静岡のスイーツ・デザート

静岡のスイーツ・デザート を探すならRETRIPで。 このページには「静岡 × スイーツ・デザート」 に関する17件のまとめ記事、2,876件のスポットが掲載されています。 「静岡」「スイーツ・デザート」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

静岡×スイーツ・デザートの検索結果

  • [[ keyword ]]

静岡 × スイーツ・デザートのおすすめまとめ記事

すべてを見る(17件)

静岡 × スイーツ・デザートの新着記事

静岡 × スイーツ・デザートの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「静岡」×「スイーツ・デザート」の検索結果を表示しています。
1

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

キルフェボン浜松店

静岡県浜松市中区池町222-18/ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

花の妖精

静岡県熱海市熱海1993-65/ カフェ パフェ カレーライス

大海原を見つつ絶品スイーツを💘

花の妖精【熱海】 . . . アカオリゾートが経営しているカフェ☕️ この時はアカオハーブ&ローズガーデンの後に行きました🙆‍♀️(徒歩移動可能、天気が良い日だと海が綺麗なのでおすすめ✨) . . . お目当ては季節のパフェだったのですが残念なことに売り切れ😂 代わりにクリームブリュレのプレートを頼んだのですがこれがめちゃくちゃ美味しかった❣️ ぱりんと表面を割る作業が大好き😘 ほろ苦くて中は濃厚甘く、バランス良かった🙌 パフェがあったら食べられなかったのである意味ラッキーでした😌 (お皿も可愛くて嬉しい💕) . . . カレーなどしっかりランチメニューもあるのでカフェ利用でなくても楽しめます🤤 ただちょっと観光地価格感はあったので気にする方は、メニューを軽くチェックしてからいく方が良いかも💸(現地で気付いても周りにお店がないので余計に) . . . あとここの最高ポイントは窓の外に大きく広がる海を見ながら食事を楽しめるところなので絶対に窓際席に座るべき...! プラス天気も大事だと思うのでずらせるなら晴れてる日に行って欲しい☀️ 美味しいスイーツや食事に言葉がなくなるくらいの素敵な景色、正直アクセスは良くないのですがだからこそのなかなか見れない景色だと思うので非日常性を体験したい人にはとってもおすすめ☺️ . . . 帰りは店員さんに頼んでタクシーを呼ぶことができるのでバスの時間が合わない場合など手軽で便利🚕 (呼びましたがすぐ来てくれました、食べ終わる10分前くらいに声をかけておくとスムーズ) . . . #花の妖精 #熱海カフェ #静岡旅行 #アカオリゾート #伊豆旅行 #伊豆一の絶景カフェ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

伊豆一の絶景カフェ『花の妖精』

こちらはなんと断崖絶壁に建っており、目の前には太平洋が広がります! ホテルニューアカオからも近く、周辺に観光スポットが多い為、シーズンによっては混雑します。 HPから予約できるので予約してからの来店をおすすめします。 風情を感じるレンガ造りの入口を抜けるとオーシャンビューのカフェが見えてきます。 席はテーブルとカウンターが約30席あり、席から太平洋が眺められます。 ただ、下はほんとに断崖絶壁なので高所恐怖症の方は見ない事をオススメします...。 個人的には窓際のソファーテーブル席が絶景なのでおすすめ! こちらのお店では数量限定で季節に応じたパフェを食べることができます。 Instagramにて新メニューが公開されるので要チェック。 今回の季節のパフェは『リンゴとキャラメルのパフェ』でした。 リンゴの蜜とキャラメルの甘さが絶妙にマッチしており、層毎に工夫がされている為、食べ飽きないパフェでした! 熱海駅からは少し離れてますが、駅からバスが出てるのでアクセスは◎です。 近くに熱海城もあるのでお子様連れでの利用にもピッタリ。 熱海の絶景を見ながらスイーツを頂くという優雅なひとときは最高です...。

4
抹茶が死ぬほど濃い

ジェラートを求めて静岡県藤枝市にある「ななや」さんへ。静岡のお茶やお茶を使用した抹茶のスイーツや食品等を購入出来るななやさん。ギフトにもぴったりの商品も多くあり、お取り寄せも出来るそうです。静岡市にもあるし、東京と京都にも店舗がりますが、藤枝は本店なので品揃えも豊富(だと思ってる)店前に駐車場あるけど休みの日とかだと常に満車気味だと思われます。お目当ては濃い抹茶のジェラートちゃん。店内入って左奥にショーケースがあり、まるで某アイスクリーム屋さんのようにずらっとジェラートが並んでいます。20種類くらいはあったはず...!そして抹茶を食えと言わんばりの圧倒的緑率。しかも抹茶のジェラートの濃さは7段階まであるんです! まずはカップかコーンを選択して、シングルかダブルかも選びます。基本的には一律料金で、ダブルのカップは¥460でした。抹茶は4段階めのNo.4を、もうひとつは季節のジェラートの八重桜(+¥100)に。 うぉおおあ抹茶濃〜〜!!!鼻から抜ける抹茶が、もう香って香ってすげえの。ほんのり苦味も感じられてまじもんの抹茶食べてるなって自分の成長に喜びすら得られるレベル。4段階めでも結構濃かったから更に3段階上がいるって思うと笑える。苦くて美味しいんだろうなあ。八重桜はうぐいす豆が入ってました。口の中にふわっと桜の甘くて少し塩味も感じられる風味が広がってめっちゃ至福。桜味大好きなのでこれも堪らなく美味しかったです。 八重桜は季節限定なので注意!お連れ様に1口貰った玄米茶のジェラートもめっちゃ美味しかったです。黒ごまとかも絶対ヤバいよなあ...。抹茶は本格的だし、ジェラートもレベルの高いしやはり人気店なのも納得出来ます。ジェラートはお取り寄せや普通にカップに入ってて販売もしてるのでお家でも楽しめますよ。また静岡に行く機会があれば立ち寄りたいお店です。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
9
10

milou

静岡県浜松市浜北区貴布祢99-1/ カフェ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

小戸橋製菓本店

静岡県伊豆市月ヶ瀬580-6/ ケーキ かき氷 和菓子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
卵専門店のチーズケーキにパンケーキを堪能❣️

他の投稿はこちら☞ @pancake7109 📍たまご専門店TAMAGOYA @izu_tamagoya きみチープレート¥800 すっごく久しぶりのTAMAGOYAさんへ🚗 月に1度30日に食べれる15食限定のきみチープレートをいただきました🧀 三島ブランドの日の出たまごの黄身だけを使用しててチーズを3種類使用したチーズケーキ (店員さんが教えてくれました チーズケーキには見えなく卵焼きに見える黄身の色したチーズケーキ🧀 口の中に入れるとすぐに溶けてしまい濃厚ですが後味はさわやかな感じ✨ あまりにも美味しくてそのまま食べてしまい 別添えのりんごとシナモンのジャムの存在を忘れてました🤣 しょうがないから最後にスプーンでそのままいただきましたがその後にパンケーキが登場してなんで生地に付けて食べなかったんだろうと更に後悔したしました😭 でもチーズケーキは美味しかったし可愛いハロウィンクッキーも食べれましたしヨシとします👻 ごちそうさまでした🙏 ▪️住所 静岡県三島市安久322-1 ▪️限定 日にち・数量限定 ▪️金額 ¥800 ▪️時間 9時半〜16時(整理券配布9時配布) ▪️休み 無休 ▪️訪問回数 5回目 今回は8時50分に着いて整理券6番目 📍たまご専門店TAMAGOYA @izu_tamagoya 🌰和栗のモンブランパンケーキ🌰¥1900 Autumn fare開催中で1番食べたかった和栗のモンブランパンケーキを食べてきました 今回のパンケーキは構造にもひかれました🎶 生地1枚☞ほうじ茶プリン☞カスタードクリーム☞メレンゲ☞キャラメルクリーム☞和栗ペーストと盛りだくさん🤎🍮🌰 金粉も添えてあり豪華な一皿 別添えにはカシスソース付 生地はフワッフワッの厚めのスフレ生地が1枚に🥞 これでもかとたっぷり和栗ペーストを絞ってくれます 和栗ペーストは甘さありますがしっかりと栗のお味🌰🤤 キャラメルクリームと甘さ控えめな濃厚なカスタードクリームを味わってると ほうじ茶プリンが顔を出してくれました😆 そのまま食べてみましたが苦味もあるむっちりしたプリンでとても美味しい🍮🤎 味変のカシスソースは存在を忘れててました🤣 和栗もほうじ茶も楽しめる一皿でとても美味しいパンケーキでした😋 ごちそうさまでした🙏 ▪️住所 静岡県三島市安久322-1 ▪️限定 11月末頃まで ▪️金額 ¥1900 ▪️時間 9時半〜16時(整理券配布9時から) ▪️休み 無休 ▪️訪問回数 5回目 ▪️ほうじ茶感★★★★☆ #パンケーキ #パンケーキ部 #パンケーキ巡り #パンケーキ好きな人と繋がりたい #ふわふわパンケーキ #スイーツ巡り #カフェ #カフェ巡り #pancakes #スイーツグラム #sweetstagram #cafe #tamagoya #たまご専門店 #卵料理 #三島 #三島グルメ #三島カフェ #三島ランチ #三島スイーツ #静岡 #静岡観光 #静岡グルメ #静岡カフェ #静岡スイーツ #和栗のモンブラン #秋の味覚 #モンブランパンケーキ #ほうじ茶プリン #ほうじ茶スイーツ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

アノダッテ

静岡県浜松市中区佐鳴台4-32-11第2山手ビル1階/ スイーツ・デザート パン

14
15

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(17件)

静岡 × スイーツ・デザートの新着記事