東京のつけ麺

東京のつけ麺 を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × つけ麺」 に関する61件のまとめ記事、2,756件のスポットが掲載されています。 「東京」「つけ麺」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京×つけ麺の検索結果

  • [[ keyword ]]

東京の人気エリア

東京 × つけ麺のおすすめまとめ記事

すべてを見る(61件)

東京 × つけ麺の新着記事

東京 × つけ麺の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」×「つけ麺」の検索結果を表示しています。
1

三ツ矢堂製麺 池袋店

東京都豊島区東池袋1-22-7 瑞光ビル 2階/ 居酒屋 ラーメン つけ麺

美味しいつけ麺屋さんを開拓💗

𓂃 ✍︎ 🍜三ツ矢堂製麺 池袋店🍥 @mitsuyadoseimen_official 『マル得 ゆず風味つけめん』¥1,300 『濃厚チーズソースつけめん』¥1,160 📍〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-22-7 瑞光ビル2階 🕰11:00~23:00(LO 22:30) 📞03-5927-8885   美味しいつけ麺屋さんを開拓してきました〜🐕🐾 池袋駅東口から徒歩約4分ほどのところにある「三ツ矢堂製麺 池袋店」さん🍜⋆。˚ こだわりの自家製麺に厳選された素材、深みのあるスープが味わえるつけ麺専門店です🍥 ビルの2階にあがって、券売機で先に注文スタイル🎟 今回は、2種類のつけ麺をいただきました₍ᐢɞ̴̶̷.̮ɞ̴̶̷ᐢ₎ お店イチオシの、マル得ゆず風味つけめん💛 国内最高品質の「木頭ゆず」を使った商品となっています🪴💫 麺が運ばれてきて、そのまま店員さんが目の前で柚子を擦りかけてくださいます👩🏻‍🍳 生の柚子の香りは、とっても爽やかなんです🎐 濃厚な豚骨魚介スープに、柚子がけされた自家製麺をつけながら食べましたが、美味しすぎる最高です🥹💞💞💞 もちもちのつる太麺、小麦粉好きにはたまらん🏆 チーズ好きにおすすめな、濃厚チーズソースつけ麺🧀 食べる前にチーズソースを贅沢にかけちゃいます🐭🪄 濃厚チーズに濃厚スープだからかなり食べ応えある😳.ᐟ.ᐟ お腹空いてる時に食べたら一気に元気回復しそうなお味です ˗ˏˋ🦆 店員さんが優しく居心地よかった🍀 紙エプロンの用意もあるから、安心👗💄 今回食べたもの以外にも、豊富なトッピングやサイドメニューも充実していました🍜🥚🍥🥬🍜🥚🍥🥦🍜 また伺いたいです💕 #三ツ矢堂製麺 #つけ麺 #木頭ゆず #自家製麺 #tsukemen #ramen #ラーメン #グルメ #東京ラーメン #池袋ラーメン #東京つけ麺 #池袋つけ麺 #取材協力

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

マルトクつけ麺大人気!

〔三ツ矢堂製麺〕 📍東京:池袋駅から徒歩5分 サンシャイン近くにあるラーメン屋さん🍥 大人気で店舗拡大もしています! ☑︎マル得つけ麺  1300円 1番人気の大人気メニュー✨ 店員さんが目の前で柚子の皮を 削ってくれるのでゆずの風味も 存分に楽しめます🍋 麺は程よい太さで絶妙な硬さでした! 自家製の焼豚はホロホロとして 脂がたっぷり乗っていて美味しい🥹 スープは酸味があってさっぱり!! コクがあってこだわりあり👍🏻 スープ割まで楽しめます! 野菜もたっぷり入っていて ボリューム満点◉🥬 半熟卵はとろとろ🥚 1人でも気軽に入れるのがおすすめ🎶 メニューも豊富です! 他の投稿はこちらから▶︎▷ @kgu.rume @kgu.rume ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目22−7 瑞光ビル 2階 営業時間☞11:00-23:00 定休日☞なし #東京グルメ#池袋グルメ #南池袋グルメ #グルメ垢#三ツ矢堂製麺 #池袋#池袋ラーメン#池袋デート #ラーメン好き#つけ麺好き#マル得つけ麺#つけ麺 #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#ラーメン好きな人と繋がりたい #池袋ディナー#つけ麺好きな人と繋がりたい #食べログ#うらかおグルメ #三ツ矢堂#池袋ランチ #かおグルメ#池袋ディナー#魚介つけ麺 #麺部#麺巡り#池袋 #食べログ高評価#インスタグルメアワード2023#グルメ部#グルメ巡り

2

HomemadeRamen麦苗

大森海岸駅から426m東京都品川区南大井6-11-10/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

醤油(1100円)特上トッピング(600円)!

日曜日の7時50分に到着。 すでに10名様が並ばれています。 先頭の4人までは椅子があるので、ちょっとうらやましいです。 8時15分で総並び人数17人。 8時50分頃に予約表が出ました。 並びは総勢35人。 では、予約表に記入。 11時30分の回に無事に記入。 近くの無料wifiがあるカフェで、まったりと時間潰し。 5分前に集合とのことなので、11時20分位に再度、お店へ。 男性店員さんより、予約の確認の後に、先に食券購入。 ラーメンの種類は、醤油・いりこ・限定の3種類。 限定はこの時点で売切れ。 限定を食べるのは、かなりハードルが高そうです。 醤油はノーマルで1100円、いりこが1000円とまあまあのお値段。 トッピング追加は、上が200円、特上が600円。 特上には、ラーメンではかなり珍しい黒毛和牛が含まています。 先ずは、醤油をポチーっ、せっかくやから、特上トッピングもポチーっ。 食券を購入したら、お店の外に出て、席に案内されるのを待ちます。 待ってる間にも、ちょこちょこ予約してないお客さんが来て、お店の方が本日完売と歩いて10分位の系列店の案内をされています。 名前が呼ばれ入店。 着席して、ラーメンの到着を待ちます。 待つこと約7分... 来ました!醤油 特上トッピング! 特上だけに、かなりの豪華さ! では、スープから... 鶏系のじんわりしたうまみのあっさり系醤油。 所謂、無化調のスープで、スーッと身体に馴染んでいくような優しい味わい。 派手なパンチは無いですが、なんだか癒される感じです。 麺を... やや細めのストレートな四角。 やや柔らかめの茹で加減。 優しいスープと合った優しい食感。 かたさの好みはあると思いますが、優しい味わいが好きな人にはベストマッチやと思います。 チャーシューを... チャーシューは2種類。 デカいやつとややデカいやつ。 デカいチャーシューを... かなり大きめで普通位の厚さのレアチャーシュー。 しっとりむっちりでうまい。 ややデカいチャーシューを... やや大きめでかなり厚め。 お口に入れると、フワーっと燻製香。 心地よい弾力で肉の強いうまみ。 これ、かなり好き。 牛肉を... 特上トッピングのみに入ってる牛肉。 普通位の大きさでやや厚め。 いい感じのミディアムレアな火の通り加減。 1口で食べると、高級感溢れる牛肉のうまさ。 これは相当にいい牛肉やなぁ。 肉的にはうまいですが、ラーメンとの相性は、ちょっと疑問。 ワンタンを... ちゅるちゅるな皮の食感がいいね。 中の餡はややあっさりめ。 スープと一緒に味わうと、上品なうまさ。 味玉はいい感じの黄身のかたまり加減。 海苔もかなり上質なやつ。 海苔増しにしてもいいかも。 ズバーっと食べて、完食。 特上トッピングは1回目だけで、十分。 デフォか上トッピングの方が、相対的に満足出来そう。 パンチのあるラーメンが好きな方より、あっさりじんわり系の方にはどストライクな気がした。 ごちそうさまでした。

3

元祖めんたい煮こみつけ麺

東京都豊島区南池袋1-21-5第7野萩ビル/ ラーメン つけ麺

明太子たっぷり❣️

📍元祖めんたい煮込みつけ麺 🍜めんたい煮こみつけ麺セット200g🍜 店舗は2階にありますが1階から行列 店内に入るとまず麺の量を選びます 麺は100g・200g・300g・400gとあり100g〜300gは同一料金でした わたしは200gを選択 メニューは 麺甘セット(プリン付)¥1749 麺飯甘セット(ご飯+プリン)¥1969 めんたい煮こみつけ麺セット(ご飯付)¥1749 めんたい煮こみつけ麺(単品)¥1408 今回はめんたい煮こみつけ麺セットにしました🍜 スープを一口 この手のタイプは明太子が感じられないパターンもありますがしっかりと風味も感じられ明太子を贅沢に使っててますね 煮込んでありますがほのかに焦げた味もします🤤 麺ともしっかり絡んで美味しいですね 少し食べたら鰹節粉や辛味だれを溶かしながらいただくとまた味変となり楽しめました 辛味だれは、わたしにはピリッときましたのでかなりの辛さあると思いますから入れすぎ注意ですね スープ割りにした〆のめんたい雑炊はトマトの酸味感が強めになりましたが美味しくいただきました😋 昨今の物価上昇もありラーメンとしてはお値段が高めですが池袋駅前、そして明太子の量を考えるとしょうがないのかもしれませんね 麺🍜 もっちりした中太麺 具材 なると、海苔、刻みネギ、玉ねぎ、椎茸、トマト、鰹節粉、明太子 ごちそうさまでした🙏 好き度★★★★★ 接客◎ テーブル10席 カウンター6席

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

しば田

仙川駅から793m東京都調布市若葉町2-25-20/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

北海道らーめん 味源 立川北口店

立川北駅から91m東京都立川市曙町2-6-5 山田ビル2階/ ラーメン つけ麺

コスパが良い札幌味噌ラーメン!

仕事の休憩中に利用しました。 立川北駅から歩いてすぐのところにあるラーメン屋さんで、味噌ラーメンだけでなく、坦々麺や醤油など色々なラーメンが楽しめます。 平日のお昼に利用しましたがなかなか混みっぷり。 席数はそこそこ多いですが、入れ替わりでお客さんがどんどん入ってくるのでほぼ満席でした。 今回は人気ナンバーワンの札幌味噌ラーメンにコーンをトッピングしてみました。 かなりの混み具合でしたが、5分ほどで提供されました。 麺は卵ちぢれ麺。 少し硬めで中太。 すすりごたえのある麺で、もやしやネギ、メンマ、トロトロチャーシューなど具沢山で食べ応えも良し。 濃厚な白味噌ベースのスープは旨味もあります。 シャキシャキとしたコーンも良い働きをしています。 ラーメン自体はなかなか好みで好きですが、店員さんが忙しさのせいか、ピリピリとした雰囲気だったのがちょっと気になりましたね。 気にせず食に集中したいところですが、真横に店員さんがいたので、やや急かされているような印象を受けました。 次回利用するときは比較的落ち着いた時間に利用したいと思います。 ご馳走様でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

麺 酒 やまの

東京都練馬区豊玉北5-23-11 豊玉ビルB1階 麺 酒 やまの/ 台湾まぜそば ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

つけ麺 道

亀有駅から169m東京都葛飾区亀有5-28-17/ つけ麺

(味の感想は★からです) 今回のお店は【つけ麺 道】さん。 亀有の人気つけ麺屋さんで、現在は4名毎の席の入れ替えにしている。 私が訪問した日が塩つけ麺の日だったので塩つけ麺をオーダー。 4人待ちで30分ほど待って店内へ。 L字のカウンターのみで8席。 つけ麺が到着すると、店主さんから食べ方の軽いレクチャーがある。 塩つけ麺初めて食べるなー。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・塩つけ麺 1000円 早速麺をつけつけして一口、、、 ほぅ!こういう感じか!美味しい! つけ麺なので味わいはもちろん濃厚。ただ後味のスッキリ感や口に残る感じがない。 とても食べやすく美味しい。 つけ汁にワカメをぶちこんで食べてみると磯感がプラスされてこれも旨い。 途中で卓上のフルーツ酢をかけて頂く。 つけダレの円やかさが加速して、より華やかな印象に。これも美味い。 麺のモチモチ感も程よくて、トータルでみるとものすごくバランスの良いつけ麺。 スルスルと食べれてしまうので麺は多めにしても良いかもしれない。それくらい食べやすいのにあと引く旨さ。 つけ麺好きの方なら是非訪れたいお店ですね。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

麺屋宗 肉そば総本店

ときわ台駅から160m東京都板橋区常盤台1-5-6 KAZAN常盤台101/ ラーメン つけ麺

9

道玄坂 マンモス

神泉駅から268m東京都渋谷区道玄坂2-10-1/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

麺屋翔みなと

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B2階/ ラーメン つけ麺

🌟【📍新宿】鯛の旨味にこだわった至福の一杯

.
.
🏠 麵屋翔みなと-新宿野村ビル店-
📍 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B2F
.
ラーメン激戦区“新宿”で行列のできる人気店🍜
( @menya.sho )
.
☑真鯛の特製塩らーめん 1,450円
(チャーシュー4枚・メンマ・青ネギ・味玉・肉団子 )
≫一番人気のメニュー!
真鯛と鶏白湯の旨味がぎゅっと凝縮された透き通ったスープ🤍
麺は3種の国産小麦をブレンドして羅臼昆布塩を加えているそう🍜
太すぎず、細すぎない。
やわらかくてつるつるしててすぐに噛みきれる!
あっさりしてて飽きのこない味でした👏
ぷるんとした味玉も最高🐣💗
他にも、醤油・つけ麺・濃厚ラーメンもあります🙆‍♀
.
☑橅豚ガーリックバター炙り焼き丼 400円
≫ ご飯の上には、瑞々しい鶏胸肉と豚肩ロースの吊し焼きチャーシュー🥩
余分な脂を落とし、塩麹につけてじっくり低温調理しているから柔らかくてしっとり🤤💗
濃い味付けで、胡椒が効いててガツンとくる!!
これはご飯がすすむ‥!
白ご飯もしっかり美味しかったから全部食べた😋
.
麵屋翔のグループは、
✔鶏の旨味にこだわった【西新宿本店】
✔鯛の旨味にこだわった【麵屋翔みなと】
✔味噌の旨味にこだわった【みそ処】
の、3店舗あります🏚
.
🉐LINE公式アカウントの友だち追加をすると、即日使える味玉or半替え玉の無料クーポンがもらえる!
🉐7月まで”Instagramの投稿を見た”と言うと、味玉が無料でもらえる!
.
すべてカウンター席で綺麗な店内なので女性でも入りやすい!
ぜひ行ってみてね〜🌟

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

鯛の旨味にこだわったスープが美味しい♡

ラーメン激戦区の新宿でいつも行列のできる人気店。 コロナの期間中もテイクアウトでめちゃくちゃ大盛りな高菜チャーシュー丼をよく買わせていただいていたお店。 実はそこが本店で全部で3店舗あるのを最近知った! いつも行っていたのは鶏の旨味にこだわったお店。 他に鯛の旨味にこだわったお店と味噌の旨味にこだわった2店舗もあると聞いて...気になりすぎて、鯛の旨味にこだわっているというこちらへ!! オープンなカウンターで席間の感覚も広め、椅子も背もたれ付きで座りやすいし、荷物は足元に棚がある★ さすがビジネスマン対応店! テーブルには「愛媛いよかん八味」と紙ナプキン、お箸、紙エプロン。 オーダーは券売機に『1番人気』と書かれていた ・真鯛の特製塩らーめん 鶏と豚の2種が2枚ずつ、メンマ、青ネギ、味玉、肉団子の全部盛り!! スープは長時間かけて丁寧に炊きあげた、透き通った鯛出汁。 チャーシューは低温調理でしっとり♡燻製の香りが食欲をそそる! そして ・橅豚ガーリックバター炙り焼き丼 茨城県の奥久慈の清流で育った特産豚さんが大きさも様々にゴロゴロのった丼はこれだけでも大満足。 うん。やっぱり美味しい!! 太すぎず細すぎない麺は菅野製麺所の特注麺。 スープもまくりそうになった★ 公式LINEを追加するとトッピングが貰えたり替え玉貰えたりするらしい。 美味しかった、ご馳走様でした。

11

ベジポタつけ麺えん寺

池袋駅から343m東京都豊島区池袋2-48-4/ 中華麺(その他) ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

中華そば しながわ

要町駅から327m東京都豊島区西池袋4-19-14/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

(味の感想は★からです) 今回のお店は【中華そば しながわ】さん。 要町にある人気のラーメン屋さんで、朝ラーメンをやっていたり、昼と夜で違うメニューを出していたりと、バリエーションの豊かさが楽しい。 お店は要町駅から山手トンネルをしばらく南下。千早一丁目の交差点を池袋駅方面に行くと、目印のような行列が。 時刻は13時ごろ。 他のラーメン屋さんもかなり並んでいる日だったのですが、しながわさんもけっこう並んでましたね。だいたい10人くらい。 30分くらい待って店内へ。 席はL字カウンターのみの9席。 私は【特製中華そば】をチョイス。 しばし待ってラーメン到着。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・特製中華そば 1100円 早速スープを一口、、、 ほぉぅ、醤油感がすごい。美味しい。 けっこう醤油感が全面に出てきますね。 なんというか少し出汁感が少ない感じもしますが、これは好みですかねぇ。 麺もちょい伸び気味。 なんというか少し湯切りの具合があれなのかなーって感じの一杯だなぁ。 まぁ、私のお口が馬鹿なのでなんとも言えないところはありますが、、。 ローストのチャーシューはかなりの塩気。でもこれはとても個性があって美味しい。 特製はチャーシューも沢山あるし、一通りのトッピングも合って豪華なのが嬉しい。 他の方はかなり評価が高めなので、たまたまなんでしょうね。まぁ、あくまで趣向の問題なので悪しからず。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

13

濃菜麺 井の庄

練馬駅から114m東京都練馬区練馬1-6-18 コンフォートIII 1FーB/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

竹末東京プレミアム

東京都墨田区業平5-14-7 フラーリシ押上/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

鶏×ホタテの濃厚スープがしみる〜 限定麺と限定飯も要チェックです!!!

#竹末東京Premium @押上 ⁡ ◾️店IG   @henachoco0115 ◾️種類   ラーメン ◾️値段   ¥1,000〜¥2,000 ◾️定休日  火曜日 ◾️食べログ 3.83/百名店(2017-2021) ⁡ よく自宅からスカイツリーを目指してランニングをするのですが、その途中で見つけたラーメン店です!! 押上はまだ未開拓なのですが、食べログ百名店にも選出されているラーメン店があるとは!?!? ⁡ 日によっては20人程の行列ができている時もあるみたい! 私は土曜日の夜20時ごろに訪問しましたが待つことなくすぐに入店できました🙌 夜のが狙い目かもしれない✨ 通常の醤油そばに加え、人気なのは鶏ホタテそば、限定メニューも豊富で何を食べようか悩んでしまう💓 ⁡ お店に入って一番奥のカウンターの席に案内されました! なんとここはアリーナ席といって特等席なんだそう☺️ 目の前でラーメンが出来上がる様子を楽しむことができます♡ そして、今回、私は一番人気でおすすめの鶏ホタテそば(¥1,050)をチョイスしました!! ⁡ ・鶏ホタテそば(¥1,050) スープは鶏白湯の濃厚なスープとなっており、3種類のチャーシュー、カイワレ、ネギ、メンマ、チンゲンサイ、玉ねぎ、ホタテペーストがトッピングされたボリューム満点の一杯です🍜 見た目の美しさだけでなく、味も上品で完成度が高く美味しかったです! ⁡ 最初は鶏白湯のスープでいただき、少しずつホタテのペーストをスープに溶かしていくことで、ホタテの旨みや甘みがふわっと広がるんです☺️ 鶏×ホタテでさらに美味しさがUPして、とても美味しかったな〜 ⁡ チャーシューも低温調理をして、ゆっくりじっくりと丁寧に作られており、やわらかく旨みがぎゅうっと閉じ込められています♡ そのままでも美味しいけど、スープと一緒にいただくと至高の美味しさでした🥹 ⁡ ・塩キャベツと三元豚の丼 限定飯もいただきました🐷 人気のようです周りのお客さんも食べていたのでつい… 綺麗なピンク色をした三元豚のチャーシューは甘みがあります、そこに濃いめの塩キャベツが合わさって最高のおいしさです!! ⁡ ・地鶏と舞茸の白中華そば〜昆布〆鯛茶漬けセット〜 5月に訪問したときの限定麺です!! こちらのお店は種類豊富な限定麺と限定飯も人気のポイントのよう! 同行者が限定麺を注文したので、少しいただきましたが、とても美味しくてびっくり!! 透き通る美しいスープに、やわらかい鶏の旨み、そこに舞茸が加わることで芳醇な香りが広がります☺️ 上品で食べている時の満足感がとてつもない✨ ⁡ 低温調理されたチャーシューもしっとりジューシーでやわらかく、シンプルなスープに馴染んでいます! スープ完飲していました!笑 鯛茶漬けも和食屋さんでたべているような完成度が高い一杯で、昆布〆された鯛の旨みが素晴らしいです! こちらの限定麺もとっても美味しかった!! ⁡ 店主の方のラーメンに対するこだわりが感じられて、どれも丁寧に調理されており、とても美味しかったです! お水のグラスが江戸切子だったり、お手洗いがライブ感あったり、ラーメン以外でも楽しめる要素がたくさんありますよ🥰 最近のお気に入りのラーメン店で、私もまた再訪したいです! ⁡ #グルメな人と繋がりたい #錦糸町グルメ #グルメ #押上 #錦糸町 #押上グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #インスタグルメ #食べログ #食べるの好きな人と繋がりたい #ころころ押上グルメ #ころころ錦糸町グルメ #ころころグルメ #ころころ錦糸町 #ころころ押上 #ころころラーメン #ころころ押上ラーメン #ころころ錦糸町ラーメン #ころころ錦糸町ディナー #東京グルメ #ころころ押上ランチ #錦糸町ディナー #錦糸町ランチ #押上ランチ #ころころ錦糸町ランチ #スカイツリー #ソラマチ #ラーメン #らーめん

15

光麺池袋本店

池袋駅から323m東京都豊島区南池袋1-18-221階/ 居酒屋 ラーメン つけ麺

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(61件)

東京 × つけ麺の新着記事