東京の居酒屋・ダイニングバー(その他)

東京の居酒屋・ダイニングバー(その他) を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 居酒屋・ダイニングバー(その他)」 に関する13件のまとめ記事、1,580件のスポットが掲載されています。 「東京」「居酒屋・ダイニングバー(その他)」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京×居酒屋・ダイニングバー(その他)の検索結果
  • [[ keyword ]]

東京の人気エリア

東京 × 居酒屋・ダイニングバー(その他)のおすすめまとめ記事

すべてを見る(13件)

東京 × 居酒屋・ダイニングバー(その他)の新着記事

東京 × 居酒屋・ダイニングバー(その他)の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」×「居酒屋・ダイニングバー(その他)」の検索結果を表示しています。
1

和kitchen かんな

三軒茶屋駅から855m東京都世田谷区下馬2-43-11 COMS SHIMOUMA 2階/ かき氷 居酒屋・ダイニングバー(その他) 創作料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2
予約する

WARASHIBE GYOZA

神田駅から225m東京都千代田区神田須田町1-14 A-1ビル1階/ 居酒屋 居酒屋・ダイニングバー(その他) 餃子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4
オシャレ&美味しい!二子玉川の焼肉屋さん

仕事終わりの飲み会で利用しました。 二子玉川駅からは歩いて5分以内のところにあります。 ビル自体がとても綺麗でおしゃれですが、店内は更におしゃれで清潔感があります。 テーブル席の広さはゆったりとしていて、店外には喫煙できるスペースもありました。 今回は特製サラダ、生ハム、肉寿司、焼肉5種盛り合わせ、牛タン3種盛り合わせ、ユッケ、焼きすき、冷麺、獺祭ジェラートを注文。 乾杯はビールで! 生ビールはプレミアムモルツでした! 泡の分量、提供の速さ、冷え加減などどれも完璧です。 すぐに出た特製サラダは胡麻ドレッシングは濃さがちょうど良く、自家製コンビーフがたっぷり乗っていました。 今回はハーフサイズでいただきましたが、ハーフでもこの量なので通常サイズだと結構な量になりそうですね。 生ハムは原木から切った熟成生ハムとのことで、やや厚みがあった印象です。 塩気がちょうど良く、お酒との相性もいいです。 肉寿司は贅沢にザブトンを使用しているとのことでお肉の大きさもかなり贅沢! レアめでいただきましたが、とろけるような食感と口に広がる旨味がたまらないです。 焼肉5種盛り合わせはカルビ、赤身、ザブトン、シンシン、ロースの盛り合わせでした。 シンシンが大好きなのでかなり期待していましたが、期待を余裕で上回るクオリティ。 あっさり目の付けダレや塩でいただきましたが、それぞれの部位によって旨味や脂身が全く違ったので美味しい部位の食べ比べが楽しめました。 牛タン3種盛り合わせは厚切り牛タン、タンスジ、上タンの盛り合わせでした。 どれも美味しかったのですが、やはり厚切り牛タンの食感と旨味の強さが個人的に一番好きでした。 また、ネギ塩がとても美味しかったのでライスとお肉とネギ塩を一緒に食べてもかなり美味しいだろうなと思いました。 ユッケは黄身を割って全体的にグチャっと混ぜてからいただきました。 黄身が濃厚でかなり黄身のまろやかさが目立つ味でしたが、ユッケダレがほんのりと香り、上品な口当たりが特徴的でした。 焼きすきは店員さんが焼いてくれました! 薄切りの大きなザブトンで、タレを付けたら黄身にくぐらせ、シャリと一緒にいただくという食べ方です。 こちらも肉寿司同様とろけるような食感と旨味が特徴的ですが、甘味のあるタレと黄身、脂身がやや多めのザブトンとの相性が本当に良く、かなり美味しかったです。 〆の冷麺はとろみとほんのり辛味があるスープ、歯応えのある麺が印象に残りました。 なかなかボリューミーなので気になる方はある程度お腹に余裕を持たせた方が良いかと…! デザートは獺祭ジェラートにしてみました。 獺祭の酒粕が入ったジェラートで、新しい風味を楽しめました。 店内の雰囲気や料理、サービスなど全体的にレベルが高く、コスパもなかなか良かったので使い勝手が良い焼肉屋さんだと思います! ご馳走様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

二子玉川 焼肉

二子の焼肉じゅんさんへ2度目の訪問! 太田牛のユッケから焼きすき、盛り合わせと赤身からサシの強い部位まで堪能。 ザブトンの焼きすき以外はセルフで焼くスタイルで、火入れに気を配りながら1番美味しい状態で楽しめました! 特に美味しかったのは2品。 ・ユッケ 個人的このお店のスペシャリテ的存在だと思っているユッケ。粗くて肉感を感じながらタレと卵黄のバランスがマッチしていてかなり好みの内容。 ・サーロイン刺し え、1人分でこんなに食べて良いの?と思うほどの量に背徳感を覚えながら頂く一品。 状態が良く、脂も載っていてそれでキツくなく喉をすんなり通ってくれるサーロイン。 他にも肉の盛り合わせは色んな部位を楽しめるので自分の好みの部位が見つかる、焼肉店のお店選びに困った人にはもってこいのお店! 【アクセス】 二子玉川駅 徒歩3分 【シーン】 ディナー 【金額】 8,000〜9,000円 【注文】 ■キムチ ■ユッケ★ 太田牛 ■海老とオリーブのサラダ ■盛り合わせ ・上ロース ・三角バラ ・極上赤身 ・ランプ ・カルビ ・ナカニク ■サーロイン刺し★ ■肉寿司 ザブトン(日によって変わる) レアとミディアム ■焼きすき ■石焼きカレー ■デザート ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 最後までお読み頂いてありがとうございます!

5
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【じゅん粋】/吉祥寺 🐟刺盛 2人前 1,280円 【💰値段】4.000円/人 【訪問時間】平日20:00頃訪問 【並び時間】予約訪問0分      🔖店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです🔖 【🍽頂いたメニュー】 🍛カレーマカロニ   500円 🐟刺盛 2人前 1,280円 🐽豚平焼   680円 🐃鉄板ステーキ 180g 2,700円 🦀蟹味噌汁 💬感想 こんにちは、好きなお店の系列は制覇してみたくなるぐるまにです! 6月誕生日会ということで前回三茶で飲んだ3人 @poyo__log @haru_hitorinomi と吉祥寺へ訪問!! 前からず〜っと気になっていたじゅん粋さん系列が本当気になっていて行きたすぎるんよ〜って前からぽよに話していたので、なんと予約していただいて訪問! 駅から結構歩くんですが、この辺も結構お店揃ってるんですよねぇ 人が集まって活気がある街ってやっぱりいいなぁ 外観からめっちゃたまらないですよね! この雰囲気! 店内も結構ぎゅうぎゅうに人が入っているのでちょっとスミマセ〜んて感じで移動するのもまた好きな感じ! 気になるものが本当に多すぎたんだけどもね、吉祥寺を巡りたいなって思いかふらお店の激推しをとりあえず注文! ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎ 🍛カレーマカロニ これ好きだなぁ いろんな種類のマカロニを使用していて、カレー粉で味つけてるのかと思いきやちゃんとカレーの味でもうお酒を進ませる進ませる 🐟刺盛 2人前 3人で飲んでいるのにあえて、2人前 こういう時はジャンケンではなく【ドラフト制】『せ〜の!これ!!』って指差して自分が食べたいものをチョイス! そして、被ったらそこでジャンケン! 『なめろうつけますか??』って聞かれて食いぎみのお願いします炸裂! このなめろうめちゃくちゃうますぎて、目ん玉飛び出ちゃいましたわ そして、大根のツマではなく赤シャリこれが本当に味付けが抜群! 刺身盛り合わせ頼んでこんなに、楽しませてくれるところ他にはないですよね! いやぁこれは最高すぎたわ! 🐃鉄板ステーキ 180g めちゃくちゃ迫力ありません? こんなしっかりとしたステーキが居酒屋さんでいただけちゃうってヤバないですか? 茎わさびにガーリックチップに自家製のステーキそーすだったりこだわりが半端ない!というよりお客様を喜ばせたい!自分たちも楽しみたい!ってのが本当におふれているんだろうなぁ 🐽豚平焼 これも本当に美味かったし、何より3人でのお伺いだったのでちゃんと3等分にしてくれてるんです! とろっとろの卵の中に豚肉が顔を出してくれていて、チーズが本当にとろっとろしかも予約したらもらえるウェルカムたまごを使って作ってくれるのなんか本当に嬉しいですよ! 🦀蟹味噌汁 お会計と同時に提供してくれるこのお味噌汁! これがまた美味しすぎて、おかわりしたいくらいだし、会計終わってるのにこれをお酒で割って飲みたくなる始末笑 ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎ 本当にどれを食べても美味しすぎるし、全てがお客様ファーストなのがすごく感じることができて、ここは何度も通いたいってくらいまだまだまだまだまだまだ食べたいものがありすぎました! 💡載せきれなかった写真や文章は、ブログにて細かく掲載始めました! 是非是非みてみてください! Instagramのプロフィールにリンクがあります。 https://gourmania2020blog.com/ ---------------------- ✔️デート ✔️友人・同僚 ✔️圧倒的なパフォーマンスを体験したい ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【店名】じゅん粋 【Instagram】@jsbbakawarai 【💰値段】4.000円/人 【営業時間】  [月~日]17:30~24:00 【📍場所】東京都武蔵野市吉祥寺北町1-10-22 🚃吉祥寺駅北口から徒歩10分 【㊗️定休日】不定休 【📞tel】03-6303-1918 【席数】25席(カウンター(つめれば10席以上) テーブル席4人席4卓) 【キャッシュレス対応】カード・QR可 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9
10
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【ちょい飲みからディナーまで色んなシチュエーションで利用できるお店🍻】

@comatsu.kanda COMATSU初の東京店舗。 神田駅出てすぐ、 西口通り商店街通りにある大衆欧風酒場。 九州を中心に全国の選りすぐりの食材を使い、洋食を軸に自分たちが美味しいと思った食材、料理を自信を持って提供させて頂いております。 〜HPより〜 ❤︎ディナータイム ・漬けカンパチ ・アボカド塩こんぶ ・日本一の奈良漬け ・とうもろこしのフリット ・焼き餃子 ・水餃子 ・熟成チーズのボロネーゼ ・ブラックモンブラン ❤︎ドリンク ・生ビールプレミアムモルツ ・うぐいすとまり鶯とろ(梅酒) ・イモパンチ さくら白波(芋) ——— 🚃最寄駅:神田駅西口から徒歩5分 ⏰営業時間:18:00〜4:47 👛¥2,000〜  ———— 【かわいい仕掛け満載のグラスで乾杯🥂】 念願の東京の「COMATSU」のお店に訪問✨ 「人が輝けば店が輝く 店が輝けば街が輝く」 という言葉とともにこちらも店員さんが 気さくで優しいステキなお店でした🎵  福岡在住だった友人と訪問が叶い 念願の「熟成チーズのボロネーゼ」(BIGOLI)に 〆に「ブラックモンブラン」と 福岡の風を感じる時間となりました🥰 おいしくって楽しくっていっぱい笑う 最高にしあわせな時間を過ごすことができました お腹も大満足😋また伺いたいお店が増えました ステキな時間をありがとうございました❤️ #コマツ神田西口商店街#東京グルメ#東京居酒屋#東京ディナー#神田グルメ#神田居酒屋#神田ディナー#居酒屋#神田#取材協力 #神田のお店#東京のお店#大衆酒場 #グラスがかわいい#カウンター席のあるお店 #お店紹介#お店めぐり #お店ソムリエ#いつでもどこでも旅気分

【おしゃれ居酒屋@神田駅】始発まで営業中の「コマツ神田 西口商店街」

[店名]コマツ神田 西口商店街 [最寄駅]神田駅 徒歩7分 [ディナー予算]3000円-4500円 2023年2月訪問 【お店の様子について】 神田駅の駅前から、西口商店街を歩き、徒歩数分。 おしゃれな居酒屋にお邪魔してきました。 テーブル席もありますが、基本的にはカウンター席メイン。お店の中央に厨房スペースがあります。 常連客が多いようで、スタッフの方と明るく話をしている光景をよく見かけます。…とは言え、新規のお客さんでも居心地が悪いとは感じないと思います。 客層は、20代―30代の男性グループが主でしょうか。カップル層も目立ちます。 お店は、午前4:47までOPENと、JRの始発時間まで営業しているそうです。スゴイですね。 【お料理・お飲物について】 ★お飲物について ドリンクは、ビール・焼酎・ハイボール・果実酒…と居酒屋らしい飲物が各種あります。飲み物のグラスは、カワイイ感じのオリジナルなイラストが描かれていて、今風でいいですね。 ★お料理について こだわりや一工夫されていることを感じるおつまみメニューが各種あります。 「特製牛スジ煮込み」 「漬けカンパチ」 「アボカド塩こんぶ」 「カリカリ鶏皮串」 「懐かしのポテトサラダ」 「観音池ポークメンチカツ」 「本場大分県の塩唐揚げ」 「アンチョビフライドポテト」 「焼き餃子」 「焼きとろさば」 「熟成チーズのボロネーゼ」 …を友人たちと取り分けました。 どのメニューも美味しく、私自身は「アボカド塩こんぶ」と「アンチョビフライドポテト」が特に印象に残りました。 友人たちは、「熟成チーズのボロネーゼ」を絶賛していました。見た目もいいと感じます。 ふらっと立ち寄るのに、ちょうどいいお店だと思います。 ごちそうさまでした。

11

エスニックダイニング こせり

池袋駅から544m東京都豊島区東池袋1-33-4 ニュー池袋ハイツ104/ 居酒屋・ダイニングバー(その他) インド料理 ネパール料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13
新大久保の大人気店が渋谷にも出来た!

グルメなみんなで夕ご飯。 みんなの帰りの解散地点・渋谷で食べることは決まり...幹事、私。 色んな韓国料理屋さんが立ち並ぶ新大久保の中でも圧倒的に美味しかった【プングム】さんの新店舗がセンター街に出来たそうなので、そこを予約して行ってきたっ! プングムさん、私が新大久保の中で三本の指に入る好きな韓国料理屋さん♥新大久保はなかなか予約取りづらいけど渋谷はいける! お通しはトマトと長芋のキムチ。 もう、ここから美味しい! みんなで色々シェア🎶 ・サムギョプサル盛り合わせ 375g¥3619 ・チュチャドル~チュクミ×チャドルバギ ¥2420×2 ・〆のチャーハンはポックンパ¥1100×2 ・カンジャンケジャンセット¥3178 ・ユッケ¥2299 ・チキンケーキ¥2189 ドリンクはもちろんプングムさんが火付け役のプングムリータ! と思ったら、渋谷発のソムサタン(わたあめ)マッコリなんていう映えるものが!! 悩んだ末、どっちも頼んだ(笑) この可愛いドリンクを生み出す発想がすごいっ★ どちらもちゃんとお酒なの。 ちなみにプングムリータがお値段高い!って思うかもしれないけど、丸ごと1本ジョウンデー刺さってるからコスパ的には2.5~3杯分だよ🎶 新メニューの カンジャンケジャンセットはエビやカニ、サーモンが美味しい!! タコも牛肉も一緒に食べられちゃうチュチャドルはレタスに包んで食べてもいいし、〆のチャーハンのポックンパとか凄く美味しかったなー♥ 花火のついたチキンケーキはサプライズにいいかも! ヤンニョムチキン、トッポギ、揚げじゃがの上にはヨーグルトクリーム!? え?美味しいのかな...?と思ったけど、アリ!! ユッケも生肉提供許可をちゃんと得ているし、サムギョプサルはよく見るスライスの長いのではなく、塊★塊から焼き上げてくれるからジューシー! 皆で行ったから普段私が頼まないものとかも色々食べられて楽しかった&美味しかった🎶 メニューやお味は同じだから渋谷もいいかも。 ご馳走様でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

絶対女子が好きなお洒落店内の韓国料理店!

@渋谷 【 韓国料理屋 プングム 】 8月にOpenしたコチラはお洒落なカフェ⁉︎と思うほど とってもとってもお洒落な韓国料理屋さん‧✧̣̇‧ ランチメニューは15種類! 税込¥1,500〜¥3,000の価格設定でボリューム満点! ▪︎ソクセプルコギとタッカルビ パプサン ¥1,969 (メイン、チゲ鍋、ご飯、小鉢5種付き) 私がオーダーした定食(pic1)はニンニクが効いた 網焼きプルコギと辛めの味付けのタッカルビがメイン。 それに純豆腐か味噌味かを選べる熱々のチゲ鍋。 雑穀米か白米か選べるご飯。 ヤンニョムケジャン(生カニの韓国合わせ調味料和え)が 含まれる小鉢5種と超豪華でボリューミー!! ランチにしてはちょいと高めながら食べれば納得です☺︎ 連れがオーダーしたカンジャンケジャンの定食(pic2)は ランチメニューの中で最も高額(¥3,069)でしたが 単品注文すると¥2,849のカンジャンケジャン入りなので ランチでいただくのがめちゃお得です!! 『THE・映え』のチャミスルのボトルがぶっ刺さった カクテルは少し飲んでからボトルを上に引き上げると 中のお酒がドバドバ出てきて一気に濃いお酒に。 味はカキ氷シロップ!笑…のように甘いので 甘いお酒好きの方にオススメでーす。 店内がお洒落すぎてお料理の投稿数より 店内の写真を多くupしてしまいました。 2Fスペースもあって、こっちも可愛い♡ 意外と広くて此処は絶対女子が好きです!!(断言)

14
銀座のリーズナブルなカジュアルイタリアン·͜·✌︎´-

【 #銀座 】 【 #燕三条イタリアンbit銀座店 】 #ディナー 行ってきました(∵ゞ 🥢 食べログ3.50 💰 2人で1.2万円 🚶‍♀️ 銀座駅から徒歩3分 銀座7丁目の新潟に本店を構える #カジュアルイタリアン 🇮🇹 1枚目🐔🐷鶏肉と豚のレバーパテ コレ本当に美味しかった‼️優勝🏆 2枚目と3枚目のソース被りが残念 だったけど、カルパッチョと前菜の 盛り合わせも(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) いまみて気付いたけど カイワレを添える料理多いな🤣 あと、アンチョビキャベツ🥬 コレもオススメ✨ホーロー鍋で グツグツ、野菜の旨味がギッシリ❣️ けっこうボリュームあって その日は目当てのパスタ🍝 まで辿りつけず😭 それでもシェフの気遣いやトークの引き出し、お笑い担当のホールスタッフ(前に珍百景で陽気な店員として観たことある🤣)さんが親切で、また伺わせて頂こうと思ってます( *´꒳`*) デートにも女子会にもオススメ👫 ちなみに日曜20時で当日予約で OKでした✨️ #燕三条イタリアンbit #銀座グルメ #銀座ディナー #銀座イタリアン #イタリアン #ダイニングバー #チャギヤ #容疑者やん #の話のクダリで #腹筋崩壊😂 #シェフの滑れない話 #聞けてよかった☺️

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15

人形町 鳥波多 ゙

人形町駅から155m東京都中央区日本橋人形町2-10-7 山田ビル1階/ 居酒屋 居酒屋・ダイニングバー(その他) 焼鳥 アジア・エスニック

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

コスパ良い!美味しい焼鳥!

東京で一番行ってる焼鳥屋さん🙋🏼 高級店より大衆店 コースよりアラカルトが好き #人形町鳥波多 人形町駅からすぐあり、焼鳥は180円からとリーズナブル! ここの雰囲気も好き😊 めっちゃ久しぶり!8年くらい来てないな🤔コロナのせいか店員さん変わってたけど、前より接客良くなってた! 変わらないのは人気っぷり!予約ないお客様は断られてたし、焼鳥も相変わらずの美味さ! 【こだわり】 ①当日朝締めた鶏しか串に打ちません ②レバーは霜降りしておくことで膜がピンと張り、中身はトロっとムースに ③高級店に置いてある高価なメニューもコスパ良く提供! ここでのオススメは ●焼鳥 ちょうちん/250 ●焼鳥 砂肝/180 ●焼鳥 あずき/200 この3点🙋🏼 人生でちょうちんを初めて食べたのはこの店だった。ここのタレも好きでちょうど良いんだよね。 そしてあずき。。。脾臓のことです!見た目が小豆にも見える! これは塩で食べるんだけど、臭みがなく、塩が合うんだ!これも中はトロっとしてます! 自家製とりハムもいいあて(*^^*) 他の部位も美味しかったな! 東京にいたら昔より通ってしまいそうなお店!予約したほうが無難です!