東京 × 食べ放題

東京 × 食べ放題のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京 × 食べ放題」 に関する3,783件のまとめ記事、236,722件のスポットが掲載されています。 「東京」「食べ放題」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京の人気エリア

東京 × 食べ放題のおすすめまとめ記事

すべてを見る(3783件)

東京の新着記事

東京の旅行・おでかけプラン

東京 × 食べ放題の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」の検索結果を表示しています。
予約する

サラベスルミネ新宿店

東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿LUMINE2 2階 サラベス ルミネ新宿店/ カフェ パンケーキ フレンチトースト

PR

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

予約する

UMIバル 新宿店

西武新宿駅から230m東京都新宿区西新宿7-16-6 森正ビルB1階/ バル・バール イタリアンバール レストランバー

PR
新宿で女子会はここ!!

【UMIバル】 最寄り: 新宿駅 予算 : ¥4,500 / 人 @umibal.shinjuku ______________________ 絶望パスタ アラビアータ風 ¥1,680 牡蠣ジェンガ  ¥2380 シカゴピザ パンプキン ¥1980 ______________________ ◆絶望パスタ 辛さは【ピリ辛、大辛、絶望】から選べます😍 私は大辛にしたけど結構辛い!!! でもしっかり魚介の旨味とコクがあって めちゃんこ美味しかった😭 ◆牡蠣ジェンガ 制限時間30秒で 専用の器に積んだ分だけ牡蠣が食べられるシステム🥺 平均6個らしいんだけど、11個積んだ🤣🤣 食い意地やばすぎ🤫🤫💯 ゲットした牡蠣は好きな調理法選べます! ◆シカゴピザ 〆はずっと食べてみたかったシカゴピザーー😍‼️ チーズ好きにはたまらん🤤🤤🤤 ビジュアルから最高🥺幸せすぎるよ〜😭😭 カボチャの甘みとチーズの塩味が相まってめっちゃ美味 もーワインが進む進む🍷🍷🍷ボトル2本空きました ここのワインリスト表記が面白いから 是非見てみてほしい笑笑 ちなみに私は中川大志と坂口健太郎を頂きました🙏 女子会とかデートにオススメのお店♪ ご馳走さまでした😍 #umiバル #海鮮イタリアン #イタリアン #オイスターバー #オイスター #生牡蠣 #牡蠣 #牡蠣食べ放題 #ピザ #シカゴピザ #チーズ #チーズ好き #南瓜 #パンプキン #新宿 #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿飲み #新宿居酒屋 #cuisine#ad#food#chicagopizza#foodstagram #japanesefood

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

麻布十番でコスパ高いジンギスカン♪

麻布十番駅徒歩3分ほどで少し細道に入ったところにあるお店。 店内はおしゃれなダイニングバー仕様で、友人ともカジュアルなデートでも使いやすい雰囲気。 薪焼きジンギスカンと日本各地のクラフトビールがお店のおすすめだそうで、9月限定コースをいただきました! 「4種の羊肉食べ放題!炭火焼きジンギスカンコース」
1.大人のグリーンサラダ〜生卵とゴマの自家製ドレッシング〜 
2.さっぱりタコのマリネ 
3.羊乳チーズとガーリックバターのハッシュドポテト 
4.ラム ランプ (食べ放題) 
5.ラム もも肉 (食べ放題) 
6.ラム アーム (食べ放題) 
7.マトン もも肉 (食べ放題) 
8.焼き野菜 盛り合わせ(玉ねぎ、もやし)(食べ放題) 
9.シェフ特製スパイスカレー 
10.デザート ラム肉は臭みもなく、美味しい〜😋 お肉好きとしては、部位別に楽しめるのがいいですね! 写真のお肉は6切れずつだそうで、 友人と2人で2皿いただきました〜! 表面はカリっと、中はジューシーで、薪で焼くので独特の香ばしいスモーキーフレーバーが楽しめる。 飲むようにペロリと食べられて、 お酒もジンギスカンも進む〜!! 麻布十番という立地を考えても、どのコースもコスパ高いな〜と思います。 人気も高そうなので、来店の時は予約をオススメします!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9月限定★夏の牛祭りコース🐮

店内には ポップなアートや動物の写真も飾ってあり お洒落で落ち着いた雰囲気✨️ 炭火焼のジンギスカンと 日本各地のクラフトビールを いただくことができます🥹💕 ⁡ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️ 夏の牛祭りコース 《コース内容》 1.グリーンサラダ~特製胡麻ドレッシング~ 2.低温調理のローストビーフ~グレイビーソース~ 3.タコのマリネ 4.ハッシュドポテト~アンチョビガーリック~ 5.炭火焼き 厚切り牛タン(食べ放題) 6.炭火焼き 塊牛もも肉(食べ放題) 7.炭火焼き 塊牛サーロイン(食べ放題) 8.炭火焼き 塊牛ランプ(食べ放題) 9.炭火焼き 塊牛イチボ(食べ放題) 10.シェフ特製!スパイスカレー 11.デザート ⁡ 9月限定★11品のコースメニュー💁‍♀️ 塊サーロインに牛タンも食べ放題で 4,980円とコスパも良き❣️ 牛祭りコースの目玉は 「牛タン、牛サーロイン、牛もも肉 牛ランプ、牛イチボ」の塊を 「タンドール」という土のかまどで 豪快に炭火焼にしているので 外側は香ばしく 中はジューシーに仕上がっています🍖 ⁡ その他 定温調理のローストビーフや スパイスの効いたカレー👳‍♂️ 可愛らしいアイスモナカ付き🐑

麻布十番駅近くでコスパ高い、ジンギスカンに国産クラフトビールを堪能するならこちらのお店

いやぁコスパ凄くないか?な驚きを感じた、麻布の羊さん(@azabunohitsuji)✨友人と2人で夜19時頃に行き、堪能してきたのですが、あくまで個人的体験中ではありますが、お肉は厚く、こんだけお肉盛り沢山で「麻布十番でこの価格で?」と、驚きが笑。食べ放題もリーズナブルであるのにも、改めて凄いな、と。国産クラフトビールも色々と揃っていたり、飲兵衛の自分のポイントは高まるばかりでした😁   肉厚みも、食べ応え感も、脂身の美味しさも、とても個人的には好みで(特にラムランプが。)早速呑み物も、と生ビールに、久しぶりの金宮さんのシャリキン(金宮焼酎凍らせた物)もあり、その生レモンサワーver.が気になり注文。やはり最高のスタートに。   早速ど〜んと置かれた炭火七輪。お肉の盛り合わせも登場して、挟み食べるお付き野菜に、サッパリ美味いオツマミに、、今回食べ呑みしたのは、、   ・ジンギスカン7種肉盛り合わせ(ラムランプ、ラムアーム、ラムモモ、ラムカタロース、マトンモモ、ラムソーセージ、ラムチョップ) ・包み野菜 ・タコのマリネ ・ラムの揚げ餃子 ・〆の麺 ・サントリープレミアムモルツ ・シャリキン生レモンサワー ・個性派サワーのブラック(竹炭入り?) ・個性派サワーのブルー ・山椒トニック ・特製ジントニック ・京都 黄桜 LUCKY DOG ・北海道 小樽ラガー   タコのマリネがまた口直しやサッパリ感で、よりお酒を加速させていきますし、後に登場した、なんとラムの揚げ餃子🥟これがまたちゃんと餃子感を味わいながらの、中身がギュッとラムが満載で一緒に付いてるスパイスかけて食べるが最高でしたね。単純にお肉や野菜が美味いもポイントは個人的には高いけれど、こうおつまみ系も美味いしくお酒のシッカリとアテになるのは、飲兵衛にはとても通いたくなる大事な部分ですね😋   そして、なんと〆ラーメンの作る工程の豪快感。まさにキャンプをしてる時を思い出します笑。麺もモチモチ、theシンプルなラーメンで個人的にはあまり呑み食い時に食べない麺系を、なんだかんだと食べちゃいました😁それくらいお肉沢山食べた後でもいける、量にシンプル旨さでしたね。   ●麻布の羊 @azabunohitsuji https://carnism.favy.jp/   麻布十番というおしゃれで便利な立地にあり、炭火焼のジンギスカンと日本各地のクラフトビールをいただくことができる「Carnism」。表面はカリっと、中はジューシーで、薪で焼くことによる独特のスモーキーフレーバーを楽しむことができるジンギスカンは絶品。ぜひ、おすすめのクラフトビールといただいてみては? (↑サイトより抜粋) _______    by お酒が主食 @sake_is_main

予約する

&BEEF shinjuku

東京都新宿区新宿3-27-4 新宿御幸ビル B1階/ 居酒屋 肉バル 洋食・西洋料理

PR
ランチビュッフェ🍴🤗

🍖 新宿【&BEEF】   🚩11時30分頃訪店 インスタグラムのキャンペーンで当選したのでランチビュッフェに行ってきました〜😊❤️ ★★★★★   🌹『ランチビュッフェ』(3060円相当) ▶サラダ・冷菜・温菜・カレー2種・スープ2種・ガーリックライス・ライス ▶選べるメイン  (チキングリルorポークグリルorビーフグリルorミックスグリル) ▶ソフトドリンクバー ▶デザートビュッフェ   ミックスグリルにはソースが2種類選べるのですがおすすめはフレッシュサルサソースとの事🍅 さっぱりしていてどのグリルにも合いました〜🤤 メインを付けなくてもボリュームがあり、とても楽しめます🤗✨ シュラスコはランチでもお楽しみいただけるそうですが、お得なランチもオススメです🍖🍴✨   ▶▶▶▶▶   お店もできたばかりでとても綺麗で雰囲気も素敵です😀✨ テンションが上がりすぎた私はスープを注ぐ時に手✋にかけてしまい火傷をしてしまいました😭 外国人の素敵な方が氷🧊を持ってきてくださり、その後もお声かけしてくださる優しい方でした🤗❤️ そんなスープもカレーもアツアツで美味しかったです🤤🥣🍛✨   ___________________   📍 &BEEF 📞 03-5366-7177 〒 160-0022 東京都新宿区新宿3丁目27−4 新宿御幸ビル B1F 定休日 年末年始 🕛 11:30〜15:00(全日ランチ) 18:00〜23:00(平日ディナー) 17:00〜23:00(土曜ディナー) 17:00〜22:00(日曜ディナー) 💰 電子マネー・QR決済・カード🆗

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

予約する

レストラン東北牧場

府中駅から163m東京都府中市府中町1-5-1 ホテルコンチネンタル府中 新館1階/ バイキング 自然食・オーガニック 野菜料理

PR

✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁‍♀️💁‍♂️ 府中競馬で楽しんだ後は東北牧場から新鮮な食材が集まるレストランで食事を楽しもう🍽 【府中編】 🐮"レストラン東北牧場"🐮さん 042-333-7115 東京都府中市府中町1丁目5-1 ⏰7:00〜9:30、11:30〜14:30、17:00〜22:00⏰ ✨🚶‍♂️府中駅から徒歩2分🚶‍♂️✨ 走れ〜走れ〜マキバオ〜(コータロー)トンネル穴馬かき分けて〜🏇💨 競馬好きはご存知かと思いますが府中競馬場の後は、駅前にあるホテルコンチネンタル府中でビッグな食事を楽しめるんです😋 スタッフの質の高いおもてなし、店内広々、清潔感が行き届いた空間が貴方をお待ちしています。お客様は馬主❓の方なのか品の良い方々ばかりで、レストランのみ利用されていらっしゃる方も多かったです💡 好きな物を好きな分だけ楽しめるブッフェがレストラン東北牧場さんで毎日楽しめます❗️熱々の料理もあり、調理にも手を抜かない、鮮度の良い厳選食材も東北牧場から直輸入されているこだわりあるレストランなんです‼️ それでは、いただきます♪ 美味い🥰武豊騎手の鞭捌きくらい美味い🐴 やっぱブッフェは色々味わえて楽しめるのが一番だよね🥇 数々料理があった中で5つの美味しいをご紹介😆 ①できたて熱々❗️シェフが注文されてから調理する四川風麻婆豆腐🔥❤️‍🔥(7つのこだわり入り) ②よだれ鷄🤤🐓 ③サーモンのトマトソース🐟🍅 ④ガパオライス🍚🇹🇭 ⑤東北牧場のプリン🍮✨ 小鉢や大皿を含めて、満腹で味わえない物もあり残念🥺また今度来よう🚶‍♂️💨 【店舗情報】 ●東北牧場弁当 1,000円(税込) 自社農場『東北牧場』の新鮮勇気野菜と卵をふんだんに使ったこだわり弁当ご予約・お問合せ(TEL 042-333-7115)■『東北牧場』から届く新鮮野菜、山菜、ハーブ、野草を使用した絶品創作料理と和洋中のメニューが心行くまでお召し上がりいただけます。■個室完備!!5名様~ご利用頂けます。ご友人、ご家族でのお食事の際はお気軽にお問い合わせください。 HP:https://www.hotel-continental.co.jp/restaurant/restaurant_tohoku/ 是非、府中におよりの際は、競馬を楽しんだ後にホテルコンチネンタル府中にお泊まりいただき、新鮮素材の東北牧場のブッフェ(バイキング)をお楽しみ下さい😂👍 hello world! I introduce a hotel restaurant "Restaurant Tohoku Bokujo" at Fuchu. I order "Tohoku bokujo's buffet". highly,recommend it.

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1

暴れ牛 新宿三丁目店

東京都新宿区新宿3-8−2 クロスビル B1/ 焼肉

胃袋をまるごとわしづかみされる8種の肉寿司

新宿のグルメエリアである新宿三丁目に位置する 厳選A5和牛をリーズナブルに提供する肉バル。 手間のかかる肉寿司8種が全て食べ放題の 8,500円コースが大満足過ぎた! ブラジルの生ソーセージのリングイッサは 粗挽きだから身の食感まで楽しめます。 "ユッケ押し寿司"は酢飯の酸味とユッケのタレの甘味を ニコちゃん印の卵が優しくまとめます。 見た目のインパクトもスゴい"溶岩焼き"は 熱々の溶岩でお肉を焼き上げる! お待ちかねの肉寿司は赤身→中トロ→大トロの順で 食べれば昇天すること間違いなし! とろけるサシが美味しいのなんの。 お店が赤字にならないか心配をしてしまうほど驚きなのが ウニ・イクラ・トリュフキャビア乗せの肉寿司まで食べ放題! ■お品書き -トリュフサラダ -トリュフポテトフライ -ブランデー唐揚げ -ソーセージ盛り合わせ(食べ放題) -タン/ハラミ/和牛溶岩焼き(食べ放題) -ユッケ押し寿司(食べ放題) -和牛赤身握り(食べ放題) -穴子風タレ炙り和牛握り(食べ放題) -自家製卵味噌和牛握り(食べ放題) -和牛イクラ握り(食べ放題) -和牛ウニ握り(食べ放題) -和牛トリュフキャビア握り(食べ放題) -極上A5和牛中トロ(食べ放題) -極上A5和牛大トロ(食べ放題) ご馳走さまでした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

クオリティ高い肉寿司、溶岩焼きが食べ放題🍴🆓✨

♡----新宿三丁目グルメ----♡① お肉が好きなお友達と(’-’*)♪ おもっきり😂お肉食べたくない⁉️ て、、、たまたま検索に掛かったぁ♥️ 新宿三丁目の肉バル暴れ牛 @shinjuku_abareushi ▫️最高級食べ放題コース 💴8500円 極上A5和牛肉寿司9種、溶岩焼き食べ放題 3時間飲み放題つき 肉寿司に、焼き肉も、、、食べ放題だよ✨ (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪わぁーい❗ お誕生日月に予約したから、もぅね ちょっと贅沢しちゃおーって😳💦 ~コース内容~ ●トリュフサラダ ●トリュフポテトフライ ●ブランデー唐揚げ ●ソーセージ盛り合わせ(食べ放題) ●溶岩焼き(食べ放題) ・上タン・ハラミ西京漬け・ミスジ ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡⏬②へ ●ユッケ押し寿司(食べ放題) ●肉寿司8貫(食べ放題) ・和牛赤身握り ・穴子風タレ炙り和牛握り ・自家製卵味噌和牛握り ・和牛イクラ握り ・和牛ウニ握り ・和牛トリュフキャビア握り ・極上A5和牛中トロ ・極上A5和牛大トロ 最初に一通りを提供されてからの 食べ放題スタート しかし、、、しかし、しかしだ。 とにかく、凄い‼️素晴らしい‼️ サラダ🥗から、美しい‼️ そして、美味しい~⤴️😋 トリュフ、🥗に削って下さいます。 ポテト🍟も、唐揚げも食べちゃう🎵 だって、ビール🍺に合うし🤣 んで、例のリールのソーセージ😆🎵 オモロ、楽しい~😆 すんごい、長いからびっくりしたけど、 美味しくて、ちょこちょこつまんでたら 最後に完食してた🤣 んで、、、キターーー 溶岩焼き~(≧Д≦)💕💕💕💕 てか、肉よ、、、肉クオリティが凄い✨ 特にミスジ、ヤバ~い(*≧∇≦)ノ💓💓 これは絶対後でお代わりしよっと 誓って食べた、お肉だった😂 結局、タンもお代わりしたけどな🤣 焼き肉は3種食べ放題です。 贅沢なお肉が1人4枚ずつお代わり可能。 この後に待ち受けるとんでもない、 肉寿司祭りの後に、、、だけどね。 はい、キターーー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ えー!!( ; ロ)゚ ゚えー‼️ ユッケ押し寿司💘やばぁー 可愛ぇ~m(。≧Д≦。)m 黄身の君をトロりんちょしなきゃ💦 えぇ~い( `Д´)/うはぁ~たまらん♥️ 松の実がいー仕事してて、うんまぁい❗ で、しっかり食べたら、、、また キターーー🤣🤣🤣 6種類並んだ、豪華肉寿司たち。 うに、いくら、キャビア、、、もぅ😳 取り分けして、一つずつ、味わう🎵 フムフム~😋モグモグ♪~(・ε・ ) ↑(食べながらお代わりするのを吟味) どれも、しっかり個性があり、味わって 楽しめるし、美味しいー♥️ そしたら、極みがご提供~Σ(゚∀゚ノ)ノ ひゃー、肉の中トロと大トロやぁー これは、、、やばぁーぃ❗ うっまぁー❗二人でギャーギャー 言いながら、食べました、、、 が、しかぁ~しぃ~ ここに来て(一通り)かなりの満足度。 いざ、これからが食べ放題🍴🆓✨🤣 これ、食べ放題でなくても、 十分お腹満足だし、満足お値段。 悩んで、、、 ちゃっかり、溶岩焼きお代わりと 肉寿司、山椒きいた穴子風と、 キャビアの2貫を追加~😂 大食いの人来たらどーすんだろ、て お店が心配になるレベル🤣 めちゃくちゃ満腹、満足🈵😃✨ 楽しかったぁ~ 普通のランチメニューも見せて貰いましたが ユッケ丼とか、サラダバーとかついて めちゃくちゃ良さげだったなぁ♥️ いつか、また、食べに行きます! あ、あと、、、店長さんが、 めっちゃ イケメン♥️⏪️女子注目~😆 しかも、優しい~のぉ♥️(〃艸〃) ごちそうさまでした🙏 こちらのコースは、ディナー🌃🍴です。 ランチタイムでも、オンタイム外して 事前にお店にご相談で大丈夫だそうです。 質の高い、肉の食べ放題なら こちらをおすすめします‼️ 呑兵衛さんにもね😉3時間飲み放題は 嬉しい内容~⤴️ ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ 肉バル暴れ牛 @shinjuku_abareushi ⌚ランチ 12:00~17:00 ディナー 18:00~24:00 📍新宿区新宿3-8-2クロスビルB1

新宿で上質なお肉がたくさん食べたい方におすすめ!

暴れ牛 新宿三丁目店 新宿でお肉食べるなら是非チェック🧡 ランチもやってるので良質なお肉がいっぱい食べたい人は行ってみて✨ 夜は8500円のコースがお得🤭💓 飲み放題がついてこのメニュー🥺 ●名物トリュフサラダ
●トリュフポテトフライ
●ブランデー漬け鶏唐揚
●本場のリングイッサ生ソーセージ盛り食べ放題!
●溶岩焼き3種食べ放題!!
(タン、ハラミ、和牛)
●肉寿司食べ放題
極上A5和牛中トロ
極上A5和牛大トロ
ユッケ押し寿司
和牛赤身握り
穴子風タレ炙り和牛握り
自家製卵味噌炙り和牛握り
和牛ウニ握り
和牛イクラ握り
和牛トリュフキャビア握り
●スープ
●アイス 全部食べ放題ってどうなってんの🤣 普通より食べるとは思うけど、ぱつんぱつんだった😇 お酒も美味しくて、生搾りのレモンサワーとかゆず生姜サワーが美味しかった😋 サワーやハイボール以外にも生ビール、焼酎、カクテルやワイン、日本酒なんかも飲み放題にあるよ✌️ どれもこれもめちゃくちゃ美味しかったしお腹もいっぱいで大満足🥺💓 お酒好きもお肉好きもオススメだよ🥳

2
予約する

しゃぶしゃぶれたす中目黒店

東京都目黒区上目黒2-12-1 アックスビル中目黒 しゃぶしゃぶ れたす

食べ放題でおなかいっぱい!

しゃぶしゃぶ れたす 中目黒本店 食べ放題って低質な具材しかないイメージってありません? こちらに行って食べ放題のイメージが大きく変わりました!値段を気にせず食べまくれるなんて最高やないかい!! ▽---------------------▽ 🍴店名: しゃぶしゃぶ れたす 中目黒本店 🌟食べログ3.50 (2023/03/03時点) 🚶‍♂️中目黒駅徒歩5分 💰夜予算¥6,000/1人 📍東京都目黒区上目黒2-12-1 Rootus Nakamguro 2F 📱Instagram→ @shabushabu_letus_nakameguro ※定休日:年末年始 ※カード&QR決済可 △---------------------△ 平日月曜日の20:30訪問 予約して行きました! 【注文】 ◆熟成牛タンのコース ¥4,900 【特筆ポイント】 ①超コスパ 牛タンだけでなく牛肉や豚肉、鶏肉やつくねなどの豊富な食べ放題メニュー! お野菜の種類も豊富なのがこれまた素晴らしい。1番価格の低い熟成豚のコースだとなんと3,400円という破格です! ②オシャレな雰囲気 食べ放題のお店って雰囲気が良いからか、デートでの利用が多かったです! 私は男2人でおなかいっぱい食べまくろう!と利用しましたが、利用シーンはかなり広いかなと思います。 ③タレまでのこだわり タレの種類の多さに驚きました。 しゃぶしゃぶというとゴマだれやポン酢のイメージですが、それだけでなくトリュフ塩やトリュフオイル、卵にすき焼きタレなど。 味変グッズが多いので飽きることなく食べ続けられました! 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、デート、家族 【総括】 おなかいっぱい大満足! 大人になってからしばらく食べ放題のお店に行くことは無かったのですが、オシャレだし美味しいし幸せディナーになりました。 ご馳走様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

とにかく品数が充実!!一人用鍋で食べ放題!

中目黒 しゃぶしゃぶれたす で牛タンコース堪能してきました! 最近ちょこちょこ見る一人一鍋制のしゃぶしゃぶ屋さん。 初めての独立鍋でしたが、めちゃくちゃ快適。 まず、数ある出汁の中から自分が好きなものを気兼ねなく選べます。 ものすごく種類が多いので迷いますが、最初から最後まで自分の選択に責任を持って鍋をenjoy可能。同行者と意見が割れてもOK。気の使い合いもなし! ちょうど良いサイズの一人鍋を授かったら、種類多すぎて使えないやつも多々ありちょっと悔しくなるタレバーにて自分の欲しいタレを調達。 タレだけでなく変わり種のお塩も多数。 すき焼き風に食べられるように生卵まであり、アレンジの夢は広がるばかり。 そして、食べ放題がスタート。 食べ放題に入ってていいの?と思うほどのバリエーション豊富なキノコ。野菜たち。お肉も牛、豚はもちろん、モツや鶏肉まで。。 そして鍋用だけでなく、前菜も食べ放題メニューにあるという至れり尽くせりsituation. 半熟のうずらの卵やポテトサラダ、サーモンのたたきに牛の煮込みなど頼ませてもらえるならぜひ頼みたいおつまみがたくさん。 少量で提供していただけるのでいろいろな種類をちょっとずつ楽しめます。 ちなみに鍋用に水餃子やつみれ、お麩などもあり。 あーあれもあったらよかったのになー。という食材を思い付かせる隙を与えない種類の豊富さ。 今回定番一番人気の和だしにしましたが、火鍋だしもあったのでしゃぶしゃぶというか火鍋が食べたい人たちにも対応可能なお店。 締めも多数用意されていて、なんとグルテンフリーの麺まで・・ 配慮の行き届いたヘルシーな食べ放題を堪能できるお店でした。 ごちそうさまでした!

3
麻布十番でコスパ高いジンギスカン♪

麻布十番駅徒歩3分ほどで少し細道に入ったところにあるお店。 店内はおしゃれなダイニングバー仕様で、友人ともカジュアルなデートでも使いやすい雰囲気。 薪焼きジンギスカンと日本各地のクラフトビールがお店のおすすめだそうで、9月限定コースをいただきました! 「4種の羊肉食べ放題!炭火焼きジンギスカンコース」
1.大人のグリーンサラダ〜生卵とゴマの自家製ドレッシング〜 
2.さっぱりタコのマリネ 
3.羊乳チーズとガーリックバターのハッシュドポテト 
4.ラム ランプ (食べ放題) 
5.ラム もも肉 (食べ放題) 
6.ラム アーム (食べ放題) 
7.マトン もも肉 (食べ放題) 
8.焼き野菜 盛り合わせ(玉ねぎ、もやし)(食べ放題) 
9.シェフ特製スパイスカレー 
10.デザート ラム肉は臭みもなく、美味しい〜😋 お肉好きとしては、部位別に楽しめるのがいいですね! 写真のお肉は6切れずつだそうで、 友人と2人で2皿いただきました〜! 表面はカリっと、中はジューシーで、薪で焼くので独特の香ばしいスモーキーフレーバーが楽しめる。 飲むようにペロリと食べられて、 お酒もジンギスカンも進む〜!! 麻布十番という立地を考えても、どのコースもコスパ高いな〜と思います。 人気も高そうなので、来店の時は予約をオススメします!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9月限定★夏の牛祭りコース🐮

店内には ポップなアートや動物の写真も飾ってあり お洒落で落ち着いた雰囲気✨️ 炭火焼のジンギスカンと 日本各地のクラフトビールを いただくことができます🥹💕 ⁡ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️ 夏の牛祭りコース 《コース内容》 1.グリーンサラダ~特製胡麻ドレッシング~ 2.低温調理のローストビーフ~グレイビーソース~ 3.タコのマリネ 4.ハッシュドポテト~アンチョビガーリック~ 5.炭火焼き 厚切り牛タン(食べ放題) 6.炭火焼き 塊牛もも肉(食べ放題) 7.炭火焼き 塊牛サーロイン(食べ放題) 8.炭火焼き 塊牛ランプ(食べ放題) 9.炭火焼き 塊牛イチボ(食べ放題) 10.シェフ特製!スパイスカレー 11.デザート ⁡ 9月限定★11品のコースメニュー💁‍♀️ 塊サーロインに牛タンも食べ放題で 4,980円とコスパも良き❣️ 牛祭りコースの目玉は 「牛タン、牛サーロイン、牛もも肉 牛ランプ、牛イチボ」の塊を 「タンドール」という土のかまどで 豪快に炭火焼にしているので 外側は香ばしく 中はジューシーに仕上がっています🍖 ⁡ その他 定温調理のローストビーフや スパイスの効いたカレー👳‍♂️ 可愛らしいアイスモナカ付き🐑

麻布十番駅近くでコスパ高い、ジンギスカンに国産クラフトビールを堪能するならこちらのお店

いやぁコスパ凄くないか?な驚きを感じた、麻布の羊さん(@azabunohitsuji)✨友人と2人で夜19時頃に行き、堪能してきたのですが、あくまで個人的体験中ではありますが、お肉は厚く、こんだけお肉盛り沢山で「麻布十番でこの価格で?」と、驚きが笑。食べ放題もリーズナブルであるのにも、改めて凄いな、と。国産クラフトビールも色々と揃っていたり、飲兵衛の自分のポイントは高まるばかりでした😁   肉厚みも、食べ応え感も、脂身の美味しさも、とても個人的には好みで(特にラムランプが。)早速呑み物も、と生ビールに、久しぶりの金宮さんのシャリキン(金宮焼酎凍らせた物)もあり、その生レモンサワーver.が気になり注文。やはり最高のスタートに。   早速ど〜んと置かれた炭火七輪。お肉の盛り合わせも登場して、挟み食べるお付き野菜に、サッパリ美味いオツマミに、、今回食べ呑みしたのは、、   ・ジンギスカン7種肉盛り合わせ(ラムランプ、ラムアーム、ラムモモ、ラムカタロース、マトンモモ、ラムソーセージ、ラムチョップ) ・包み野菜 ・タコのマリネ ・ラムの揚げ餃子 ・〆の麺 ・サントリープレミアムモルツ ・シャリキン生レモンサワー ・個性派サワーのブラック(竹炭入り?) ・個性派サワーのブルー ・山椒トニック ・特製ジントニック ・京都 黄桜 LUCKY DOG ・北海道 小樽ラガー   タコのマリネがまた口直しやサッパリ感で、よりお酒を加速させていきますし、後に登場した、なんとラムの揚げ餃子🥟これがまたちゃんと餃子感を味わいながらの、中身がギュッとラムが満載で一緒に付いてるスパイスかけて食べるが最高でしたね。単純にお肉や野菜が美味いもポイントは個人的には高いけれど、こうおつまみ系も美味いしくお酒のシッカリとアテになるのは、飲兵衛にはとても通いたくなる大事な部分ですね😋   そして、なんと〆ラーメンの作る工程の豪快感。まさにキャンプをしてる時を思い出します笑。麺もモチモチ、theシンプルなラーメンで個人的にはあまり呑み食い時に食べない麺系を、なんだかんだと食べちゃいました😁それくらいお肉沢山食べた後でもいける、量にシンプル旨さでしたね。   ●麻布の羊 @azabunohitsuji https://carnism.favy.jp/   麻布十番というおしゃれで便利な立地にあり、炭火焼のジンギスカンと日本各地のクラフトビールをいただくことができる「Carnism」。表面はカリっと、中はジューシーで、薪で焼くことによる独特のスモーキーフレーバーを楽しむことができるジンギスカンは絶品。ぜひ、おすすめのクラフトビールといただいてみては? (↑サイトより抜粋) _______    by お酒が主食 @sake_is_main

4

炉端とおでん 呼炉凪来

東京都新宿区西新宿1-12-7

【東京:新宿/🍢炉端とおでん 呼炉凪来】 2022年3月15日にOPENしたばかり! しみしみおでんが食べ放題の『呼炉凪来』🍢 何て読むのかと思ったら『コロナギライ』。 一回聞いたら忘れんよね。(笑) なんとおでん9品が500円で食べ放題! 《order》-------------------------------- *お通し(おでん食べ放題) ¥500 *刺身盛合せ1人前 ¥1,580 *ズワイとウニの宝石握り ¥680 *銀鮭焼のいくらおろしがけ 880 *韓国風チョレギサラダ 590 *とろ〜りチーズハムカツ ¥480 *じゃが塩辛バター ¥480 *あおさの出汁まき玉子 ¥580 ------------------------------------------ ◆おでん(お通し) しっかり染み染みのおでんが500円食べ放題!! やばくない?コスパ最強!! 種類は・大根・こんにゃく・はんぺん ・玉子・厚揚げ・しらたき、 ・たこあし・焼売・さつま揚げ! お通しなので最初に盛り合わせで 持って来てくれます。 その後お代わりはお皿を持って中央のおでん鍋の 所に行って、スタッフさんの頼むと 好きなおでんを入れてくれます❤︎ 食べ放題でこんなに安いのに種類も多いし、 味もしっかり染みてて美味しかった🥺! おでんだけでなくお魚系や 居酒屋メニューも豊富! ◆お刺身5点盛り 鮪、サーモン、鰤、水蛸、雲丹✨ 2人前からの注文です! 肉厚にカットされたお刺身美味しかった(^^) ◆ズワイ蟹と雲丹の宝石寿司 シャリからこぼれる程の蟹身と雲丹! 映えますね✨ ◆銀鮭焼のいくらおろしがけ 厚みのある銀鮭に大根おろし、 こちらにもこぼれるくらいのいくら! 鮭脂乗っててうまっ! ◆とろ〜りチーズハムカツ  ハムカツ好きなのでついつい。(笑) チーズ乗ってるとこが最高! ◆じゃが塩辛バター 私の推し。(笑) 人気のポテサラも迷ったけど、 塩辛とじゃがバターの組み合わせ好きでこっちに したけどうま過ぎてほとんど私がたいらげた。(笑) ◆あおさの出汁まき玉子 だし巻きにあおさ入ってて嬉しい(^○^) そしてお酒の種類も豊富🍺 全国から取り寄せた選りすぐりの地酒なども。 女性に人気そうな映えな生フルーツサワーまで! 凍ったフルーツがゴロゴロ! 一年中おでんが食べれるので おでん好きの私にはたまらん! そしておでん以外のメニューも魅力的なのが 多くてめっちゃ食べた😂 マジでコスパ良すぎなので是非チェックしてね! ただめっちゃ人気店なので予約して行くのを おすすめします!! 平日に行ったけど、ほぼ満席だったよ( ゚д゚) ………………………………………………………………… 【🍢炉端とおでん 呼炉凪来】 📍東京都新宿区西新宿1-12-7 第二清新ビル 3F 📞050-5872-0372 ⏰土~木/16:00~25:00   金・祝前/16:00~29:00 ……………………………………………………………………… 🍽食べログ相互フォロー ▶︎『maaaaacky』で検索! グルメInstagramはこちら▶︎makichangum ………………………………………………………………………

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おでんが500円で食べ放題!?😳

【炉端とおでん 呼炉凪来】新宿 お通しおでんが500円で食べ放題!!! 豊富で美味しいお料理ばかりでお席はいつも満席でした😆 ★メニュー 今回は「おでん」(500円)や「銀鮭焼のいくらおろしがけ」(880円)、「お刺身5点盛り」(1,580円)を注文📝 今はOPEN価格で飲み放題が1,600円で注文することができ、その他にも焼き鳥や鮭といくらの親子寿司、タコからおろしポン酢など美味しそうなお料理ばかりです🤤 ★味 大根・こんにゃく・玉子・はんぺん・厚揚げ・しらたき・焼売・たこあし・さつま揚げがお代わりし放題です✨大根や玉子、はんぺん、焼売は特に美味しかったです😋 また、お刺身は雲丹や鰤、サーモンなど入っていてどれも肉厚で美味しく、イクラがかかった銀鮭も絶品でした!!! ★お店 2022年3月に新宿でオープン🍽 “呼炉凪来”は「コロナぎらい」と呼ぶらしいです笑 金曜日は朝の5時までその他の曜日も夜の1時まで営業しているので夜遅くまで飲むことができます!新宿駅から徒歩5分位でアクセスもすごく良くて提供スピードも速いなかなかの良店です☺️ おでんを500円で食べ放題という高コスパ!新宿に行った際は是非!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】新宿駅(徒歩5分) 🏠【住所】東京都新宿区西新宿1-12-7 第二清新ビル3階 💰【予算】4,000円 🍽【評価】食べログ:3.08 Google:3.3 🕛【営業時間】 土~木:16:00~25:00 金・祝前:16:00~29:00

お通しのおでん食べ放題!?高コスパハイレベル居酒屋!

*アラカルト注文(一部注文メニューを下記)  お通し(おでん食べ放題):500円  天使の海老串:380円  刺身盛合せ:1人前1,580円  炙りそら豆:580円  鮭といくらの親子寿司:480円  ズワイとウニの宝石握り:680円  自家製濃厚焼プリン:480円  生ビール:480円 2022年3月に新宿西口の飲み屋エリアにオープン! オープン2ヶ月にも関わらず結構繁盛していました。 まず驚きなのがお通しのおでん9品が500円で食べ放題! 大根やはんぺん、玉子等の王道系はもちろん、たこあしや焼売等もある!出汁もしっかり染みていてお通しとは思えない本格っぷり! 他だと特に海鮮系の刺身や炉端焼きが魅力的! 頭も丸ごと食べられる天使の海老串は炉端で焼いて香ばしく仕上がっていて身もしっかりしていた! これが380円はかなりコスパが良い! 刺身も今めちゃくちゃ価格高騰している雲丹がこんなに入って5種類4切れずつ入って1人前1,580円は凄い! 〆の巻き寿司は蟹と雲丹やいくらと鮭で宝石箱状態! これでもか盛ってくれるので海鮮好きにはたまらん! 他にもそら豆や山芋など野菜系も思っていたより新鮮で火入れも良い! 席はカウンター、テーブル、個室とあり、様々なシーンで利用可能です! 居酒屋が沢山あるエリアですが、他の居酒屋としっかり差別化できていて良かったです! 食べログでネット予約もできるのも良いですね!

5

一心たん助旦 有楽町店

東京都千代田区有楽町1-2-11 オーキッドスクエア 1階/ 焼肉 ホルモン

牛タン食べ放題!!

厚さ20mmの極厚牛タンをはじめ、厳選された仙台牛タンが食べ放題の焼肉屋さん。 食べ放題なのにめちゃめちゃクオリティー高くてびっくり‼️   ☑️プレミアムコース ¥5980+tax  極厚牛タンを含む全65品が100分間食べ放題のコース。  最初に牛タンの4種盛り合わせが出てきて、そこからはスマホで好きなものをオーダー!  カルビやハラミもあるけど、やっぱりなんといっても牛タン! 牛タンだけでも9種類あって、特に厚切り特上タンは格別!! 2枚目の動画見てもらったら分かるけど、めちゃめちゃぶ厚い‼️なんと厚さ20mm! 牛タンの中でも2~3割しかとれない「タン元」の部分だけを贅沢に使っていて、コリッコリの食感がたまんない   他にも、目の前で炙ってくれる肉寿司とか牛タンのしゃぶしゃぶもあるの!  しゃぶしゃぶは、サッとお湯にくぐらせた牛タンを、柚子とおろしを合わせたつけだれでさっぱりいただくよ✨ 焼くのとはまた違って、さっぱりとしたタンも美味しい!  あと、決まった時間になると焼き立て牛タンハンバーグを配って周ってくれるサービスもあるの! 肉汁あふれるハンバーグは牛タンの食感が程よく残っててうまうま〜     

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【 @shockfoodie 】お値段以上グルメ集|Gourmet over priced 人気が高まり店舗を増やしていて、日比谷にもできた焼肉食べ放題の店「一心たん助」 The all-you-can-eat yakiniku restaurant "Isshin Tansuke" opened in Hibiya as the number of stores increased due to its popularity. 
仙台牛タンや厚切り牛タン含むタン、ハラミやカルビ、赤身肉、一品料理まで種類豊富。 これらがなんと食べ放題とは驚きだ。 There are a wide variety of dishes, including Sendai beef tongue and thick-sliced ​​beef tongue, skirt steak, short ribs, red meat, and a la carte dishes. It is surprising that these are all-you-can-eat. 店員さんが焼き方を丁寧に指導してくれるので、慣れてない自分でも簡単に美味しく焼くことができる。 The staff will carefully guide you on how to grill it, so even if you're not used to it, you can easily cook it deliciously. ‪—————‬‪—————‬ ■メニュー|Menu ここのお店に行くなら100分食べ放題プレミアムコースがオススメだ。 If you go to this restaurant, we recommend the 100-minute all-you-can-eat premium course. course:¥5,980円 ⁡ ※訪問時から金額、メニューが変わっている可能性があります。最新情報はお店の発信情報を確認ください。 Prices and menus may have changed since your visit. Please check the information sent by the store for the latest information. ‪—————‬‪—————‬ ■店情情報|Information 焼肉一心たん助 旦 有楽町|Sushi Yokota 050-5890-2972 東京都千代田区有楽町1-2-11 オーキッドスクエア 1F Orchid Square 1F, 1-2-11 Yurakucho, Chiyoda-ku, Tokyo https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13258460/ ◾️Category: 焼肉、タン|Grilled meat, tongue ◾️Price:   ¥5,000〜¥7,000 ◾️Holiday:  なし|Nothing ⁡ ‪—————‬‪—————‬ ★Instagram → @shockfoodie

牛タンが美味しい食べ飲み放題!

たん土曜17:00。 予約していただき2名で訪問。 店内は意外と奥行きがあって広い。 若い子でめちゃ賑わってる。 メニューは食べ放題コース1種のみ! 飲み放題はソフトドリンク、ビールなし、ビールありの3種から選べます。 最初にタンの盛り合わせがでてきて それは店員さんが焼いてくれます。 焼きながらお肉やお店について説明してくれます。 その後は好きなものをQRコードを読み込んで注文します。 【100分食べ放題プレミアムコース6578円】 【プレミアム飲み放題1738円】 ●厚切りタン ●仙台牛タン ●上タン塩黒 ●上タン塩白 ↑最初に出てきて店員さんが焼いてくれる↑ ↓以下追加注文↓ ●キムチ盛り合わせ ●センマイ刺し 白だったー!! ●肉寿司 ●牛タンそぼろ たまごかけご飯 小 ネギたっぷりで美味しい ●上タン塩黒 ●上タン塩白 ●ネギだくタン ●梅あえタン ●タンサガリ 味噌 ●上ロース 味噌 ひれみみ めちゃ珍しい ●特選ハラミ タレ ★ハンバーグ メニューにないけどおすすめされたので注文。 お肉は1枚ずつ頼めるので色々試せて良き。 味付けのバリエーションも豊富で飽きない。 ドリンクや料理の提供も早くて、 せっかくの食べ飲み放題なのに全然来なくてイライラするとかもない! とにかく店員さんがみんな親切で気が利いて良き。 ほぼ満席状態でしたが100分制限なので回転早いです。 ごちそうさまでした! 1名8316円

6

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

スイーツブッフェダークなお茶会『魔法使いの学校』を11月17日(木)まで開催中🪄

写真&追記📍 ヒルトン東京🏨 マーブルラウンジ スイーツブッフェダークなお茶会『魔法使いの学校』を11月17日(木)まで開催中🪄 魔法使いの学校をテーマに、エンタメ溢れる20種類のマジカルスイーツ&10種類のセイボリー&ロンネフェルトのティーセレクションを含む約10種類のドリンクのラインナップ 魔女工房のライブステーションでは、パティシエが出来立てスイーツにエフェクトを忍ばせるユニークな仕掛けや、ARを使って楽しむ事も出来ちゃうょ♪ 毎回装飾が素晴らしくラウンジに一歩足を踏み入れた瞬間から魔法使いの学校に迷い込んだかの様な雰囲気を満喫しました🧙‍♀️ 詳細は公式HPで見てね↓ https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/hilton-sweets/halloween 🎩ヒルトン東京 1階 マーブルラウンジ 時間:14:30~17:30の3部制 料金:月~金 お一人様 5,000円 お子様(4~12歳)3,000円・土日祝 お一人様 5,800円 お子様(4~12歳)3,400円 ■スイーツ 約20種類 .意志あるエリート・ブルーム .密約タルト .オナーズウィッチの証明 .死者の魂を鎮めないレクイエム .新入生を歓迎しないりんごケーキ .ホームシックの新入生に贈る楽しい呪文ケーキ .モクモク・ロリーポップ .一筋縄ではいかないモンブラン .錬金術試験の願掛けエナジードリンク .魔法調合フルーツ&フラワースープ ■セイボリー 日替わり10種 .ローストチキン ドライトマトとプルーンソース添え .ショートパスタのソテー ブラックインクガーリックソース .海老クリームパイ「ヴォローヴァン」 .日替わりサラダ  など ■drink約15種 飲み変え自由 コーヒー / カプチーノ / カフェラテ / エスプレッソ / アイスコーヒー / ウーロン茶 / アイスティー / ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト8種」など ※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 📍ヒルトン東京@新宿/東京 夏のランチ&スイーツビュッフェ"アリスのペパーミント気分なお茶会"が8/31まで開催中♥️♣️♠️♦️🐰 "不思議の国のアリス"の物語から着想を得たランチ&スイーツビュッフェ ミントグリーンと白を基調とした“お茶会風”デコレーションを中心にバラやハート、トランプといったアリスのモチーフを散りばめた20種類もの華やかなsweetsのラインナップで アリスの物語を彷彿させる遊び心いっぱいのデコレーションが目白押し! 中でもチョコミントを使った直径約1メートルのチョコレートファウンテン "メガ・ミント"は圧巻 またセイボリーもローストビーフをはじめ10種類。drinkもドイツの高級紅茶ブランド・ロンネフェルト社の紅茶8種類を含む約15種類と充実しているので人気 是非予約してからお伺いしてみてね♪ 詳細は公式HPで 🐰ヒルトン東京「アリスのペパーミント気分なお茶会」
開催期間: 2022年5月27日(金)~8月31日(水)
開催場所: ヒルトン東京 1F「マーブルラウンジ」
住所:東京都新宿区西新宿6-6-2
営業時間:月~金 11:30~17:30(予約は6部制)/土日祝 14:30~17:30pm(予約は3部制)※営業時間は変更となる場合あり。
料金:1人 5,000円、土・日・祝日 5,800円 ※税サ込

7

プングム フレッシュ店

新大久保駅から234m東京都新宿区大久保1-16-14山水林ビルB1階/ 焼肉 バイキング 韓国料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
予約する

雛鮨六本木

東京都港区六本木6-1-8 六本木グリーンビル B1階/ バイキング 寿司 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

デリス 銀座

東京都中央区銀座1-8-19 KIRARITO GINNZA4階/ カフェ ケーキ スイーツ(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10
予約する

マーブルラウンジ

西新宿駅から232m東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京1階/ ケーキ バイキング・ビュッフェ

【東京】可愛すぎるビュッフェ!女子ウケ必至のアリススイーツ

此度は「スイーツビュッフェ」に思いを寄せて。 訪れたのは、東京都新宿区西新宿にあるヒルトン東京内にある「マーブルラウンジ」。 |アリスからの招待状...???円(税込) ここでは、ルイス・キャロルの不朽の名作「不思議の国のアリス」よりインスピレーションを得た新スイーツビュッフェ「アリスからの招待状」を2016年5月23日(月)から開催。 白うさぎを追いかけたアリスが穴に落ちると、そこは奇妙でかわいい不思議の国。 そんな、アリスの世界観をラウンジ全体で表現する同ビュッフェでは、アリスが体験する様々なエピソードから生まれた愛らしいスイーツたちがビュッフェ台を埋め尽くしている。 スイーツのコンセプトに合わせ、国内外で活躍する版画家 西脇光重氏がアリスの世界を独自のタッチで表現したアート作品が展示される。 他にも、2014年に原宿にオープンして以来絶大な人気を誇るコンセプトショップ「水曜日のアリス」からは素敵な雑貨たちが登場。 ビュッフェ台のアリスワールドに彩りを添えてくれる。 ヒルトン東京の若きエグゼクティブ・ペストリーシェフ、ダヴィッド・ギマレス氏がアリスの物語からアイデアを得たスイーツは、ついつい笑みがこぼれてしまうほどの可愛らしさだ。 同ビュッフェで発表されたスイーツの数は全30種類。その中から物語の鍵ともなるスイーツをいくつか紹介する。 ・「Drink me」チェリータルト ・「Drink me」カスタード ・「Drink me」キャラメルトースト&バタートースト 「私をお飲みなさい」は、チェリータルト/カスタード/キャラメル&バタートーストフレーバーの3種類をご用意。1つ1つ味を調合したユニークなドリンクは、アリスと一緒に物語の世界に入り込むのに欠かせないアイテムだ。 ・「Eat me」クッキー(白)/「Eat me」クッキー(黒) 2色のクッキー「私をお食べなさい」。リズミカルな食感はアリスの軽快な足取りを表現しているかのようだ。 ・白うさぎのキャロットロールケーキ ・白うさぎのシッポ バニラ・オレンジ シュークリーム アリスを不思議の国に迷い込ませた白うさぎのエピソード。ドット柄がキュートな白うさぎのキャロットロールケーキやチェック柄のうさぎのジャケットサブレ。バニラクリームの中に爽やかなオレンジの風味が広がる白うさぎのシッポ バニラ・オレンジシュークリームは白うさぎのしっぽを表現している。 ・不思議な国のベリーショートケーキ スポンジケーキに苺やラズベリー、ブラックベリーやブルーベリーなど、こぼれんばかりにトッピングしたガーデンパーティーをイメージしたケーキ。 ・帽子屋のベリーとバニラのトライフル 帽子屋のシルクハットをイメージしたグラススイーツ。 ・ミルクティーブリュレ ・レモンティーマドレーヌ ・ティーパック型クッキー ミルクティーブリュレやレモンティーマドレーヌ、ティーバック型のクッキーなど紅茶をテーマにしたスイーツも多数ご用意。 ・お茶会スコーン レモンカード/ライム風味の塩クリームチーズ/アプリコットジャム/塩キャラメルのバターソース/チョコレートソース/ラズベリージャム ・オレンジマーマレード シャンパンケーキ ・チョコラズベリーカップケーキ ・ハート・トランプチョコタルト スコーンや、オレンジマーマレード・シャンパンケーキ、ダヴィッド氏が物語からイメージするアリスへ贈るチョコラズベリーカップケーキやトランプを表現したチョコタルトなど、食べるのが惜しくなるほど愛らしいスイーツがラインナップ。 ・ハンバーガーじゃないよ どこからどう見たってハンバーガーじゃ・・・ない。実はこれチョコレート菓子なんだ。チョコレートの甘みとラズベリーの酸味がクセになる。 ・ダークチョコレートファウンテン ・ワッフル ・オレンジマカロン/クッキーパイ ・ブラウニー 他にもバリエーションに富んだスイーツの数々は、アナタのハートを離すことはない。 料金は1人平日3,600円/土・日・祝日3,720円、2016年8月27日(土)までの期間、毎日14 : 30 〜 17 : 30まで開催。 「マーブルラウンジ」をどうぞよしなに(ミ◝ω◜ミ)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

『アトリエ・ストロベリーbyネオホクサイ』が3/11からスタート🍓

📍 ヒルトン東京🏨@新宿/東京 マーブルラウンジにて いちごスイーツビュッフェ第2弾『アトリエ・ストロベリーbyネオホクサイ』が3/11からスタート🍓 ポップでグルービーないちごスイーツとアートの葛飾北斎の夢の競演🗻 新作20種類のいちごスイーツとフレッシュ苺、さらにネオジャパニーズのお食事10種類のランチ&スイーツビュッフェのラインナップ エキサイティングでカラフルな世界観は流石ヒルトンでいつもながらに圧巻 大人気で満席だったから 是非予約してからお伺いしてみてね♪ 詳細は公式HPで💁‍♀️ ■Today's menu スイーツビュッフェ「アトリエストロベリーbyネオホクサイ」 【スイーツ】約20種類 .ホクサイ莓タルト 香ばしい黒ゴマのプラリネを配したタルトに上品な甘さのカスタードと大粒苺をトッピング。 .カラフル・キャンバス クリームチーズと酒粕のムースの中に、苺、マンゴー、バナナのガルニチュールを配し絵具でいたずら書きをしたかのよう。 .フジヤマ・ピンク 桜の葉の塩漬け入りパウンドケーキに ストロベリークリームとたっぷりの苺をトッピング。 .サクサクミルフィーユ 和三盆入りカスタードを使用し、上品な甘さ。 .ハレの日のフレジエ ココナッツと白ごまのダックワーズでバタークリームと苺をサンドしピスタチオクラッシュとフリーズドライした莓のザクザク感が絶妙。 .万華鏡クラッシュ ほうじ茶風味の黒糖ムースにオレンジのガルニチュールがアクセント .粋なお花見マティーニ 苺のジュレとチェリームースに桜風味のクリームを合わせて .チョコレートファウンテン .コールドマーブルアイスクリーム .フレッシュ苺など 【各種料理】 日替わり10種 「ポップ・ロールすし」 「春野菜のロリーポップ」 「ネオ・サンドイッチ」 「ローストポーク醤油グレービーソース」 「菜の花とあさりの醤油バターパスタ」 「海老のかき揚げ」など 【飲み物】 約15種※お好きな飲み物をお好きなだけ。コーヒー / カプチーノ / カフェラテ / エスプレッソ /  アイスコーヒー / ウーロン茶 / アイスティー / ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト8種」など ※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ダージリン イングリッシュブレックファースト アールグレイ カモミール ストロベリーフィールド ルイボスチェリーブロッサム 4/1~から 月~日曜日・祝日 14:30~17:30(2時間制、3部制) ※4/29(金・祝)~5/8(日)の期間は17:00までの開催となり、15:30入店は90分制でのご案内となります。 料金 月~金 お一人様 5,200円 / お子様(4~12歳)3,000円 土・日・祝 お一人様 5,800円 / お子様(4~12歳)3,300円 場所 マーブルラウンジ(1階) Thank you for inviting @hiltontokyo

11

小尾羊 品川店

東京都港区港南2-2-10鳳和ビル3階

世界中で人気の薬膳火鍋しゃぶしゃぶ専門店!

全世界で700店以上を展開する 本格薬膳蒙古火鍋しゃぶしゃぶの専門店! ⁡ 食べ放題のコースは3種類あり、その中から今回は1番人気のコースをいただいてきました↓ ⁡ ⁡ ☑︎ 薬膳火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題5000円 ¥5000 ⁡ ⁡ 日〜木限定! 特選和牛やラム肉含む肉4種類盛り合わせなど全9種の120分食べ放題コース。 ⁡ まずは薬膳スープを7種類の中から3種類選びます。 ⁡ 今回は定番の  ・コラーゲン白湯  ・ヘルシー山珍湯  ・極みだし麻辣紅湯(小辛) の3種類にしました。 ⁡ ここに入れる具材が食べ放題!↓  ・肉4種類盛り合わせ  ・特選和牛肩バラ肉    ・野菜11種盛合せ  ・竹筒鶏肉つみれ  ・中華麺  ・ライスor雑炊 ⁡ お肉はラム、鶏、牛、豚の4種類が木板の上にずらっと並んできます! かなりのボリュームで圧巻!! ⁡ そしてこれとは別で、綺麗にサシの入った牛肩バラ肉も食べ放題! お肉の中ではこれが1番柔らかくて美味しかったです✨ 食べ放題のレベルを超えてる…! ⁡ 他にももっちり食感の鶏肉つみれや、お野菜もどっさり摂れて大満足のラインナップ✨ ⁡ ⁡ そして薬膳スープは3種類あるので、お肉やお野菜を最後まで飽きずに食べることができます◎ ⁡ 中でも1番のお気に入りはヘルシー山珍湯! きのこの旨味がぎゅっと凝縮されたような奥深い味わいで、味も濃くないのでスープだけでもゴクゴク飲めちゃいます! 〆の中華麺もここに投入したら抜群に美味しかったです✨ ⁡ ⁡ 食後にはデザートもついてお腹いっぱい! ⁡ ⁡ ちなみに薬膳火鍋は、美容、疲労回復、新陳代謝にも効果があるそうです✨嬉しい✨

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

身体が求めているものを食べよう

モンゴルに行きたい欲が爆発しそうだったので モンゴル式薬膳火鍋でヘルシーランチしてきました。 60種類以上の漢方・薬草・調味料が調合されたスープで 日頃の偏った食生活をリセット! この日選んだのは120分5,000円の "薬膳火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題"。 お肉・野菜・〆がおかわりし放題ですが そこそこ食べられる人でも基本セットで 腹パンになること間違いなし! 薬膳スープは7種類の中から3種類を選ぶスタイル。 ラムとの相性抜群の麻辣紅湯に他と混ぜても美味しい白湯 キノコの旨味たっぷりの山珍湯をチョイスしてみました。 麻辣紅湯は辛さが調整できるので辛いのが苦手な人でも◎ カッティングボードに乗せられた4種類のお肉は圧巻! 個人的には食べ放題の中にはサシが綺麗に入った 贅沢な"特選和牛肩バラ肉"が好き! つけダレは使わず素材の味を楽しんでいただきます。 ■お品書き -三味薬膳スープ (極みだし麻辣紅湯/コラーゲン白湯/ヘルシー山珍湯) -枝豆 -肉4種盛り合わせ (ラム/牛ロース/豚ロース/鶏肉) -特選和牛肩バラ肉 -野菜11種盛り合わせ -竹筒鶏肉つみれ -中華麺 -杏仁豆腐 -ウーロン茶 -ジンジャーエール ご馳走さまでした。