東京のステーキ・ハンバーグ

東京のステーキ・ハンバーグ を探すならRETRIPで。 このページには「東京 × ステーキ・ハンバーグ」 に関する190件のまとめ記事、3,292件のスポットが掲載されています。 「東京」「ステーキ・ハンバーグ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京×ステーキ・ハンバーグの検索結果

  • [[ keyword ]]

カテゴリーから探す

ハンバーグ ステーキ

東京の人気エリア

東京 × ステーキ・ハンバーグのおすすめまとめ記事

すべてを見る(190件)

東京 × ステーキ・ハンバーグの新着記事

東京 × ステーキ・ハンバーグの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」×「ステーキ・ハンバーグ」の検索結果を表示しています。
予約する

VALON TOKYO 錦糸町

東京都墨田区錦糸4-6-1 ロッテシティホテル錦糸町 1階/ ダイニングバー イタリアン ステーキ・ハンバーグ

PR
記念日ディナーに最適!オシャレで可愛いお店!

@錦糸町 錦糸町駅直結 
<💰予算> 4000〜5000円 <🕛待ち時間> なし(平日夜/予約訪問) <😋一言でレビュー> 店内がひたすら可愛くてデートに最適😻 
-----------------------
 2022年リニューアルオープン! お店のオススメは ブッラータチーズをまるごと使ったお料理と 最高の赤身肉のステーキ! ステーキはランプ、フィレ、サーロインから選べ、 トップ画像のランプが特に美味しかった✨ お肉の質はもちろん、こだわりのグレイビーソースが とんでもなく美味しかった〜🤤 ブッラータチーズはそのまま食べるだけでなく、 サラダ、ピザ、パスタと一緒になったメニューが充実! 今回ぱカプレーゼとパスタをいただきました! 特にパスタはオススメで、あっさりしたトマトソースなのに ブッラータチーズがめちゃくちゃ濃厚でバランスが完璧😻 ナイフを入れると中から生クリームとモッツアレラが 溢れ出してインスタ映えも完璧です📷✨ お写真にも乗せているように、 店内に鏡が多かったり大理石調の机だったり、 海外のお城みたいな雰囲気で可愛すぎた😻 大人のデートにもぴったりなお店でした♪ ----------------------- 
【正直レポート】
  味→★★★★
見た目→★★★★★
雰囲気→★★★★★
 接客→★★★★★
コスパ→★★★★
 ------------------------ 
<営業時間> 11:00~23:00 Lunch time 11:00~15:00(14:30LO)※土日祝は通し営業 <定休日> 当面の間、月曜定休(祝・祝前日の場合翌平日が振替休日) <食べログ> 3.31

<予約> した方がいい👌 ------------------------ #VALONTOKYO #錦糸町グルメ ----------------------- 投稿のいいね・コメント・保存も忘れずにお願いします♪ ⁡⁡ 本アカウントではコスパの良い東京グルメを中心に 素敵なお店を紹介しています♪ 皆さんのお店探しのヒントになれば嬉しいです✨ 「行ったよ報告」いつもありがとうございます😋 ----------------------- #東京グルメ #秋葉原グルメ #六本木グルメ #恵比寿グルメ #中目黒グルメ #渋谷グルメ #新宿グルメ #池袋グルメ #銀座グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京コスパグルメ #japanesefood #tokyofood #foodphotography #gourmet #gourmetfood

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1

Hamburg Will

東京都新宿区新宿1-3-8YKB新宿御苑ビル1階/ ハンバーグ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

岩中豚100%の絶品ハンバーグは、6種類のパテと3種類のソースから自分好みチョイスしてみて💓

#ハンバーグウィル @新宿御苑前 ⁡ ◾️店IG   @hamburgwill_shinjukugyoen ◾️種類   ハンバーグ ◾️値段   ¥3,000〜¥4,000 ◾️定休日  なし ◾️食べログ 3.63/百名店(2020,2022) ⁡ 大好きなハンバーグのお店に再訪です💓 ハンバーグといえば牛肉をイメージする方が多いかと思いますが、こちらのお店のハンバーグは なんと…岩中豚100%使用のハンバーグなのです🐖 豚肉100%のハンバーグってどんな感じなんだろう…と初めて訪問した時は思いましたが、もうこちらのお店のハンバーグを食べたらハマってしまうはず!!! ⁡ お店は新宿御苑駅から徒歩5分ほど、ランチは予約不可ですが、行列できているのでオープンしてすぐにいくのがポイント! そして、ディナーは必ず事前予約してください!! 予約数が埋まったら終了なのでご注意を😭 ⁡ 岩手県産の高級豚である"岩中豚"を100%使用したハンバーグは、肉肉しさもありながら臭みは全くなく、脂はクドくなくてほのかに甘みがあるからどのソースともマッチしてとってもおいしいんです♡ ⁡ パテは6種類、ソースは3種類から選ぶことができます! 私はパテはモッツァレラチーズ、ソースはクリームマスタードソースをチョイス🥰 いつも組み合わせに悩んでしまいます💕 ⁡ 少し待つとふっくら綺麗な形のハンバーグが登場です♡ ナイフを入れると中から肉汁がたくさん出てくる〜肉汁の後にはたっっぷりのモッツァレラチーズがとろ〜りと🧀 パテは6種類あるけど個人的にはモッツァレラチーズおすすめです☺️ お肉は豚肉とは思ないほどの上品な味わいで、噛むたびに旨みが口いっぱいに広がります! ⁡ ソースは、クリームマスタードと初挑戦! いつもデミグラスソースだったのですが、印象がガラリと変わりました♡ コクのあるクリーミーなソースにマスタードの酸味が合わさって、ハンバーグとの相性は抜群です! モッツァレラチーズも加わるとさらにまろやかさが増して贅沢の極みです🥺 ⁡ 前回はランチの訪問で今回はディナーの訪問でしたが、雰囲気もガラリと変わります! ディナーはもう雰囲気が素敵でデート向きです! 記念日ディナーにも喜ばれるはず💓 サービスも素敵で居心地も良くてお料理も美味しくて、全てにおいて完璧です! これからも通い続けたいです☺️ ⁡ #グルメな人と繋がりたい#新宿グルメ#グルメ#新宿#新宿御苑前グルメ#新宿御苑前#新宿ディナー#デート#グルメ好きな人と繋がりたい#インスタグルメ#食べログ#食べるの好きな人と繋がりたい#ころころ新宿グルメ#ころころグルメ#ころころ新宿#ころころ新宿御苑前#ころころ新宿御苑前グルメ#ころころ新宿ディナー#新宿ランチ#ころころ新宿ランチ#新宿ランチ#新宿御苑 #ハンバーグ #洋食

2

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

TWO ROOMS GRILL | BAR

外苑前駅から85m東京都港区北青山3-11-7AOビル5階/ ダイニングバー ステーキ バー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

数寄屋バーグ

東京都中央区銀座4-2-12銀座クリスタルビル1階/ ハンバーグ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5
予約する

マーサーブランチギンザテラス

銀座一丁目駅から142m東京都中央区銀座1-8-19キラリトギンザ4階/ ステーキ ビストロ イタリアン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ホワイトチョコレート&ストロベリーアフタヌーンティー2/1START 🍓

追記・2023.01.30 ホワイトチョコレート&ストロベリーアフタヌーンティーが2/1から START 🍓甘酸っぱくフレッシュなストロベリーと、口どけのよく甘すぎないホワイトチョコレートの華やかで愛らしいスイーツ7種+セイボリーのラインナップ フレッシュなベリーフルーツで華やかに飾った「ホワイトチョコソースとベリーミックスのフレンチトースト」は最後に上品な甘さのホワイトチョコレートソースをかけるサプライズ付き♡ ハート型のチョコレートが可愛いくて女子力満載!Optionのペアリングドリンク"ジンジャーカモミールティー"とサイドメニューの"トリュフフレンチフライ"も美味しかったょ🌿🥔ご予約はお早めに♪追加2022.07 マーサーブランチギンザテラスではStrawberry&Peach Afternoontea が開催中🍓🍑 ピンク&レッドがテーマの夏イチゴと桃の甘い香りがふんわりと漂うサマーアフタヌーンティー スイーツは、夏にぴったりな冷たいスイーツや旬のフルーツが盛り沢山 セイボリーにもフルーツを使った食べ応え満載のラインナップで、マーサーブランチシグネチャーのフレンチトーストは ”夏イチゴとピスタチオのフレンチトースト”にchange ドリンクは、夏季限定のペアリングティーとティーフリーフローが7種飲み変え自由! 涼しく爽やかにプレシャスなアフタヌーンティー 是非予約してからお伺いしてみてね♪ 詳細は公式HPで↓ https://www.tablecheck.com/ja/shops/mercer-brunch-ginza/reserve ◾︎MERCER BRUNCH GINZA TERRACE銀座一丁目駅より徒歩1分 提供開始日 6/13(月)〜 開催日 平日限定 15:00 料金 平日限定 5,300円/1名様分 ※ご予約は2名様分〜 #mercerbrunch #マーサーブランチ #mercercafe #マーサーカフェ #銀座カフェ #銀座アフタヌーンティー #銀座フレンチトースト #アフタヌーンティー #アフタヌーンティー巡り #東京アフタヌーンティー #アフタヌーンティー2022 MERCER BRUNCH GINZA TERRACEからStrawberry&Pistachio Afternoontea が2022/3/17 START🍓 いちごブリュレとピスタチオのフレンチトーストアフタヌーンティーは上品でナチュラルな春を彩る “苺×花” をテーマにした大人の女性らしいアフタヌーンティー🫖 2段のティースタンドできらめく花々をイメージした春を感じるラインナップ 春のブーケをイメージした「ピスタチオと赤ワインチェリーのムース」や、爽やかなオレンジティーのフィナンシェをはじめとするフラワースイーツ&鮮やかなセイボリーとのマリアージュを楽しめちゃうし セイボリーには瑞々しいしいホワイトアスパラガスとトリュフを合わせたテリーヌや、グリーンが鮮やかなフムスなども! シグネチャーはマーサーブランチ人気のフレンチトーストを特別アレンジした"ストロベリーブリュレとピスタチオのフレンチトースト” たっぷりのあまおうを使った苺ブリュレに香り豊かなピスタチオをアクセントにしていて可愛かった🍓 是非予約してからお伺いしてみてね♪ 詳細は公式HPで💁‍♀️ 🔗https://www.mercer-brunch-ginza.com/ ■MERCER BRUNCH GINZA TERRACE 銀座一丁目駅より徒歩1分 🏢東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 4F 🕐3/17(木)〜 平日限定 15:00 ■料金 平日限定 5,300円/1名様分 ※ご予約は2名様分〜   @mercer__brunch #mercerbrunch #マーサーブランチ #mercercafe

6

グリル K

千石駅から271m東京都文京区千石4-45-15/ ステーキ ハンバーグ 洋食

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ハンバーグは飲み物です🤣千石の人気ハンバーグ店

♡----千石グルメ----♡ 遠征ランチに行って参りました(’-’*)♪ 前々からずっと気になってたグリル K 狙うはもちろん、ハンバーグ‼️ ▫️ 炭火焼ハンバーグランチ キング360g 💴2150円 11時半開店 10時半に記名が始まるということを 前もって下調べして行きました! 10:30過ぎ、2組目。一旦時間を潰し 開店の11:30に戻り🎵 席に着きオーダー。 まずはサラダとスープ スープの具だくさんなこと😆❤ たくさんの細切れ野菜が入っていて ボリューム満点、優しい味わい。 んで、素晴らしい景観な座席で ラッキー😆💕なことに ハンバーグが出来上がるまでの工程を すべて拝見させて頂けました❤ 炭火焼きで。まずは、表面焼き、鉄板で 塊をざっくり半分にし、、、(´ρ`) ♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪きたぁー 熱々な 鉄板の上に大きな塊が二つ✌ カレー風味に煮込まれたキャベツと 人参ブロッコリー じゃがいもが 脇を固めていました( ☆∀☆) ソースはにんにく醤油とデミグラスソースを シェアにて、使用( 〃▽〃) ジュワワ~ぁ~🎶 たまらん匂いと湯気にビジュアル‼️ ご飯🍚と合う合う😋 デミグラスソースは、苦味ある、大人味 ほろほろするお肉のハンバーグは 360gでも、ペロリと入る‼️ うん、ハンバーグは飲み物です🤣 うはぁ、めちゃめちゃ満足🍴🈵😆 ごちそうさまでした🙏 土日営業も嬉しい(o´∀`)♪ ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ グリルK ⌚ランチ11:30~14:00 ディナー月~金 18:00~20:30 土日 17:30~20:30 📍東京都文京区千石4丁目45−15

7

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
予約する

焼肉うしごろ銀座並木通り店

銀座駅から167m東京都中央区銀座5-4-9 ニュー銀座ビル7階/ 焼肉 ホルモン ステーキ ハンバーグ

安心安定の絶品コースを堪能出来ます。

大好きなうしごろ 色んな店舗を巡っていますが 何気に銀座店行った事なかったので 今回は事前予約してお伺いしました。 平日17時に行ったので まだ誰もいなくて貸切状態でした。 銀座店なだけあって やはり高級感あってオシャレでした。 店内はダークブラウンを基調とした すごく落ち着く雰囲気です。 席はちょっと小さめですが 店員さんが全てお肉は焼いて下さったので 全く問題なしでした◎ 今回はこちらのコースで頂きました。 【季節の匠コース 冬 14,300円】 ★黒トリュフと和牛のコンソメ トリュフの風味がすごく香って濃厚でした! ★季節のナムル盛り合わせ 彩り豊かな盛り合わせ 焼肉屋さんのナムル盛り合わせと またちょっと違う感じ。 ◎★キャビアと厳選和牛の手巻き キャビアののった和牛をノリで手巻きします。 一口でペロリ。 大葉の香りとキャビアの食感 絶品お肉の組み合わせが絶妙でした!! ★北海ボタン海老の和牛ュッケ たまごを混ぜて大葉を散りばめて頂きましたが こちらも絶品!! すぐ食べてくださいねというだけあって 新鮮さが抜群!! ★究極の黒タン 厚切り 柔らかくてプリップリでした! ★極上タンの生姜焼き レモンタレやピリリと辛さのある味噌で 旨味抜群でした。 ★特選ハラミ 何もつけなくてもそのままジューシーな感じで 頂けました。 ★春菊のうしごろサラダ すごく食べやすい!! そんなに苦味もなく食べやすかったです。 ★黒毛和牛ヒレカツトリュフ添え 半分は何もつけずに食べて 半分はトリュフとトリュフ塩でいただきました。 トリュフとの相性最高でした、、、! ★水キムチ うしごろの水キムチいつもすごく不思議。 真っ白で辛そうじゃないのに しっかりピリリと辛さがあります。 ★厳選赤身 焼きしゃぶ 濃いタレでたっぷり!これは絶品です◎ ★特選クラシタ 珍しい部位頂きました。 頭の下らへんらしい。 サッパリめの味で美味しかったです。 ★ザブトンのすき焼き黒トリュフ添え トリュフ最高ですね。 美味しいと美味しいのコラボレーション ★厳選赤身と海鮮の石焼ご飯 ちょうど良い具合の量でバランス良く 最後まで食べる事が出来ました。 海鮮でも緑系はなく赤系の珍しい石焼。 ★ブルーベリーソースのブラマンジェ しっとり濃厚なブラマンジェ コクがあって美味しかったです。 ご馳走さまでしたー!!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【ホルモン@焼肉ホルモンうしごろ(東京・銀座)】

2023年3月10日オープンの圧倒的な肉力で食後の感動を約束する“焼肉うしごろ”が手掛けるホルモン専門店『焼肉ホルモンうしごろ』。⠀ ⠀ まず最初にいただいたのは刺しメニューから“極上心臓生ハンバーグ”こと「極上月見ハツユッケ」👀✨ ⠀ ⠀ それでは、いただきバーグ🍴⠀ ⠀ ぷりぷりぱつんぱつんのハツミンチ肉に甘めの特製ユッケダレ&コクあふれる卵黄がばっちりと絡んでいきなりの絶妙マリアージュ発動〜🐮🥚✨ さらに、 ・お酒がすすみまくる“上ミノ刺しヤンニョム和え”🥓✨ ・ザクザクの食感が心地よい“極みのタン”👅✨⠀ ・7種の新鮮ホルモンが楽しめる“名物!ホルモン盛り合わせ”🐷✨ ・白米すすみまくる“とろけるロース”🥩🍚✨ ・〆に欠かせない“石焼きホルモンガーリックライス”🧄🍲✨ ・うしごろのマストスイーツ“白い!コーヒーブランマンジェ”☕🍮✨ ⠀   と、存分に堪能〜🥰 ⠀ “圧倒的な肉力”を掲げるうしごろなだけにホルモンも圧巻のクオリティ✨こだわり抜いた味付けと焼き方に加えてホスピタリティも抜群でまさに銀座のこの地でホルモンに癒やされたくなったときは真っ先に選択肢に挙がるお店だぁね〜(^3^)/

9

炉端バル さま田

岩本町駅から358m東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 第1ヤマコビル1階/ 居酒屋 バル・バール ステーキ

10

WINE&BELGIAN BEER Hemel ミヤマス

渋谷駅から310m東京都渋谷区渋谷1-12-7 CRーVITE 1階/ バル・バール ステーキ ビアバー ビストロ

渋谷の隠れ家モダンビストロレストラン🍷

【Hemel ミヤマス】#🐼in渋谷 カウンターはコンクリートで無機質でおしゃれに✨ テーブルはウッド調で温もりを感じました☺️ 店内は暗めで雰囲気がとっても良いです🫶 ここのお店で必ず注文していただきたいのは “シェフ自慢”のシャルキュトリーです🥓 パテや自家製ハム、リエットの盛り合わせはワインのつまみにぴったりです。 お通しも自家製の鶏胸肉と軟骨のリエットでした。 軟骨のコリコリ感が👌です。 塩胡椒かけるとワインのおつまみに🍷 こちらもお店自家製のソーセージ とっても大きくて肉厚です。 バイマックルーという柑橘系のハーブが使われており、 アジアンテイストなお味🥺 口いっぱいに爽やかな香りが広がりました🍃 本日のパスタはトリュフの香りが幸せすぎる クリームパスタでした🤤 平く薄めのフィットチーネのパスタでモチモチ食感です。 ソースとパスタがよく絡まって食べやすかったです🍝 ちなみに今日のワインたちは好みに 合わせて選んでもらいました〜🍷🧡 今回はアラカルトでしたがコース料理もあります。 飲み放題付きのコースもあるのでお酒たくさん飲みたい方はそちらを利用してみてください。 今回ご紹介した料理にプラスメインやデザートもついたお得なコースです❕ ———🍄point——— オシャレだけど賑やかな雰囲気な店内なので パンダは女子会で使いたいかも🥂 ワインやビールに合う料理がたくさんだと ついついたくさん頼んじゃうね☺️🍷 入り口が隠れ家感たっぷりでワクワクするよ〜🫶🫶 ———𓅯info——— 🚶‍♀️ 渋谷駅から徒歩5分(B3出口) 🔖 東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 1F 📞 03-6427-7524 🕒月〜木17:00~24:00/金17:00~25:00 土日祝16:00~24:00/定休日:1月1日 💰 クレジット・QRコード・現金(電子マネー不可) ———𓌉𓇋 menu——— お通し¥330 シャルキュトリーの盛り合わせ¥2300 岩手県産ワラサのマリネ¥750 本日の自家製ソーセージ¥1100 本日のパスタ¥1600 クロ・ラ・ソレヤ・ブリュット(泡)¥770 オランジュ・オマジ・ナチュール(オレンジ)¥1090 バリスタ・シャルドネ(白・辛口) ———————————————————————————

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

渋谷駅近くでも落ち着き雰囲気が良くお洒落なお店ならWINE&Belgian Beer Hemel(ヘイメル)ミヤマス

こちらもまた素敵な雰囲気に、サービスに、料理、お酒と個人的には大満足なお店でした😊友人と2人、土曜16時頃に伺いましたが、お洒落な雰囲気と渋谷駅近くとは思えない落ち着いた感じで、好印象。    早速オーダーをと、メニュー見れば瓶ビールの豊富さや国産の物もあったり、それもまた個人的にはポイント高し。京都の一期一会と白ワインのホワイトヘブンソーベニヨン・ブランを注文。ワインはニュージーランド産で、個人的には「透明感ある」美味さで呑みやすくスルスルと進む。最後に頼んだ、塩レモンサワーエールは一口目にビール風味や味わいが先にドンときて、後に爽やかな塩感がきる、それが混ざり合いのマリアージュ感も満足🍺   そして料理は、、   ・鶏と軟骨のリエット?(お通し的な?)   ・シャルキュトリー盛り合わせ(ハーフサイズ) パテが「パテ・ド・カンパーニュ」田舎風パテの意味で、豚の肩の肉をメインで使用。「ソシソン」というニンニク風味の冷製ソーセージ。バケットに塗ってあるのがもち豚肉を使ったリエット。杜仲茶豚のもも肉を使った自家製ボイルハム。   ・ワラサのマリネ ラズベリービネガーでマリネしたワラサと赤キャベツ・塩昆布を使ったシュークルート。ソースは生の青のりと大葉、ライム果汁のソース。   ・黒豚の山椒ソーセージ 黒豚はお店でミンチにして、山椒は軽くボイルして華やかに香るように仕立てています。ミンチから腸詰めまで全てお店で手作りしています! (↑by リエット以外は全て生駒さん(ホールMGR)メモより)   美しさも、ですが何より1つ1つのがこだわりや丁寧に作られているのが伝わり、噛み味わうほどに色んな味わいが口の中で楽しめたのは良かった。料理の説明も覚えきれない部分を、邪魔にならないよう改めて聞いてみたら、5分後に生駒さん(ホールMGR)が詳しく書かれた紙(上記メモ)を下さり、、やっぱりサービスがイイと感じるお店は至る部分までも意識が行き届いてるな〜と感心、感謝でした🙏    ● WINE&Belgian Beer Hemel(ヘイメル)ミヤマス @hemel_miyamasu   Hemelミヤマスは"Charcuterie(シャルキュトリー)"を中心としたモダンビストロ料理を80種のワインと約30種類の"Saison Beer(セゾンビール)"、とともにわがままに楽しんでいただけるモダンビストロです。専門職人であるシャルキュティエが1つ1つ手作りで仕込んでいる20種類以上のシャルキュトリーと季節のお魚やお野菜をふんだんに使ったお料理をモダンにデザインされた空間の中でカジュアルにお楽しみください。 (↑HPより抜粋)   _______    by お酒が主食 sake_is_main

大人の隠れ家ビストロ♥

炭焼きやモダンビストロ料理と約80種のワインと約40種のビールを揃え、自慢のシャルキュトリーはすべて手作りというこだわりのお店、【ヘイメルミヤマス】へ。 平日の夜から満席で賑わう店内。 デートのカップルや女子同士、社会人の宴席など、用途は様々。 入れ替えの消毒が終わると、すぐに次のお客さんが入店する。 私たちは入口手前のカウンター席に。 予約をしたら手書きのWelcomeカードがあった♥ ワイン好きな女子同士で訪問、せっかくなのでオーストラリア産スパークリングの デ ボルトリ ロリマー ブリュット¥2950で楽しむことに。 これ、フルボトルのお値段!! お通しは鶏胸肉と軟骨のリュエット。 お通しが¥330で、旨味溢れる柔らかさで軟骨の食感もいい感じこれだけのメニューがあっても売り切れるであろう美味しさ! フードのオーダーは、お店の方のおすすめと、こちらのお店では外せない、 シャルキュトリーの盛り合わせhalf¥1350 (4種あり、にんにくソーセージ、山形豚のロース、豚のリュエット、パテドカンパーニュ)どれもワインやビールによく合う。 ホタテと雲丹、スダチのブーダン・ブラン¥900 見た目はソーセージのようでいて、食べると雲丹!帆立!!と、食べごたえがある。 せっかくなので炭焼き料理もオーダー。 桜肉ステーキ&フリッツ¥1500 もはやナイフはいらない柔らかさ。フリッツも美味しすぎて、フリッツだけ頼めませんか!?と尋ねてしまったほど。 インカのポテトサラダ¥600 手作りポテトチップスやうずらの燻製ものった味わい深いポテトサラダは見渡す限りどの席でもオーダーしてた♥ 栗カボチャのキッシュ¥650 低音でじっくり調理された栗かぼちゃの甘み、レモンのムースやパクチーマヨネーズが爽やかなアクセントに。 デザートには 薩摩芋とリンゴ、レアチーズのアイスバー¥680 大納言あずきと栗のどら焼き¥750 アイスバーはリンゴがごろごろ、どら焼きにもあずきや栗がびっしり!どら焼きには「Hemel」の文字。 何から何まで美味しい2時間半。 そういえば予約時に、「何かこちらでお手伝い出来ることはありませんか?」と聞いて下さっていたから、サプライズにもぴったり! かなり人気のお店だけど、今なら予約すれば行ける♥ ご馳走様でした。

11

TAVERN Corner

東京都目黒区上目黒1-5-7代官山関ビル/ ステーキ ビストロ パン

12

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

PALLET46

東新宿駅から333m東京都新宿区大久保2-18-10 新宿スカイプラザ104号/ ステーキ 冷麺 韓国料理 レストラン(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

Principio プリンチピオ

麻布十番駅から235m東京都港区麻布十番2-4-8 麻布十番館2階/ ステーキ ワインバー イタリアン

15

極味や渋谷パルコ店

東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ PART1/ ハンバーグ

極まりハンバーグ

渋谷パルコ地下にあるハンバーグのお店。 いつも並んでる人気店です。 偶々早い夕飯(17時ごろ)だったのでスムーズに入店◎ 私はスタンダードな極味やハンバーグ、Sサイズ120gを注文。 サイズは残りM150g、L200gの3展開。 350円でご飯、サラダ、スープ、食後ソフトクリームのをつけられたのでセット注文しました。しかも全部おかわり自由!お得すぎます。 シェフさんがお肉をこねて目の前の鉄板へ。私の目の前にもようやくお肉が! ここは自分で一口ずつ鉄板で焼いて食べる焼肉スタイル!鉄板に一片のお肉を乗せた途端、生肉から油がジュワッと音を立てて跳ねだし、肉汁もジュワジュワッと広がって、食べる前から既に美味しそう… 網じゃなくて鉄板なので、油が落ちないことだけが惜しい! ハンバーグの為のトッピングは6種類も用意されています。 塩、わさび、ゆずぽん、甘ダレ、オニオンソース、肉ダレ。 私の一押しは塩! ハンバーグに塩!?と初めは思ったのですが、ハンバーグの旨味と塩の深いしょっぱさが絶妙にマッチしててクセになりました。 もちろん、お肉単体でいただいても十分美味しい。肉汁でご飯が進みます。付き合いたての彼氏といたので恥ずかしくてご飯のおかわりはできませんでしたが笑 食後のソフトクリームもクリーミーでお口直しに最適◎ 結構甘めで、でも重たくないソフトクリームです。 今度はより堪能する為に1人で来ようかな!笑 #東京 #渋谷 #ハンバーグ #ディナー #お肉

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(190件)

東京 × ステーキ・ハンバーグの新着記事