迷子になろう!
三鷹駅から美術館行きのバスが出ているので、そちらを利用しました。
バスに乗ること約10分、ジブリ美術館に到着。
入口前に係の人がおり、チケットと身分証明書の提示をします。身分証明書を提示するのはチケットを購入した人のみです。
入口に入るとフィルム付き入場券を貰えます。館内は撮影禁止ですが、屋上は大丈夫とのこと。
私達はすぐにミニシアターを観に行きました。先ほど貰ったフィルム付き入場券を係の人に見せてスタンプを押してもらいます。1人1回のみしか観ることが出来ないそうです。
こちらのジブリ美術館のみしか観ることの出来ないミニシアターですが音声は全て人の声で収録しており、声優さんは超ビッグな有名人!実際にシアター見終わって声優さんのクレジットが出た際、驚きの声が上がってました。
1か月ごとにシアターの内容も変わるそうなので、毎月行っても飽きることはなさそう。
その後は屋上に行って写真を撮ったり各階の展示室を見て周りました。
子供達が特に気に入ってたのが、動きはじめの部屋です。ストロボが点滅する展示物などがあり、小さい子供達が集まって食い入るように観てました。
子供が好きなネコバスは、残念ながら長蛇の列に耐えられず行ってません。
カフェも行列が出来ていたので行きませんでした。