東京 × おひとりさま

東京 × おひとりさまのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京 × おひとりさま」 に関する9,262件のまとめ記事、271,321件のスポットが掲載されています。 「東京」「おひとりさま」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京の人気エリア

東京 × おひとりさまのおすすめまとめ記事

すべてを見る(9262件)

東京の新着記事

東京の旅行・おでかけプラン

東京 × おひとりさまの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」の検索結果を表示しています。
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

食材にこだわったイタリアン!

️ 〔MATOI-YA 〕 📍東京:表参道駅から徒歩5分 表参道の地下にある 添加物を使わないなど食材に こだわったお店✨ ☑︎ブラックアンガス牛のテンダーロイン炭火焼き ハーフポンド 2200円 ※写真は1ポンド分です お店ではなかなか出てこない 若姫牛を使用したメニュー!🥩 安全安心のホルモンフリーのお肉で 抗生物質不使用のこだわり!! お肉はナイフがスッと入るほど 柔らかい!!🥹 添えてある野菜はヤーコンなど 甘味もあって美味しい🌽 お塩で食べるのがおすすめ🧂 メニューも豊富でワインなども たくさんあるのでイタリアン好きや ワイン好きな方におすすめ◎🍷 牡蠣も一つ190円と破格です⚡️ 他の投稿はこちらから▶︎▷ @kgu.rume @kgu.rume2 ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目50−6 中島ビル 営業時間☞11:30-14:30 17:00-22:00 定休日☞月曜日 #東京グルメ#表参道グルメ #表参道ランチ#表参道ディナー #表参道イタリアン#原宿イタリアン #原宿グルメ#原宿ランチ#matoiya#若姫牛 #グルメ垢#イタリアンランチ #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#ワイン好きな人と繋がりたい #まといや#ステーキ#ブラックアンザス牛#イタリアン部 #かおグルメ#食べ物巡り#ホルモンフリー #うらかおグルメ #食べログ#食べログ高評価#グルメ好き #東グル#インスタグルメアワード2023#trevary#グルメ巡り

表参道で愛されるコスパ◎の肉バル!

表参道で7周年を迎えた【MATOI-YA】さん。 お店は表通りには面していないけれど、おしゃれな外観ですぐわかる。 ここでは紀州備長炭の遠赤外線でじっくり焼き上げる肉料理が人気の肉炭バル♡ スモーキーな香りが入口にも溢れていて、ついつい吸い込まれてしまう。 ワインが沢山飾られた店内も素敵! シルバーやお手拭きはテーブルの引き出しにある。 ドリンクは今なら「ラッキー7周年企画サンキュー🫰グラスワイン¥390(税込¥429)企画」を実施していて、スパークリングに赤・白3種ずつもラインナップ。 ・本日のオススメ鮮魚のカルパッチョ¥1078 産地と鮮度にこだわったオススメのひと皿。 この日はサーモンと真鯛だったよ★ バルサミコに塩、香草にレモンでさっぱりと。 お肉はやっぱり ・ブラックアンガス牛のテンダーロイン炭火焼き ハーフポンド225g ¥2200 安全安心ホルモンフリーの若姫牛を使用。 外側は香ばしく柔らかくて美味しい赤身肉は塩、ソース、胡椒どれもよくあう。 平日は19時過ぎが混み合うので早めの時間は予約無しでも入れるチャンス! ガッツリお食事にも、ちょい飲みにも使い勝手よし。 結婚式の二次会、三次会利用にもおすすめ。 店内に入る前に外のおすすめやボードのcheckも是非! メニューにはないものがあるかも( *´艸`) ご馳走様でした。

1
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

  •  1
美容室×カフェがオシャレで穴場すぎる!?

⁣ ⁣ 【 ⠀ □□□ @ 東京都北千住 】⁣ ⁣ ⁣ ⁡ 北千住駅近くにある一軒家にある素敵なカフェを知っていますか☺️? 落ち着く空間でとっても素敵なカフェだったのでご紹介しますね! ⁡ ⁡ 今回ご紹介するのは、『 □□□ 』さん! ⁡ 何て読むんだろう…?と興味をお持ちの方もいらっしゃるかと思います🤫 ⁡ 『カフェ シカク』と読みます✨ ⁡ ⁡ ☕️□□□さんとは? ⁡ 2020年オープンの北千住駅からすぐの路地裏にある一軒家カフェ。こちらのカフェはカフェラテ専門店で、カフェラテの種類が豊富なんです😳✨ 2階は美容室になっており、美容室×カフェという新感覚なカフェなんです。 美容室利用も、カフェのみ利用も可能とのことです🥰 ⁡ ⁡ ⁡ そんな、□□□さんで頂いたのはこちら! ⁡ ⁡ ☕️カフェラテ ¥605(テイクアウト:¥594) ☕️ポップコーンラテ ¥660(テイクアウト:¥648) 🍋レモンケーキ ¥550(テイクアウト:¥540) ⁡ ⁡ それぞれご紹介しますね☺️💓 ⁣ ⁣ ⁡ カフェラテはホッコリさの中にコーヒーのほろ苦さがあり、とっても美味しかったー🥺💕 こちらのカフェラテを頼むとラテアートしてくれますよ☺️! ⁡ ⁡ そして!!! 珍しかったのが、ポップコーンラテ!! ポップコーンラテは、ポップコーンのシロップを使用したラテなんです✨ 珍しいよね!?珍しいものは試したくなるので、頼んじゃった~😂 味は香ばしいポップコーンの味で、少し甘めでした☕️ ポップコーンラテは飲んでほしい…🍿 ⁡ ⁡ 毎日オススメの焼き菓子があるらしいのですが… お伺いした時は、レモンケーキ🍋でした。 コロンとしたレモンの形をしていて、とっても可愛い♥️ こちらの焼き菓子は、テイクアウトも可能みたい! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ラテアート目的の方は、カフェラテ、ソイラテ、ポップコーンラテ、バニララテなので、お間違えないようにしてくださいね😌✨ 店内は最大4人までで、1時間のみの利用になります。1人席やWiFiもありゆったり過ごすことも可能です🙆‍♀️ また、美容室も併設されているので、美容室の後に利用されてもいいかもしれませんね☺️ ⁣ ⁣ ⁣ ┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈⁣ ⁣ 🏠 ⁣ □□□ ☎️⁣ 03-5284-8006 📍⁣ 東京都足立区千住3-76 営業時間:⁣ ⁡ (月)(水)(金)11時〜21時 (火)(木)(土)(日)(祝)10時〜20時 ⁡ 定休日:⁣不定休 駐車場: ⁣近くにコインパーキングあり アクセス: ⁣北千住駅より徒歩1分 子ども連れ:⁣可能 支払い方法:⁣現金、クレジットカード、QRコード決済、電子マネー ⁣ ⁣ ┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈⁣ ⁣ ⁣ ⁣

北千住のカフェ!

〔◻︎◻︎◻︎〕 📍東京:北千住駅から徒歩4分 北千住駅の近くにある一軒家カフェ☕️ 2階には美容院が併設されたおしゃれ空間! ☑︎ カフェラテandおまかせセット 1000円 カフェラテのクマラテアートが めちゃめちゃ可愛い🐻 牛乳がたっぷり入って泡がたっぷり クリーミーで美味しい!☕️ おまかせセットには抹茶のマドレーヌ🍵 甘さはほどよく苦すぎないので カフェラテともよく合う◉ しっとりしていて美味しい☺️ 1人席もあって入りやすい! 淡色のカフェって最高すぎる🧺 Wi-Fiもあって静かなので ゆったりできておすすめ🎶 その他の投稿はこちらから ▶︎▷@kgu.rume @kgu.rume2 ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒120-0034 東京都足立区千住3丁目76 営業時間☞11:00-21:00 定休日☞なし #東京グルメ#北千住グルメ #シカクカフェ #シカク北千住#北千住ランチ #北千住カフェ#北千住ディナー#淡色カフェ #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ部#カフェ活 #カフェラテ#ラテアート#北千住好き #カフェ巡り#マドレーヌ#抹茶スイーツ #抹茶グルメ #うらかおグルメ #かおグルメ#食べログ #抹茶#抹茶カフェ#北千住巡り #カフェメニュー #インスタグルメアワード2023 #グルメ巡り#カフェラテ#◻︎◻︎◻︎

2
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1人1鍋しゃぶしゃぶ!

📍東京:銀座一丁目駅から徒歩1分 カウンタースタイルの しゃぶしゃぶ屋さん!🥩 1人1鍋なので1人でも行きやすいです! ☑︎黒毛和牛のしゃぶしゃぶ 4620円 160gの黒毛和牛のしゃぶしゃぶ! 霜降りで脂が程よく乗っているので 口の中でとろける!🥰美味しすぎる! お鍋の出汁もとっても美味しすぎる! 全部飲みたくなってしまうぐらいでした〜 旬のお野菜の盛り合わせはなんと 食べ放題!堪能できます🥹🥬 ご飯は雑穀米が選べるのはもちろん、 麺も選べるのは嬉しい!◉ 前菜もデザートもついてこの値段は 黒毛和牛なのにお得!☺️ ランチはもう少しお安いので 今度はランチでお邪魔したいな! ひつまぶしが気になる⭐️ おすすめのしゃぶしゃぶです😉🥩 その他の投稿はこちらから ▶︎▷@kgu.rume ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目8−4 営業時間☞ 6:30~10:00      11:00~15:00      17:00〜22:00 定休日☞なし #東京グルメ#銀座グルメ #銀座ランチ#銀座デート #銀座ディナー#銀座しゃぶしゃぶ #山笑ふ#山笑ふ銀座店 #グルメ垢#しゃぶしゃぶランチ#ディナー #肉部#黒毛和牛#しゃぶしゃぶ部#しゃぶしゃぶ好き #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#しゃぶしゃぶ好きな人と繋がりたい #うらかおグルメ #かおグルメ#霜降り#焼肉#グルメ巡り#肉好き#茶碗蒸し #食べログ高評価 #グルメ部#食べログ #グルメ巡り#インスタグルメアワード2022#グルメ巡り#山笑う

3
旨い早い安い!

北千住飲み屋街方面へ。 なんだか、懐かしい飲み屋街!! 一気にテンション⤴︎⤴︎ まだ、16:00前だというのに、 飲み屋さんは、お客さんで賑わってました! 歩くこと、2分!! 本日の目的地は 本家本元肉寿司が食べられる @kitasenju.nikuzush 【北千住肉寿司】 さん❣️ 北千住の街並みにマッチしたどこか懐かしさを感じるレトロな酒場!! すでに、お客さんで賑わっていました! まだ、16:00ですよ笑笑 (本日は12:00からOPENしていたらしい。しかも、18:00まで、ハイボールが1杯50円🉐) 入店すると、スタッフさんの元気で気持ちのいい接客。 アットホームな雰囲気に居心地の良さを感じました。 屋台風で木の温もりを感じさせるカウンター席や、座り心地の良いテーブル席がありました。 テーブル席に案内していただくと、カゴの中にたくさんのお箸が!! お箸袋がおみくじになってるんですよ!! 運試しという 楽しいサービスも!! 私は 【大吉】 超大吉だと、次回ドリンクが無料になるとか。惜しい笑笑 新鮮な馬肉を使用した肉寿司や卓上で豪快に炙り仕上げをする「名物さしとろ」が人気なんだそう!! 北千住肉寿司だけの特別食べ放題プラン(2時間制) をご提供していただきました! ・馬肉の赤身 ・漬け赤身 ・えんがわ ・ローストビーフ ・ローストポーク ・燻鶏 ・燻鴨 ・炙りイベリコ豚 ・和牛トロカルビ ・【名物!さしとろ】※1人1貫のみ 食べ放題メニューが一気にテーブルに✨ 圧巻でしょ❣️ツヤツヤで見た目も美しい❣️ 全部食べ終えたら、オカワリ1人6貫までOKです!! シャリがまったく見えない笑笑大判の国産牛リブロース!!は圧巻!! 炙りイベリコ豚と、和牛トロカルビを 目の前で炙っていただきました🔥 塩、こしょうで味付け。 脂がじゅわ~~~っと 香ばしい香りがたちこめ、いい香り❣️ とてもジューシーで美味しかったです!! ニンニクや、しょうが、わさびをお好みでつけていただきます。 そのままでも十分美味しい!! 馬肉も臭みはまったくなく、柔らかく弾力があり、美味しかった❣️ 燻鴨、燻鶏もスモーキーで、旨みがあり美味しかったなー❣️ シャリや醤油にもこだわりがあり、すべてが美味しく、 ヘルシーな、馬肉、鴨肉を中心に何度も追加オーダーしちゃいました笑笑 馬刺し好きの同期も大絶賛!!美味しい肉寿司に 大満足💮💮でした✨ お一人様 2480円(税込 2728円) お通し代 250円 ※1ドリンクオーダー制 お得でしょ?? コスパがいいので若いお客さんが多かったです❣️ PR #北千住肉寿司 #北千住グルメ #肉寿司 #肉寿司食べ放題 #飲み放題 #北千住 #北千住居酒屋 #北千住飲み #東京グルメ #取材協力

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

▪️安すぎる上コスパ食べ放題コースが魅力

本日は北千住『北千住肉寿司』さんのご紹介 ◆どんなお店? ☞ここだけ!の特別食べ放題プランがあるお店 ☞名物さしとろも含む、計10種類の肉寿司が食べ放題、飲み放題をつけても4000円以内で堪能できる神コスパコース ☞駅近で店内も広く清潔感あるので利便性が高い ◆グルメピックアップ ☞肉寿司食べ放題 馬肉から牛肉、豚肉まで堪能できる大満足のコース、馬肉なんてヘルシーで0カロリーでしょ! ◆最後に一言 ☞ 個人的に昔から肉寿司で1番好きなのが、白色のえんがわ!えんがわはやっぱりめっちゃ『美味(もぐぅ)』!うまいは0カロリー! ------------------------------------- ■1人予算 ¥3500 ■場所 東京都足立区千住2-65 五十嵐ビル 1F ■最寄駅 北千住駅徒歩2分 ■味酒ランもぐ度数※ ⭐︎味:2もぐ ⭐︎値段:3もぐ ⭐︎オシャレ度:2もぐ ⭐︎肉寿司をこれでもかと堪能できる度:3もぐ ※ 3段階評価 1もぐ=想定内 2もぐ=何度も通いたい 3もぐ=教えたくないほど高評価 ■もぐ助オススメ利用シーン ソロ:○ 少人数飲み:○ 飲み会:○ 1回目のデート:△ 5回目以降のデート:○ 合コン:△ お祝い:× ------------------------------------- #北千住肉寿司 #北千住グルメ #肉寿司 #肉寿司食べ放題 #北千住居酒屋 #北千住グルメ #東京グルメ #北千住忘年会 #北千住新年会

4

小麦と手のひら

東京都豊島区西池袋5-2-1 サンポウビル新館 1階/ ダイニングバー ワインバー イタリアン

コスパの良いイタリアン

今回お邪魔したのは、池袋にある「小麦と手のひら」さん。私がよくランチするエリアのすぐ近くにありました。⁡ ⁡ こじんまりとしているけど、ビビッドな赤がきいているオシャレな店内。4人掛けテーブル1つ、2人掛けテーブル2つ、カウンター席は2箇所あり、全部で9席。おひとりさまにも優しそうな店内です。⁡ ⁡ 私がいただいたのはランチのパスタコース(税込2000円)で、通常は2名からの予約となります。⁡ 乾杯ドリンク、前菜盛り合わせ、選べるパスタ、ドルチェ、カフェとなっていて、私はドリンクは赤ワイン、パスタはお店の方のおすすめのラザニア、カフェはカプチーノにしました。⁡ ⁡ 前菜盛り合わせは彩りもよく、ニンジンと干ぶどうのラペ、赤玉ねぎのシャキシャキサラダ、サーモンマリネ、ブロッコリーのアーリオオーリオ、揚げなすとバルサミコのマリネというラインナップ。これだけでお野菜もたくさんとれますし、何しろワインに合うおつまみ😆⁡ ⁡ ラザニアは熱々💦チーズたっぷりで、とってもおいしかったです!!たぶん次に行っても注文しちゃうと思う😋ブランジェ浅野屋さんのバタールはお食事にピッタリでした。⁡ ⁡ デザートはティラミス。ここまでで結構お腹いっぱいだったのですが、全然重くなくてペロッといけちゃう、優しいティラミスでした。なんかとってもエアリーなんです!⁡ LAVAZZAのカプチーノは安定のおいしさ☕⁡ 大満足なのに、これで2000円なんて…コスパ良すぎじゃないですか!?😍⁡ ⁡ 場所柄、大学生の利用が多いのかと思いましたが、そうでもなさそうです。平日限定ランチメニューもあり、パスタは日替わりになっていました。お昼休みにサクッととか、イタリアンバルとして会社帰りに軽く一杯利用もいいかも。(前菜盛り合わせ980円という魅力的なメニューを見つけてしまった😏)⁡ ⁡ 池袋駅からも近い、リーズナブルでおいしいイタリアン。また行きたいお店になりました。⁡ ⁡ #お昼ごはん #lunch #ランチ #池袋ランチ #小麦と手のひら #ラザニア #前菜盛り合わせ #ティラミス #カプチーノ #からだにやさしいごはん #健康志向 #イタリアンバル #グルメ #池袋グルメ #カフェ #池袋カフェ #池袋 #取材協力 #お一人様 #おひとりさま #おひとりさまランチ #昼からワイン #大人のカフェ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

コスパ最高大満足パスタコース🧸♡

池袋駅☞1分 ❮小麦と手のひら𓌉𓇋❯ (@komugitotenohira) 𖠿豊島区西池袋5-2-1 11:30〜23:00 11:30〜15:00(水) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❮パスタコース𓌉𓇋❯𝟚𝟘𝟘𝟘yen ☑︎ファーストドリンク ☑︎前菜盛り合わせ ☑︎本日のパスタ ☞菜の花のクリームパスタ ☞バジルとトマトのペンネ ☑︎ティラミス ☑︎カフェ ☞カフェラテ𖠚 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ lunch𓌉𓇋のパスタコースを食べに伺いました🤤 ファーストドリンク𖠚から 前菜やパスタ、デザートまで楽しめちゃう大満足コースで 前菜は オムレツや茄子、生ハムなど 一口サイズで色々楽しめて🙆‍♀️🙆🏿 中でもブロッコリー🥦が美味しくて おかわりしたかった🤤 本日のパスタはアラビアータやったんかな?私が辛いのがあまり得意でないのでバジルとトマトのペンネと 同じだと面白くないよね🤔とシェフが考えて下さった菜の花のクリームパスタを♡ この菜の花のクリームパスタ𓌉𓇋がとびきり美味しくて即完食🤤 濃厚だけどしつこくないクリームソースに菜の花の渋みがアクセントになっていてペロっと食べちゃいました♡ 今まで食べた菜の花が入ったお料理の中で圧倒的に1番好き🥰 トマトとバジルのペンネは トマトの程よい酸味と甘み、バジルの香りのバランスが良くペンネに絡んで最高🙆🏿♡ 夜仕事があったのでお酒を控えてたけどワインと一緒なら尚更良さそう こちらもあっという間に食べ終えちゃいました☺️ デザートのティラミスは とろんとろんで口に入れるととろけてコーヒーの苦味との相性◎ 苦味が優しめやし甘さも程よいからお子さんにもとってもおすすめ🙃♡ 食後にもコーヒー𖠚をいただけて 大満足🙏🙏 席数があまりなくお天気が良かったのもあってか満席で入れないお客さんが何組かいらっしゃったのだけど 店員さんが1組1組丁寧にご対応されているのが印象的で シェフ1人サーブ1人体制でとってもお忙しそうなのに常に丁寧に接していて美味しいのはもちろんやけど居心地も最高でした😘 ワインやカクテルも種類が豊富やからデートにもおすすめです

コスパの良いおしゃれカフェ&レストラン🍽

ランチのパスタコースをいただいてきました🍝 お店のコンセプトは、“コーヒーとスイーツを楽しむ“ように、“お酒とお肴を愉しめる“おとなのカフェ。店名に込められているのは、新しい出会いの形への思いだそう💭 店内もおしゃれで赤白を基調としていました。落ち着いた感じで居心地が良かったです❣️ カウンターもあるのでお一人でも入りやすいです🙌 コスパ良いお得なコースです✨ ランチメニューでも、カフェでもディナーでも🙆‍♀️ 平日限定のランチメニューではコースでなくてもパスタ単品980 円、小鉢・パン付き1,200円で食べられるという安さ! 日本の食材をイタリア郷土料理ごとの調理法でアレンジし、それぞれの料理を作っているとのことです。 セットの写真をまとめて撮りたかったので、全てまとめて出していただいたのが嬉しかったです💓 まとめて出していただくので時間がかかるかなと思っていたのですが、あまり待つことなく、間も空かずに、全てスピーディーに出てきてすごいなと思いました✨ 注文から料理の提供が素早いので急いでる方でもささっと食べられるかなと思います♡ 最初にアレルギーや苦手な食材を聞いてくださって気遣いも素晴らしく、即座にメニュー変更してくださっていました! お皿とかもちょっとしたデザインの違いがおしゃれでしたー! 最初の乾杯ドリンクはお酒でもソフトドリンクでもドリンクメニューから好きなものを選べたので、ランチらしくソフトドリンクで、でもワインっぽくオシャレにぶどうジュースの赤と白を選びました🍷 そして、前菜の盛り合わせは旬の食材を使用して5種類綺麗に盛り付けされており、茄子、人参、ブロッコリー、サーモン、オムレツ(こちらをアレルギーのためタマネギに変更してもらいました)でした♡ 味付け具合もちょうど良く、量ももう少し食べたい!くらいでとても美味しくいただきました💕 本日のパスタはメニューの中から好きなものを選べました! ラザニアとトマトソースのパスタがお店のおすすめだそうで、北緯43° 余市とまとのトマトソースバジルペーストがけと季節野菜とベラロディチーズのカチョ・エ・ペペを注文しました🍝 お皿が結構深めで、パスタはしっかりとした量が入っていました!私はカチョ・エ・ペペを食べたのですが、彩りも良く、具もたっぷり入っていたのでとても美味しかったです❣️ サクサクなパンもついてきました! デザートは、鉢植えのようなティラミスが可愛かったです🌱 味もクリーミーで濃厚だったのでとても美味しかったです🙌 食後には、コーヒー、紅茶もついてて、締めにカフェラテを飲みました☕️🫖 ランチにはちょうど良い量で美味しくいただけて、2000円なのでコスパ良しだと思います! パスタ単品等の平日限定のランチメニューもありました♡ちょっとしたランチにおすすめです! カフェタイムもひと休みするのに良さそうです🫖 ディナーは生ハムやゼッポリーネの揚げパンがついたメニューで3000円でこちらもコスパ良しです✨ オープン時間に行ったのですが、ふらっと立ち寄ったり足を止めてる方が結構いました💓 *【ランチ】パスタコース(全5品) ¥2,000 ファーストドリンク(ドリンクメニューよりお好きなもの) 前菜盛り合わせ 本日のパスタ(アラカルトメニューよりお好きなもの) ドルチェ カフェ(紅茶、コーヒー等)

5

Rahmen Eddie

日本、東京都新宿区新宿1-11−7/ グルメ・レストラン

1割だけが知っている!次世代ラーメン店

. ------✂︎ ひろのyummyの正直グルメレビュー! ✂︎------ . 📍 Rahmen&Onigiri Eddie 🚃アクセス 「新宿御苑」駅 徒歩4分 「新宿」駅 徒歩 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目11-7 📞予約可 03-6380-6606 🕖営業時間 11:00〜21:00 定休日:なし 💸平均予算:☀️🌙¥1,000〜¥1,999 💳カード、電子マネー、QRコード可 *—————————*—————————* dinner🌙 【特選塩ラーメン】¥1,400 【チーズそぼろまぜそば】¥1,100 【たまごおにぎり】¥270 【ネギチャーシューおにぎり】¥270 まずはじめに言うと女子1人でラーメン&デカおにぎり一つは多いです!満腹です!ごちそうさまです!! でも平らげてしまえるくらい美味しかった😋 特製塩ラーメンはお肉が3種類×2枚ずつ乗っているの!しかも半熟卵ものりも付いてて最高!!! 麺の種類も3つ(ウエーブ(手揉み太麺)/スタンダード(中細麺)/エクストラ(極細麺))から選べます◎私が選んだのはエクストラ🍜 チーズそぼろはカルボナーラ食べてるみたいだった!麺の種類選択はなくて多分エクストラだけど汁がないからか塩ラーメンよりは硬く感じた [店内の様子] 次世代ラーメン店って感じのネオンな店内! 全席カウンターで1人でも入りやすい💫 *—————————*—————————* 『いいね』『コメント』『シェア』『保存』! そしてフォローも! とても励みになりますので是非お願いします♡ 📸主にInstagramで活動中📸 ⇒ @hirono_n001 & @hirono_yummy で検索! 最後までご覧くださりありがとうございます🌷 *—————————*—————————* #rahmeneddie #ラーメン巡り #おにぎりカフェ 
#新宿グルメ #新宿御苑前グルメ 
#新宿カフェ #新宿御苑前カフェ #新宿御苑前ラーメン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

Nossabolo

東京都目黒区自由が丘1-14-16 Nanaha Bldg. 1階/ カフェ 洋菓子 クッキー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

サクッ!トロ!ポルトガル式エッグタルト

nossabolo@自由が丘 ⚪︎サクッ!トロ!ポルトガル式エッグタルト 📝【食べログ】3.18 💰【価格帯】1人〜999円 🚃【アクセス】自由が丘駅北口徒歩約2分 📞【待ち時間】土曜15時で店内8〜9割でした! ⏰【営業時間】 11:00~20:00(火〜日)
定休日: 月 …………………………………………………………… 📍【お店の基本情報】 ●2023年1月にオープンしたnossaboloさん❤︎「パステル・デ・ナタ」というポルトガル式のエッグタルトやポルトガルのお菓子を扱っているお店になります☺️ ●エッグタルトと言われるとクッキー生地で焼き目のついていない香港式のものを思い浮かべてしまうかと思いますが、ポルトガル式のものはサクサクのパイ生地に焼き目がついた卵が特徴になります🤍 パイ生地には北海道小麦粉を2種ブレンドしており、サクサク感にこだわっているそうです!卵は岩手県産鶏卵の「高原ゴールド」の卵黄のみを使用しているそうです! ●月替わりで季節のフレーバーも販売しております🙆‍♀️秋限定のフレーバーは「さつまいも」です!毎月何が販売されるか楽しみになりますね☺️ ● 店内は50席とかなりゆとりあります!フードコート形式になっております!nana's green tea、おむすび専門店の七むすびが同じ敷地内にあります!飲み物はnana'sさん、食事は七むすびさんやnossaboloさんといった風に組み合わせで楽しめるのも嬉しいですね😊 🍽【料理の紹介】 ⚪︎パステル・デ・ナタ(プレーン)¥330 ⚪︎パステル・デ・ナタ(さつまいも)¥360 ⚪︎塩クッキー¥400 ⚪︎おばけメレンゲ 10/31までプレゼント! ●まずはプレーンを!パイ生地がサクッサクで食感が楽しいです🙆‍♀️中のクリームは濃厚だけど重すぎずトロトロ食感で幸せの境地です☺️店員さんオススメのシナモンパウダーを少し振りかけたら、深みが増して美味しさ倍増でした!!1つでも満足感はかなりあると思います! ●次は季節のフレーバーであるさつまいもを!めちゃくちゃ美味しい…!醤油とハチミツの甘じょっぱい味付けがさつまいもに合っていて間違いない美味しさです!!さつまいもを存分に味わうことができるのでさつまいも好きの方にオススメです💓 ●次は塩クッキー!塩が上手い具合にクッキーの甘さを引き立ててくれています✌︎甘さの後にしょっぱさがくるのでクセになります😊一口サイズの食べやすいサイズ感も🙆‍♀️ ●日本でこのクオリティのエッグタルトをたべれるなんて驚きでした😳また再訪したいと思います! ごちそうさまでした🙏

7

UTAKATA COFFEE

東京都世田谷区奥沢5-14-31/ カフェ コーヒー ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

\2月から新登場!チョコバスクは逸品/

"いつもの今日をちょっといい日に" シンプルなコンセプト、それでもなんとなく気になっていきたくなるコンセプトだなと☹️ 昨年2022年8月にオープンした 🍀「UTAKATA COFFEE」🍀 @utakata_coffee カウンター席のみといった形でこじんまりとした店内だったけど、おしゃれで大人の雰囲気も感じられて1人でも全然行きたくなる場所。 今回は、2月に新登場したばかりの「チョコバスクチーズケーキ」とドリップコーヒーをいただきました🙌 ワクワクしていたこのバスクチーズケーキは、 見た目からも写真をつい撮りたくなるし、何といってもテーブルと良い感じにマッチして投稿したくなりますね😀 チーズケーキ🍰は、チョコの味がしっかりあって、でも柔らかくチーズケーキだ!ってなる味でした(説明力のない人) 最近他のフレーバーも含めてチーズケーキ食べすぎてるけど、やっぱり飽きないし、チョコというのがまた新鮮で良かったです✨✨ 奥沢駅近くは他にもお店あったり、賑わっている感じがしたのと、地元感もあって居心地が良さそうな雰囲気でした。 初めて来た土地の魅力をまた見つけるのが楽しいし今後もどんどん開拓して行きたい。💪 チョコバスクチーズケーキ:610円(店内のみ) ドリップコーヒー:580円〜 ○店内だけでなくテイクアウトも可能な食べ物やドリンクもあります!

˗ˏˋ 自由が丘の無機質𝖼𝖺𝖿𝖾 ˎˊ˗

| ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     𝟤𝟢𝟤𝟤年𝟪月に𝗈𝗉𝖾𝗇したばかりの     自由が丘 𝖼𝖺𝖿𝖾 ☕️⸝⸝ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     自由が丘から     ちょこっと歩いたところにある     素敵な無機質𝖼𝖺𝖿𝖾 📜 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     外観も内装もシンプルで     とても清潔感がありました 𓏧 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     ☑︎ チョコバスクチーズケーキ ⁡      チョコ感が強いチーズケーキで      とっても美味しくて      すぐに食べ切ってしまいました ◯ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     ☑︎ カフェラテ ( デカフェ ) ⁡      デカフェやミルクの変更( ソイ 𝗈𝗋 オーツ )      などなどカスタムができます .ᐟ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     他にも 土日限定のカヌレや     クロワッサン、スコーンもあって     どれもお手頃価格なので     こちらも食べてみたくなりました 🤍🫧 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡     1人でお店を回しているのか     すぐにお菓子やデカフェがなくなることも     あるようなので開店してすぐの来店を     おすすめします .ᐟ 🐾 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #自由が丘 #カフェ #コーヒー #奥沢 #奥沢カフェ #世田谷カフェ #カクテル #コールドブリュー #東京カフェ #コーヒースタンド #静かなカフェ #東京グルメ #お洒落カフェ巡り #東京カフェ巡り #自由が丘カフェ #自由が丘カフェ巡り #取材協力 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

8

三ツ矢堂製麺 池袋店

東京都豊島区東池袋1-22-7 瑞光ビル 2階/ 居酒屋 ラーメン つけ麺

ゆずがきいてるつけ麺!

本日お邪魔したのは、池袋にある三ツ矢堂製麺さん。⁡ サンシャイン60通りにあるビルの2Fにありました。2Fだとわかりづらいかな…と思いましたが、ビルの壁面に大きな看板があるのですぐわかりました。⁡ ⁡ 2Fの店舗ってわかりにくいし、お客さんどれくらい入っているのかなぁ…と思いながらエレベーターへ。扉が開くとすぐに店内です。⁡ お盆休みとはいえ、14:00なのに9割は埋まっています。その後もどんどんお客さんが来る。おー、これは人気店ですね。⁡ ⁡ カウンター席が8席、相席タイプの大きなテーブルが2つ、4人がけのテーブルが1つ。⁡ テーブルの上にはお箸、お水、スープ割用のスープ。⁡ ⁡ 私がいただいたのは、マル得つけめんです。⁡ 提供と同時に、徳島産の木頭ゆずというのを削ってかけてくれるのですが、この香りがとてもいい!艶やかな麺の上にのっているのがゆずです。⁡ スープの中にはチャーシューのブロックとか、なるととかが入っていて、野菜、煮卵、チャーシュー、海苔が別盛りでした。⁡ ⁡ まずはそのまま麺をつけて…おぉー、しっかり濃厚なスープ。でも、ゆずがフワッと香って爽やかさがプラスされています。直前にかけるのがものすごい効果的なんでしょうね。野菜をつけ汁に入れるとまたマイルドな感じ。⁡ ⁡ 自家製の麺もとってもおいしい。汁によく絡むし、ツルツルとした舌触りも心地よいです。⁡ ⁡ 〆はスープ割。こういうのって割る加減がわかりにくいけど、スープと同量で割るようにかかれていました。親切。それに、「スープください」って言わなくていいのもうれしい。このスープ割がまたおいしい😌⁡ ⁡ ラーメン屋さん、つけ麺屋さんって女性のおひとりさまにはハードルが高いのですが、ここは店内もきれいだし、おひとりさまもチラホラいらっしゃったので入りやすいです。2Fというのがいいのかもしれないですね。⁡ ⁡ 期間限定の冷やしラーメンを食べている方も結構いらっしゃいました。こう蒸し暑いと冷たいものを欲しますよねー。⁡ ⁡ 実はつけ麺って1度しか食べたことがなかったのですが、今回も「猫舌の私にはラーメンよりもつけ麺がいいのでは!?」と思いました。やっぱりつけ麺最高✨⁡ ⁡ なんと海外にも店舗があるそうです!⁡ なんちゃってのラーメン屋さんも海外には多いので、この正統派のおいしいつけ麺を海外の方にも味わってもらえるのはなんかうれしいなぁ。⁡ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

マルトクつけ麺大人気!

〔三ツ矢堂製麺〕 📍東京:池袋駅から徒歩5分 サンシャイン近くにあるラーメン屋さん🍥 大人気で店舗拡大もしています! ☑︎マル得つけ麺  1300円 1番人気の大人気メニュー✨ 店員さんが目の前で柚子の皮を 削ってくれるのでゆずの風味も 存分に楽しめます🍋 麺は程よい太さで絶妙な硬さでした! 自家製の焼豚はホロホロとして 脂がたっぷり乗っていて美味しい🥹 スープは酸味があってさっぱり!! コクがあってこだわりあり👍🏻 スープ割まで楽しめます! 野菜もたっぷり入っていて ボリューム満点◉🥬 半熟卵はとろとろ🥚 1人でも気軽に入れるのがおすすめ🎶 メニューも豊富です! 他の投稿はこちらから▶︎▷ @kgu.rume @kgu.rume ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目22−7 瑞光ビル 2階 営業時間☞11:00-23:00 定休日☞なし #東京グルメ#池袋グルメ #南池袋グルメ #グルメ垢#三ツ矢堂製麺 #池袋#池袋ラーメン#池袋デート #ラーメン好き#つけ麺好き#マル得つけ麺#つけ麺 #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#ラーメン好きな人と繋がりたい #池袋ディナー#つけ麺好きな人と繋がりたい #食べログ#うらかおグルメ #三ツ矢堂#池袋ランチ #かおグルメ#池袋ディナー#魚介つけ麺 #麺部#麺巡り#池袋 #食べログ高評価#インスタグルメアワード2023#グルメ部#グルメ巡り

1人でも行きやすい!絶品つけ麺

\三ツ矢堂製麺♡/ 三ツ矢堂製麺さんの 『マル得ゆず風味つけめん』❤️ 三ツ矢堂製麺さんは、 店舗でのこだわりの「自家製麺」と国内最高品質の「木頭ゆず」を使った「つけ麺専門店」で、 食べる直前に生の柚子を削ってかけてくれるんです! 柚子の爽やかな香りと濃厚な豚骨魚介スープがたまらなく美味しい…🤤✨ スープに入っているお肉は、ゴロゴロと大きい上に 噛まずにとろけるほどの柔らかさが特徴で絶品でした❤️ 変わり種メニューや一品料理も多く、 何度行っても飽きのこないバリエーションも魅力です! 店内はボックス席もありつつ、カウンター席が多めなので おひとり様でもゆっくり味わえました🙌 肌寒くなってきたこの時期に、是非一度あたたかいつけ麺をお試しください🌼 ♡おすすめコーデ♡ (私の場合は)夢中になって食べてしまうので、 はねても気にならないブラックのお洋服がおすすめです🤭笑 ♡┄┄┄┄┄┄┄ 店舗情報 ┄┄┄┄┄┄┄ ♡
⁡
住所    東京都豊島区東池袋1-22-7 2階
電話番号  03-5927-8885
時間    11:00-23:00
定休日   なし
アクセス  池袋駅 徒歩4分
⁡ ♡┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ♡ #三ツ矢堂製麺 #つけ麺 #池袋グルメ #おひとりさまランチ #カウンター席  #木頭ゆず #自家製麺 #tsukemen #ramen #ラーメン #グルメ #東京ラーメン #池袋ラーメン #東京つけ麺 #池袋つけ麺 #取材協力

9
予約する

breath cafe

東京都新宿区新宿3-9-4 増蔵ビル3階/ グルメ・レストラン

新宿【breath cafe】 ⁡ 新宿で見つけたお一人様シフォンケーキが食べられるお店☕️ ⁡ ランチメニューからはたっぷりの挽肉と目玉焼きが乗った本格ガパオライスを! 挽肉と共に刻んだ大葉が入っており、爽やかさのある和風仕立ての味付けで 黄身とろ〜りな目玉焼きとも相性ばっちり👌 ⁡ デザートにはお目当ての『お一人様シフォンケーキ』🥰 『ダーティーティラミス』と『クレームブリュレ』をシェアにて! ⁡ クレームブリュレにはカスタードクリームがたっぷり✨ 卵の味がしっかり感じられるふわっふわの生地に、ブリュレならではのパリッパリのカラメルとの出会いが生み出すパリふわな食感が堪らない🤤 ⁡ ダーティーティラミスには後がけのエスプレッソをたっぷりかけて頂きます(*´꒳`*) チーズクリームの甘塩っぱさに、生地に染み込んだエスプレッソの苦味が効いてくる大人な味わいを楽しめました☺️ ⁡ シフォンケーキはふわっとしてるから見た目ほど重くはないけど、それなりにボリューム満点なのでランチと合わせるなら1個をシェアでも良かったかも! ⁡ グリーンや木の飾りがあしらわれた森のような店内はまさに新宿の森🌲 落ち着いた雰囲気でリラックスしながらカフェランチを楽しめるお店でした✨ ⁡ ★掲載メニュー★ 『本格ガパオライス』 『お一人様ダーティーティラミスシフォンケーキ』 『お一人様クレームブリュレシフォン』 ⁡ 🎃住所 ⁡ 東京都新宿区新宿3-9-4 増蔵ビル3F ⁡ ⁡ ⁡ #パンプキンハット山口

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

カレーの王様西新宿店

東京都新宿区西新宿6-4-1新宿アイランドアトリウム館B1階/ カレーライス アジア・エスニック