京都のカフェ

京都のカフェ を探すならRETRIPで。 このページには「京都 × カフェ」 に関する229件のまとめ記事、2,517件のスポットが掲載されています。 「京都」「カフェ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

京都×カフェの検索結果
  • [[ keyword ]]

京都 × カフェのおすすめまとめ記事

すべてを見る(229件)

京都 × カフェの新着記事

京都 × カフェの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「京都」×「カフェ」の検索結果を表示しています。
予約する

UPIT'S BURGER

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町4-7/ カフェ ハンバーガー パン・サンドイッチ

出来たての出汁料理と炊き立てのご飯を目の前で‼︎

お出汁にこだわりがあり、色んな種類の出汁料理を食べ比べできる素敵なお店に行ってきました⑅︎◡̈︎* 今回頂いたのは⑅︎◡̈︎* ▪️出汁と米 MUKU Arashiyamaコース ¥3,500 +鯛出汁茶漬け ¥500 こちらでは、このお料理のみの提供🥰 ・お迎えだし ・自家製温豆腐 ・季節の野菜の出汁蒸し ・本日の豆皿料理 ・お漬物 ・炊き立て羽釜ごはん ・UMAMIだし ・出汁巻き玉子 次々と出てくるお料理が見ても楽しめ、食べても幸せ♡♡♡ 目の前でご飯も炊き上がっていくので、湯気もモクモク🥰 ご飯の良い香りも漂ってきます(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 職人さんが手際良くお料理を仕上げていく所も見られるので、ライブ感も楽しめますよ😍 綺麗な色の豆皿に丁寧に作られたお料理が並びます💗 最後の〆には、自分でドリップしたお出汁をかけて鯛茶漬けをいけます⑅︎◡̈︎* お出汁の良い香りがふぁ〜っと広がり幸せな気持ちに包まれます🥹✨✨ お料理もどれも本当に美味しくて、丁寧に作られているのを感じます☺️ お食事のあとは、となりにあるソファ席へ移動して、セルフのコーヒー☕️や紅茶🫖も飲めるのでゆっくりできますよ♡ 嵐山に来られたら、ぜひこちらの目の前で炊き上がっていくご飯や炭火焼き料理など、5感でも楽しめるMUKUのコース料理🍽️を体験してみて下さいね⑅︎◡̈︎*💗💗 。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜  @muku.arashiyama 📍京都市西京区嵐山中尾下町45 YADO Arashiyama 1F 📞050-3131-7060 🕰️午前7:30~9:45(最終案内:9:45)   午後11:30~15:00(最終案内:13:45)    〈45分間隔でお米を炊いておられます🍚〉 🪪 ♡ カード可   ♡電子マネー可   ♡QRコード決済可 。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

嵐山で絶品、和食朝食

他の投稿は→@kyoto__date 📍 出汁と米 MUKU ARASHIYAMA 京都でゆっくり本格和食朝食を食べるならここ。 一つ一つの料理それぞれ異なる こだわりのお出汁が食材の旨みを引き立ている。 説明書きで、より一層お出汁について学べるよ。 9種の豆皿のおばんざいが一皿に出てくるのが 見た目も鮮やかで、色んな種類が食べれるのが嬉しい✨ 店内のインテリアも洗練されていて、 カウンター先で目の前に調理しているのが 見られてお出汁香りや羽釜ご飯が食欲をかき立てる。 ここに来たら絶対鯛茶漬けは食べてほしくて、 コーヒーみたいに自分でドリップする出汁は格別✨ 頂いたのは、 朝食コース 3500円+鯛茶漬け ・豆皿料理 ・釜炊きご飯 ・ドリップ出汁の鯛茶漬け など ここは宿もあるので、ここで泊まって 絶品朝食から京都観光を始めるのもおすすめ♡ 📍 〒616-0004 京都府京都市西京区嵐山中尾下町45 1階 YADO ARASHIYAMA ⏰ 7:30-9:45, 11:30-15:00 ------------------- 京都産26歳女子が、 京都の魅力を全力発信中🍵! 皆さんのデートの参考になれば嬉しいです♡ ------------------- #嵐山#京都#嵐山ランチ#嵐山朝食#嵐山ランチ #Arashiyama#京都観光嵐山観光#嵐山朝ごはん#関西ランチ#ランチ#朝食#昼食#和食#和食ランチ#和食レストラン#京都好きな人と繋がりたい#和食好きな人と繋がりたい #kyoto#kyototrip#kyototravel

1

eX cafe 京都嵐山本店

嵐山駅(嵐電)から70m京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3/ カフェ パフェ 甘味処

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
予約する

アルポルトカフェ 京都高島屋店

河原町駅から79m京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都高島屋7F ダイニングガーデン京回廊/ カフェ パスタ イタリアン

百貨店で食べるコスパ最強イタリアン

今回は、京都高島屋にある【アルポルトカフェ】に行ってきました😋 こちらのお店は、なんとセブンイレブンのイタリアンフェアでパスタやスイーツをコラボしておりそのパスタが食べられます😋 今回は、ネット予約で ノルマーレ 3,200yen を頂きました😆 コースの内容は ウェルカムドリンク 前菜 パスタ (5種類の中から選択) デザート のコースです。 ウェルカムドリンクは、シャンパンとブラッドオレンジジュースから選べます😆 今回はブラッドオレンジジュースを選択☺️ 前菜は5種盛り合わせ ワカサギのサオル漬け トマトのモッファレラサラダ仕立て 合鴨とポークのパテ 海老とアスパラのミョウガソース和え 菜の花 パスタは 5種のキノコのオイルベース  トリュフの香り デザートは ガトーショコラ パンナコッタ いちご パスタに関しては、季節によってメニューが変わるそうなので、何回行ってもその季節のパスタが食べれるので楽しめますね🤩 パスタはすごい食べやすくてめっちゃ美味しかった😆 量もちょうどよくて大満足😋 これで3000円代ってめっちゃお得やと思う🥰 お客さんはカップルも居たけど、意外と1人のお客さんが多かった印象です☺️ 1人でも入りやすく、美味しいランチを食べに是非行ってみて🤤 予約は一休や食べログから予約出来るので予約して行った方が無難です😉 ---------------------------------------- 店舗情報 【住所】京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都タカシマヤ 7F 【アクセス】河原町駅徒歩1分 【営業時間】11:00〜21:30 【定期日】不定休 【公式アカウント】 Instagram @alportocaffekyoto ---------------------------------------- 食べログ・RETRIP・Twitterなどにも掲載しておりますので、そちらもよろしくお願いします🙇‍♀️ #アルポルトカフェ #イタリアン #美味しい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいご飯 #美味しいもの #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #美味しいお店 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ部 #大阪グルメ #東京グルメ #グルメ旅 #京都グルメ #グルメ巡り #ご飯記録 #美味い #取材協力 #京都イタリアン #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ部 #カフェ活 #カフェスタグラム

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

パスタが美味しい

. 『アルポルトカフェ京都店』 @alportocaffekyoto 本格的イタリアンが楽しめるカフェ 「アルポルトカフェ京都店」 厳選された農産物や畜産物 海産物を使用した旬のイタリア料理を お手頃価格で頂くことができる✨ 今回はネットから予約できる ウェルカムドリンク付き ノルマーレコースを いただきました🥰💕 選べるパスタは すっごく悩んだけど サーモンとアスパラのクリームソース✨ 前菜と温菜出てきて どれも美味しいんだけど ホタテ貝のグラチネが とても香ばしい香りと ホタテのいい香りで お味もほんと美味しかった🥰 パスタは細めのパスタで クリームソースだけど重くなくて サーモンとアスパラの相性 ほんとよくて美味しい💕 あっとゆうまにペロリ!笑 デザートのパンナコッタは 滑らかで甘さも程よく パンナコッタ好きな私は 幸せでしたっ😊 お店の方もみなさん 優しくて素敵な方ばかりで 雰囲気もいいお店でした! お料理は時期や季節によって 変動あるみたいです✨ ●インスタ● @alportocaffekyoto ●店名● アルポルトカフェ 京都店 ●場所● 京都タカシマヤ7階 ●予算:参考程度● 昼 2000-2990円 夜 3000-3990円 #アルポルトカフェ#イタリアン#記念日#記念日ディナー#誕生日#デートにオススメ#京都グルメ#京都イタリアン#取材協力

京都高島屋7Fにあるイタリアン、 アルポルトカフェさんでlunch 𓂃🍴 西麻布のリストランテ・アルポルトさんの 片岡護シェフプロデュースの イタリアンレストランで、 スローフードの理念に基づき、 京野菜や産地や生産者にこだわった食材で 身体に優しいイタリア料理を提供されています 𓂃𓏸𓈒 今回はネット(一休・食べログ)から 予約できるコースをいただきましたが オンライン予約の特典として ウェルカムドリンク のサービスもあり、 シャンパン or ブラッドオレンジジュースを 選ぶことができました…𖤐˒˒ オーダーしたのは ノルマーレのランチコース (3,200yen)で、 ●季節の前菜 5種盛り合わせ ・ワカサギの洋風南蛮漬け ・海老とホワイトアスパラガスのマリネ ・フレッシュトマトのカプレーゼ ・パテ・ド・カンパーニュ ・菜の花の自家製マヨネーズ ●パスタ(メニューから選択) オマール海老のトマトソース ●パン ●デザート チーズケーキとパンナコッタ ●ドリンク と、充実したメニューで コスパも良く驚き☻♡ 前菜はどれも美味しかったけれど、 海老とホワイトアスパラガスのマリネは 茗荷のドレッシングが爽やかに香り、 好みの味でした✨ また、オマール海老のパスタは 贅沢に丸ごと使われており、 オマール海老の旨味と トマトの酸味が絶妙な味わいでした🤤 デザートのチーズケーキも パンナコッタもコースの最後ですが、 ペロリと美味しくいただき、 優雅なランチタイムを過ごすことができました🍴💎 今回は家族で訪問しましたが、 子連れにもとても親切に丁寧に対応いただき、 居心地の良い空間で、 落ち着いて食事することができました😊 いつもよりちょっぴり贅沢なランチや 記念日やお誕生日にも ぴったりの雰囲気なので、 デート使いにもおすすめのお店です♡ コース内容が季節毎に変わるようなので また機会を改めても訪問したいなぁと思いました☺️ #アルポルト #アルポルトカフェ #イタリアン #京都イタリアン #四条イタリアン #イタリアン #京都カフェ #四条カフェ #百貨店ランチ #京都ランチ #四条ランチ #京都ディナー #四条ディナー #京都 #京都グルメ #四条グルメ #カフェ巡り記録 #取材協力 #記念日 #記念日ディナー #誕生日 #デートにオススメ

4

kyocafe chacha

616-0016京都市西京区嵐山上海道町48/ カフェ 和スイーツ・和菓子・甘味処

【大注目の京都カフェ】絶品ワッフルと想いを紡ぐ優しいアンティーク空間で”きゅん゛とかわいいひと時を堪能⭐︎ @kyocafe chacha 嵐山店

ワッフルバー専門店として人気を得るキョウカフェ チャチャが、2021年12月にオープンしたkyocafe chacha 三条店に続き、2店舗目となる 2022年4月8日(金)、kyocafe chacha 嵐山店がオープンされました。 「世界中のかわいいもの好き達の心が、”きゅん”とときめく時間をつくる」をとの思いの元、バータイプのワンハンドスイーツ「京ワッフル」を展開。 京都の観光地"嵐山"に構える新店舗では、半地下に配された店内は木の温もりを感じる木目をベースのナチュラルでフレンチレトロなアンティーク空間。 セクション毎に意匠の異なる席種で構成、淡く優しく降り注ぐ陽光、淡い印影が微睡の世界観をクリエイト。 器やルームアクセサリーなど愛でたくなるディテールを詰め込んだファッショナブルな洗練空間は写真に収める楽しみもかなえてくれます。 嵐山店限定のカフェメニュー「宇治抹茶プレート」は京ワッフルに、トッピングのアイス、 抹茶の芳醇な深みある香りと絶妙なほろ苦さ、カリもちのクラシックなワッフルとの傑作ハーモニー!⁣ 抹茶ラテにもこだわりの"抹茶"を使用され、こちらは世の抹茶マニア必食です。 ⁣ マンダリンオレンジのバタークリームワッフルはクリームチーズのミルキーさと、柑橘系のフローラルな酸味がたまらなくtasty! キッチンで1つ1つ丹精込めて手作りしている作り手の愛情たっぷりの京ワッフル。⁣ 外はカリッとなかはもっちり理想的な弾力。 しっとりした厚みある生地にザックザクしたクリスピー食感がなんともgood!   バニラビーンズの豊かな風味がたまらない濃厚なアイスクリームをあしらったクラシックプレートも要チェック! 
また、take out限定で色とりどりの京ワッフルを詰め合わせた「ワッフルボックス」も販売されており、 デザイン性のある化粧boxに入ったワッフルはおもたせにも最適。 フライドチキンやカプレーゼの嵐山限定ランチメニューにはワッフルをお食事スタイルで楽しめる贅沢なプレートで甘いものが苦手な方にも楽しめる内容⁣です。 阪急嵐山駅から徒歩2分とアクセスも抜群。 しかしながら、観光地らしからぬエレガントで伸びやかな雰囲気に魅了されました。 新緑の風景がうつくしい嵐山の魅力あふれるニュースポットで感性を燻る癒しのカフェタイムを過ごしてみてはいかがでしょうでしょうか?

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【京都・嵐山】手作りワッフルのランチメニュー、スイーツが味わえる穴場カフェ!

■2022年4月、ハンバーガー屋さんでの間借り営業から実店舗営業にリニューアル。 同時にカフェがめっちゃオシャレに! 是非とも行っておかないと思い伺ってきました! 『その場にいる時間と自分を楽しむ空間』ということで、アンティーク家具もありました。 三条店みたいな韓国カフェティストの店内はめちゃ可愛すぎ😆 土曜の14時過ぎに行きましたが店内は女性を中心にかなりの人気ぶり。 ■紅茶鶏のパストラミワッフル 1,780円(税込) リニューアルに合わせて、嵐山店限定ボリューミーなランチメニューができたのでこちらを食べました! ドリンクがついてて抹茶ラテにしました。 ワッフル、付け合わせにフライドポテト、サラダ、自家製のピクルスそしてベーコンに目玉焼きという内容。 サクッとワッフルに香ばしい燻製合鴨、甘いメイプルシロップの組み合わせが美味しいです😉 一緒に行った方のカプレーゼワッフルも美味しそうでしたよ。 ■店舗情報 ・食べログ:食べログ3.05(2022.5.26現在) ・住所︰京都市西京区嵐山上海道町48 ・アクセス︰阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩5分 ・営業時間︰11:00~18:00 ( L.O. 17:30 ) ・定休日︰インスタ参照 ・お席︰テーブル席、カウンター席(計24席) ・駐車場:あり ・Wi-Fi︰なし ・コンセント︰なし ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2020/12/07/6811/

5

SONGBIRD COFFEE

二条城前駅から517m京都府京都市中京区竹屋町通堀川東入西竹屋町529 SONGBIRD DESIGN STORE. 2階/ カフェ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

ジュヴァンセル 祇園店

祇園四条駅から622m京都府京都市東山区清井町482 京ばんビル2階/ カフェ ケーキ 甘味処

7

TEO KAFON(テオカフォン)

河原町駅から382m京都市中京区新京極六角東入ル桜之町447/ カフェ ケーキ

8

SHIN-SETSU

河原町駅から274m京都府京都市中京区寺町通錦小路上る円福寺前町277/ カフェ パンケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

Angel Library

京都府京都市東山区常盤町165-2 地下1階/ カフェ レストラン(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

天 TEN

京都府京都市東山区清水208-10/ カフェ

抹茶チーズケーキ🍵🧀

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ 美しいマーブル模様の抹茶レアチーズケーキ🧀🍵🌿‬ ̖́-‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 𓊆天𓊇 ♡ 京都❤︎清水五条 ♡ 📋my pick! ・抹茶レアチーズケーキ ♡ 多くの甘味処やおみやげもの屋が軒を並べる京都・清水寺の参道( ᴗ ᴗ)" そのなかに マーブル模様の抹茶レアチーズケーキが話題を呼んでいるカフェ「天」があります‪- ̗̀ ꪔ̤ ̖́-‬ 口に含むとスーッと溶けるようななめらかな口当たりが魅力( ˙꒳​˙ ) ♡ 「天」へは 産寧坂と清水道と五条坂 3つの参道が交わるポイントを目指して行きます^.ˬ.^ 
「清水道」でバスを降り 参道の坂道を東へ10分弱( 'ᢦ' ) 右手に五条坂との合流点が見えてくる辺りにあります( •̀ •́ゞ)ビシッ!! ♡ 注文したのは「抹茶レアチーズケーキ」⋆⸜♡⸝‍⋆ 抹茶レアチーズケーキのお皿に描かれたアーティスティックな模様は 目を楽しませるだけのものではありません( ˘꒳​˘)

「甘めが好きな方は粉糖を 抹茶のほろ苦さが恋しいなら抹茶パウダーを付けてみてください。 そして、意外に合うのがゴマ。 独特の香ばしさがプラスされます」とお店の方が教えてくれました♡ ̖́- 食べ歩きが多い中 椅子に座ってゆっくり過ごせるのは嬉しい> < ♡ ♡ 清水寺へのお参りのあとは ぜひ「天」の甘いスイーツを楽しんでください( ˃ ᵕ ˂ ) ♡ 店名:天 予約:不可 アクセス: 京阪「清水五条」より徒歩15分
京都市バス「五条坂」より徒歩5分 清水五条駅から1,101m ◷: [月~金]11:00~18:00(L.O17:30)
[土・日・祝]11:00~18:00(L.O17:30) 
㊡:不定休 ♡ #天

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

祇園 北川半兵衞

祇園四条駅から427m京都府京都市東山区祇園町南側570-188/ カフェ 日本茶専門店 スイーツ(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

さらさ西陣

京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1/ カフェ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

Cafe Style Resort SAGANO-YU (嵯峨野湯)

嵐電嵯峨駅から48m京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3/ カフェ パンケーキ パスタ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

メゾンドフルージュ 苺のお店

京都府京都市中京区三文字町201 1階/ カフェ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?