石川 × 家族・ファミリー

石川 × 家族・ファミリーのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「石川 × 家族・ファミリー」 に関する283件のまとめ記事、14,506件のスポットが掲載されています。 「石川」「家族・ファミリー」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

石川×家族・ファミリーの検索結果
  • [[ keyword ]]

石川 × 家族・ファミリーのおすすめまとめ記事

すべてを見る(283件)

石川の新着記事

石川の旅行・おでかけプラン

石川 × 家族・ファミリーの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「石川」の検索結果を表示しています。
1

◯山代温泉 ゆのくに天祥 🏨1泊1人料金 💰26400〜(夕食・朝食あり) ⭐️おすすめプラン 温泉露天風呂付スイート1泊1人料金 💰39050〜(夕食・朝食あり) (今回予約した楽天トラベルに基づく) 10/15(日)〜家族旅行in山代温泉 ゆのくに天祥🚗💨 約4時間の道のりやったけどお父さんの運転で 乗ってるだけの私は超楽しました(笑) 北陸道はかなり空いてた🙏🏻 15:00にチェックイン! 入口からハロウィンの飾りが丁寧にされてあって 可愛かったし季節を感じることができてよかった🎃 コンシェルジュの方々もすごく優しくて 帰りには丁寧に行き先を案内をしてくださって とても気持ちのいい朝☀️ 楽しみにしていたディナーとモーニングは最高の一言しかない! ぎっしりと身の詰まったカニ🦀最高すぎた🤤 モーニングも美味しいすぎて朝からご飯2杯食べた(笑) ホテル内の朝市では、カレイとイカを購入⭐️ 帰宅してから食べたけどめっちゃ美味しかった!!! 温泉も広々としてて3つの湯全部、雰囲気違うかったから 楽しかった(^◇^)朝風呂も最高!!! とっても楽しい楽しい楽し〜い旅でした🤍 この家族に生まれてきて本間に良かったと毎日思う! いつもありがとう私の家族😙愛してるぜ😙 📮922-0298 石川県加賀市山代温泉19−49−1 #石川県#石川#石川観光#石川温泉#加賀温泉#山代温泉 #ゆのくに天祥

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

金沢21世紀美術館

石川県金沢市広坂1-2-1 金沢21世紀美術館/ 美術館 図書館

現代アートの宝庫✨✨

金沢21世紀美術館は、「新しい文化の創造」と「新たなまちの賑わいの創出」を目的に開設されました。21世紀という大きな歴史の転換点にあたり、新たなまちづくりへの対応が求められています。金沢21世紀美術館は、ミュージアムとまちとの共生により、新しい金沢の魅力と活力を創出していきます。 1.世界の「現在(いま)」とともに生きる美術館 金沢21世紀美術館は、世界の同時代の美術表現に市民とともに立ち会う美術館です。私たちのこの時代には、時間や空間を超え、従来のジャンルを横断する、様々な表現が現れてきています。これらの芸術活動にじかに触れ、体感することで、地域から、未来の創造への橋渡しをします。 2.まちに活き、市民とつくる、参画交流型の美術館 21世紀の美術館には、教育、創造、エンターテインメント、コミュニケーションの場など、新たな「まちの広場」としての役割が期待されています。市民や産業界など様々な組織と連携を図り、全く新しい美術館活動を展開します。 3.地域の伝統を未来につなげ、世界に開く美術館 藩政期から伝わる、工芸をはじめとする地域の固有文化が、多様化する21世紀にどのような可能性を持つのか、インターカルチュアルな視点に立って問いかける実験の場となります。 4.子どもたちとともに、成長する美術館 未来の文化を創り出す子どもたちに開かれた教室として、見て、触れて、体験できる最適の環境を提供します。子どもの成長とともに美術館も進化し、時代を超えて成長します。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

ひがし茶屋街

石川県金沢市東山1‐13 ひがし茶屋街/ 散策エリア 歴史的な散策エリア

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

一貫

石川県加賀市梶井町43-5/ 寿司

シャープなシャリ。

友人と3歳娘と加賀のお寿司屋さんに行きました。 ミシュランガイド北陸2021でビブグルマンとして掲載されているお店。 お寿司屋さんってお値段大丈夫かなとか子ども行けるかなあとか気になってなかなか行けないのですが、 とりあえずこちらはランチが2200円からあるし、お洒落だけど子どもも可でした。 子連れと伝えて予約したら、テーブル席にしてくださいました。テーブルは1卓のみで、後はカウンター。 今回は、もうちょっとランチ。内容は、小鉢、茶碗蒸し、お好みの一品料理、1品、握り六貫、お好きなネタ二貫、みそ汁、デザート。コーヒー付き。 シャリはなかなか締まったお味で、塩味と酢のお味かな、甘くないタイプ。 海老系のにぎりが好きでした。甘海老は、大ぶりで甘みが強い。白えびは濃い!シャリが甘くないシャープな感じなので、こういうネタの甘みが際立つのかな? 茶碗蒸しは、お出汁の効いた、ふるふるぷるぷる。 お好みの一品料理は、娘用にすし屋のグラタンをチョイス。蟹ぎっしり、酢飯がぱんぱんに詰まってた。あん肝レタスや甘海老シューマイも気になりました。 デザートはかぼちゃプリン。コーヒー付き。 子ども可ですが、子ども用のメニューはありません。茶碗蒸しとか玉子のにぎり、グラタン、シューマイなんかは食べやすそうかな。 お店の方に聞いてみた感じでは、子ども用に取り分ける器やお皿は借りられないみたいなので注意。汁物の蓋は器として使わないでと念を押されました。私は使おうともしてませんが、そういう使い方をして立派な漆器を傷つける子連れの方がいるのでしょうね。フォーク、スプーンは借りられました。 デザートにコーヒーまで飲んで完結。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5
6
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
9

中華料理酔神

石川県かほく市高松丁90-8/ 中華料理

地元客が集う中華料理屋さん

ずーっと前からある中華料理屋さん! ちょっと入りづらい外観で、なかなかお店に行く勇気が出なかったのですが、どうしてもGoogleマップに載ってたオムライスが気になってしまったので行ってきました!😂🙌🏻 恐る恐るお店へ入ると、笑顔が素敵なお父さんが明るく迎えてくださいました☺️ カウンターではお父さんと息子さんが調理をし、ホール担当はお母さんという感じで、ご家族でお店をされているみたいです🙋🏻‍♀️    ▼オムライス ¥700 白身ドゥルン系のふわとろ卵がかぶせられたオムライス! 彩りに水菜がちょこんと乗っていて、見た目も美味しそう💗 しっとりめなケチャップライスにはハム、玉ねぎ、炒り卵が混ざっていました👀 ケチャップの酸味はほぼ感じられずマイルドな味わい!😋 特別旨味の強い具材は入ってませんが、コクと旨味が確かに感じられます😳 バターのようなコクや香りって感じもしないし…かといって味が濃いわけでもないし… ラードを使用してたり…?🤔 私も作り方真似したいなぁ😂笑 ボリュームもかなりありました!  三つ葉スープもいい香りであっさりした味わい✨    お店を出る際、何度も「ありがとうね〜!」とほんとに腰の低いお父さんと息子さんで、お店の外観のイメージとのギャップがいい意味ですごかった😂 帰りにチョコもいただきました🍫笑 どのメニューもお手頃で普段使いしやすい地域密着型の大衆中華料理屋さんという感じでした👏🏻💗 勇気を出して入ってしまえばこっちのもんだった!🤣👍🏻 人見知りの私でも1人で入れましたのでご安心ください😉笑

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

ゆのくにの森

石川県小松市粟津温泉ナ-3-3/ アートギャラリー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

はづちを茶店

石川県加賀市山代温泉18-59-1/ 名所・観光施設

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

山代温泉の温泉街や温泉を堪能する前に、私には目指さねばならない場所がありました…そう! "加賀パフェ"を提供しているお店の一つ! はづちを茶店さんに!! 加賀パフェとは、加賀市内の5つの店舗さんがルールに沿って作られた加賀の注目スイーツです。 加賀カニごはんと同じく、町おこし的な目玉グルメですね。 お店の前には既に6組ほどお待ちの列が出来ていました。 最後尾に並んでわくわーく…次は私たちの番! まで来たところで…「加賀パフェ完売でーす!」という店員さんの声が…うわあああああん泣 時刻は13:23…さすが大人気スイーツ…恐るべし…。 平日もしくはもう少し早めの時間を狙わねばなりませんね。 しかーし!こちらのお店はお団子がとっても美味しいのです。 気を取り直して、はづ団子をいただきました。 店員さんから「はづ団子は"にこにこセット"(1,000円)もありますよ〜」とお得なセットを薦めていただき、そちらを注文しました。 炭火で焼いた、焼きたてあつあつモッチモチのお団子をいただきました。 みたらしダレ2本、醤油ダレ2本、更には温かい加賀棒茶が2杯付いてくるという、2人組にピッタリなお得なセットです。 美味しい〜!並んだ甲斐がありました。

12
13
14
15

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(283件)

石川の新着記事

石川の旅行・おでかけプラン