京都のスイーツ・デザート

京都のスイーツ・デザート を探すならRETRIPで。 このページには「京都 × スイーツ・デザート」 に関する84件のまとめ記事、3,114件のスポットが掲載されています。 「京都」「スイーツ・デザート」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

京都 × スイーツ・デザートのおすすめまとめ記事

すべてを見る(84件)

京都 × スイーツ・デザートの新着記事

京都 × スイーツ・デザートの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「京都」×「スイーツ・デザート」の検索結果を表示しています。
予約する

放課後駄菓子バーAー55京都四条河原町店

三条駅から284m京都府京都市中京区山崎町258-23原正ビル2階/ カフェ パンケーキ スイーツ(その他)

PR

友達と皆で何度も伺っており、 皆に知って欲しいお店なので口コミしました(笑) 良いところを挙げていきます まず料金が安い! 駄菓子とアイス食べ放題、ボードゲームもたくさん遊べて1時間550円 ドリンクと合わせても1200円で遊べます。 子供連れもおっけーですし、 僕達みたいな友達同士やカップルでも幅広く使えるところも◎ 店内も懐かしいBGMとか映像流れてて面白いし、めちゃめちゃ楽しい! しかも!!! このお店はドリンクが本当に美味しいんですよ。 コロナの影響もあって、 昼飲みができる、お昼から飲めるお店は増えてきましたが、 実際ピンキリで、ただでさえ限られた時間の中でお酒を楽しむしかないのに美味しくないお店が多い、、、 ですが、駄菓子バーはなんと言ってもバーなので、その点も問題なし。 至高のレモンサワーや濃厚果実酒はここで初めて飲みましたが本当に美味しい。 なので、お酒好きな人にも女子会でもどんなシーンにもおすすめです! ちなみに、 ここソフドリの種類も80種類超えててやばい(笑) なので、 皆知らないのもったいないし、 緊急事態になればここが一番色んな飲めるからまた来ます。 悪いところは、、、 本当にこの内容でこの価格で良いのかって心配になるところくらい笑 応援してるので本当に頑張ってください! #京都河原町  #京都四条河原町  #京都  #京都四条  #京都三条  #駄菓子バー  #放課後駄菓子バー  #面白いバー  #面白いお店  #女子会  #女子会におすすめ  #女子会なら  #女子会カフェ  #おしゃれなお店  #オシャレなお店  #ノスタルジック  #コンセプトバー  #コンセプトのあるお店  #子供連れも安心 #子供可能  #お子様メニューあり #ドリンク美味しい  #お酒が美味しい  #甘党にはたまらない #食べ放題  #食べ飲み放題  #スイパラ  #スイーツ女子 #スイーツ男子  #スイーツパラダイス  #喫茶店  #バー  #カフェ  #人気のカフェ  #人気のバー  #面白いスポット  #遊べるスポット  #隠れ家  #子連れで楽しめる  #子連れOKでママ助かる #ノンアルコールバー  # レモンサワー  #果実酒 #遊べるお店

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1

eX cafe 京都嵐山本店

嵐山駅(嵐電)から70m京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3/ カフェ パフェ 甘味処

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

ジュヴァンセル 祇園店

祇園四条駅から622m京都府京都市東山区清井町482 京ばんビル2階/ カフェ ケーキ 甘味処

3

TEO KAFON(テオカフォン)

河原町駅から382m京都市中京区新京極六角東入ル桜之町447/ カフェ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

Cafe Style Resort SAGANO-YU (嵯峨野湯)

嵐電嵯峨駅から48m京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3/ カフェ パンケーキ パスタ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【京都市嵐山】大正時代からある銭湯をリノベーションした女性に人気のカフェ!

■大正時代から続く銭湯をリノベーション、 どこかノスタルジーな雰囲気を感じられる人気のカフェに行ってきました! 嵯峨嵐山駅前の多くの飲食店が立ち並び観光客でにぎわうメインストリートにお店があります。 行ったのは12月の年末、15:30くらい。 いつもなら行列なのですが、この日は奇跡的に外まで並んでませんでした😆 お店の奥の飲食スペースは写真撮影禁止(手元の料理は撮影可能)です。 ■照焼きチキンと大根のお漬け物パスタ 1,100円(税込) 出汁がしゅんだチキンにもっちりパスタは、優しい風味のそばつゆがよく絡んでいて美味しい。 お漬物の塩っ気もいいアクセント、こんなパスタ初めて食べました🍝 ■抹茶チョコ小豆パンケーキ 1,100円(税込) 抹茶の濃厚さの中にチョコレートのビターさが豆乳を練り込んたふっくら生地に抜群に合います。 粒あんも優しい味わいですね。 ■店舗情報 食べログ:3.58(2021.12.31現在) 住所︰京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3 アクセス︰JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」より徒歩約1分、京福電鉄嵐山本線「嵐電嵯峨駅」より徒歩約1分 営業時間︰11:00~18:00(L.O. 17:30) 定休日︰無休 お席︰テーブル席、テラス席 SNS︰@saganoyu_official HP︰http://www.sagano-yu.com/ ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2021/12/31/14824/

大正時代の銭湯をリノベーションしたカフェ『嵯峨野湯』

今回は 🍴お豆腐パスタ(1450yen) 🍞パン(100yen) を注文📝 ずっと行ってみたかった嵯峨野湯さん♨️ 行けて嬉しい💕 壁のタイルがそのままだったり蛇口や鏡、銭湯がそのまま残っている感じが素敵すぎました✨️ お豆腐パスタはめちゃくちゃお上品なお味💓 お豆腐がほんとに美味しくて永遠に食べれる✨️ ふわふわでなめらか💕 まずはそのままで食べて後は薬味でいただくのですが柚子胡椒で食べるのが美味しすぎました👏 あとは抹茶塩に醤油塩。 それぞれ美味しくて止まりません!! 少しお豆腐を残してパスタに入れるのがオススメとのことでやってみましたが豆乳クリームがよりとろとろになって旨味がましましになります✨️ パンも豆乳クリームをつけていただくのが美味しかったなぁ🙆‍♀️ 時間が無くてゆっくりできず残念🥲 次はカフェに来たいなぁ💓 グッズもかわいかった🥰 ✍️休日に伺いましたがほぼ満席。 どの席も明るくて銭湯の良さを感じれるお席でした♨️ 店内は撮影禁止との事でお店の方に聞いてみたんですが手元と他のお客様が映らないようになら撮影しても大丈夫です!と教えてくださいました🙏✨️ ありがとうございます😊 . . . . 📌京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3(嵐電嵯峨野駅徒歩1分) ⏱10:00-20:00 🗓不定休 . . . .

5

祇園 北川半兵衞

祇園四条駅から427m京都府京都市東山区祇園町南側570-188/ カフェ 日本茶専門店 スイーツ(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

けずりひや京都祇園

祇園四条駅から387m京都府京都市東山区祇園町南側555アパホテル京都祇園エクセレント地下1階/ スイーツ(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

SHIN-SETSU

河原町駅から274m京都府京都市中京区寺町通錦小路上る円福寺前町277/ カフェ パンケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

メゾンドフルージュ 苺のお店

京都府京都市中京区三文字町201 1階/ カフェ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

和カフェ 季の音

京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町384くらもとビル4階/ カフェ かき氷 パフェ

極上ほうじ茶モンブラン❣️

他 📍和カフェ季の音 @wacafe_kinone 宇治の小径(こみち) 🤎ほうじ茶モンブラン🤎 💚宇治茶パフェ💚 京都カフェ2軒目☕️ 滑らかなほうじ茶モンブランクリームは濃厚でいつまでも口の中でほうじ茶の香りが残ります😳 こんなに濃いほうじ茶モンブランには驚きました🤎 中はスポンジとクリームと苺のゼリーなどが入ってました 宇治茶パフェは抹茶アイスにほうじ茶ゼリー、飴細工、あずき、白玉、ホイップと和パフェ💚🤎 こちらもほうじ茶ゼリーが入ってて楽しめました オープンして30分後位にいきましたが店内は満席で提供時間まで30分以上かかりました少し時間に余裕みた方が良いですね🎶 とても美味しかったです😋 住所 京都府京都市中京区 四条上ル米屋町384番地 くらもとビル4階 期間 通年提供 金額 ¥1550 時間 11時半〜18時半(Lo18時 休み 火曜日(要確認) 回数 初訪問 ほうじ茶感★★★★★ #和カフェ季の音 #和カフェ #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェスイーツ部 #ほうじ茶スイーツ #ほうじ茶モンブラン #ほうじ茶好き #抹茶スイーツ #抹茶パフェ #まっちゃんねる #ほうじちゃんねる #京都カフェ #京都スイーツ #京都和カフェ #京都カフェ巡り #京都ぶらり #四条カフェ #四条河原町カフェ #ほうじ茶ゼリー #抹茶アイス #和スイーツカフェ #和のモンブラン #濃厚な味わい #宇治のこみち #sweetstagram

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

さらさ西陣

京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1/ カフェ ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

吉祥菓寮 祇園本店

東山駅から334m京都府京都市東山区石橋町306/ カフェ パフェ 甘味処

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

ぎおん徳屋

京都府京都市東山区祇園町南側570-127/ かき氷 甘味処 和菓子

食べログ百名店に選出!行列が絶えない本わらびもち!

祇園四条駅より徒歩6分程のところに店舗を構えている 『ぎおん特屋』さん✨ 食べログ百名店スイーツ部門2020に 選出されたことのある人気店です㊗️ Instagramでよく見かける 『特屋の本わらびもち』を注文しました☺️ 『特屋の本わらびもち』1,250円(税込) 上質な国産本わらび粉と和三盆を丹念に練りあげ、 とろけるような口あたりが特徴の本わらびもち! ぷるんぷるんとろとろのわらびもちは、 今まで食べてきたわらびもちとは別格✨ 口に入れると一瞬でとろけてしまいました☁️ そのまま食べても美味しいですが、 黒蜜ときな粉にたっぷりつけて食べても美味! そして最後は、下に敷いてある冷却用かき氷に 残りの黒蜜ときな粉をかけてかき氷としてもいただけます。 平日の15時頃伺いましたが、 20分ほど待って入れました 土日祝は行列が絶えないそうなので、 平日に行ってみてはいかがでしょうか? 注意点として、先に店内にて整理券を受け取る必要がありますのでご注意ください。 ご馳走様でした!! -------------------------------- ■ぎおん特屋 ■住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-127 ■電車の場合: 京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩6分
阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分 ■営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了) ■予約可否:予約不可 ■定休日:不定休 --------------------------------

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

友達と皆で何度も伺っており、 皆に知って欲しいお店なので口コミしました(笑) 良いところを挙げていきます まず料金が安い! 駄菓子とアイス食べ放題、ボードゲームもたくさん遊べて1時間550円 ドリンクと合わせても1200円で遊べます。 子供連れもおっけーですし、 僕達みたいな友達同士やカップルでも幅広く使えるところも◎ 店内も懐かしいBGMとか映像流れてて面白いし、めちゃめちゃ楽しい! しかも!!! このお店はドリンクが本当に美味しいんですよ。 コロナの影響もあって、 昼飲みができる、お昼から飲めるお店は増えてきましたが、 実際ピンキリで、ただでさえ限られた時間の中でお酒を楽しむしかないのに美味しくないお店が多い、、、 ですが、駄菓子バーはなんと言ってもバーなので、その点も問題なし。 至高のレモンサワーや濃厚果実酒はここで初めて飲みましたが本当に美味しい。 なので、お酒好きな人にも女子会でもどんなシーンにもおすすめです! ちなみに、 ここソフドリの種類も80種類超えててやばい(笑) なので、 皆知らないのもったいないし、 緊急事態になればここが一番色んな飲めるからまた来ます。 悪いところは、、、 本当にこの内容でこの価格で良いのかって心配になるところくらい笑 応援してるので本当に頑張ってください! #京都河原町  #京都四条河原町  #京都  #京都四条  #京都三条  #駄菓子バー  #放課後駄菓子バー  #面白いバー  #面白いお店  #女子会  #女子会におすすめ  #女子会なら  #女子会カフェ  #おしゃれなお店  #オシャレなお店  #ノスタルジック  #コンセプトバー  #コンセプトのあるお店  #子供連れも安心 #子供可能  #お子様メニューあり #ドリンク美味しい  #お酒が美味しい  #甘党にはたまらない #食べ放題  #食べ飲み放題  #スイパラ  #スイーツ女子 #スイーツ男子  #スイーツパラダイス  #喫茶店  #バー  #カフェ  #人気のカフェ  #人気のバー  #面白いスポット  #遊べるスポット  #隠れ家  #子連れで楽しめる  #子連れOKでママ助かる #ノンアルコールバー  # レモンサワー  #果実酒 #遊べるお店

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

ぎをん小森

祇園四条駅から337m京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61/ パフェ 和菓子 甘味処

15

村上開新堂

京都市役所前駅から339m京都府京都市中京区常盤木町62/ 洋菓子(その他) 和菓子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(84件)

京都 × スイーツ・デザートの新着記事