東京の居酒屋・飲み屋・バー を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 居酒屋・飲み屋・バー」 に関する2,339件のまとめ記事、60,313件のスポットが掲載されています。 「東京」「居酒屋・飲み屋・バー」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
天王洲アイル駅から298m東京都品川区東品川2-1-3/ ビアバー 、 ハンバーガー 、 アメリカ料理
V切りポテト 1000円 チャツネが上に乗っていて、それが絶妙に合う!! ケサディア 1400円 安定の美味しさです。チキンのパサパサ感もなくて良かったです。 シーザーサラダ Half 1200円 上に乗っているこだわっていそうなチーズが独特の味でした。ドレッシングもかなりチーズの味がして、こんなにこってりしたサラダは初めて食べました。 重くて、あまり好きな味ではありませんでしたが、、。Halfでも充分大きいです。 クワトロフォルマッジ Medium 1300円 ブルーチーズが強くて、たくさんチーズが入っていているのは良かったですが、味が濃いです。ピザ生地はかなりクリスピーで好きでした。Mediumでも充分大きいです。 割と高級感があるが、広くてたくさん人がいるから、アウェイ感なく居られる所が好きでした。 どの料理も食材が良く、きちんと考えてできたメニューな印象を受けました。 今回はあまり口に合わなかったものがいくつかあっただけで、他の料理でもっと美味しいものがある気がするので、近くに用があればまた行きたいです! カード使えます。テーブル会計です。 予約可能です。
とても落ち着いた雰囲気でデートにはぴったりの場所だと思います。(家族連れや友達同士で来ている方も多かったので、幅広く人気のあるお店のようです!) 裏メニューがたくさんあるそうですが、 「こんな感じのありますか?」といったように 店員さんに希望を伝えると「メニューにはないですが…」と希望に近いメニューを提案してくれることがありました! (例えば「フライドポテトってありますか?」と聞いた時には、裏メニューのフライドポテトを提案してくださいました!) ビールの飲み比べもビール好きの方はとても満足いくものではないかと思います!(少し量があるので、シェアしながら飲んだ方が冷たいまま飲めるのでおススメです!) ビール苦手な方用のカクテルも充実していたので、 みんなで楽しめるかと!本当に素敵でした!! サプライズの際は大音量で曲が流れる!という感じではなく、タイミング良く素敵なプレートが出てきました! 少し贅沢したい時にはぴったりのお店だと思います!
テラス席でディナーは最高の空間。 メニューも豊富で、美味しいフードやドリンクが揃っています。 デート、女子会にはぴったり!
大切な人との記念日や誕生日は素敵なお店でお祝いしたい。そう思っている人は多いはず。そんなあなたにおススメしたいお店、それは品川にある「T.Y.HARBOR River Lounge(ティーワイハーバーリバーラウンジ)」です。オシャレで高級感溢れる店内と、美味しいご飯で気持ちも身体も幸せになりますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
外苑前駅から650m東京都港区南青山6-15-4 B1階/ ダイニングバー 、 ビストロ 、 イタリアン 、 レストラン(その他)
チーズフォンデュがとても美味しいです!
友人の誕生日に、前から気になっていたこちらのお店に伺いました。チーズ専門店ということもあり、ほとんど全てのお料理にチーズが入っているのですが、全て美味しいものばかりでとても濃厚でした。中でもチーズリゾットが最高で、目の前でラクレットをかけてくれる演出もあり、友人も喜んでいました。また是非足を運びたいと思います。
予約が取るのが難しいくらい、人気のチーズ専門店です。チーズを使ったメニューが豊富でチーズ好きにはたまらないお店です。中でも石焼チーズリゾットは絶品です。
毎日でも食べたいチーズ。様々な用途があり、料理にすこしチーズが入っているだけでもぐっと味わい深くなりますよね。最近ではチーズ専門店も増え、チーズ人気はまだまだ続きそうです。今回は、南青山にある人気チーズ料理専門店「DAIGOMI」についてご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
恵比寿駅から294m東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 2階/ ダイニングバー 、 ビストロ 、 イタリアン
. 🏠: MARCER CAFE DANRO / 恵比寿 📝: シフォンケーキ / ホットコーヒー 💰: ¥750 / ¥500 (税込) . 店内に大きな暖炉があり、落ち着いた雰囲気で人気のカフェ☕️ . 土日のカフェタイムで利用しました🍰 . 美味しいと人気のシフォンケーキを注文! ふわっふわの生地に生クリームとキャラメルソースがたっぷり🤤❤︎❤︎ 生クリームは甘すぎないのでしつこくなく食べられます😌 . ボリュームたっぷりなのでコスパも抜群🙆♀️ . お店の雰囲気が静かで居心地が良く、ケーキメニューはどれも美味しそうだったので次は是非違うケーキを食べに行こうと思います😌
大人気のシフォンケーキを食べに行きました。 想像よりもかなり大きかったので、お腹を空かせていった方がいいと思います
以前、カフェタイムの利用もしましたが、ランチでも行ってきました! ボリュームもあって、いい雰囲気で食事が出来ました!
2回目の昼デートで彼からの好印象をGET。3回目の約束までしちゃった私たちは、もはや勝ちしか見えない!?でも、最後の最後まで妥協せずに、しっかり告白するorされちゃうシチュエーションをご紹介します。三人の勝負ディナーに幸あれ。(※なお情報は記事掲載時点のものディナーです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階/ カフェ 、 イタリアン 、 バー
友人の誕生日で行きました。 店に入って席に着く前にバースデープレートをお願いしたけど、対応してくれて最高でした。担当してくれたお姉さんは、気遣がとても行き届いててよかったです。他のスタッフさんはちょっと違かったけど。 デザートはどれも美味しく、特にチーズケーキがよかったです。他の料理は、ウニのクリームパスタ、シーズンの魚介の蒸したプレート、ブラッターチーズといちごのサラダと中華チキンサラダを食べましたが、どれも普通なかんじでした。雰囲気はとても良いので、デートとかに良さそうと感じました。 コロナの状況での混み具合が気になりましたが、換気はしてました。もう一度このコロナ禍で行くかと言われたら、昼間暖かい時に窓際ならってかんじです。 パンケーキは食べてみたいです。
ステーキハウスかイタリアンか入口で選びます。 ステーキハウスの方でランチしました。平日の2時頃でしたが少し並びました。 なので平日でも予約した方がいいかもしれません。 ハンバーグランチはセットで1600円くらいとコスパ良し!店内も素敵だし味も最高です。 あとデザートのチーズケーキが完売していたので残念でした。次は是非食べたい! オプションでガーリックライスが頼めますが絶品でした。ランチワインもワンコイン。 他のメニューも攻略したいです。
昼間にカフェ利用で訪問しました。 2時頃でしたが店内が満席、 席感覚も近く、このご時世的には少し不安もありました。 メニューは数量眼底のバスクチーズケーキを。 すごく大きくてびっくり、 とろっとろで濃厚ですごく美味しかったです。
「6th by ORIENTAL HOTEL(シックスバイオリエンタルホテル)」は、有楽町にあるイタリアンレストラン。落ち着いたオシャレな雰囲気はカジュアルなシーンからビジネス利用まで可能です。今回は魅力たっぷりの「6th by ORIENTAL HOTEL」をご紹介していきます。(※掲載されている情報は2018年10月に公開されたものです、事前に最新情報をご確認ください。)
東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocotiビル 3階/ カフェ 、 イタリアン 、 バー
テラス席の中央にプールがあって涼しげです。グリル系のコース料理は量も多くてお腹いっぱいになりました。お店の中にある化粧室が男女共同で1つしかないので混み合うと待たないといけません。
テラス席はとても綺麗ですが寒いです。ブランケット持参したり上着を持参することをお勧めします。オシャレをしたいのでスカートで行きましたが寒かったです。
ディナーでも高過ぎず、庭があり、メニューも雰囲気もおしゃれなお店。恋人、友達、家族と来ても良いカフェ。
渋谷駅から徒歩5分の商業施設3階には、プールサイドテラスが南国リゾートを彷彿とさせる素敵な空間があります。そんな数ある渋谷のカフェの中でもお洒落な「347cafe」をご紹介いたします。
神泉駅から177m東京都渋谷区円山町5-3 萩原ビル3階/ カフェ 、 バー
18:00〜の夜の時間帯に、1人でお邪魔しました。 お酒飲みながら本が読めるなんて贅沢だし、なにより本に出てくるメニューをいただけるのが素敵!今回はラピュタトーストをいただきましたが、まんまジブリ飯が出てきてびっくり(笑)お味もとっても美味しかったです! 写真撮り忘れたのだけが心残り...
Its a perfect place for book lovers,atmosphere is so perfect i paid ¥1500 you can drink as much as you can also its included the seat price. Absolutely recommended
入る時は少し緊張しますが、中に入ると開放的な空間、たくさんの本、すごくよかったです。ケーキも食べましたが美味しかったです。何度でも行きたいと思える空間でした。友人と喋りながら作業や読書をすることもできたので、友達と行くのもいいと思いました。
雨の日ってどうしても気分がどんよりしがちですよね。しかし、渋谷には、そんなどんよりした気分も吹き飛ばしてくれるような、雨でも楽しめるスポットがたくさんあるんです。そこで今回は、雨の日の“渋谷”で楽しむ1日お出かけプランをご紹介します。ぜひ雨の日のお出かけを楽しんでみてくださいね。(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
代官山駅から317m東京都渋谷区猿楽町16-15/ カフェ 、 ダイニングバー 、 イタリアン
店内の雰囲気もとてもいいお店でしたが、テラス席もオシャレでカフェを楽しむことができました。 チーズケーキは濃厚で添えられていたマンゴーのソースも果肉がゴロゴロしていて食べ応えがありました。
東京都渋谷区代官山にあるこちらのお店に行ってきました。最寄駅の代官山駅からは徒歩で10分ほどあり割と歩いたんですけど、道中では様々なおしゃれなお店がありウィンドーショッピングをしながら行ったのであまり長く辛く感じませんでした。こちらのお店はリンチからディナーまで対応しており、どんなシチュエーションにも対応してます。
女子2人でランチに行きました! 雰囲気も落ち着いていて、店員さんも紅茶を入れてくれたり、バケットを追加してくれたりと優しかったです。 パスタ、サラダ、パンケーキをシェアして食べました!バケットも付いていたのでお腹いっぱいになりました!
今やファッションに敏感な若者の聖地でもありますが、落ち着いた高級住宅街もある「代官山」。そこに様々なシーンで様々な使われ方をするレストランがあります。その存在感、気になってはいたけれど行ったことがないという方、意外と多いのではないでしょうか。今回は「IVY PLACE」の朝昼夜、そのメニューと共に魅力をご紹介します。(※掲載されている情報は2018年10月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
東京都渋谷区神宮前2-28-12/ カレーライス 、 カレー(その他) 、 居酒屋・飲み屋・バー
12時過ぎに行きましたが、列はこんなものかと思いました。しかし、席が少ないこともあり1時間半待ってやっと入れました。 私が頼んだのはアボカドの入ったチーズキーマカレーです。カレーは予想よりスパイシーです!チーズとアボカドとマッチし程良い感じになりました。 これが本格的なカレーだと思いました! また、あまり並ばない時間を狙って行きたいです。
平日12時半に行きましたが並んでいました。カレーですが、とろーりチーズなど手が込んでいるのでちょっと待ちますよ✋ チーズや卵黄がのっていますが食べていると段々と辛さを感じるので、辛い物好きも楽しめます。 サイズがS-M-Lの3段階あり、女性にはSサイズがオススメとのことでしたが、ぺろりと食べられました。
夜にしか行ったことはないですが、予約しないと入れません。いつもすごく混んでて予約でいっぱいみたいです。昼間でも近くを通るとたくさんの人が並んでます。 予約なしで来てお店に入れず帰る人を毎回見ます、、、 チーズキーマカレーがとってもとってもおいしい。 チーズはちゃんと伸びるし、卵黄が上に乗っていて味がまろやかになって舌触りがいい。 ただ、結構辛いです。飲み物は必須。
原宿にある「MOKUBAZA」というお店をご存知ですか?CURRY & BARとして営業しているお店で、昼はカレーを夜はBarを楽しむことができるようになっています。そしてそのカレーがフォトジェニックだと最近話題に!一見半熟の目玉焼きかと思うその正体はなんと...。
下北沢駅から189m東京都世田谷区代沢2-29-14 2階/ カフェ 、 自然食・オーガニック 、 バー
ランチで利用しました。こたつとハンモックというなんとも不思議な組み合わせ。寒かったのでこたつが本当に最高でした、
こじんまりとしたお店ですが賑わっていました。とても美味しい料理を食べることができます。サラダが美味しかったです。
RETRIPをご覧の皆さんは、もちろん「旅が大好き!」という方が多いのではないでしょうか?今回はそんな旅好きの皆さんにオススメの「cafe Stay Happy」をご紹介します。「日常の中にも旅をしている時のような人とのつながりを感じられる場所」という、素敵なカフェです!
東京都世田谷区三軒茶屋1-27-33/ カフェ 、 バー
小さいカフェですが、ここで売られているオレオチーズケーキはとても美味しかったです!小さめですが満足できました。
わたしは日曜日の12時ぐらいにいきましたが人気のお店ですが並ばずに入れました!はいってすぐにチーズケーキが並べられてて種類もあってすごい悩みました〜チーズケーキはとても濃厚で飲み物も種類があって満足度高めです!テイクアウトもできるので嬉しいですね!ほんとうに濃厚でお皿もかわいくて素敵なカフェでした!一時頃には並んでいたので早めに行った方がいいかと思います!
ブルーベリーの乗ったチーズケーキ(560円くらい)を注文しました美味しかったですが、かなり小さく食べ応えはあまり無くコスパの点ではうーんって感じです。あっという間に食べ終わってしまう為そこそこ回転率が良いのかもしれません。あとヨーグルトのチーズケーキ(500円くらい)も一口食べましたがとても美味しかったです^^
皆さんはチーズケーキはお好きですか?東京都内には、様々な〇〇専門店がありますが、今回はそんな中で「チーズケーキ専門店」である「cafe The SUN LIVES HERE」をご紹介します。非常に人気のお店で、待つこともありますが、待つ価値ありのとっても美味しいチーズケーキがいただけるのでぜひ行ってみてください!(※掲載されている情報は2018年8月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
東京都港区北青山3-12-14/ カフェ 、 アイス・ソフトクリーム・ジェラート 、 バー
土曜13時に訪問。数組外で待ってる感じでした。 窓際だと良いですが、それ以外は店内ちょっと暗めかも。 ケーキは甘すぎなくてクリームたっぷりで美味しかったです。 ドリンクバーとセットで1300円くらい ドリンクバーよりも個人的に しっかりしたカフェラテとかが合いそう... 若い女の子や女性客が楽しくお喋りしてたので 落ち着いて一人で行くよりは 友達と行く方が楽しいかもしれません。
青山にある料理とケーキとカフェとジェラートも食べれるお店。 いちごショートケーキは見た目も可愛くて、丸いいちごショートケーキ🍰あまりみたことのないケーキです。 味もスポンジ柔らかめのあっさりで、料理も、レジで好きなメニューも選んでそこから自分で取っていくスタイル。 店内も1階と2階があるので広いスペースで友達とゆっくり出来そうです。
週替わりでデリが変わり、どれにするか迷ってしまいます😂😂😂 •main 5種類から1つ •salads 5種類から1つ •side 4種類から1つ •rice (白米 玄米 季節のご飯)から1つ •soup 週替わりのスープ ※drink 飲み放題! レモネードがとっても美味しい🍋 毎週でも行きたい💭❤️
みなさんランチはいつもどこで食べていますか?東京には美味しくてコスパの良いお店がたくさんあって、お店選びも無限大。どこに入るか決めるまでにいつも時間がかかってしまう、という方もいるのではないでしょうか今回はわたしが表参道で迷ったら必ずここへ行ってしまう、といういつ行っても間違いのないお店をご紹介します。
東銀座駅から172m東京都中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座B1階/ カフェ 、 バー
店内にはこだわりが溢れており トイレも不思議な空間でした。 どこを取っても異世界感がすごいです。写真をたくさん撮ってしまいました。結構店内が広いのでゆっくり出来たのも良かったです。 肝心のデザートと飲み物は見た目も味も素晴らしく楽しめました。 妖精の粉を購入することもできるので記念に購入してみてはいかがでしょうか。可愛いです。
店内がとてもオシャレで異世界に来たような感じのお店でした。ドリンクもご飯も他にはないようなメニューとなっていてどんなものが出てくるのか毎回楽しみでした。また行きたいです。
インテリアにすごくこだわっているバー。妖精もたくさん店内にある。カクテルも綿菓子が付いてるのがあったりインスタ映え重視。
バンコクに第一号店をおくカクテルバー「The Iron Fairies」が日本・銀座に上陸しました。炭鉱の奥底で妖精が暮らしているようなイメージの店内はまるで異世界。今回はそんな不思議なカクテルバーを紹介します。
三軒茶屋駅から855m東京都世田谷区下馬2-43-11 COMS SHIMOUMA 2階/ かき氷 、 居酒屋・ダイニングバー(その他) 、 創作料理
芸能人も通うほど美味しいかき氷のお店です。夏に開店30分前に行ったのですが1時間ほど待ちました。整理券を配ってくださるので他のところで時間を潰すことができます(^^)すごく美味しくて毎回季節のかき氷が楽しみです。
夏に流行っていたかき氷、平日の秋の終わりに行ったらかなり空いていました。栗と抹茶のかき氷がとっても美味しかったです!
SNSで見かけて気になり行ってみました。行った時は平日でしたが1時間の待ち。でてきた氷の大きさとふわふわ感に感動!いちごのソース甘酸っぱく、練乳と良く合います。また夏になったら食べたいです。
猛暑が続くとアイスクリームよりも「カキ氷」が食べたくなりますよね。カキ氷ブーム真っ只中のいま、注目すべきカキ氷TOP3がTBS「白熱ライブビビット」で先日放送されました!どれも従来のカキ氷とは違った「進化系カキ氷」が食べられるお店です。注目です!
東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟B1階/ 居酒屋 、 創作料理
最近インスタグラムですごく話題になっているのでランチの時間に行ってみました。平日だったのですがオープンの時間からかなりの人が並んでおり、11時半に到着し1時間ほど待って中に入れました。メニューもレパートリーが多く、今回は豚の角煮を食べましたがまた他のものも食べに行ってみたいです。ご飯がおかわり自由なのもよかったです。
こちらは11:30オープンということで、15分前くらいにお店につきましたがすでに何組か待っていました。お店は広く、席数も多かったので開店前に並べば座れると思います。雰囲気も良く、お料理も美味しかったです。ご飯はおかわり自由ということでしたが、味はふつうでした。唐揚げと、豚の角煮を注文しましたが、どちらも美味しかったです。ランチの支払いは現金のみでした。
土日のお昼の時間帯に行きました! 5組ほど並んではいましたがさほど時間はかかりませんでした 店内は暗めで静かな雰囲気、とても落ち着けると思います 厨房が客席から見えるところにあり、大きなお釜などが見えて、ご飯を食べる前から気分は上がります! 値段は1000〜2000円といったところでとてもリーズナブルだと思います しかも全メニューご飯おかわり自由でした😏 私は角煮を頼みましたがとても柔らかく、味もちょうどよく美味しかったです!
イタリアンや中華、韓国料理など、外食では様々な洋食を口にすることができ楽しいですよね。しかし、定期的に恋しくなるのはやっぱり日本ならではの味だったり。そこで今回は、家庭料理にありそうでない、店に行くからこそいただける絶品和定食を、筆者がリピート確定と感じたお店の中から厳選してお届けします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都渋谷区宇田川町28-1高山ランド第15ビル7階/ カフェ 、 イタリアン 、 バー
お誕生日のお祝いをしてる方がたくさんいらっしゃいました! 落ち着いた雰囲気で、料理もお洒落で、ぜひまた行きたいです🥰 席数はわりと少なめなので、ご飯どきより早めに行くのをオススメします! チーズのリゾットはとても美味しかったです🧀 他の料理も美味しそうでした! バースデープレートは、とても可愛かったです🎂
器が想像以上に小さかったですが、味は最高でした! お腹も満腹までとは行かずとも、満足できる量でした! ランチはサラダとドリンク付き
高校時代の友人たちと男女6人ほどで久しぶり会を開きました。落ち着く雰囲気のお店で、メニューもスタンダードなものが多くて良かったです。 今度、デートにも使ってみたいかな、と思えるようなお店でした。どんどん使っていきたいです。
みなさんは、Risotto Cafe 東京基地というお店をご存知ですか。渋谷にあるリゾット専門店なんですが、店内もリゾットもおしゃれでかわいいと今密かに話題のお店なんです。そこで今回は、Risotto Cafe 東京基地 渋谷店さんを詳しくご紹介させていただきます。(※掲載されている情報は2017年11月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)