東京の居酒屋・飲み屋・バー

東京の居酒屋・飲み屋・バー を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 居酒屋・飲み屋・バー」 に関する1,997件のまとめ記事、60,137件のスポットが掲載されています。 「東京」「居酒屋・飲み屋・バー」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京の人気エリア

東京 × 居酒屋・飲み屋・バーのおすすめまとめ記事

すべてを見る(1997件)

東京 × 居酒屋・飲み屋・バーの新着記事

東京 × 居酒屋・飲み屋・バーの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」×「居酒屋・飲み屋・バー」の検索結果を表示しています。
新宿徒歩10分★コスパ抜群★地下にある隠れ家イタリアンバル

新宿駅から徒歩10分ほどの場所にある隠れ家イタリアンバルATTACHMENTに行ってきました。 ATTACHMENTは地下にあって、場所と雰囲気は、ザ隠れ家って感じなんだけど、インスタ映えするお料理と飲み物で、女性やカップルを中心に大人気。しかも、コスパが良いからSNSを中心にバズって、オープン当初から話題のお店なんだって✨ 伺ったのは祝日のランチだったけど、ほぼ満席だったから、行くときは予約していってね。溶岩ミートパスタや抹茶プリンのアイスクリームのせを始め、インスタ映えすること間違いなしのお料理とドリンクで、デートにも女子会にもおすすめです。あと、重要ポイントとして、お店の店員さんもめっちゃ感じ良くて居心地も良いよ👌 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ATTACHMENT @attachment3825 ☎️050-5492-4061 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1 営業時間 火~金・祝前日 ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~23:00 土・日・祝日 ランチ・ディナー 11:00~23:00 定休日 月曜日 🚶新大久保駅からも近いよ🚶 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ #attachment #カフェ巡り#東京グルメ部 #東京グルメ巡り#インスタ映え#インスタ映えグルメ #インスタ映えカフェ #フォトジェニック #抹茶アイス#抹茶プリン#デートグルメ #東京グルメ#東京ランチ#東京ディナー #新宿グルメ#新宿ランチ#新宿ディナー#新宿デート #ambassador #女子会おすすめ #おすすめ女子会 #おすすめ和食 #新宿グルメ  #コスパ良い #コスパよい #デートで行きたい #デートで使っていいよ #デートで使えるお店 #新大久保ランチ #新大久保カフェ巡り

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

隠れ家アンティークイタリアン🇮🇹

2021年12月にオープンしたイタリアン🍝 今ではインスタ映えで有名な人気店です✨ 新宿駅西口から10分ほど歩きます。 お店は地下一階にあり、隠れ家のようなドアを開けると、素敵な店内😌 早速今回いただいたメニューなど紹介します! ⭐️𝓜𝓮𝓷𝓾⭐️ ◾️溶岩ミートパスタ 1408円 このお店に来たら、絶対に頼むべき! インスタ映えで有名なパスタです🍝 中にはチーズがぎっしり詰まっていて かなりのボリューム😳 チーズがめっちゃ伸びる🧀笑 ソースもとても美味しく、文句なしの一品。 ◾️前菜5種盛り合わせ 1408円 ローストビーフ、チーズ2種、サーモンのマリネ、生ハム、クラッカー乗せ その日のおすすめを盛り合わせているそう! ワインにもよく合うのでおすすめ◎ ◾️肉盛り合わせ 2人前 1628円  (※4人前もあります! 3058円) 鴨ロース、サーロイン、ロティサリーチキン、粗挽きソーセージ 沢山お肉が盛り込まれている、このお店の名物料理🍖 食べ応えもとてもあるのでおすすめ◎ ◾️白ワイン 、ロゼ  ?円 実はここ、ドリンクの種類もとても豊富で その中でも特に、ワインの種類が豊富なんです🍷 お店の別紙メニュー表に記載している白ワインをオーダーしました!(白ワインの名前忘れてしまいました、、) お店の方に好みを伝えると、お勧めしてくれるので安心☺️ ◾️恋する白いちごサワー 550円 名前に一目惚れしてオーダーしました。笑 ほのかにいちごの甘味が感じられるサワーでした🍓 ◾️アールグレイ豆乳ハイ 605円 豆乳と紅茶はよく合う。 アルコール感が全然ないので アルコールが苦手な方にもオススメ! ◾️抹茶プリンのアイスクリーム乗せ 748円 抹茶好きには堪らない🍵 濃厚な抹茶プリンの上に、さらに抹茶アイスが乗ってる🍨 これに抹茶ソースもかけるの! 抹茶尽くし最強でした! ◾️ドゥーブルフロマージュ 638円 定番のデザート🍰 調理法、チーズの種類の違う2層のケーキが特徴の飽きの来ない甘っずっぱいチーズケーキ。 ⭐️𝓜𝓸𝓸𝓭⭐️ 広々として木のテーブルが落ち着いた雰囲気を醸し出しております。 客層は圧倒的に女性が多く、 20代が多い印象でした! ⭐️𝑬𝒑𝒊𝒍𝒐𝒈𝒖𝒆⭐️ インスタ映えのフードメニューはもちろん、 ドリンクの種類もとても豊富な、 グルメ好き、お酒好きには打ってつけのお店。 流行に敏感なインスタ女子は是非行くべし! 女子会やデートで過ごしてみてはいかがでしょうか💖 ∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞ ▼店舗情報 🚃:東京メトロ丸ノ内線,京王,小田急小田原線,都営,JR新宿駅出口徒歩約6分/都営大江戸線新宿西口駅出口徒歩約6 🪑:54席 📍: 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1F ∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞ #アタッチメント #attachment #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿ディナー #新宿カフェ #溶岩パスタ #溶岩ミートパスタ #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #グルメ部 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #genic_food #東京グルメ部 #全国グルメガイド #PR

1
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ロケーション抜群な 手ぶらでBBQを楽しむことができる都内最大級のリゾート型BBQ&ダイニングレストラン

📍キラナガーデン豊洲 2022年8月GrandOpen🎉ロケーション抜群な 手ぶらでBBQを楽しむことができる都内最大級のリゾート型BBQ&ダイニングレストラン Kirana Garden Toyosu 東京ベイを一望する絶景ロケーションにBBQや本格レストラン、バーラウンジ、ドッグラン、焚火スペースなど多様なアクティビティも兼ね備えた大人LUXURYな複合リゾート🏝 昼夜で大きく表情を変え東京に居ながらリゾート感満載の非日常を体感出来る場所♪ 施設はキャビンエリア・プールエリア・パレットエリア・メインダイニングに分かれ用途や人数に合わせて使い勝手◎ 今回は冷暖房完備の 広くて快適な"キャビンエリア"を利用。材料も調理器具も全て揃っていてお食事も美味しくて、景色も綺麗でつい飲み過ぎちゃった♪ 本当に楽しかった〜DJ入る日に又行きたい!リピ決定🥳オススメ度MAX 💯 詳細は公式HPで↓ @kiranah_resort_toyosu ■Today's menu PREMIUM MENU+アルコール飲み放題プラン(1名10.000円税込) 厚切り国産牛/ソーセージ/チキンレッグ たまねぎ/パプリカ/ズッキーニ/とうもろこし/アヒージョ/エビ/帆立/イカ/シーザーサラダ/グリルブレッド /パーティデザート /ソフトドリンク飲み放題 #キラナリゾート豊洲 #キラナガーデン豊洲#キラナリゾート #東京グルメ #東京バーベキュー #東京BBQ #豊洲グルメ #豊洲バーベキュー #豊洲BBQ #バーベキュー #BBQ#取材協力#ドッグラン#🐶#犬とお出かけ #わんことお出かけ #ペット可 #おでかけわんこ部 #わんこ部 #いぬら部 #いぬすたぐらむ #retrip_nippon#retriprip_news

2

三ツ矢堂製麺 池袋店

東京都豊島区東池袋1-22-7 瑞光ビル 2階/ 居酒屋 ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

美味しいつけ麺屋さんを開拓💗

𓂃 ✍︎ 🍜三ツ矢堂製麺 池袋店🍥 @mitsuyadoseimen_official 『マル得 ゆず風味つけめん』¥1,300 『濃厚チーズソースつけめん』¥1,160 📍〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-22-7 瑞光ビル2階 🕰11:00~23:00(LO 22:30) 📞03-5927-8885   美味しいつけ麺屋さんを開拓してきました〜🐕🐾 池袋駅東口から徒歩約4分ほどのところにある「三ツ矢堂製麺 池袋店」さん🍜⋆。˚ こだわりの自家製麺に厳選された素材、深みのあるスープが味わえるつけ麺専門店です🍥 ビルの2階にあがって、券売機で先に注文スタイル🎟 今回は、2種類のつけ麺をいただきました₍ᐢɞ̴̶̷.̮ɞ̴̶̷ᐢ₎ お店イチオシの、マル得ゆず風味つけめん💛 国内最高品質の「木頭ゆず」を使った商品となっています🪴💫 麺が運ばれてきて、そのまま店員さんが目の前で柚子を擦りかけてくださいます👩🏻‍🍳 生の柚子の香りは、とっても爽やかなんです🎐 濃厚な豚骨魚介スープに、柚子がけされた自家製麺をつけながら食べましたが、美味しすぎる最高です🥹💞💞💞 もちもちのつる太麺、小麦粉好きにはたまらん🏆 チーズ好きにおすすめな、濃厚チーズソースつけ麺🧀 食べる前にチーズソースを贅沢にかけちゃいます🐭🪄 濃厚チーズに濃厚スープだからかなり食べ応えある😳.ᐟ.ᐟ お腹空いてる時に食べたら一気に元気回復しそうなお味です ˗ˏˋ🦆 店員さんが優しく居心地よかった🍀 紙エプロンの用意もあるから、安心👗💄 今回食べたもの以外にも、豊富なトッピングやサイドメニューも充実していました🍜🥚🍥🥬🍜🥚🍥🥦🍜 また伺いたいです💕 #三ツ矢堂製麺 #つけ麺 #木頭ゆず #自家製麺 #tsukemen #ramen #ラーメン #グルメ #東京ラーメン #池袋ラーメン #東京つけ麺 #池袋つけ麺 #取材協力

サンシャイン通りの最強な生柚子削りつけ麺

【三ツ矢堂製麺】 池袋サンシャイン通り店 国内最高品質の徳島県産の木頭柚子を贅沢に生で目の前で削ってくれる🍋つけ麺屋さんがある✨ との事で!! 行ってきました😆✊🍜 サンシャイン通りの大きなユニクロの向かいだから場所も分かりやすすぎるし便利すぎる!!👀 サンシャイン行く前にまず腹ごしらえとして食べれるし😆💗(笑) いい場所にあるなぁ〜 ラーメン屋さんなのに、メニューもかなり豊富(ただラーメンだけじゃなくて、ちょい飲みできるつけ麺屋さん!とも言われていて賑わってるみたい😉) しかもカウンターだけじゃなくて大きなテーブル席もあるから、ベビーカーでも入りやすいし、ゆっくり食べれるってのが更になかなか無いからとても良い👏⭕️ あぁ、ここ人気なんだっ!入りたーいって思ってもラーメン屋さんって狭くて、しかも早々と食べなきゃならないイメージで、結構入れなかったりするんだけど。 今回頂いたのは❣️ お店でダントツ的に人気No.1☝️らしい ✔︎マル得つけ麺(ゆず風味)¥1300 ✔︎大餃子🥟¥480 この2セットで注文する人が多いみたい🙆‍♀️ そして食べ終えて間違いないわと思った🧐🥹 初めての場合、まずマル得つけ麺とこの大餃子を食してみる!! そして大納得🥹🤩的な🎯 まずは大餃子にびっくり。 すっごく大きくて、口に放り込んだら、旨味と肉汁がジュワ〜 味がめちゃくちゃしっかりしていて、でもくどくない。 美味しい過ぎるじゃないか🤤😭! 餃子店としても出していいレベル。 その時点で、ラーメンのついで感もなくて、もはや餃子もしっかり食べたい必須な一品。 餃子がまず来て最初に食して、これは、完全にラーメンも期待できると確信。 サイドメニューがまず美味しい過ぎるってもう期待ができるんだよね。 そしてラーメン登場。 店員さんが目の前で生の柚子を削り出してくれる。 いい香り〜〜〜〜👃🎵 食欲増進。 まずは麺だけを1本2本食べてみてほしいというお店方針。 そのくらいにこだわりのある小麦で作られている完全店内自家製麺。 食べてみると、コシがまず凄くてツルツルもっちもちでのどごしも良い。甘み。 こんなに美味しい麺は初めてかも!と思う程の、 美味しいこだわりのおうどんも思い起こすほどのつるつる綺麗な喉越し!!😍 つけ汁は鰹ベースで豚骨魚介系の味わい深いスープ。 別添え皿(キャベツ、もやし、人参、ニラ、味付け卵、海苔、焼豚) 野菜がたっぷり。ボリューム満点。野菜は甘いし、別皿にしてくれてるおかけで自分好みのタイミングでつけ汁に入れれる。 焼豚は炙ってあって柔らかくて箸でも🥢口の中でもホロッほろ。半熟卵は中トロッとろ🤤 つけ汁の中まで、また違うタイプの角切りの焼豚がゴロゴロ。 濃厚なつけ汁と削りたての柚子がもうさらに調合されたアクセントとなって相性抜群⭕️ 最後は、残りのつけ汁に鶏の出汁の割りスープを加えて全ていただく。 今までのつけ麺No.1かも☝️ 食べていて、濃厚かつ贅沢な柚子と冷たいこだわり麺でサッパリしていて食欲もそそりまくるから、女性ウケも良さそうだし、これからの汗ばむ暑さの日や夏なんてもっと最高で食べたくなりそうだし☀️、 店内も外国人さん団体さんも沢山来ていて驚きながらも笑顔で食べていた😊 このこだわりの食材と日本ならではの繊細な提供は、 外国人さんも特別な体験して確かに驚くだろうし、嬉しいよね!!😳 もちろん言わずとも、評判も良くて大人気で店舗も続々と拡大中みたい✨ あー本当に、つるつるコシコシ麺が美味しいし感動したなぁ🥹💯 食べてみると分かるってこうゆう事だよね😆 また食べに行きたいお店です👍

3
予約する

a La Bouteille

東京都新宿区四谷1-8-14 4谷1ビルB1階/ ワインバー フレンチ ビストロ

ワイン好きにおすすめ!落ち着いた隠れ家ビストロ

【à La Bouteille】東京・四ツ谷 —————————————————— ◼︎落ち着いた隠れ家ビストロ ◼︎ワイン好きに超おすすめ ◼︎産地にこだわった食材と味付けのお料理 —————————————————— 【記録】 四ツ谷徒歩3分くらいにある隠れ家ビストロの 「à La Bouteille」さん! 平日の19時に予約してお伺いしました! 素材にこだわったお料理とワインペアリングが楽しめます! ワインは今まで飲んだことがないものをたくさん頂けて、最高〜🍷 食材やワインに関する知識が豊富で、 食べたり飲んだりするスピード気にかけてくれた素敵な店主さんとシェフ! とっても楽しい時間が過ごせました!!! ——-食事——- ◼︎枝豆のポタージュ なめらかでさっぱり!夏の終わりを感じます! ◼︎縞鯵のカルパッチョ 茗荷を使ったさっぱりソース! 縞鯵は新鮮でプリプリ〜 プチプチなとびっこと合わせてるので、食感が楽しい! ◼︎馬肉のタルタル 会津若松の馬は小さな馬を使ってるらしく、ほぼ赤身で旨味がすごい! そのまま食べるても美味しけど、 サマートリュフと甘口なワインソースと合わせると深みが増す! 超おいしい〜!好き〜 ソースの醤油は小豆島の4年熟成のものを使っているらしく、 コクがあってまろやか〜! ◼︎スズキと葡萄の葉のパイ包み焼き ハーブ入りのソースがさっぱりクリーミー! パイはサックサクで、スズキはホワホワジューシー! 葡萄の葉は柏餅の葉っぱみたい! ◼︎鴨胸肉のロースト とろっとしてて、お肉とよく絡むソース! コリアンダーを入れてるらしく、 アールグレイみたいな風味がよき〜 優しい味わいの国産鴨をソースで優しく包み込む感じが好き! ◼︎ヌガーグラッセ ほわほわの口溶け! キャラメルのカリカリとピスタチオの香ばしさな最高! ◼︎ガトーフロマージュ 若干の塩気がいい!しっとりな口溶け〜 ——-ワイン——- ①Yves Louvet Champagne (イヴ ルーヴェ シャンパーニュ) 40ヶ月熟成(通常は12〜24ヶ月) 100%シャルドネ とってもまろやか ②Domaine Loew (ドメーヌ・ローヴ) 甘口でとってもフルーティー! 脂の乗った縞鯵ととっても合う! アルザス リースリング ③Gavalas Voudomato Rose (ガバラス ウゾマト・ロゼ) 甘酸っぱい香りで、ジューシーでミネラルな味わい! 珍しい葡萄の育て方(日差しと風よけでぐるぐる巻きで育ててる) ギリシャサントリー島で0.5%しか育てらない希少種 ④Anne Boisson Bourgogne Aligoté (アンヌ・ボワッソン ブルゴーニュ アリゴテ) やや果実味を感じるしっかりさわやかな酸味 キリッとしていて淡白なスズキと合う ムルソーの生産者が作ってる ⑤Dom. Joseph Roty Gevrey Chambertin (ドメーヌ・ジョセフ・ロティ ジュヴレ・シャンベルタン) ベリー系の香り 熟成されてて滑らかな口当たり 広域として販売されてるけど、特別な地域のワイン —————————————————— ・カジュアルフレンチコース ¥4950/人 ▷熊本県天草産神経締め縞鯵のカルパッチョ〜茗荷とベビーリーフを散らして〜 ▷福島県会津若松産馬肉のタルタル〜クレソンのサラダ小豆島醤油とポートワインのソース〜(+¥1100) ▷ 千葉県館山産神経締めのスズキと葡萄の葉のパイ包み焼き〜ハーブを加えたブールブランソース〜(+¥2530) ▷青森県産津軽鴨胸肉のロースト〜アンディーブのブレゼと共に、濃縮フォンドヴォーのソース〜(+¥2200) ▷カフェ(コーヒーor紅茶) ・ヌガーグラッセ ¥715 ・ガトーフロマージュ ¥715 ・ワインペアリング(100ml / 4杯) ¥6600

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【蝦夷鹿野ステークアッシェと自家製ベーコンのポワレ@à La Bouteille(東京・四ツ谷)】

2017年7月12日オープンの日本各地の生産者の想いが詰まった食材とフランスを中心に揃えたワインとのマリアージュが楽しめるビストロ『à La Bouteille(アラブテイユ)』。⠀ ⠀ カジュアルフレンチコースとワインペアリングを注文。 季節の前菜・前菜・お魚料理と経て登場したのは「蝦夷鹿野ステークアッシェと自家製ベーコンのポワレ」👀✨⠀ ⠀ ⠀ それでは、いただきバーグ🍴⠀ ⠀ ⠀ 蝦夷鹿に豚肉を少々加えたというミンチ肉は適度な肉感とともに噛みしめる度に力強い旨味楽しめる美味な仕上がり〜🦌🐖✨  そこにポルト酒を加えたポワヴラードソースがあわさることでさらにおいしさ倍増〜🐥✨  というわけで、心地よい燻香楽しめるイベリコ豚の自家製ベーコンをあわせての華麗なるワインマリアージュ発動〜🍷✨  ⠀ 他にも ・マッシュルームのポタージュ(アミューズ) ・長野県産信州サーモンのマリネ(季節の前菜) ・福島県会津若松産馬肉のタルタル(前菜) ・千葉県館山産神経締めのスズキと葡萄の葉のパイ包み焼き(お魚料理) ・ソーテルヌ2009(食後酒) ⠀   とソムリエさんの厳選ワインペアリングとともに存分に堪能~😋✨⠀ 駅近にありながらも隠れ家的な居心地の良い空間でいただくソムリエ店主さんの丁寧な説明のワインとシェフの随所にこだわりが感じられるお料理を堪能することができてめっちゃ癒やされた〜✨ 普段使いとしてはもちろん、ちょっとした記念日にももってこいのホスピタリティ抜群のビストロだぁね〜(^3^)/⠀

4
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5
予約する

プラネタリウム BAR

東京都港区白金台4-9-23 ツツイ白金台ビル5階/ バー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6
新宿徒歩10分★コスパ抜群★地下にある隠れ家イタリアンバル

新宿駅から徒歩10分ほどの場所にある隠れ家イタリアンバルATTACHMENTに行ってきました。 ATTACHMENTは地下にあって、場所と雰囲気は、ザ隠れ家って感じなんだけど、インスタ映えするお料理と飲み物で、女性やカップルを中心に大人気。しかも、コスパが良いからSNSを中心にバズって、オープン当初から話題のお店なんだって✨ 伺ったのは祝日のランチだったけど、ほぼ満席だったから、行くときは予約していってね。溶岩ミートパスタや抹茶プリンのアイスクリームのせを始め、インスタ映えすること間違いなしのお料理とドリンクで、デートにも女子会にもおすすめです。あと、重要ポイントとして、お店の店員さんもめっちゃ感じ良くて居心地も良いよ👌 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ATTACHMENT @attachment3825 ☎️050-5492-4061 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1 営業時間 火~金・祝前日 ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~23:00 土・日・祝日 ランチ・ディナー 11:00~23:00 定休日 月曜日 🚶新大久保駅からも近いよ🚶 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ #attachment #カフェ巡り#東京グルメ部 #東京グルメ巡り#インスタ映え#インスタ映えグルメ #インスタ映えカフェ #フォトジェニック #抹茶アイス#抹茶プリン#デートグルメ #東京グルメ#東京ランチ#東京ディナー #新宿グルメ#新宿ランチ#新宿ディナー#新宿デート #ambassador #女子会おすすめ #おすすめ女子会 #おすすめ和食 #新宿グルメ  #コスパ良い #コスパよい #デートで行きたい #デートで使っていいよ #デートで使えるお店 #新大久保ランチ #新大久保カフェ巡り

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

隠れ家アンティークイタリアン🇮🇹

2021年12月にオープンしたイタリアン🍝 今ではインスタ映えで有名な人気店です✨ 新宿駅西口から10分ほど歩きます。 お店は地下一階にあり、隠れ家のようなドアを開けると、素敵な店内😌 早速今回いただいたメニューなど紹介します! ⭐️𝓜𝓮𝓷𝓾⭐️ ◾️溶岩ミートパスタ 1408円 このお店に来たら、絶対に頼むべき! インスタ映えで有名なパスタです🍝 中にはチーズがぎっしり詰まっていて かなりのボリューム😳 チーズがめっちゃ伸びる🧀笑 ソースもとても美味しく、文句なしの一品。 ◾️前菜5種盛り合わせ 1408円 ローストビーフ、チーズ2種、サーモンのマリネ、生ハム、クラッカー乗せ その日のおすすめを盛り合わせているそう! ワインにもよく合うのでおすすめ◎ ◾️肉盛り合わせ 2人前 1628円  (※4人前もあります! 3058円) 鴨ロース、サーロイン、ロティサリーチキン、粗挽きソーセージ 沢山お肉が盛り込まれている、このお店の名物料理🍖 食べ応えもとてもあるのでおすすめ◎ ◾️白ワイン 、ロゼ  ?円 実はここ、ドリンクの種類もとても豊富で その中でも特に、ワインの種類が豊富なんです🍷 お店の別紙メニュー表に記載している白ワインをオーダーしました!(白ワインの名前忘れてしまいました、、) お店の方に好みを伝えると、お勧めしてくれるので安心☺️ ◾️恋する白いちごサワー 550円 名前に一目惚れしてオーダーしました。笑 ほのかにいちごの甘味が感じられるサワーでした🍓 ◾️アールグレイ豆乳ハイ 605円 豆乳と紅茶はよく合う。 アルコール感が全然ないので アルコールが苦手な方にもオススメ! ◾️抹茶プリンのアイスクリーム乗せ 748円 抹茶好きには堪らない🍵 濃厚な抹茶プリンの上に、さらに抹茶アイスが乗ってる🍨 これに抹茶ソースもかけるの! 抹茶尽くし最強でした! ◾️ドゥーブルフロマージュ 638円 定番のデザート🍰 調理法、チーズの種類の違う2層のケーキが特徴の飽きの来ない甘っずっぱいチーズケーキ。 ⭐️𝓜𝓸𝓸𝓭⭐️ 広々として木のテーブルが落ち着いた雰囲気を醸し出しております。 客層は圧倒的に女性が多く、 20代が多い印象でした! ⭐️𝑬𝒑𝒊𝒍𝒐𝒈𝒖𝒆⭐️ インスタ映えのフードメニューはもちろん、 ドリンクの種類もとても豊富な、 グルメ好き、お酒好きには打ってつけのお店。 流行に敏感なインスタ女子は是非行くべし! 女子会やデートで過ごしてみてはいかがでしょうか💖 ∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞ ▼店舗情報 🚃:東京メトロ丸ノ内線,京王,小田急小田原線,都営,JR新宿駅出口徒歩約6分/都営大江戸線新宿西口駅出口徒歩約6 🪑:54席 📍: 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1F ∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞ #アタッチメント #attachment #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿ディナー #新宿カフェ #溶岩パスタ #溶岩ミートパスタ #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #グルメ部 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #genic_food #東京グルメ部 #全国グルメガイド #PR

7
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

cafe Stay Happy

下北沢駅から189m東京都世田谷区代沢2-29-14 2階/ カフェ 自然食・オーガニック バー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

BAR yu-nagi

東京都中央区銀座6-8-6 木の実ビルB1階/ ビアバー ショットバー ラウンジ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

初心者歓迎♡季節が楽しめるフレッシュフルーツカクテルバー

銀座6丁目、ユニクロやバーニーズのあたりにある ビル地下一階にあるフルーツカクテルバー。 入り口は狭いけど扉を開けると船をイメージした シンプルかつ温かみのある空間。居心地とても良い♡ ーーーーーーーーーーーーーーー フルーツカクテル all 2200円 ・りんご ・ぶどう ・豆乳抹茶×栗 ・レモン ・トマト ーーーーーーーーーーーーーーー お着物に身を包んだマスターはとても物腰が柔らかく バー初心者でも安心して楽しむことが出来ました♡ 最初の一杯はまもなく終わってしまう葡萄と これからが旬の林檎。(茨城県大子町産) マスターは茨城の食材を広める活動もしているそうで 茨城のものが多かったです。林檎も甘くて美味しかった♡ 続いてお抹茶はきちんと点ててくださり、 豆乳やハチミツ、栗リキュールなどと一緒に。 これ女性みんな好きだから!絶対飲んでみてほしい! 最後のレモンはノンアルコールでレモネードに。 遠くからでもフレッシュな香りがして最高にすっきり! ビタミン摂取してお顔まですっきりした気がする♡ 外国人や富裕層、接待など幅広い層のファンが多く この地で15年も人気が続いているのが納得のお店。 お値段は一杯2200円。税込、チャージ料込み! 銀座のバーに行かれたことある方はわかるかと思いますが これはとても安い。何を頼んでも明瞭会計。 女性だけでも気軽に伺えるバーに出会えて嬉しい! お酒好きでも嗜む程度でも誰にでもおすすめできるお店♡

元農協職員が作る厳選素材のフルーツカクテルを、うっとり和の空間で♡

やばい! ちょっと大人の階段登りました笑 こっれは… やっばいバーを見つけてしまいました…!!! あのう〜〜〜〜〜〜 私、通います。こここれから何度も行きます。 まじでよかったです。本当に。 というのも、銀座のバーってどうなの? 紹介制?一杯1万円?とか思っていたのですが、こちらのお店は何を頼んでも一杯2200円。 価格が分かりやすくてすごく安心できます。 で、すごいのはここからです。 まず、ここはフルーツカクテルのバーなんです。 で、そのフルーツを選んでいるマスター、元農協職員さんだそうで、フルーツのプロなのです! だからね、フルーツが乗ったトレーを出されて、何をお作りしましょうか?て聞かれた時、フルーツを見てまずちょっと生唾飲みました笑 こ…こんなぷりっぷりのフルーツを、使うのか…!と笑 今回私はソロ活ではなく(次回は絶対ソロ活、初めて銀座のこんなに贅沢なバーでソロがいいって思えました。もちろんデートや友達との利用もおすすめ◎)、二人で利用したのですが、注文したのは ・無農薬スペアミントのモヒート ・すだちのジントニック ・抹茶のカクテル ・巨峰のジンバック です! こんなにフルーツ入れてくれるの? くらいたっぷり使って作ってくださいます。 正直、あ〜これが銀座か…て目を見張るくらい贅沢。 だって巨峰のジンバックなんて、ぷりっぷりの巨峰10粒入ってるんですよ!? 作っているところが見られるのですが、どきどきして見入ってしまいました笑 で、ここがなんでソロ活向きかって話なのですが、 まずマスターのお人柄です。 とてもスマートで真面目で優しい方なので、お店の居心地の良さを重視されています。 だから必要以上に話しかけてこられたりということはなく、でもこちらから話しかけると、とても気さくに色んなお話をしてくださる。 特に、美味しいお酒の飲み方についてはめちゃくちゃ詳しい(そりゃそうか)ので、お酒覚えたての私はめちゃくちゃ勉強になりました。 全然気取ったお酒とかじゃなくて、手頃に買えるお酒を教えてくれたりするのですごく話しやすいです◎ で、客層も女性がよくいらっしゃるとのことで、ひとりでもぜーんぜん問題なし! マスターもナンパとか全然ないし、むしろ見つけたら必ず止めますと仰っていました笑 もちろんデートでもすごくロマンチックだと思うのですが、ここはあえて一人で来たいなあ〜〜と私は思いました。 だって、こんなに信頼してお酒飲める店ないもの笑 しかも銀座に! ソロ活好きな皆様にも是非、ひとりバーを楽しみにここに行って欲しいです。 ひとりバーとか、銀座バーの概念が変わりそう。 私は変わりました。 (ちなみにおつまみのチョコ、え?て思うくらい美味しかったので写真あげておきます笑) 最後に、マスターに聞いて私は今からもう脳汁ダバダバなのですが、 1月頃からイチゴの季節じゃないですか。 で、イチゴのカクテルってどんなですか?て聞いたら、 イチゴに蜂蜜をかけてそのままお出しします。 シャンパンと一緒に… て、仰っていました笑 はああ…冬が待ちきれません笑 #ソログルメ #おひとりさまカフェ #ソロ活カフェグラム #おひとりさまごはん #ひとりめし #ひとりごはん #取材協力 #バーユウナギ #銀座バー #ginzabar #バー夕凪 #東京グルメ #東京バー #東京デート #銀座デート #東京 #銀座 #バー #デート

10

ごはんや 一芯 代官山

東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟B1階/ 居酒屋 創作料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

小麦と手のひら

東京都豊島区西池袋5-2-1 サンポウビル新館 1階/ ダイニングバー ワインバー イタリアン