東京の居酒屋・ダイニングバー を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 居酒屋・ダイニングバー」 に関する1,939件のまとめ記事、46,519件のスポットが掲載されています。 「東京」「居酒屋・ダイニングバー」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
外苑前駅から650m東京都港区南青山6-15-4 B1階/ ダイニングバー 、 ビストロ 、 イタリアン 、 レストラン(その他)
チーズフォンデュがとても美味しいです!
友人の誕生日に、前から気になっていたこちらのお店に伺いました。チーズ専門店ということもあり、ほとんど全てのお料理にチーズが入っているのですが、全て美味しいものばかりでとても濃厚でした。中でもチーズリゾットが最高で、目の前でラクレットをかけてくれる演出もあり、友人も喜んでいました。また是非足を運びたいと思います。
予約が取るのが難しいくらい、人気のチーズ専門店です。チーズを使ったメニューが豊富でチーズ好きにはたまらないお店です。中でも石焼チーズリゾットは絶品です。
毎日でも食べたいチーズ。様々な用途があり、料理にすこしチーズが入っているだけでもぐっと味わい深くなりますよね。最近ではチーズ専門店も増え、チーズ人気はまだまだ続きそうです。今回は、南青山にある人気チーズ料理専門店「DAIGOMI」についてご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
恵比寿駅から294m東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 2階/ ダイニングバー 、 ビストロ 、 イタリアン
. 🏠: MARCER CAFE DANRO / 恵比寿 📝: シフォンケーキ / ホットコーヒー 💰: ¥750 / ¥500 (税込) . 店内に大きな暖炉があり、落ち着いた雰囲気で人気のカフェ☕️ . 土日のカフェタイムで利用しました🍰 . 美味しいと人気のシフォンケーキを注文! ふわっふわの生地に生クリームとキャラメルソースがたっぷり🤤❤︎❤︎ 生クリームは甘すぎないのでしつこくなく食べられます😌 . ボリュームたっぷりなのでコスパも抜群🙆♀️ . お店の雰囲気が静かで居心地が良く、ケーキメニューはどれも美味しそうだったので次は是非違うケーキを食べに行こうと思います😌
大人気のシフォンケーキを食べに行きました。 想像よりもかなり大きかったので、お腹を空かせていった方がいいと思います
以前、カフェタイムの利用もしましたが、ランチでも行ってきました! ボリュームもあって、いい雰囲気で食事が出来ました!
恵比寿はグルメの激戦区。気軽に入れる飲み屋から、大人の雰囲気が漂うビストロなど、それぞれのシーンに合ったお店を見つけることができます。今回は、カジュアルに美味しいお酒とお料理がいただけるお店をご紹介します。デートでも友達同士でも気軽に楽しくお食事ができる「フィッシュハウス オイスターバー」の魅力に迫ります。
代官山駅から317m東京都渋谷区猿楽町16-15/ カフェ 、 ダイニングバー 、 イタリアン
店内の雰囲気もとてもいいお店でしたが、テラス席もオシャレでカフェを楽しむことができました。 チーズケーキは濃厚で添えられていたマンゴーのソースも果肉がゴロゴロしていて食べ応えがありました。
女子2人でランチに行きました! 雰囲気も落ち着いていて、店員さんも紅茶を入れてくれたり、バケットを追加してくれたりと優しかったです。 パスタ、サラダ、パンケーキをシェアして食べました!バケットも付いていたのでお腹いっぱいになりました!
とにかく店内もお客さんもお料理もおしゃれです。ゆったり贅沢な気持ちで朝ごはんが食べられました。
今やファッションに敏感な若者の聖地でもありますが、落ち着いた高級住宅街もある「代官山」。そこに様々なシーンで様々な使われ方をするレストランがあります。その存在感、気になってはいたけれど行ったことがないという方、意外と多いのではないでしょうか。今回は「IVY PLACE」の朝昼夜、そのメニューと共に魅力をご紹介します。(※掲載されている情報は2018年10月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
三軒茶屋駅から855m東京都世田谷区下馬2-43-11 COMS SHIMOUMA 2階/ かき氷 、 居酒屋・ダイニングバー(その他) 、 創作料理
芸能人も通うほど美味しいかき氷のお店です。夏に開店30分前に行ったのですが1時間ほど待ちました。整理券を配ってくださるので他のところで時間を潰すことができます(^^)すごく美味しくて毎回季節のかき氷が楽しみです。
夏に流行っていたかき氷、平日の秋の終わりに行ったらかなり空いていました。栗と抹茶のかき氷がとっても美味しかったです!
SNSで見かけて気になり行ってみました。行った時は平日でしたが1時間の待ち。でてきた氷の大きさとふわふわ感に感動!いちごのソース甘酸っぱく、練乳と良く合います。また夏になったら食べたいです。
猛暑が続くとアイスクリームよりも「カキ氷」が食べたくなりますよね。カキ氷ブーム真っ只中のいま、注目すべきカキ氷TOP3がTBS「白熱ライブビビット」で先日放送されました!どれも従来のカキ氷とは違った「進化系カキ氷」が食べられるお店です。注目です!
東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟B1階/ 居酒屋 、 創作料理
最近インスタグラムですごく話題になっているのでランチの時間に行ってみました。平日だったのですがオープンの時間からかなりの人が並んでおり、11時半に到着し1時間ほど待って中に入れました。メニューもレパートリーが多く、今回は豚の角煮を食べましたがまた他のものも食べに行ってみたいです。ご飯がおかわり自由なのもよかったです。
こちらは11:30オープンということで、15分前くらいにお店につきましたがすでに何組か待っていました。お店は広く、席数も多かったので開店前に並べば座れると思います。雰囲気も良く、お料理も美味しかったです。ご飯はおかわり自由ということでしたが、味はふつうでした。唐揚げと、豚の角煮を注文しましたが、どちらも美味しかったです。ランチの支払いは現金のみでした。
土日のお昼の時間帯に行きました! 5組ほど並んではいましたがさほど時間はかかりませんでした 店内は暗めで静かな雰囲気、とても落ち着けると思います 厨房が客席から見えるところにあり、大きなお釜などが見えて、ご飯を食べる前から気分は上がります! 値段は1000〜2000円といったところでとてもリーズナブルだと思います しかも全メニューご飯おかわり自由でした😏 私は角煮を頼みましたがとても柔らかく、味もちょうどよく美味しかったです!
イタリアンや中華、韓国料理など、外食では様々な洋食を口にすることができ楽しいですよね。しかし、定期的に恋しくなるのはやっぱり日本ならではの味だったり。そこで今回は、家庭料理にありそうでない、店に行くからこそいただける絶品和定食を、筆者がリピート確定と感じたお店の中から厳選してお届けします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都渋谷区渋谷1-1-6-3 ヴィラファースト渋谷 B1階/ 居酒屋 、 焼鳥
予約必須の居酒屋。 席に着くと店員さんがたっぷり串が入った大きな箱を持ってきてくれて、それを見ながら注文を決めます。変わり種から鉄板の串までたくさんあり、選ぶのが楽しいので、何人かで行くのがおススメです。
野菜串焼きのおみせ! とにかく野菜巻きの種類が豊富で、季節限定のアップルパイやチョコバナナなど面白いものもありました。 見本を見せてくださるのですが、 とてもわかりやすいし圧巻で面白いと思いました。 野菜巻きだけかとおもいきや、梅水晶等の居酒屋おつまみやなべ、ラーメンなどもありました。 お酒の種類も多かったです。
. 🏠: ごりょんさん / 渋谷 📝: 野菜巻き串 / 博多あまおう(果実割り酒) 💰: 1本¥250〜 / ¥500 . 渋谷の宮益坂にあるごりょんさん! 写真映えする串焼きが人気のお店です。 . お店に行く前は、この箱いっぱいの野菜巻きは注文しないと見られないと思っていたのですが、なんと店員さんが最初に持ってきてくれました!!😳 . そして、これを見た後に、自分たちで好きな串焼きを選んで注文しました! 何を頼んだのかは忘れてしまったのですが、どれも美味しかったです🥬🍄 . あまおうのお酒というのが珍しくて飲んでみたのですが、こちらも甘くて飲みやすくて美味しかったです!🍓 . 店員さんの対応もとても感じが良くて、是非また伺いたくなりました!
インスタグラムが普及し、フォトジェニックなグルメが大人気ですよね。そこで今回は、野菜もたっぷり食べられてヘルシーな、フォトジェニック博多串焼き専門店「ごりょんさん」をご紹介。女子会もデートにもおすすめのこちらのお店。その魅力を徹底解剖します。(※掲載されている情報は2017年10月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
羽田空港国際線ターミナル駅から99m東京都大田区羽田空港2-6-5 国際線旅客ターミナルビル5階 COOL ZONE/ カフェ 、 ダイニングバー
座る席によっては見えづらいだろうなと思いました。 入り口付近の席が1番良さそうでした。 特に時間制限などは無いですが、1時間くらいで退店する方が多いイメージでした。 値段は普通のカフェとほとんど変わりませんでした。
羽田空港の中にあるお洒落なカフェです。かなり暗いですが、お洒落なキャンドルが雰囲気をより一層醸し出してくれます。今までは旅行の際に利用する場所だった空港が、こういった旅行以外でも寄れる場所、もしくはここが観光地になるように変化してきていますね。展望デッキで、飛行機が飛び立つ姿を眺めた後に、スターリーカフェでゆっくりと過ごしてみてはどうでしょう。
世界の星空やアニメーション、今夜の星空等いろんな番組を食事を食べながら見ることができます。 人気なので、開店時間にあわせて行くと、 並ばず入店できます。
羽田空港にある「プラネタリウム スターリー カフェ (PLANETARIUM Starry Cafe)」をご存知ですか?こちらは、珍しい“プラネタリウムカフェ”で、星空を眺めながらお酒や食事、デザートを楽しむことができます。ロマンチックなデートや、いつもと違ったお出かけがしたい日にぴったりの「プラネタリウム スターリーカフェ」について徹底解剖いたします。(※掲載されている情報は2018年1月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
渋谷駅から429m東京都渋谷区渋谷1-11-1 2階/ カフェ 、 ダイニングバー
名物のワッフルチキンが気になってきました。30分ぐらい待って案内されました。 まずは、なにも付けずにワッフルとチキンを食べました。んー、普通に美味しいと思いました。そして、メープルをかけて一緒に食べたら、格段に美味しくて驚きました!写真よりも大きいですが、チキンのしょっぱさと、メープルの甘さがとても合って、余裕で食べれます。 騙されたと思って、食べて欲しいです!
あまじょっぱくて美味しいワッフルチキンと、可愛い店内と、優しく丁寧な接客をしてくださる店員さん、定期的に行きたくなってしまうので、よく利用させていただいています♡平日はワッフルチキンが14時以降しかやっていないのでこの間14時頃にお店に行ったところ、階段全部が埋まるくらいの行列でびっくりしました!行列を待つ覚悟でいくことをおすすめします🙆🏼♀️
内装がオシャレなカフェ。ソファーが多くて居心地が良いです。 ワッフルチキンが有名ですが普通の甘いワッフルもおいしい。
渋谷にあるアメリカンな雰囲気が漂うカフェ「MOJA in the HOUSE渋谷」はご存知ですか?ここで食べられるアメリカンソウルフード「ワッフルチキン」が、この斬新な組合せからネットでも話題なんです。今回は、そんなワッフルチキンのお味を確かめに、実際にお店に行って来ました!(※掲載されている情報は2019年12月記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
東京都豊島区南池袋2-21-1豊島区南池袋公園/ ダイニングバー 、 イタリアン 、 パン
池袋南口公園内にあります。 席の数も多く、大人数でも楽しめます。 店内はとてもおしゃれで、見ているだけでもワクワクします。 トイレまで少し離れており、一旦店を出る形になるので注意してください。
南池袋公園の中にあるカフェ。雰囲気はとても良い。ランチメニューが少ないのは少し残念。シングルオリジンのコーヒーは美味しかった。
南池袋公園の前にある、2階建のカフェです。お店の食べ物は公園内の芝生に持ち出すことができます!おススメです。
大都会「池袋」はショッピングや水族館などデートに最適なスポットですよね。しかしながら、人混みも多く疲れてしまうことはありませんか?今回は都会のオアシスと話題の南池袋公園にあるカフェ「ラシーヌファームトゥーパーク」の魅力をご紹介。デートの合間にほっと一息つけるスポットとして注目です。
東京都台東区上野5-10-9/ カフェ 、 バル・バール 、 ビアバー
14時から始まるプリン目当てで15時過ぎに行きましたが、広い店内の席がほとんど埋まっていました! プリンの提供時間が1分もかからないくらい高速で出てきてすごくびっくりしました🤭笑 固めの甘さ控えめのプリンは見た目も味も大満足です❤︎ 今度はエッグサンドも食べに行きたいと思います☻
お昼ご飯とプリンを食べたかったので12時ごろお店に行きました。(プリンは14時~です) ランチにはエッグベイビーサンドを注文。半熟卵と卵サラダが挟まっていて、特に卵サラダが美味しかったです。そのほかにポテト、サラダがつきます。 14時になると店内に行列ができていました。たくさん焼いているのでそんなに並ばなくても普通に買えます。固めですがなめらかで、上に乗っかったクリームも美味でした。
プリンを注文しました。卵の濃厚さがあって美味しかったです。店内も広く混んでいましたが待たずに入れました。Wi-Fiがないのは少し残念でした。エッグサンドも有名なので次回食べてみたいです。おしゃれな雰囲気でまた来たいカフェです。
サンドイッチっておいしいですよね!気軽に、時間がないときでも、ごはんとしてもおやつとしてもおいしく手で食べられるもの。そんなサンドイッチの定番の味「タマゴサンド」ゆで卵をほぐしてマヨネーズと混ぜて…ってちがうんです!「タマゴサンド」は進化し続けているんです!そこで今回は東京都内にある、新感覚「タマゴサンド」を食べられるお店を5店舗紹介していきたいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)