🎁✨ 麻布の羊 住所:東京都港区麻布十番1-3-5    クレイン麻布101 営業時間: 【月~木】 17:00~23:00(L.O23:00) 【金・土】 17:00~24:00(L.O23:30) 日曜営業 電話番号:03-5545-5944 HP:https://s.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13229411/

5

焼肉たまき家

東京都千代田区霞ケ関3-2-6 東京倶楽部ビルディング 1階/ 焼肉

【霞ヶ関】都心のど真ん中で極上田村牛を堪能する夜…『焼肉 たまき家』

一部では現在日本一…とも称されることもあるブランド牛「田村牛」 そんな田村牛を堪能できるお店が霞ヶ関・虎ノ門エリアにあるんです。 『焼肉 たまき家』 ちなみに田村牛とは、黒毛和種の中でも貴重な純但馬牛・処女雌に拘った牛で、扱っているお店もかなり貴重なんですね。 店内は土地柄なのかな!?オトナなスタッフさん&お客さんで賑わっていましたよ。 落ち着ける半個室もあるので今回はこちらに。 いただいたのは紅(くれない)懐石(12,000円)です。 ■キムチ1種ナムル2種盛り合せ ほんのり甘味もある梅干しのキムチは斬新…これ好きだなぁ。 ■本日のサラダ チョレギサラダ。 ■雲丹のフラン 上には雲丹&イクラのゴールデンコンビ(痛風怖いけど…(笑)) 滑らかなフランとの相性も抜群です。 ■握り寿司 ★いっしーリコメンド 生肉Loverの俺にはたまらない 上には濃厚なウニとサッパリおろしっていうアレンジも◎ 肉厚でネットリとしたエロスを感じさせる2貫だよ。 あぁ…最高。 ■和牛上タン薄切り(白) 塩と酢橘で、もともとタンの持っている甘さを引き立てるシンプルなアレンジが正解。 当然タンの命とも言えるサクッとした食感もお見事です。 ◾️田村牛 上撰霜降り、上撰赤身 霜降りのトモサンカク&赤身のシンシン。 アラフィフだけど、霜降り大好き。 脂のクオリティーが高いから、当然これだけ食べても胃もたれなんかも起こりません(笑) ◾️一口冷麺 上には紫蘇の花が。 シコシコ感がちょうどいいお口直し。 ■田村牛 サーロイン 塩又たれ ★いっしーリコメンド 2人だったので塩・たれ両方頼んじゃった。 最高級牛の最高部位、そりゃ最高でしょう(語彙力…笑) ■ハーフ田村牛カレー スパイシーな良い香りに加え、デッカいバラ肉が3つも…♡ うまい焼肉屋さんのカレーは間違いなくうまい…。 そんな俺の理論は今回も間違いなかったってことを証明してくれたね(笑) ■本日のアイス 締めはほうじ茶のアイス。 「田村牛」特有の肉質の柔らかさと、良質な脂身を堪能したよ。 それでいて値段も常識的な範囲でおさまっているのが嬉しい限り。 「田村牛」の世界を堪能できる「焼肉たまき家」…肉好きは要注目だね。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

田村牛の脂の上品さにうっとり

焼肉 たまき家 (虎ノ門) 黒毛和牛の最高峰である田村牛をいただくことができる焼肉店屋さん! ”肉が旨けりゃ幸せだ!!”をコンセプトに掲げるお店で幸せ感じてきました。 ▽---------------------▽ 🍴店名: 焼肉 たまき家 🌟食べログ評価3.37(2023/03/11時点) 🚶‍♂️虎ノ門駅徒歩3分 💰夜予算~¥15,000/1人 📍東京都千代田区霞ケ関3-2-6 東京倶楽部ビルディング 1F 📱Instagram→ @yakinikutamakiya ※定休日:日曜日 ※カード・PayPay決済可 △---------------------△ 土曜日ディナー利用 ディナーオープン時間の17:30訪問。 予約して行きました! 【注文】 ◆紅会席 ¥10,000 【コース内容】 ●キムチ3種盛り合せ ●ナムル3種盛り合せ ●チョレギサラダ ●田村牛のユッケ風ローストビーフ ●海鮮チジミ ●特選和牛 上タン ●田村牛 霜降り たれ焼き →さんかくばら ●田村牛 赤身 たれ焼き →ヒレミリオン ●田村牛 サーロイン(塩またはタレ焼き、お好みで) ●お好みで 冷麺/カレー/ユッケジャンクッパ ●本日のアイス 玄米茶プリン 【特筆ポイント】 ①素晴らしい肉質の田村牛 【肉共励会 最優秀賞・優秀賞 受賞】【3度にわたる 農林水産大臣賞・ 最優秀賞 受賞】と現在日本一と言われる田村牛。それを頂けるのは最高すぎる! トランプ大統領が来日した際、安倍首相が食事の時に提供した和牛としても知られる日本を代表する和牛です! ②高級感のあるオシャレ空間 店内の高級感が素晴らしい。高級感がありつつも落ち着いているし、カウンター席やテーブル席だけでなく個室もあるので利用シーン広いです。 ③温かみのある接客 対応してくれたおじさま、とっても気さくで好印象!聞いたら色々教えてくれるし物腰柔らかいしステキすぎる。 【オススメ利用シーン】 デート、家族、接待、友人 【混雑状況】 土曜日ディナー19時時点では 【総括】 いやはや、大満足! とにかく美味しい。上品な脂。さすがは田村牛と舌を巻きます。 それでいて接客も雰囲気も良いのでとっても幸せディナーになりました。 ごちそうさまでした!! . . . #焼肉たまき家 #焼肉 #取材協力 #焼肉ランチ #焼肉たまき家 #田村牛 #焼肉個室 #虎ノ門グルメ #肉が旨けりゃ幸せだ #yakiniku #虎ノ門 #虎ノ門ディナー #焼肉

6

イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋

神泉駅から118m東京都渋谷区円山町14-3 日興パレスビル1階/ 焼肉 ステーキ 韓国料理

〜スペイン王室御用達、最高ランクイベリコ豚かつ丼〜

【イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋】 ◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️ 🚶ハチ公前から徒歩10分 🔈営業時間 11:30~14:00,17:00~23:00 📍おすすめ イベリコ豚かつ丼 極300g ¥3,500 ▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️ イベリコ豚を使ったとじないかつ丼をいただける「イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋」 厚切りロースのイベリコ豚かつ丼を頂きました🐖 中は肉厚、外の衣はサクサク食感が絶妙で、暑いこの時期にも食欲を掻き立ててくれるような1品でした🌟 良い脂身だったので300gでも胃もたれせず、 最初から最後まで幸せな気持ちでいただけました! 並盛りは150g ¥2,200でいただけるとのことですので、300gはちょっと…という方もおすすめです📌 また、一緒にいただいた豚汁も具沢山で、かつ丼にもよくあいました🪹 かつ丼以外にも、イベリコ豚を使ったカレーやひつまぶし、ハンバーグなどガッツリメニューが充実していて、是非食べてみたいと思いました🍛 店名にもあるように”裏”路地にあるお店なので、 知っているとツウぶれるかも👀 #渋谷 #渋谷ランチ #渋谷グルメ #東京ランチ #東京グルメ #ランチ #グルメ #絶品グルメ #食スタグラム #instafood #foodstagram #instagood #shibuya #tokyo #lunch #gourmet #裏渋屋 #裏渋屋かつ丼 #イベリコ豚 #イベリコ豚かつ丼 #円山町グルメ #円山町ランチ #渋谷かつ丼 #神泉グルメ #神泉ランチ #渋谷穴場グルメ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
ぽんがぽんがぽんが♬♬ みんなでぽんがで焼肉ダァー❣️

皆さん。こんにちは🌈ZMAです🙏。ではラストの店は残暑を吹っ飛ばす最高な食べ物❣️ 焼肉で〆ましょう〜☆☆☆❗️ ⁡ ⁡ 焼肉はいつ食べても美味しいですよね🥰 田町にある「焼肉ぽんが 田町店」さんにお邪魔します🖐🏻。こちらは完全個室制でアテンド(肉を焼いてくれる制度) を導入しています☆ ⁡ 早速、食べていきましょう❣️ ⁡ ☆ビール とりあえずナマ🍺 ⁡ ★海鮮キムチ 中にお魚と刻んだキムチが入っています。 あぁ。。これがビールに合うんだわさ🤤。。 ⁡ ★ナムル ★上タン、カルビ ★たたみネギタン塩 ネギのみじん切りをタンで包んで焼く一品。 ネギの甘さがタンの旨味を引き延ばしますね☺️ ⁡ ★特上厚切りハラミ 焼肉屋さんの定番❗️厚切りハラミ!薄切りのタイプも良いですが、やはり厚切りは溢れる肉汁の多さがピカイチ❗️ ⁡ ★特選ヒレ A5クラスの北海道産牛🐄だそうです。 口の中で溶ける柔らかさと歯にあたった時の 繊維がプツップツッと切れる食感。。(*´꒳`*) ⁡ まさに最高な肉質ですね✨✨ ⁡ ★レバー ご馳走さまでした🙏お値段はやや張りますが 肉質とサービスを考えたら十分な美味しさだと 思いますよ😉👍 ⁡ 皆さんもお祝い事や催事で是非利用してみてください❣️コースもあるのでコースの方がやや得かもね✨ ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【田町】黒毛和牛の極上焼肉を味わうならこちらっ!

気になった方は「田町 焼肉ぽんが」で検索🔍👀 ハロー‼️ 今回、ご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂️田町で極上黒毛和牛を味える焼肉店ならココでしょ🥩グルメな方なら名前は耳にされた事があるはずっ⁉️2年前にyoutuberの"わっきーTV"さんにも登場された"極上焼肉"🥩 @makoto_ishiwaki 📺"焼肉ぽんが田町店"on youtube📺chek it out✅ https://youtu.be/MoZM6LsFgjc ✨🐃焼肉ぽんが 田町店🐃✨さん 【公式ホームページ】 https://yakiniku-ponga.com/tamachi/ 050-5811-5696 東京都港区芝5丁目9ー8 Gems田町9F ✨🚶‍♀️JR田町駅から徒歩5分🚶‍♀️✨ 駅近好立地❗️ほぼ路地を直接で迷わない🚶‍♂️お洒落なグルメビルという認識のGems田町の9F🏙なので分かりやすい💡Gemsって流行りのお店が多い印象だな〜🤔❓ お店には21時過ぎに入店。残りL.Oまで1時間余り❗️よーし、お酒解禁されたので生ビールを早速注文🍺あのたっぷりネギを巻いて食べる"ネギ塩タン"を注文🐮すでにグループのお客様がいらっしゃり👨‍👩‍👦‍👦店内は気を活かしたモダンな造りで奥行きが広く感じる造り。店員さんも活気があり、焼きもお上手👏ネギタン塩は焼いていただいたので良い感じ👍✨ 彩やかな色の牛が、もはや焼肉屋のアートだね🎨これを背景にいただきまーす🙏 ⬇️【注文メニュー】⬇️ 🤩◎キリン一番搾り🍺 解禁後のビールが格別に美味い🎶しがらみからの開放感と拘束からの自由を喉に流し込む…かぁ〜っ😆最高👍ドヤ顔で生ビールと手元にあった牛脂を撮影。 そして人類史上初であろう、牛脂をお通しと勘違いして食べた野郎がここにいますよ〜📣お巡りさーん🚨🚔 白い餅みたいな食感だが少し塩味と脂がありモチモチして飲み込むタイミングが見つからないな🤔あっ…これはまさか😑💦 🤩◎減農サンチュセット🥬 焼肉屋でこんな木箱に野菜たっぷり盛ったサンチュはありますか⁉️色鮮やかで見た目も美しい一品🥕 ◎混ぜナムル(ひき肉入り) シャキシャキとしたもやしナムルの上に甘味のあるひき肉がトッピング🥢最後までひき肉に夢中な一品👍 🤩◎たたみネギタン塩👅 絶品❗️どれだけ忙しくてもスタッフ自ら焼いてくれる"焼肉ぽんが"おススメの逸品‼️ 熱を帯びた鉄板でニンニクのオイル焼きをゆっくり焼きながら、タン元からタン先まで縦に長くカットするのが"ぽんが流"🔪たっぷりネギを上手に包み、ネギとタンの旨味を一緒に味わう🥩 焼きあがったホクホクにんにく🧄を食べれば体が温められます👍 🤩◎特選厚切り盛り合わせ🥩 肉の祭典🥰高級感がある黒い岩皿に盛り付けてあるのも更に見栄えが良い。 お肉はそれぞれ柔らかく絶妙な柔らかさまで焼き上げていただきました。焼き手の方に感謝です🙏 🤩◎和牛カルビと白米 中盤以降になればやはりお米🍚これが超重要❗️御櫃に入った白米は究極の米!最高ランク 希少な宮城野ブランド米『つや』姫』を使用🌾 こだわってます。 和牛カルビはお店の常時人気商品でとにかく脂が欲しいっ❗️というタイミングで注文。 これをご飯の上にのせて食べれば最高👍 🤩◎黒毛和牛炙り握り3貫🍣 雲丹軍艦が品切れだったのでこちらを注文。赤身が美しい極上和牛の握り。あっ、一瞬で口の中で消えた…おかわりしたーい🥺💦 ◎幻のホルモン メニューに惹かれて注文❗️丸々コロコロとしたフォルムが可愛い一品😍 焼くと丸々のも良いね。 🤩◎杏仁豆腐 ブリンブリンの弾力ある杏仁豆腐をスプーンで叩いて楽しむ。見てくださいこの弾力❗️凄くないですか?いただきます🥄 美味しい❗️甘みもありクコの実の別の種類の甘味もあり飽きない甘さ💡 これは絶対頼むべきデザートです‼️ ご馳走さまでした🙏 【店舗紹介】 木のぬくもりを感じられる内装で、落ち着いた雰囲気があるので、接待やビジネスシーンでのご利用も好評です。 完全個室2部屋完備、4名様~最大14名様でご利用できます。 田町で焼肉屋をお探しの方は是非、"焼肉ぽんが田町店"さんへ🛖お越しください🍽

8
予約する

焼肉うしごろ銀座並木通り店

銀座駅から167m東京都中央区銀座5-4-9 ニュー銀座ビル7階/ 焼肉 ホルモン ステーキ ハンバーグ

銀座 焼肉

▼アクセス 銀座駅 徒歩3分(B3) ▼シーン 数名でディナー ▼金額 14,300円 ▼注文 季節の匠コース 春 14,300円  Seasonal TAKUMI Course Spring ●トリュフと和牛のコンソメ  Beef Consommé Soup with Truffle ●季節のナムル盛り合わせ  Assorted Marinated Vegetables ●厳選部位とアオリイカのタルタル  Beef Tartar with Bigfin Reef Squid ●北海道産帆立と牛の手巻き 生からすみ添え Hand Roll Beef Sushi with Scallop and Bottarga ●極上タンの生姜焼き Ginger Grilled Supreme Tongue ●究極の黒タン 厚切り★  Thick-cut Master of Beef Tongue Root ●特選ハラミ★  Thick-cut Outside Skirt ●サラダ  Salad ●黒毛和牛ヒレカツ トリュフ添え  Beef Tenderloin Cutlet with Truffle ●水キムチ  Water Kimchi ●特選サーロイン  Thin-sliced Strip Loin. ●ザブトンのすき焼き  Chuck Flap -Sukiyaki Style- ●桜海老と和牛、 筍の石焼ご飯  Sakura Shrimp, Beef and Bamboo Shoot Rice in Roated Stone. ●苺ソースのブランマンジェ  Blancmanger with Strawberry Sauce うしごろの匠コース、春夏秋冬で異なるコース内容ですが遂にオールシーズン制覇しました! また、銀座並木通り、銀座、西麻布本店、表参道、新宿三丁目と都内のうしごろ全店制覇できました!!横浜はまだ未訪問です。 匠コースでの至極のメニューはやはりタンとハラミでここは初期から覆りませんでした。 スタートでやってくるトリュフコンソメスープと中盤の箸休めの水キムチはうしごろ唯一無二のメニューでもあり、今僕はうしごろに来ているんだという気持ちをリフレインさせてくれる安心する一品です。 そして全店共通してフルアテンドの焼き師による素晴らしい火加減とお客さんへの気配り、目配りが徹底されていて本当に素敵なお店だなと思います。 また何度もリピートしたいです!!! ご馳走様でした!!!運営元の株式会社サングの皆様いつも美味しい焼肉と美しい料理をありがとうございます!!!!! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 最後までお読み頂いてありがとうございます!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【ホルモン@焼肉ホルモンうしごろ(東京・銀座)】

2023年3月10日オープンの圧倒的な肉力で食後の感動を約束する“焼肉うしごろ”が手掛けるホルモン専門店『焼肉ホルモンうしごろ』。⠀ ⠀ まず最初にいただいたのは刺しメニューから“極上心臓生ハンバーグ”こと「極上月見ハツユッケ」👀✨ ⠀ ⠀ それでは、いただきバーグ🍴⠀ ⠀ ぷりぷりぱつんぱつんのハツミンチ肉に甘めの特製ユッケダレ&コクあふれる卵黄がばっちりと絡んでいきなりの絶妙マリアージュ発動〜🐮🥚✨ さらに、 ・お酒がすすみまくる“上ミノ刺しヤンニョム和え”🥓✨ ・ザクザクの食感が心地よい“極みのタン”👅✨⠀ ・7種の新鮮ホルモンが楽しめる“名物!ホルモン盛り合わせ”🐷✨ ・白米すすみまくる“とろけるロース”🥩🍚✨ ・〆に欠かせない“石焼きホルモンガーリックライス”🧄🍲✨ ・うしごろのマストスイーツ“白い!コーヒーブランマンジェ”☕🍮✨ ⠀   と、存分に堪能〜🥰 ⠀ “圧倒的な肉力”を掲げるうしごろなだけにホルモンも圧巻のクオリティ✨こだわり抜いた味付けと焼き方に加えてホスピタリティも抜群でまさに銀座のこの地でホルモンに癒やされたくなったときは真っ先に選択肢に挙がるお店だぁね〜(^3^)/

安心安定の絶品コースを堪能出来ます。

大好きなうしごろ 色んな店舗を巡っていますが 何気に銀座店行った事なかったので 今回は事前予約してお伺いしました。 平日17時に行ったので まだ誰もいなくて貸切状態でした。 銀座店なだけあって やはり高級感あってオシャレでした。 店内はダークブラウンを基調とした すごく落ち着く雰囲気です。 席はちょっと小さめですが 店員さんが全てお肉は焼いて下さったので 全く問題なしでした◎ 今回はこちらのコースで頂きました。 【季節の匠コース 冬 14,300円】 ★黒トリュフと和牛のコンソメ トリュフの風味がすごく香って濃厚でした! ★季節のナムル盛り合わせ 彩り豊かな盛り合わせ 焼肉屋さんのナムル盛り合わせと またちょっと違う感じ。 ◎★キャビアと厳選和牛の手巻き キャビアののった和牛をノリで手巻きします。 一口でペロリ。 大葉の香りとキャビアの食感 絶品お肉の組み合わせが絶妙でした!! ★北海ボタン海老の和牛ュッケ たまごを混ぜて大葉を散りばめて頂きましたが こちらも絶品!! すぐ食べてくださいねというだけあって 新鮮さが抜群!! ★究極の黒タン 厚切り 柔らかくてプリップリでした! ★極上タンの生姜焼き レモンタレやピリリと辛さのある味噌で 旨味抜群でした。 ★特選ハラミ 何もつけなくてもそのままジューシーな感じで 頂けました。 ★春菊のうしごろサラダ すごく食べやすい!! そんなに苦味もなく食べやすかったです。 ★黒毛和牛ヒレカツトリュフ添え 半分は何もつけずに食べて 半分はトリュフとトリュフ塩でいただきました。 トリュフとの相性最高でした、、、! ★水キムチ うしごろの水キムチいつもすごく不思議。 真っ白で辛そうじゃないのに しっかりピリリと辛さがあります。 ★厳選赤身 焼きしゃぶ 濃いタレでたっぷり!これは絶品です◎ ★特選クラシタ 珍しい部位頂きました。 頭の下らへんらしい。 サッパリめの味で美味しかったです。 ★ザブトンのすき焼き黒トリュフ添え トリュフ最高ですね。 美味しいと美味しいのコラボレーション ★厳選赤身と海鮮の石焼ご飯 ちょうど良い具合の量でバランス良く 最後まで食べる事が出来ました。 海鮮でも緑系はなく赤系の珍しい石焼。 ★ブルーベリーソースのブラマンジェ しっとり濃厚なブラマンジェ コクがあって美味しかったです。 ご馳走さまでしたー!!

9

ビーフキッチン渋谷店

東京都渋谷区渋谷3-21-3渋谷ストリーム2階/ 焼肉

”質・値段・立地が最強すぎる渋谷の焼肉店”

【最寄駅】 渋谷駅、徒歩3分 【来店時間】 月曜日、13時頃 【用途】 ランチ 【定休日】 なし 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 2名 【予算】 1,000〜2,000円 【注文内容】 焼肉定食(タレ) 1,450円 【こんな人にオススメ】 渋谷駅で焼肉を探している 駅チカの立地抜群のお店が良い 上質な肉を食べたいけどコスパも重視したい 【概要】 渋谷ストリーム2階、駅直結の便利なロケーション、焼肉界の新生「ビーフキッチン」 中目黒が本店、横浜、渋谷、恵比寿にも店舗があります。 横浜店を1回利用して店内のスタイリッシュさと肉の質、コスパに感動して、都内でも来店したいと思っておりましたが、ついに来店に至りました! 今回焼肉ランチで訪問しましたが次回はディナーで利用したい! 【レポ】 ☆焼肉定食(タレ) 1,450円 肉、ご飯、卵スープ、豆もやしナムル。 相変わらずお肉はどれも上質。タレもサラッとしていてしつこくなく相性抜群。 ただすみませんこの定食セットのお肉の種類ヒアリング漏れました。。 ただリピート来店は確定しているので次回しっかりレポートします! ご馳走様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【ビーフキッチンコース+2H飲み放題@ビーフキッチン】

2021年11月11日オープンの上質な黒毛和牛をカジュアルに楽しむことができる焼肉屋さん『ビーフキッチン』。⠀ ⠀ 注文したのは同店の全てが詰まった「ビーフキッチンコース」👀✨⠀ ⠀ ⠀ それでは、いただきバーグ🍴⠀ ⠀ ⠀ 生ハンバーグことシンタマ使用の“合法ユッケ”はしっとりしながらももちもちで噛みしめるたびにあふれ出す旨味と甘めのタレと相まってたまらないお味に〜🐮✨    さらにもつの水分と塩のみで作り上げるという同店名物の“もつ煮込み”はもっちりとろとろでお酒との相性抜群〜🐷✨  “牛頬肉のシチューカツ”はホロホロに崩れる肉繊維がたまらない病みつきになる美味しさ〜🐥✨  “松阪牛のミスジのすき焼き”はまさに至高の卵黄×白米マリアージュ楽しめる美味な仕上がり〜🍚✨ ⠀ 他にも ・ナムル4種盛り(おかわり自由)⠀ ・白菜キムチ(おかわり自由)⠀ ・上タン無農薬レモン  ・仙台牛のリブシン  ・ハラミ  ・大判上ねぎタン  ・生野菜サラダ  ・かぶのワンタンスープ  ・宮崎牛のシンシン  ・宮崎牛のササミ ・ユッケジャンクッパ ・ヴァローナ社のチョコレートプリン⠀   といった大満足のメニュー構成~😋✨⠀ この内容&2時間飲放題付きで8,000円切るという驚異のコストパフォーマンス✨  まさに定期的に通いたくなる焼肉屋さんだぁね〜(^3^)/⠀

極上焼肉がリーズナブルに堪能出来ます!

以前、巡っている焼き肉百名店でもある 中目黒本店に行って コスパの良さと絶品さがすっかりお気に入りだったので 今回は渋谷店に行ってきましたー! 渋谷駅直結のストリーム2階にあります。 スクランブルスクエア経由でストリームも繋がっているので 雨の日でも濡れずにアクセス出来て便利です◎ お店は比較的コンパクトめですが 隣に座られてもテーブル席がとても ゆったりつくられているので全く気になりません。 壁がミラーになっているので 広さも感じるし店内とても明るい印象で 清潔感もバッチリでした◎ 今回は平日17時にお伺いしましたが 17時オープンと同時に私たち以外にも 待ってましたと言わんばかりに3組くらい入店したので 人気の高さが伺えます。 だいたいコース料理が2時間なので 18時には満席に近いくらいの人が。 帰り間際19時頃には次のお客さんで 賑わっていました。 今回はこちらのコースを頂きました。 ビーフキッチンコース 1名様 ¥5,700 (税込¥6,270) ビーフキッチンの全てが つまったスペシャルコース!! ★ナムル4種盛り お代わり無料 白菜ナムル 豆もやしナムル ゼンマイナムル 小松菜ナムル 大根人参ナムル どれもサッパリめで食べやすいお味。 ★白菜キムチ お代わり無料 とてもサッパリしたお味で食べやすい。 後からピリっと辛さがくる感じでクセになります。思わずお代わりしたのですが お代わりは量もボリュームあって食べ応えがありました。 ★合法ユッケ しんたま 亀の子 茨城産黒毛和牛 鮮度抜群! 注文が来てからカットするというこだわり様。 とにかく新鮮でしっかり濃いめの卵との絡み具合も抜群で肉の旨味がたっぷり滲み出ていて絶品!! ★もつ煮込み 一切水を使用しておらず塩とホルモンの旨味だけで調理してあります。とにかく柔らかくてトロトロです。柚子胡椒をつけた方が更にピリっと味が引き締まって美味しい! ★上タン 無農薬レモン 両面よく焼き 多数の切り込みが入っていて そこにジューシーな油と旨味が いっぱい凝縮している感じで美味◎ ★特選はらみ 両面よく焼き。味付けされているので何もつけずに食べれます。こちらも切れ込みが入っていて 旨味がいっぱい詰まってる感じで絶品。 大判でジューシーさ満点でたまりません。 ★リブ芯 九条ネギのヤンニョンをのせて。 脂っぽすぎずとてもサッパリしていて 九条ネギのアクセントとタレのまろやかさが 相まって超絶品! ★生野菜サラダ 隠し味に梅干しを使っていてサッパリ! 胡麻もふんだんに使っていて激ウマ。 ★冬瓜のワンタンスープ 口の中で広がる上品な風味が素敵です。 柔らかワンタンともちもちの皮 優しいスープの味が絶妙!! ★牛頬肉のシチューカツ ホロホロに解けちゃう柔らかさの牛頰肉。 二つに割ってデミグラスソースを たっぷりつけて和風に頂きます。 ★ランプ/しんしん しんたまの中心 サラっと焼いてタレにつけて頂きました。 絶品!!柔らかさと脂感が超絶のバランス。 タレの旨味もたっぷりで思わず唸る美味しさ! ★本日の特選 タレ イチボ 群馬県産黒毛和牛 ミディアムレアで焼いた後は タレと生姜のヤンニョンをつけて食べます。 んー!絶品。柔らかささすがです。 ★大判サーロイン すき焼きセット 熊本県産黒毛和牛 黒花牛 京都宇野産 濃いめの味 贅沢すぎる一品。薄めの大判サーロイン すき焼き風にタレをたっぷりつけて 濃厚な卵にたっぷり浸してご飯を二つに分けた片方を巻いて頂きました。とろけるお味。 お米もツヤツヤつぶつぶしてて美味しいし なんと言っても卵の濃厚さがすごい! ★本日の締めもの ユッケジャンクッパ ガツンとくる辛さがたまらない! 玉子やゼンマイやネギが良いアクセントになっています。 ★京都入り番茶 渋みもありますが本格的なお茶 すごく体に良さそう!飲んだ後はすごくスッキリ! ★本日のデザート ヴァローナ社のチョコレートプリン 超濃厚チョコレート! クリーミーでたまらない味。 女性には喜ばれそうな甘みのあるデザート。 プリンだという事を忘れてしまいそう。 ドリンクも美味しく特にお気に入りは 小梅ちゃんのサッパリした感じの味の バイスサワー美味しくてオススメ。 ビンで登場するのですがピンク色で 昭和な感じがとてもフォトジェニックで可愛い◎ これだけの極上焼肉をリーズナブルに頂けるのは 珍しいのでとてもありがたいですね。 ご馳走さまでしたー!!