東京 × ゴールデンウィーク

東京 × ゴールデンウィークのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京 × ゴールデンウィーク」 に関する3,444件のまとめ記事、242,099件のスポットが掲載されています。 「東京」「ゴールデンウィーク」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京の人気エリア

東京 × ゴールデンウィークのおすすめまとめ記事

すべてを見る(3444件)

東京の新着記事

東京の旅行・おでかけプラン

東京 × ゴールデンウィークの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」の検索結果を表示しています。
予約する

ちんや 浅草本店

東京都台東区花川戸2-16-1言問橋西交差点/ すき焼き しゃぶしゃぶ 日本料理

PR
予約する

焼鳥 ハレツバメ 新宿東口店

東京都新宿区新宿3-27-4 新宿御幸ビル B2階/ 居酒屋 おばんざい 焼鳥

PR

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

豪華客船で非日常体験のプライスレスな時間を

📍東京湾シンフォニークルーズ🛳@日の出/東京 船上から楽しむ東京湾を愛でながら非日常の優雅な時間を奏でる東京ベイクルーズ シンフォニークラシカ、シンフォニーモデルナの2隻を運航するシンフォニークルーズは"クラシカ"は定員数約450名"モデルナ"は定員数約600名の豪華客船 ランチ、アフタヌーン、サンセット、ディナーと1日4便。レインボーブリッジと東京ゲートブリッジの2つの橋をくぐりハート型を描く航路で 東京観光名所であるお台場やスカイツリー、東京タワーやディズニーランド、羽田空港など、普段見慣れたはずの東京のシンボルが一挙に見えちゃうし プロポーズや記念日からデートや女子会など幅広く多種多様なプランがあるからいつもと違う"東京"を豪華客船で楽しめるの! ドレスコードがないから気軽に利用できるのも嬉しいし、ピアノの生演奏を聴きながら夜景とお食事を楽しめ、この日は食事をしながらディズニーランドの花火も見えたよ🎆 お食事の後の5階のデッキからの眺めも美しく圧巻の東京の夜景に包まれながら素敵なプライスレスな時間となりました。  この日は客船内を案内して頂けたからプライベートデッキ付き貴賓室の"エロイカルーム"も撮影できたけど、普段はプロポーズに使ったりするんだって!とってもロマンティックだったよ💗 皆も是非東京湾シンフォニークルーズ体験してみてね🛳 ■Today's menu ディナークルーズ(19:00~21:30) ラ・メールお二人で¥21,600 オードブル
スモークサーモンと
クリームチーズのリエット
メルバトーストを添えて 季節のスープ main
2種のお肉の盛り合わせ
季節のお野菜と新玉葱のピュレ
セージの香り 本日の自家製デザート
パン
コーヒー又は紅茶 🛳シンフォニーモデルナ就航30周年企画!東京湾パノラマ30マイルクルーズ&GW特別バイキング実施 5/1(日)は今年開業10周年を迎える東京スカイツリーとのコラボ企画「東京湾パノラマ30マイルクルーズ」を開催。ソラカラちゃんがシンフォニーに来てくれるよ!特別ステージやビンゴ大会など、楽しめるコンテンツも盛り沢山 詳細は公式HPで💁‍♀️🛳 https://www.symphony-cruise.co.jp/ @symphony_cruise #アンバサダー #シンフォニークルーズ #クルージングディナー#デート#観光 #東京湾クルーズ #恋人の聖地 #誕生日デート #お台場 #湾岸 #竹芝 #浜松町 #レインボーブリッジ #東京ゲートブリッジ #ゴールデンウィーク #船好きな人と繋がりたい #海好きな人と繋がりたい #シンフォニーモデルナ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

予約する

Seafood bar Ermitage 代々木店

東京都渋谷区代々木1-45-4 代々木山陽ビル1階/ パスタ イタリアン シーフード

PR

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おしゃれスイーツもあるシーフードバル😆

3/28に渋谷区代々木にOPENしたばかりのシーフードバルに先日お伺いしました✨ 代々木駅から南新宿方面に真っ直ぐ行くと右手にみえるおしゃれな雰囲気のお店です☺️ 魚介を中心としたイタリアンと魅力的なスイーツのメニューがあり、たくさんオーダーしちゃいました~! 「いくら生牡蠣」は、レモンとオリーブオイルをかけてツルッといただくのですが、爽やかな味わいが最高です😆 「牡蠣のバター焼き」も頼んだのですが、こちらもバターがよくしみて美味しかったです! 「挽肉とトマトパスタ」は、パスタの上に乗ってるハンバーグをまぶして食べるのですが、少し割っただけでたっぷりの肉汁が溢れ出てきました☺️パスタももちもちしていてジューシーな挽肉と一緒に食べると最高でした😆 「マグロテールステーキ」は、あまり他で見ないメニューですが、ボリュームがあり濃厚で食べ応えのあるお料理でした! 「トロサーモンレアカツ丼」はお店の名物であり1番人気です✨ タルタルソースは自分でたまごを崩して混ぜ合わせながら作るのですが、ソースがめちゃうまでした!サーモンレアカツもとろける柔らかさで、たっぷりのイクラをのせて食べるとホント最高でした😆ご飯の上のアボカドもいいアクセントになり必食ですね✨ 「苺大福フォンダンショコラ」はもう見た目が映えてオシャレです✨大福生地を開けると暖かなトロトロのチョコレートがたっぷりで至福の味わいでした~😆 「薪火焼きバナナとキャラメルソースクレープ」は薪火で焼かれたバナナは甘味が凝縮されていて、キャラメルソースのクレープと食べると最高に美味でした~☺️ お通しからスイーツまで、映えるおしゃれなメニューがいっぱいある素敵なお店でした~✨ ------ •お通し •いくら生牡蠣 •牡蠣のバター焼き •スモークしたメカジキのカルパッチョ •挽肉とトマトパスタ •マグロテールステーキ アラビアータソース •豚肩ロース 薪火焼き •とろサーモンレアカツ丼 •苺大福フォンダンショコラ •薪火焼きバナナとキャラメルソースクレープ ------ #pr #代々木 #代々木ランチ #代々木ディナー #代々木デート #スイーツ #シーフード #おしゃれ #雰囲気 #bar #サーモン #牡蠣 #マグロ #いくら #フォンダンショコラ #バナナ #クレープ #苺大福

🌟【📍代々木】新店オープン!ビジュアル最高な海鮮バル

3月28日にオープンしたばかり🎉
イタリアンをメインに新鮮な海鮮を豊富に使用した料理が食べられるお店✨
横浜に1号店があるみたいです!
名物のサーモンのレアカツ、これは注文マスト!!!
一口食べたら絶対感動する…!
お好み加減で、自分でタルタルソースを作って大量のいくら・とびこをかけて食べます🥄
揚げ物だけど、衣が軽めでサクサクだから胃がもたれない✨️
サーモンがしっとり甘くて絶品でした💓
これは名物なだけある!!
ハンバーグを荒く潰して、トマトパスタと絡めて食べるとボリューム抜群🌈
挽肉も下に埋まってるから、お肉も充分に堪能できます🍖
太麺で、弾力があってすっごくモチモチしてるの(ノ)`∨´(ヾ)
普通のパスタとは全然違うから食べたら病みつきになる💭
デザートは、大福の中にあたたかいフォンダンショコラと冷たいいちごのアイス🍓
あたたかい×冷たいの組み合わせが最高!
フォンダンショコラは甘々なので、さっぱりしたイチゴとよく合う💓
〆まで満足できちゃいます🥰
店内はシックで大人な雰囲気!
カウンター席からは作っているところも見ることができるから楽しそう💭
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📖食べたメニュー・値段 ︎︎︎︎︎︎☑︎お通し 418円 ︎︎︎︎︎︎☑︎菜園風バーニャカウダ 1,078円 ︎︎︎︎︎︎☑︎牛モッツァレラチーズのカプレーゼ 1,078円 ︎︎︎︎︎︎☑︎キノコのガーリックオイル漬け 528円 ︎︎︎︎︎︎☑︎名物サーモンレアカツ2,068円 ︎︎︎︎︎︎☑︎挽肉とトマトパスタ 1,518円 ︎︎︎︎︎︎☑︎苺大福フォンダンショコラ 1,078円

1

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

重要文化財 旧朝倉家住宅

代官山駅から228m東京都渋谷区猿楽町29-20

⁡ 「旧朝倉家住宅」 ⁡ 大正時代(1919 年)に建てられた 2 階建ての歴史的建造物 邸宅や日本庭園を見学できます ⁡ この時期は綺麗な新緑をみることができました モミジも沢山植えられていたので、紅葉の際にまた訪れたいです☺️ ⁡ ----------------------------- ⁡ 【住所】 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29−20 ⁡ 【電話】 03-3476-1021 ⁡ 【営業時間】 10:00~18:00 11月1日~2月末は、10:00~16:30 (入館は閉館時刻の30分前まで) ⁡ 休館日:毎週月曜日(月曜日が休日のときはその直後の休日以外の日) 年末年始(12月29日~1月3日) ⁡ 【観覽料】 一般 100円(80円) 小中学生50円(40円) 年間観覧料 500円 ※ ( ) は10名以上の団体料金 ※60歳以上の方、障害のある方及び付き添いの方は観覧無料 ⁡ ----------------------------- *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan ⁡ #旧朝倉家住宅 #日本庭園 #庭園 #松 #モミジ #紅葉 #庭園好きな人と繋がりたい #ゴールデンウィーク #ゴールデンウィークの過ごし方 #ゴールデンウィーク旅行 #渋谷 #代官山 #目黒 #中目黒 #中目黒デート #古民家 #都内デート #japanesegarden #tokyo #japan_of_insta #japaneseculture

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

栄茶屋 本店

高尾山口駅から184m東京都八王子市高尾町2479/ そば 懐石・会席料理 魚介料理・海鮮料理

自然薯蕎麦と川魚を味わえるお店があるとのことで行ってきました! ⁡ 広々とした和を基調とした店内 テラス席などもあり商店街の街並みを眺めることができます ⁡ お店おすすめの料理を頂きたかったのですが、 カツ丼とそばのセットの魅力に引き寄せられてこちらを注文 細いけどコシがあって食べ応えがある蕎麦と 出汁が染みてる麦飯にサクサクかつとトロトロ卵に箸が止まりませんでした🤤 ⁡ 次もまた訪れたい そして、断念したお料理も頂きたいと思います🙌 ⁡ 高尾山に訪れた際は、是非行ってみて下さいね ⁡ ▷▶詳細はハイライト又は「栄茶屋」で検索! ⁡ ☆メニュー☆ かつ丼そば付き 1,580円 ---------------------------------------- ⁡ 【住所】 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2479 ⁡ 【電話】 042-661-0350 ⁡ 【営業時間】 11:30〜17:00 ⁡ ---------------------------------------- ⁡ *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan ⁡ 〜ここまで読んで頂きありがとうございます!〜 ⁡ #栄茶屋本店 #栄茶屋 #高尾山 #高尾山グルメ #高尾山ランチ #高尾山ディナー #高尾山そば #高尾山デート #高尾 #高尾グルメ #高尾観光 #高尾デート #八王子 #八王子観光 #八王子デート #蕎麦好きな人と繋がりたい #ゴールデンウィーク #ゴールデンウィークの過ごし方 #ゴールデンウィーク旅行 #そば #蕎麦 #デート #東京 #東京グルメ #東京ディナー #soba #tokyo #japan_of_insta #japaneseculture

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

絶品、自然薯そば!

あまりアクティブな人間ではないのですが一度は行ってみようと高尾山に⛰ . お昼過ぎに到着したのでこれからの運動(登山)に向けて腹ごしらえ🥢 蕎麦(特に自然薯蕎麦)が名物みたいなので有名店の一つであるこちらのお店にお邪魔しました💨 . 平日ということもあり特に並ぶことなく入店。 店内は結構広めでテーブル席と座敷がありました👀 . 蕎麦中心としたメニュー展開ですがそれだけでなく、節の名物料理や川魚などもありました✌️ . とはいえお目当ての自然薯蕎麦を注文✍️ メニューの裏に食べ方が書いてあるので見ているとすぐに提供されました。 . そばの上に自然薯がたっぷり乗っており見た目から美味しそう✨ 下に汁が入っているので、お勧めの食べ方通り、下から汁とそばをしっかりかき混ぜてから実食。(少し泡立つくらいまでがっつり混ぜていいらしいです。) . 自然薯が溶けた汁と蕎麦がなじんで美味しい❣️ 特有の粘りがあるので程よく一緒にすすることができます🥰 蕎麦はコシ強めでさすが打ち立て。 香りもよくさすが名物といった一品でした👌 . うまくすすっても必ず自然薯が残ってしまうのでごはんも追加注文でき、余すことなく食べることができるのでお腹に余裕あればおすすめです👏 (余裕なければ蕎麦湯をいれても美味しいと思います。) . #栄茶屋 #自然薯 #自然薯蕎麦 #蕎麦 #打ち立て #高尾山 #高尾山グルメ #高尾山ランチ #高尾山口 #高尾山口グルメ #高尾山口ランチ #川魚 #そば #井の頭線 #井の頭線グルメ #ご当地グルメ #高尾 #高尾グルメ #高尾ランチ #京王線 #京王線グルメ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #登山 #山登り #石臼引き #岩魚 #天狗の耳たぶ #さかえちゃや

4

Hamburg Will

東京都新宿区新宿1-3-8YKB新宿御苑ビル1階/ ハンバーグ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

岩中豚100%の絶品ハンバーグは、6種類のパテと3種類のソースから自分好みチョイスしてみて💓

#ハンバーグウィル @新宿御苑前 ⁡ ◾️店IG   @hamburgwill_shinjukugyoen ◾️種類   ハンバーグ ◾️値段   ¥3,000〜¥4,000 ◾️定休日  なし ◾️食べログ 3.63/百名店(2020,2022) ⁡ 大好きなハンバーグのお店に再訪です💓 ハンバーグといえば牛肉をイメージする方が多いかと思いますが、こちらのお店のハンバーグは なんと…岩中豚100%使用のハンバーグなのです🐖 豚肉100%のハンバーグってどんな感じなんだろう…と初めて訪問した時は思いましたが、もうこちらのお店のハンバーグを食べたらハマってしまうはず!!! ⁡ お店は新宿御苑駅から徒歩5分ほど、ランチは予約不可ですが、行列できているのでオープンしてすぐにいくのがポイント! そして、ディナーは必ず事前予約してください!! 予約数が埋まったら終了なのでご注意を😭 ⁡ 岩手県産の高級豚である"岩中豚"を100%使用したハンバーグは、肉肉しさもありながら臭みは全くなく、脂はクドくなくてほのかに甘みがあるからどのソースともマッチしてとってもおいしいんです♡ ⁡ パテは6種類、ソースは3種類から選ぶことができます! 私はパテはモッツァレラチーズ、ソースはクリームマスタードソースをチョイス🥰 いつも組み合わせに悩んでしまいます💕 ⁡ 少し待つとふっくら綺麗な形のハンバーグが登場です♡ ナイフを入れると中から肉汁がたくさん出てくる〜肉汁の後にはたっっぷりのモッツァレラチーズがとろ〜りと🧀 パテは6種類あるけど個人的にはモッツァレラチーズおすすめです☺️ お肉は豚肉とは思ないほどの上品な味わいで、噛むたびに旨みが口いっぱいに広がります! ⁡ ソースは、クリームマスタードと初挑戦! いつもデミグラスソースだったのですが、印象がガラリと変わりました♡ コクのあるクリーミーなソースにマスタードの酸味が合わさって、ハンバーグとの相性は抜群です! モッツァレラチーズも加わるとさらにまろやかさが増して贅沢の極みです🥺 ⁡ 前回はランチの訪問で今回はディナーの訪問でしたが、雰囲気もガラリと変わります! ディナーはもう雰囲気が素敵でデート向きです! 記念日ディナーにも喜ばれるはず💓 サービスも素敵で居心地も良くてお料理も美味しくて、全てにおいて完璧です! これからも通い続けたいです☺️ ⁡ #グルメな人と繋がりたい#新宿グルメ#グルメ#新宿#新宿御苑前グルメ#新宿御苑前#新宿ディナー#デート#グルメ好きな人と繋がりたい#インスタグルメ#食べログ#食べるの好きな人と繋がりたい#ころころ新宿グルメ#ころころグルメ#ころころ新宿#ころころ新宿御苑前#ころころ新宿御苑前グルメ#ころころ新宿ディナー#新宿ランチ#ころころ新宿ランチ#新宿ランチ#新宿御苑 #ハンバーグ #洋食

高級銘柄岩中豚100%!No.1ハンバーグ!!!

【ハンバーグ ウィル】新宿 (食べログ評価:3.78) 岩手県最高級銘柄「岩中豚」100%使用した最高に美味しいハンバーグ✨ 新宿御苑「ハンバーグ ウィル」は東京No.1ハンバーグに推す人も多いハンバーグの名店!!! ★味 プレーンハンバーグ クリームマスタードソース(温泉卵付き)とプレーンハンバーグ デミグラスソース(温泉卵付き)を注文しました! 獣臭や酸味が少なく、肩ロース、バラ、ハラミ、ホホの4種類の部位を配合して各部位によって粗挽き、細挽きと肉の挽き方を変えているというこだわりがあります! このお店はハンバーグだけではなくて前菜も1つ1つ拘っており、めちゃめちゃ美味しい🤤 ★コスパとメニュー 今回は「Prix Course」(3,380円)を注文しました。 こちらのコースは、前菜とライス(orパン)、デザート、ハンバーグと大満足のコース料理の内容となっており、そこにワインを追加してハンバーグと自分の好みに1番合う赤ワインを選んでいただいて、赤ワインを飲みながらハンバーグを食べるという幸せな時間を過ごしました🍷 ★お店 ハンバーグ好きで知らない人はいない位の名店!6種類のハンバーグ(プレーン、粗挽きブラックペッパー、モッツァレラチーズ、軟骨、パンツェッタベーコン、フォアグラ)があり、このお店がハンバーグのお店で1番好きなのですが、そこ理由は料理も絶品なのですが、店員さんのサービスです✨ 店長の中村さんを筆頭にお店の方全員気さくで良い方です。最近行けていないのですが、近いうちにまた絶対に行きたいです😆 ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】新宿駅(徒歩15分) 🏠【住所】東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑ビル 1F 💰【予算】4,000前後 🍽【評価】食べログ:3.78 Google:4.2

5

葛西臨海公園

葛西臨海公園駅から172m東京都江戸川区臨海町6-2/ BBQ(バーベキュー) 公園

6
豪華客船で非日常体験のプライスレスな時間を

📍東京湾シンフォニークルーズ🛳@日の出/東京 船上から楽しむ東京湾を愛でながら非日常の優雅な時間を奏でる東京ベイクルーズ シンフォニークラシカ、シンフォニーモデルナの2隻を運航するシンフォニークルーズは"クラシカ"は定員数約450名"モデルナ"は定員数約600名の豪華客船 ランチ、アフタヌーン、サンセット、ディナーと1日4便。レインボーブリッジと東京ゲートブリッジの2つの橋をくぐりハート型を描く航路で 東京観光名所であるお台場やスカイツリー、東京タワーやディズニーランド、羽田空港など、普段見慣れたはずの東京のシンボルが一挙に見えちゃうし プロポーズや記念日からデートや女子会など幅広く多種多様なプランがあるからいつもと違う"東京"を豪華客船で楽しめるの! ドレスコードがないから気軽に利用できるのも嬉しいし、ピアノの生演奏を聴きながら夜景とお食事を楽しめ、この日は食事をしながらディズニーランドの花火も見えたよ🎆 お食事の後の5階のデッキからの眺めも美しく圧巻の東京の夜景に包まれながら素敵なプライスレスな時間となりました。  この日は客船内を案内して頂けたからプライベートデッキ付き貴賓室の"エロイカルーム"も撮影できたけど、普段はプロポーズに使ったりするんだって!とってもロマンティックだったよ💗 皆も是非東京湾シンフォニークルーズ体験してみてね🛳 ■Today's menu ディナークルーズ(19:00~21:30) ラ・メールお二人で¥21,600 オードブル
スモークサーモンと
クリームチーズのリエット
メルバトーストを添えて 季節のスープ main
2種のお肉の盛り合わせ
季節のお野菜と新玉葱のピュレ
セージの香り 本日の自家製デザート
パン
コーヒー又は紅茶 🛳シンフォニーモデルナ就航30周年企画!東京湾パノラマ30マイルクルーズ&GW特別バイキング実施 5/1(日)は今年開業10周年を迎える東京スカイツリーとのコラボ企画「東京湾パノラマ30マイルクルーズ」を開催。ソラカラちゃんがシンフォニーに来てくれるよ!特別ステージやビンゴ大会など、楽しめるコンテンツも盛り沢山 詳細は公式HPで💁‍♀️🛳 https://www.symphony-cruise.co.jp/ @symphony_cruise #アンバサダー #シンフォニークルーズ #クルージングディナー#デート#観光 #東京湾クルーズ #恋人の聖地 #誕生日デート #お台場 #湾岸 #竹芝 #浜松町 #レインボーブリッジ #東京ゲートブリッジ #ゴールデンウィーク #船好きな人と繋がりたい #海好きな人と繋がりたい #シンフォニーモデルナ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

キアズマ珈琲

東京都豊島区雑司が谷3-19-5/ カフェ コーヒー専門店

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

SAVOY とまととちーず店

麻布十番駅から189m東京都港区麻布十番3-3-13 M2Kステージ 1階/ ピザ

カリッ❗️ジュワッ❣️な食感がたまらない ピザの人気店 SAVOY🇮🇹⁡ ⁡

皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさてGW始まりましたね❣️皆さんはどこにお出かけですか?? ⁡ ZMAはピザ屋さん🍕のご紹介に参りましょう♪ 麻布十番にある「SAVOY とまととちーず店」さんにお邪魔します🖐🏻。 ⁡ ⁡ ピザ屋さんの中では必ず候補が上がるぐらい人気のピザですね🍕❣️麻布で一度お店を閉め、新しく"とまとちーず店"としてopenしたSAVOYです😆。 ⁡ メニューは至ってシンプル✨。 ★マルゲリータ ¥1650 ★マリナーラ ¥1650 の2種類❗️ (O、Yという変わりもあります) ⁡ ⁡ よほど自信があるんでしょうね🤔。。 お店は予約もできますがアタスはイチから並んでみました、。。エライもんだよ(¬_¬)。。。💦 ⁡ 列、列、列。。30分は最低でも待ちます。。 予約した方が絶対にオススメです💧。 ⁡ お😃来ましたよ❣️シンプルな赤、白、緑の マルゲリータです😍😍💕 ナポリピザの中でも好きな方多いですからね🥰 ⁡ アンムッ❗️。。。(♡”❥”♡//)I love it🏆❣️ カリッとした生地に中からチーズのコクというかジュワッとした旨味と油?が溢れんばかりに出てきてこれは最高なやつですね😍 ⁡ ⁡ マリナーラはどうかな٩(^‿^)۶??😍🙌 こちらも生地がカリッとしていてトマトソースの濃厚なコクとバジルとの相性がまさにGolden tag🤝🤝🤝 ⁡ やはり王道のマルゲリータ、マリナーラは 古典にして究極の美味さですね❗️ ⁡ ご馳走さまでした🙏サイドメニューも充実していてカウンタータイプで食べるピザは2人でシェアしてもあれよあれよと食べちゃうかもしれませんね😉。 ⁡ ⁡ 素敵なGWをお過ごしください☺️。 ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ 店舗基本情報 ⁡ 🎗受賞・選出歴 2017、2021、2023百名店 ⁡ ☎️お問い合わせ 03-3451-6699 予約可否 予約可 🚃交通手段 東京メトロ南北線麻布十番駅徒歩6分 麻布十番駅から316m ⁡ ⏰営業時間 11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30) 日曜営業 定休日 水曜休み

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

スパゲティーNokishita

東京都新宿区新宿3-7-7 十字屋ビル1階

\ 平日しか食えないおスパ! /

nokishita @新宿三丁目(東京都新宿区) \ 平日しか食えないおスパ! / 「新宿三丁目」駅から徒歩1分。 平日しか営業していない、スパゲッティーの専門店です! メニューを見ましたがめちゃくちゃ豊富です。 たぶんスマブラのキャラより多い気がします。 これだけ選択肢が多いと毎日来たっていいかもね〜〜 . . . GW間の平日の18時半ごろ行って待ちなし。 しかし19時ごろにはほぼ満席でしたね。 コンスタントな人気ぶりが伺えます。 店内は「軒下」という店名の通り 古民家を改装したような雰囲気良い店内。 パスタしか作れないくせに「俺、料理得意なんだよね!食べに来ない?」と言って積極的に女の子を家に連れ込もうとするセンター分けハイネック男子大学生や、「もう一生古民家にいればいいじゃん」って思うくらい古民家行った自慢が激しいインスタグラマーの皆さんにもオススメできますね。 . . . 私が注文したのは店内黒板の「今月のおすすめ」にあった 「トマトクリームスパゲッティ ¥1200」。 メニューが7〜8ページはあってとても選びきれないので もうここは思いきってお店のおすすめに乗っかってみました。 待つこと10分弱で到着。 この王道トマトクリームな見た目…! とてもそそられるわ…! もう食べちゃいたいくらい美味しそう…! . . . いざ実食。 もし突然「パスタ、巻いてる?」と話しかけられても 「うん、巻いてるよ!」って答えられる勢いで麺を巻く私。 そして口に運ぶともうこりゃ家庭的かつレストラン的で美味しいってワケ。 麺は家庭的な丸みのあって硬くも柔らかくもない食感。 アルデンテって感じではないのが家庭的なんです。 アルデンテだけがすべてじゃないね! そしてもうつゆだくと言っても過言ではない トマトクリームソースが甘さと酸味とまろやかさが相まって美味しい美味しい! 卓上に置いてある粉チーズやタバスコなどとの相性も もちろん抜群なのであります! 具材は貝柱、アスパラ、ほうれん草、ベーコン、トマトが入っているようで結構具沢山。 ベーコンは薄めのスライスで脂っぽさもなく、 個人的にアスパラ入ってるのが最高でした。 ちなみにですが黒板は「ほうれん草」じゃなくて「レン草」と書いてありました。 「ほうれん草」を「レン草」って略す人初めて見たんですけど、皆さんはどうですか? JKの人は特に教えてほしいです。 . . . 並盛りだけど量も十分あったし、 新宿の駅近でこのクオリティと値段なら十分満足です! メニューもすんごい豊富だし、これはまた来たくなりますね! 平日しかやってないってところが 会社勤めの人にとっては入店ハードルが高いですが、 今回みたいにGW中の平日も営業しているようなので こういうチャンスがあったら行ってみてもいいかもね! あと出張とか客先訪問とかで新宿に寄る場合は こちらのお店は手軽だしかなりオススメです! というか明日から仕事したくねえ! ヤッピ飯をヒモにしてもいいよって方、 全力で募集してます! あ、パスタ作るのは得意です! ——————————————————— インスタ・ブログにて全国の美味しいグルメを紹介しております。 興味ある方是非ご一読くださいませませ! インスタ→@yappii_gurume ブログ⇨https://yappiinoblog.com

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

しょうが焼き専門店 しょうが焼きBaKa

東京都千代田区神田神保町2-36 片桐ビル 1階/ 定食 和食(その他)

生姜焼き好きなBAKAがハマる生姜焼き好きのためのお店❗️

⁡ ⁡ 皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。さぁ、始まりましたね❣️GW✨✨皆さんはどんなGWを過ごしますか?? ⁡ 食っちゃ寝?やっぱり食っちゃ寝?あ😀、それとも食っちゃ寝⁉️(全部食っちゃ寝じゃねえかww) まぁ、そんな食べること大好きな皆様に良いお店をご紹介しましょう♪♪ ⁡ ⁡ 神保町にある「しょうが焼きBaKa」さんにお邪魔します🖐🏻神保町で定食屋さんを語るには外せないお店ですね٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و! ⁡ ⁡ 生姜焼き好きな方にはたまらないお店でメディアだけでなく神保町のサラリーマンのお腹を満たすお店で有名なお店です🌟。 ⁡ お🤭目の前にブタさんが手を開いて待ってますよ🙌🙌。イカニモ豚肉好きにはたまらない雰囲気のお店ですよね😉。 ⁡ ・厳選特上豚 生姜焼き(オススメ)¥1000   頂きます🙏 ⁡ 量はそれぞれ小ブタ・オススメ・ブタ盛りとあるそうです☺️。ちなみにブタ盛り+ご飯特盛にするとトータル1kg超えするのでご注意を🤣💦 ⁡ ⁡ 少し待っているとZMAの生姜焼きが来ましたよ♪ うわぁ〜〜〜😍😍💕見た目からしてデ○活まっしぐらなやつじゃないですかぁ❗️生姜の香りがプーーンとしてめちゃめちゃ食欲をそそります。 ⁡ ではまず、お肉から。。アンムッ❗️。。🤩👍ダハーーーッ‼️お肉は適度に柔らかくこの絡めたタレがたまりましぇんっ❣️v(^_^v)♪生姜焼きという料理を作った方に拍手を贈りたくなるぐらい偉大な食べ物です♪♪ ⁡ ⁡ さっ!では次にご飯と、、・:*+.\(( °ω° ))/.:+。。言葉が出ないwww。生姜焼きとご飯❣️ドラゴンボールで云う悟空とベジータがフュージョンしたかのような美味さ‼️ まさに破壊級! ⁡ さらにここにデ○入りま〜〜す😆☝️。マヨを少しかけて汁をかけてぇ〜。。アンムッ。。。 ・゜・(ノД`)・゜。・゜・(ノД`)・゜・。      「悶・絶‼️」 ⁡ ゴジータとなったサイヤ人コンビをGOD化した状態の破壊力!!これは生半可な定食が来たら太刀打ち出来ませんね🤣💦 ⁡ ご馳走さまでした🙏うーむ(゚o゚;;(゚o゚;;。。さすが生姜焼きをウリにするお店だけありますね☆この定食で一体何人のサラリーマンの胃袋を沈めてきたのか💦💦。 ⁡ ⁡ 神保町というグルメの街で一通り食べてきた方はこちらのBAKAにチャレンジしてみてください! ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ 店舗基本情報 ⁡ ☎️お問い合わせ 050-5456-3036 予約可否 予約不可 🚃交通手段 東京メトロ 神保町駅 A2出口から徒歩3分 ⁡ ⏰営業時間 [月~土・祝]11:00~22:00 (券売機ストップ) [日]  11:00~15:00 (券売機ストップ) 日曜営業 定休日 日曜はランチのみ営業 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

鮎ラーメン

二子玉川駅から336m東京都世田谷区玉川3-15-12/ ラーメン つけ麺

【店名】鮎ラーメン 二子玉川店 【📍場所】〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目15−12 玉川三丁目マンション 1 階 🚃二子玉川駅より徒歩6分 【㊗️定休日】無休 【営業時間】11:30~14:00(売切終了) (季節のメニュー)18:00~23:00(売切終了)(鮎ラーメン) 【📞tel】非公開 【Instagram】@ayuramen.official 【💰値段】1300円 【キャッシュレス対応】PayPay支払い 【訪問時間】休日の12:00頃訪問並び始めてから50分 【並び時間】なし 【席数】7席 (カウンターのみ) 🔖店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです🔖 【🍽頂いたメニュー】 鮎涼らーめん 🚨お昼限定の季節のメニュー🚨 GW頃~9月末頃:鮎涼ラーメン 10月頃~GW頃:しょうがそば 鮎が食べたい!! あ、ここ行くっきゃないと思い! 交通費なんてかけてられるかと思いチャリ🚲で二子玉へ!! 休日の12:00頃訪問の為10組くらい並んでました!! もう何年まえかに何度か来ていたこちらの大好きなお店! 並んでる途中で注文聞いてくれるスタイル! いやぁーまだ暑いね💦 並んでる時から本当匂いがよくて、よだれとまらんのよ🤤 気づいたら並び始めてから50分ほどで入店し 入店から5分ほどで着麺🍜 いやぁ懐かしい! これこれ! この鮎の一夜干しと、麺とザルの清涼感が素晴らしい!! まずは店員さんから食べ方の紹介を受けます! 1. 竹筒の中に鮎の煮凝りのつけダレが入っていて、少なくなってきたら土瓶の中の2番だしを入れて食べる 2. 鮎の一夜干しは骨が完全に抜かれているので頭から尻尾まで余すところなく煮凝りに漬けたりして食べられる! 3. ご飯は鮎の出汁で炊いてあり鮎のふりかけがかかっているのでまずはそのまま召し上がる 4. 最後2番だしとお茶で少し薄めてご飯をお茶漬けにして食べる ここの麺も、煮凝りのつけダレも本当においしくてたまらないんすよ😂 ちょっとだけ付けてみたりガッツリ付けてみたり、もういろんな変化が楽しめて最高なんですよ! 虎ノ門にもオープンしてるのでまだの方は是非是非! ↓↓インスタグラムで見たい場合はここから飛べます↓↓ https://www.instagram.com/gourmania2020/

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

パリパリ鮎ラーメン

(味の感想は★からです) 今回のお店は【鮎ラーメン 二子玉川】さん。 二子玉川で人気の鮎のラーメンが頂けるお店。 屋台チックな店内の雰囲気が趣深くて、意外にもカップルや女性のお客さんも多い。 昼は季節のメニュー、夜は鮎を使った塩ラーメン。今回は鮎の塩ラーメンを目当てに夜に訪問。 18時半ごろ。 待ち客は5名。 私は【鮎ゴトハーフ】と【鮎焼きおにぎり】をオーダー。 しばし待ってラーメン到着。 鮎の一夜干しがデンッと目を惹くビジュアル。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・鮎ゴトハーフ 900円  ・鮎焼きおにぎり 200円 早速スープを一口、、、 ふんふん!あっさりあっさり!美味しい! さっぱりとした鮎の旨味がスゥーッと口の中に広がる。 決して脳天を突き抜けるようなタイプではありませんが、しっかりとした塩気もあり、お出汁だけでないパンチ力も健在。 するすると啜れる麺は細麺で食べやすく、スープとの相性も良い。 そして鮎の一夜干し。 パリパリの表面と鮎の旨味を閉じ込めた身の部分は何回食べても飽きない。美味い。 ちなみに【鮎ラーメン】1/4     【鮎ゴトハーフ】1/2     【鮎ゴトラーメン】一尾 とそれぞれ鮎の一夜干しが入っています。参考までに。 焼きおにぎりはとても香ばしい。 スープに入れてお茶漬け風に食べると美味しい。スープがありがたいことに多いので、ラーメンの器の方に入れる場合は少しスープを飲んでからの方がいいかもね。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

12

Araliya Lanka

日本、東京都品川区西五反田2-12−15/ スリランカ料理 パン・サンドイッチ カレー

生まれて初めての、スリランカ料理!

本場のシェフが作る、スリランカローカル飯 「ランプライス」をいただきに 【Araliya Lanka】アラリヤランカへ。 ランプライスは、スリランカのカレー弁当。 チキンとベジタブルの2種類から選べるよ♪ チキンは、ビターで辛め。 ベジタブルは、あっさりとしたちょい辛。 さらに動物性不使用、小麦粉不使用で ヴィーガン対応! わたしは今回 チキンのほうをいただきました🙏🌸 ◆ランプライス (チキン) 1,760円 包んでいるラップをナイフと手で取って バナナの皮を開くと、絶景ーーー!! イエローライス、ゆでたまご(1個分)、 チキンカレー、じゃがいもスパイス炒め、 ジャックフルーツ、ナスモージュ、 ココナッツサンボウル 彩りが、とってもきれい! そして、すごいボリューム! 「よく混ぜてお召し上がりください」なので よーーく混ぜてから、いただきまーす! いろんなスパイスの香りと風味、 ごろごろのじゃがいも、ほろほろチキン、 ぜんぶが美味しくって、 最初から最後までずっとワクワクしっぱなし! デザートの、チアシードのヨーグルトも ぷちぷちしてて美味しかったなぁ アーユルヴェーダに基づいた 心と身体に健康的なお料理に、心身ともに大満足!! 量があるから おなかいっぱいになるのに あぶらっこくないから、全くもたれなくて 食後なのに からだ軽やか~♪♪ 食べきれなかった分は、 パックに詰めてお持ち帰れるようにしてくれるから(無料)、 少食さんも安心して食べられるね♪ 店内はもちろん、 テイクアウト、デリバリー(Uber Eats、出前館、WOLT、CHOMPY)、 通販(全国配送)もしてくれる! 1度食べたらくせになる味を、 ぜひ堪能してみてね🇱🇰 【Araliya Lanka 五反田本店】 五反田駅 徒歩7分 📍東京都品川区西五反田2-12-15 五反田リーラハイタウン107 ◆営業時間 ランチ  11:30~15:00 ディナー 15:00~22:00 (ラストオーダー 21:00) ◆定休日 無し (年末年始連休あり) 休業:2023.01.01~2023.01.04 ◆電話 03-6885-5851 ※平日、11:30オープン後、 10分足らずであっという間に満席に。 予約して行くのがおすすめです !

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⁡ 五反田のARALIYA LANKA🍛 ⁡ 何年か前にぷらっと立ち寄って どハマりしたスリランカ料理のお店。 ちょこちょこデリバリーなどでは利用してたけど近くに用があったので久しぶりにお店に。 ⁡ =========食べたもの========== ⁡ Aランチ(野菜のおかず 5種類) 1,300円 ドリンクセット +110円 ⁡ =========𝐢𝐧𝐟𝐨𝐫𝐦𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧========= ⁡ 𖠿 ᐝアラリヤランカ( @araliyalanka.tokyo ) 東京都品川区西五反田2-12-15 五反田リーラハイタウン 1F (JR山手線・都営浅草線・東急池上線 五反田駅 東急池上線 大崎広小路駅) ⁡ ⁡ ◴ 11:30〜20:00 ✎ܚ年末年始連休 ⁡ 👶🏻ベビーカー入店可でした。 詳しくは⬇︎⬇︎⬇︎ ⁡ ========================== ⁡ ⁡ 𐂐Aランチ(野菜のおかず 5種類) チキンカレーで。 ↪︎品切れでない限り いつもお野菜のおかず5種盛りのセット。 お野菜はいつも違うのでそれも楽しみの一つなのですが、この日はひよこ豆、ぜんまい、ムング豆、ビーツ、ネギの5種類でした🙌 (本当はにんじんのサラダが入る予定だったみたいなのですが単品でにんじんのサラダを頼んだのでプレートの方には他のおかずを入れてくださって感謝です🥺) ⁡ お野菜のうちの1つがじゃがいも🥔の日もあったりしてその日はなかなかハード。この日はどちらかというと軽めのお野菜が多いような🤔 ぜんまいって和食以外で出会ったことなかったのでちょっと意外だったけど全然馴染んでいてびっくり。 ⁡ 実はこの日あんまりお腹空いてなくてお店に入るまで【食べられるかなぁ。】なんて言ってたんだけど、気づけばペロリと平らげていた自分が怖い。スパイスで食欲が増進しているのかな🤔大盛りも無料でできるんだけどそんな感じで平気で食べられちゃうおいしさ。 ⁡ 夫はいつもバナナの葉っぱに包まれたランプライスを食べているんだけど、この日は日本の春の食材がふんだんに使われたランプライスを。竹の子やカツオなどびっくりするようなものがたくさん。 これもデリバリーだとないみたいだから定期的にお店には通えたらいいな。 ⁡ ☘︎子供連れ☘︎ ↪︎ベビーカー入店可能🙆‍♀️ 子供用のメニュー、食器もあり。 子供用の椅子はなし。 ⁡ ✎ ↪︎土曜のお昼過ぎの利用。 最寄駅からはどの駅からも10分弱の立地ですがコンスタントにお客さんが。 やっぱ一回食べたらハマっちゃうよね〜と心の中で大きく頷いていました。 ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ ✿1歳の娘とカフェ巡り✿ ⁡ 子連れの ベビーカーで入れるのかな…? 子供用の椅子はあるのかな…?の参考になったら嬉しいです。 ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ 🏷#子どもと行けるカフェ巡り 🏷#子どもと行けるカフェ巡り_五反田 🏷#子どもと行けるカフェ巡り_不動前 ⁡ #アラリヤランカ#スリランカカレー#スリランカ料理#ランチプレート#五反田ランチ#五反田カフェ#五反田グルメ#不動前ランチ#不動前カフェ#不動前グルメ#ベビーカー入店#ダイエット中のカフェ巡り#ヴィーガンメニューあり#チキンカレー#ひよこ豆カレー #ひよこ豆#ランプライス ⁡ ⁡ ⁡

【店名】ARALIYA LANKA 【💰値段】1500円 【訪問時間】休日11:40 【並び時間】20分 🔖店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです🔖 【🍽頂いたメニュー】 ランチ ランプライス(チキン)  💬感想 休日11:40に到着 満席の為20分ほど待ち!! Bランチを食べようかと思ってたんですが、口から発したものはなんとランプライス笑 注文から本当に待たずに到着!! ラップに包まれたバナナの皮の中に豆カレーやスリランカの伝統惣菜などがたっぷりと入れられ蒸された一品 一気に混ぜ混ぜしてさぁ実食!! うんま! スリランカカレーって一つ一つでも美味しいのに混ぜて食べるとまたまた本当にうんまいんですよ! しかもボリュームが半端なさすぎてびっくりするくらいの量! 食べきれなかったら持ち帰り用のパックもくれるみたいなんで是非是非残してしまうようならお声かけ必須!! 12:30頃食べ終わり外に出たところ10組くらい並んでました! めちゃくちゃ人気店なんで、1回転目に入るのが一番ベストですね! 次回はBランチに挑戦しよ〜 ---------------------- ✔️デート ✔️友人 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【店名】ARALIYA LANKA 【Instagram】@araliyalanka.tokyo 【営業時間】 11:30~22:00(L.O.21:00) 【📍場所】〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目12−15 五反田リーラハイタウン 107 🚃五反田駅より徒歩6分 【㊗️定休日】年末年始連休 【📞tel】03-6885-5851 【席数】20席 【キャッシュレス対応】カード・電子マネー・QRコード可 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↓↓インスタグラムで見たい場合はここから飛べます↓↓ https://www.instagram.com/gourmania2020/

13

葛西臨海水族園

東京都江戸川区臨海町6-2-3 葛西臨海水族園/ 水族館