京都 × 個室

京都 × 個室のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「京都 × 個室」 に関する70件のまとめ記事、40,645件のスポットが掲載されています。 「京都」「個室」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

京都 × 個室のおすすめまとめ記事

すべてを見る(70件)

京都の新着記事

京都の旅行・おでかけプラン

京都 × 個室の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「京都」の検索結果を表示しています。
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

駄菓子が食べ放題のバー✨

駄私と同じく駄菓子が大好きだという後輩と一緒に、駄菓子食べ放題のバーに行ってきました😆❗️ 入った瞬間、そこに広がる夢の世界😍✨ 店中のいたるところに駄菓子のパッケージが飾られていて、とてもワクワクする空間でした😊❣️ うまい棒をはじめとする懐かしい駄菓子がたくさん🤩✨ 飲み物も、ガリガリ君を使ったソーダや、パチパチコーラを使った飲み物、ミルメークなんかもありました🥛🍓 今回私たちが体験したのは、2時間食べ放題+ソフトドリンク飲み放題のコース🍹 気軽に楽しみたい方は、1時間のチャージ料(770円)とワンドリンク(600円)で👍✨ このお店のすごいところはそれだけではありません‼️ 駄菓子が食べ放題なだけでなく、ゲームし放題・漫画読み放題なんです✨‼️ まさに子どもの頃に夢見たことですよね〜☺️ 子供の頃にこんなお店があったら、毎日のように行っていたかも・・・😝💦 お店の方も皆さんとてもフレンドリーで、素面にもかかわらずテンション高めな私たちの話し相手になってくださいました☺️✨ ありがとうございました❣️ あと驚いたのが、お店の中で使われているグラス🍺‼️ ひとつひとつにアニメのキャラクターの絵が描かれていたのですが、全て、あるスタッフの方の手描きだそうです😳‼️ どれも本当に上手で、飲み物を頼むたびに違う絵柄なので見ているだけでも楽しめました😍✨ 他にも、アイロンビーズで作ったステキな作品や、たまごっちなどの懐かしのグッズや写真などが、店の至る所に飾ってあります🖼 ぜひそれも探してみてください😆✨ ちょっとした休憩や、カフェの代わりに行くのも楽しいと思います😁👍 駄菓子は子供も大好きだと思うので、子連れの方にもおすすめです❤️

予約する

THE JUNEI HOTEL 京都

京都府京都府京都市東山区本町4-139/ 懐石・会席料理 ホテル 旅館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

予約する

和牛料亭bungo祇園

京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町56/ 焼肉 ホルモン 牛料理

京都祇園でお座敷体験が出来る和牛料亭! 厳選されたおおいた和牛をオールサーブで 個室焼肉を堪能できるよ♡ 📍京都 / 祇園四条「和牛料亭 bungo 祇園」 @gion.wagyu_ryotei_bungo 2023/2/5 祇園に新店OPEN。 惚れ込んだ和牛と京都食材の融合が楽しめる、素敵なお店です⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ■ 祇園スペシャル和牛コース 22,000円 ▫️カマンベールと京野菜サラダ ▫️和牛赤身刺し ▫️和牛テールスープ ▫️和牛タンモト炙り ▫️トリュフユッケ ▫️華肉しゃぶ ▫️土鍋銀シャリ ▫️おおいた和牛サーロインすき焼き ▫️京のお漬物プレート ▫️最高級シャトーブリアン ▫️デザートプレート ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ お食事も接客も一流! 素敵な時間を過ごせました(>᎑<`๑)❗️ .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・ 【貸し切り個室お座敷体験プラン】 貸し切り個室お座敷体験については直接店舗までご連絡ください。電話対応時間13時〜22時お電話:050-3091-6677※海外の方はメールにてお問い合わせ下さい。メールアドレス:bungogion@daiti.co.jp .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・ 京都食材×文化財店舗×舞妓芸妓! ぜひ、行ってみてね٩(´,,>∀<,,)۶ ご馳走様でちた! ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1
予約する

松阪牛WHAT'S 京都室町店

京都府京都市中京区室町通三条下ル烏帽子屋町477/ グルメ・レストラン

雅やかでハイクオリティな美食ランチ、特上のお肉に舌鼓

室町通三条に位置する人気の焼肉店「松阪牛WHAT'S 京都室町店」 凛としたブラックベースのファサードに横文字が映えるスタイリッシュなエクステリア。 鰻の寝床の高揚感を掻き立てるアプローチの先には、京都の町家ならではの長い土間がお出迎え。 築80年の京町家をモダンにリノベーションした重厚感と京風情漂う厳かな店内。 間接照明のアンバーなラィティングが醸し出す、現代的でムーディーな世界観と 町家ならではの悠久の歴史を感じさせる唯一無二の空間。 お席は2名様からご利用可能な純和風の個室をはじめ、窓から季節を感じる中庭を眺めることができる個室など、多彩な席種で構成。 軽妙洒脱なジャズの音色に身を委ね、 街中の喧騒を忘れてしっぽりまどろめる洗練された至極のひと時を過ごすことができます。 
こちらは松坂牛の里オーシャンファームで肥育された松坂牛を一頭買い。 松坂牛をリーズナブルに味わえる贅沢ランチメニューをお目当てに訪問し、お店様のおすすめのランチをいただく事に。 ▪️ 枡ちらし こちらの持ち味は副菜にちらし寿司を程よいポーションで多種多彩な種類を楽しめる事。 ロゴがシンボリックに刻印された木目調の重箱には雅やかではんなり可愛い7種のちらし、2種のおばんざいがアセンブル。

松坂牛のちらしは鮮とろフレークとうずをあわせた牛鮮丼、ローストビーフと塩昆布、
 ローストビーフととびっ子とキャビアのせ、松坂牛のそぼろ。
おばんざいは、たけのこ、生酢。 
目にも鮮やかなちらし寿司はディテールにまでこだわった創意工夫溢れるトッピングでスイーツの用にキュートなビジュアル。 長時間低音調理した松坂牛と、お漬物をあわせた一口ちらしは1升毎入魂を持たせた造形の美しさに食す前からときめきを覚えます。 ただ素材を単調に味わうのではなく個々にお肉とトッピングを組み合わせた味の違いを楽しめ、酢飯は一粒一粒の光沢感と、お米の甘味を堪能できやす。 肉厚の松坂牛は、非常にしっとりして口のなかで優しくメルト。 センターの牛鮮丼は、うずらにお醤油をかけフレークと共に口に入れると繊細な肉の油の甘みを引き立ててくれます。
 だしの効いた円やかな白味噌とお寿司の相性も絶妙。 白味噌にはお漬物をいれてあるそうで、斬新で奥行きある味わいでした。 内容は仕入れる材料により変わるそうで、まさに季節感を織り交ぜた一期一会の内容はお写真に必ず収めておきたい絵画のよう。 卓上に映える美しいフォルムのカトラリー、さらにシンプルでシックな見た目が贅沢感漂うハイセンスなテーブルウェアにも注目です。 一口毎に口福へ導いてくれる贅を凝らした趣向を凝らしたおばんざい、ちらし寿司の数々。 多くも少なくもない程よいポーションで、スタミナメニューのお肉がメインで若い男性など幅広い客層におすすめ。 案内していただいた個室からは中庭が見え、水のせせらぎや悠然と泳ぐ鯉を鑑賞でき、掘り炬燵なので足が痛くならないのもおすすめです。 スタッフ様は皆、紳士的で親しみやすく、細やかなホスピタリティが宿るおもてなし。テーブルには呼び鈴もあり、スタッフさんがなかなかきてくれないというジレンマも解消してくれます。 贅沢なランチメニューも豊富でフルコンプリートしたくなる内容です。 雅やかでハイクオリティな美食ランチでワンランク上のランチで麗かな春のワンシーンを堪能してみてはいかがでしょうか?

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

京町家で松坂牛の贅沢ランチ

京都烏丸にある、肉料理のお店「松坂牛 WHAT'S 京都室町店」に行ってきました。 . 築80年の京町家を改装し歴史を感じる店内。中庭もあり風情ある空間です。 . 松坂牛の里オーシャンファームで肥育した、松坂牛を一頭買いしているとのこと。松坂牛をリーズナブルに楽しめるランチメニューを味わいに。 . ■松坂牛焼肉ランチコース 7000円 平日限定のお得なコース。松坂牛の様々な部位を食べ比べすることができます。 . ■前菜 ・キムチ盛り合わせ ・ナムル盛り合わせ 白菜、大根、きゅうりのキムチは程よい酸味と辛さ。ナムルは野菜の歯触りも残された上品な味わいです。 . ■焼物 ・本日の松坂牛2種 塩焼き ・本日の松坂牛2種 タレ焼き ・松坂牛ホルモンMIX 塩焼きはヒレとブリスケ、タレはひうちと千本。ホソやテッチャンやレバーのホルモンMIX。ヒマラヤ岩塩や白ポン酢などタレも3種用意されている食べ比べ。ひうちを白ポン酢で食べるのが絶品でした。 . ■野菜 ・包み野菜 ・野菜スティック 松坂そぼろ赤味噌、コチュジャン、金山寺味噌が用意されています。野菜の甘味や食感も楽しめます。 . ■ 〆物 ・冷麺or松阪牛とろ丼 さっぱりした冷麺と、フレークになった松坂牛に卵黄を崩して醤油をかけて食べる絶品丼。他では味わえない丼です。 . ■水物 ・本日のデザート 梨、柿、キュウイと季節のフルーツと温かいお茶。食後にひと時までしっかり堪能できました。 . 純和風の個室は2人から利用が可能なようです。半個室席でも、ゆったり広めの席で落ち着いてお食事ができました。非日常を楽しめる至福のランチタイムです。

おにくのおすしの絶品コース

おにくのおすし 【先付】 ▪️本日の前菜 【包み寿司】 ▪️松坂牛 みすじのすき焼き包み寿司 【腕物】 ▪️松坂牛テールスープ 【肉の寿司】 ▪️松坂牛 肉寿司3貫 【焚物】 ▪️松坂牛 ビーフシチュー 【〆の寿司】 ▪️松坂牛 肉寿司三貫 【水物】 ▪️本日のデザート 新しく始まったランチの肉寿司コースをいただきました。 ▪️先付は、白和え、汲み上げ湯葉、十彩なます、京都らしいはんなりしたおばんざい ▪️包み寿司は、すき焼きの甘辛いタレと卵黄が濃厚で、ミスジがとっても柔らかく上品な味わい ▪️腕物は、お肉の旨味が凝縮したすっきりした味わい ▪️肉寿司は、レアステーキ、ローストビーフ、ユッケの手巻き寿司の三貫 赤身のねっとりした味わいのレアステーキに柚子が爽やか、 柔らかいサーロインと肉味噌があっさりいただける ユッケは韓国のりの風味がお肉と良く合いまろやか ▪️焚物のスネとネックを煮込んだビーフシチューは、濃厚なデミグラスソースとほろほろと崩れる肉の旨みが絡み美味 ▪️〆の寿司はレアステーキ、ローストビーフ レアステーキは丁度良い日の通り具合いで、低温調理されたリブ芯のローストビーフも金山寺味噌が香り高く、肉の旨味を凝縮したような松坂牛の牛トロのフレークとお寿司も味わい深く、松坂牛の色んな部位を堪能出来る絶品コースでとっても美味しかったです。 2階の個室も素敵な雰囲気で静かに食事を楽しめました

2

四季の詩 京都駅前店

日本、京都府京都市下京区東塩小路町736/ グルメ・レストラン

コスパ最高の個室居酒屋

【京都 下京区】 〜完全個室の居酒屋さん〜 「全席個室居酒屋 四季の詩 京都駅前店」 @shikino_uta01 京都駅から歩いて5分ほどの場所に完全個室の居酒屋さんがあります。 予算も3,000円台から飲み放題付きもあり、コスパ最高です! メニューをみると、これまた色々な創作料理がたくさんありました💕 注文したものもどことなく懐かしいような優しいお料理ばかりでした! 落ち着いてお酒とお料理を楽しみたい方にピッタリです♬ 〆にへきそばを食べましたが、お酒飲んだあとの蕎麦ってなんか美味しさが倍像! ありがとう新潟県💓 このお店は全席が個室になっており、人目を気にすることなくゆっくり時間を使えるところがいいですね♬ ちなみに外にはオープンテラスのような場所があり、こたつ完備されてました🤣 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ▫️プレミアムモルツ香るエール 759円 ▫️緑茶 429円 ▫️鮮魚5種盛り 2,178円 ▫️水菜とじゃこのぱりぱりサラダ 858円 ▫️はたはたの唐揚げ 858円 ▫️手巻き親子寿司 1,188円 ▫️へきそば小 1,298円 ▫️薬味たっぷり冷奴 528円 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 最後まで見ていただきありがとうございます_(._.)_ 他の投稿→@kitysaty 【場所】 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町736 1F 【営業時間】 16:00~24:00 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) 【支払】 クレジットカード可 【予算】 3,000円〜 #京都グルメ #京都グルメ旅 #京都居酒屋 #京都駅グルメ #京都ディナー #京都駅 #京都デート

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

最強の海老しゃぶしゃぶに出会った‼️ 今回お伺いしたのは 京都駅からすぐ近くにある[四季の詩]さん 入り口横にテラス席があって、店内は全席個室でめちゃくちゃゆったり食事出来ます✨ この日はアラカルトで注文 絶対食べて欲しいのはお店の看板メニューとなる 『濃厚出汁の赤海老しゃぶしゃぶ』1人前2480円 鮮度の良い赤海老🦐がお皿一面にズラリと勢揃いして圧巻‼️ 生で食べても美味しいし 西京味噌仕立てのお鍋でしゃぶしゃぶすると、ぷりっぷりの身が堪能出来ますよ😍💖💖💖 海老から出る味噌でどんどんおだしか濃厚になるので 最後の『〆の雑炊』480円は絶対注文しなきゃダメ‼️ 濃厚な美味しい海老のエキスをしっかり食べ尽くしましょ 他には新潟名物の『へぎそば』1180円や 『栃尾の油揚げ』880円など へぎそばは風味良くてつるりと喉越し良くてうんま〜😋 栃尾の油揚げはふわふわ✨ これお鍋に入れても美味しかったな〜💖 食べ過ぎてお腹はち切れそうになったけど 食べに行く価値めちゃくちゃありますよ‼️ 女子会やデート、京都観光の晩ごはんなどにおすすめのお店 気になったら是非行ってみてね〜✨ とっても美味しかったです ご馳走様でした。 @k_kazukun 関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️ フォローするとお店選びに役立ちます✨

3

MERAK

京都府京都市上京区紙屋川町864-2/ カフェ

金閣寺近くの古民家カフェでクラシカルなアフタヌーンティー

【京都】MERAK(メラク) お店は築100年は経ってるであろうか…という京町家をリノベーションし、アンティーク家具に囲まれた素敵な邸宅です。アフタヌーンティーは予約制で、完全個室で頂けます。 個室はいくつかあり、それぞれ雰囲気が異なり、どのお部屋も素敵です。詳しくはお店の公式サイトをご確認くださいね。 店名の「MERAK(メラク)」は、セルビア語で"日常の中に起こる小さな幸せから無常の喜びや至福を感じること"という意味があるそうです。 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 Afternoon tea ¥3,800(税込) 〜ケーキスタンド 〜 【上段】 🔸ほうじ茶クッキー 🔸和紅茶マフィン 🔸メロンタルト 【中段】 🔸桜餡のロールケーキ 🔸抹茶パウンド 🔸ミニパフェ(メロン、和紅茶ゼリー) 【下段】 🔸上煎茶のゼリー 🔸上煎茶のスコーン 🔸リーフパイ 〜別皿〜 【セイヴォリー】 🔸湯葉ピザ3種 ・沢庵とおかか ・九条ネギとわさび ・鶏肉と塩麹刻み海苔 【クリーム】 🔸手摘み抹茶 🔸ほうじ茶 🔸マーマレード 【ドリンク(1ポット)】 ・和紅茶(宇治田原産の茶葉) ※追加は1000円 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 唯一無二! 額縁スタイルのケーキスタンドには、上質な日本茶を活かした見た目も上品で、丁寧に作られたティーフーズが並んでいます。 旬のフルーツも取り入れられ、訪問した時はメロン🍈✨ セイヴォリーにはお野菜も🥰 そしてお店の人気メニュー「湯葉ピザ」が3種もセットに。 京都らしくお漬物や京野菜、食べ応えのあるお肉がトッピングされていて、とても滋味あふれる美味しさです。これは3種ともフルサイズでも完食できるかもしれない😆 ドリンクは和紅茶。甘みがありまろやか、後味はすっきりして、お食事によく合います。 なんとオーナーさんが日本最高峰玉露農園「山下新壽園」の家系の方で、最高級玉露をはじめとした"一級品のお茶"をよりおいしく、より美しく、より楽しく堪能できるんですよ! スコーンは煎茶が生地に煎茶が練り込んであり、そのまま食べても美味しいのですが、セットになっているクリームをたっぷり付けてみてください。 日本茶のクリームも、まずはクリームそのものを味見して頂きたいです。上質なお茶ならではの甘みと濃厚な味わいに驚きますよ。 風情ある空間で、美味しいアフタヌーンティーを頂き、優雅な時間を楽しめました。 🏠 京都市上京区紙屋川町864-2 ⏰ 12:00~18:00 🗓️ 火曜、水曜定休日 ⚠️ 2日前までに要予約、注文は2人分〜、90分制 👛 ¥3,800(税込)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

完全個室のお茶尽くしのアフタヌーンティー

🫖アフタヌーンティーset 価格:3,800円  ▪️ほうじ茶のクッキー ▪️和紅茶のマフィン ▪️メロンのタルト ▪️メロンのミニパフェ ▪️桜餡のロールケーキ ▪️抹茶のパウンドケーキ ▪️上煎茶のゼリー ▪️リーフパイ ▪️上煎茶のスコーン ▪️マーマレード ▪️ほうじ茶クリーム ▪️抹茶クリーム ▪️湯葉ピザ3種 ・たくあんとおかか ・九条ネギとわさび ・鶏肉と大葉 ▪️和紅茶 🍵茶房金閣庵の姉妹店、MERAKさんで新緑の季節らしいお茶のアフタヌーンティーをいただきました。 築100年の京町屋をリノベーションした、和洋折衷のモダンな雰囲気のお部屋の真ん中に額縁が置いてあり、その中に絵画のように並べられたスイーツの数々❣️ とっても素敵です💓 🍵和紅茶のマフィンはホワイトチョコが入って優しい甘さ。 メロンのタルトは、メロンのフレッシュな甘さが広がります。 🍵メロンのミニパフェは飴細工が華やかで、メロンの高貴な香りを楽しめます。 桜餡のロールケーキは繊細で上品。 🍵上煎茶のゼリーは、お茶の清々しい香りを楽しめる一品。 上煎茶のスコーンも、サクサクで香り。 🍵繊細なホイップ状のクリームは軽い口当たりで、ほうじ茶はほろ苦く、抹茶は新緑の香りを楽しめます。 マーマレードは和紅茶に入れると、甘酸っぱく美味しいです。 🍵京都美山町で作られる湯葉を使用した湯葉ピザは、パリっとクリスピーで、九条ネギやおかかが京都らしい和風テイスト。 🍵和紅茶は甘みが強く、まろやかでクセがないので、どのスイーツにも合います。 🍵お茶農家、山下新壽園の家系のオーナーが営まれているので、一級品のお茶を飲み物だけでなく、スイーツなどにも惜しみなく使用され、ギフトにも、京田辺産の手摘みの最高級の山下玉露や、スイーツを販売しています。 🍵一部屋一部屋オーナー自ら作られた個室はそれぞれ趣きが異なり、完全予約制の全席個室でゆったりくつろぎながら、優雅にアフタヌーンティーをいただけます。お好みの部屋を選べるのも嬉しいです。

全個室京町家✖️アンティーク空間で<tea>アフタヌーンを

北野天満宮すぐ 【完全個室の空間で築100年以上になる京町家リノベで こだわりのお茶アフタヌーンティーを】 Afternoon tea 90分制 ※要予約 ¥3,800(税込) 2名から対応とのこと 1ポット制 京都にある京町家アンティークなお店の マルクさんでアフタヌーンティーコース お部屋は1階2階あわせて3部屋 (現在もう一部屋作成中とのこと。 ここがすっごく可愛かったから完成楽しみ!) アンティークな額縁に入った アフタヌーンはお店の雰囲気とも相性が良し。 MERAKさんはお茶に対するこだわりが強くて 厳選された和紅茶や抹茶を使用したスイーツがメイン 自家製茶菓子8種類 日本茶クリーム2種類 フルーツジャム1種類 3種の湯葉ピザ1切ずつ 宇治田原産1番茶和紅茶 クリームがすっごい美味しい! 姉妹店、茶房金閣庵でも大人気の 名物「湯葉ピザ」も食べれて満足🙈 和紅茶の食器も素敵でした🍽 定休日 火、水 営業時間 12:00-18:00(LO 20:30) 最寄り:北野白梅町より徒歩3分     北野天満宮より徒歩1分 #京都アフタヌーンティー #北野天満宮カフェ #京都カフェ #金閣寺カフェ #取材協力 #京都町家 #北野天満宮 #アンティーク #レトロ #京都カフェ巡り #京都観光 #京都スイーツ

4
ロケーション抜群❣️気軽にハモと鴨料理を満喫出来るお店‼️

阪急、京都河原町駅から徒歩3分、 鴨川沿いにある 「味浪漫いしがま亭」@ishigama_official 京鴨がメインの和食料理店!! これからの季節にオススメなのが!! 「贅沢はもかもコース」 7,920円 ◆鱧の冷やし茶碗蒸し
◆京湯葉と京鴨タタキ、鱧落としお造り
◆鱧の天ぷらと茄子田楽
◆本日の京鴨料理 (京かもの柔らか煮)
◆はもかも鍋
◆〆の雑炊とラーメン
◆デザート どれもお店こだわりの逸品ばかりで、 鴨肉とハモの両方が楽しめる とってもお得なコースですよ! 鱧のお造りも身がぷりぷりで美味しかった〜 はもかも鍋は 鴨のパイタンスープと鱧の骨を砕いて出汁をとったスープの2種類の味が楽しめます! この両方のスープがめちゃくちゃ美味しくて びっくり‼️ 家庭では出せない味! 2種類のスープに、鴨肉をしゃぶしゃぶ! ハモ肉をしゃぶしゃぶ!! あ〜美味しかった🦆 〆はこの鍋のスープを使って 雑炊とラーメンが楽しめます。 コース料理はボリューム満点で、 お腹いっぱい😊 最後のデザートは! やった〜!「かもたまプリン」🍮 鴨の卵を使ったプリンで、 お味も濃厚で美味しい〜! お腹いっぱいでもペロリと食べれちゃいます。 お店は オシャレな町家で、 1階はカウンターとテーブル席 2階は個室や座敷もあります。 家族、友人、宴会や接待など❤︎
様々なシーンにおすすめのお店だよ。 京都にお越しのさいは、 ぜひ、チェックしてね! #いしがま亭 #河原町グルメ #京都グルメ#取材協力#京都ランチ#河原町ランチ#鴨川沿い#鴨川ランチ#鴨川グルメ#京都和食#京都おばんざい

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

鴨料理好き必見😘京都、鴨川を眺めながら至福のひと時を🕊

⁡ 京都河原町駅🚶‍♀️徒歩2分⛩ 鴨川沿いに佇む料理店🥢@ishigama_official ⁡ 春は桜🌸秋は紅葉🍁に色づく 京都の四季を感じながら、至福の鴨料理を..💭 ⁡ . ⁡ 写真のメニューˋˋ京鴨づくしコースˊˊ¥6.380 𓏸先付け 𓏸京鴨もも肉タタキ 𓏸京鴨生ハムサラダ 𓏸京鴨の揚げ物 𓏸京鴨ロースステーキ 𓏸京鴨ロースしゃぶしゃぶ鍋 𓏸〆のラーメン又は雑炊 𓏸デザート(甘納豆のシフォンケーキ) 𓂃𓈒全8品𓈒𓂃 ⁡ .   お店自慢の鴨料理は、1品1品に拘りが 詰まっていてどれも絶品🥺👏 ⁡ 特に、名物の京鴨しゃぶしゃぶ鍋は 京鴨のガラを、数時間煮込んで取る こだわりの鴨パイタンスープ🦆🫕 これがたまらなくおいしい〜🫶✨ 〆のラーメンとスープ全部、即完食でした😋 ⁡ ⁡ 1階はカウンターとテーブル席。 2階は個室のテーブル席やお座敷、テラスも🙆‍♀️ 気軽に1人で❤︎家族、友人、宴会や接待など❤︎ 様々なシーンにおすすめのお店🕊📜 ⁡ 歴史ある町家の店内で、贅沢なひと時を...🤍 ⁡ . ⁡ #京都ディナー #河原町ディナー #京都ランチ #河原町ランチ #京都鴨料理 #京都コース料理 #京都 #京都グルメ#取材協力

夏限定!京鴨と鱧が同時に味わえる贅沢コース

京都の阪急河原町駅から徒歩3分✨ 鴨川と高瀬川の間にある立地抜群の 京鴨を使った料理で有名な 味浪漫いしがま亭さん☺️ ここの京鴨は臭みが無くて本当に美味しいん ですが、今は京都の夏の風物詩の鱧も、 お店で一緒に頂けるんです🥰 今回頂いたのはディナー限定で頂ける いしがま亭名物の京鴨しゃぶしゃぶと 旬の鱧しゃぶを一度に楽しめる贅沢コース✨ 夏から秋にかけての、予約限定コースです♪ 【贅沢はもかもコース】7920円 𓇬鱧の冷やし茶碗蒸し 𓇬京湯葉と京鴨タタキ、鱧落としお造り 𓇬鱧の天ぷらと茄子田楽 𓇬本日の京鴨料理 (鴨の柔らか煮温玉乗せ) 𓇬はもかも鍋 𓇬〆の雑炊とラーメン 𓇬デザート(かもたまプリン) の盛りだくさんの全7種類です🥰 どのお料理にも鱧か京鴨が使われていて、 鴨は旨味がじゅわっと美味しくて 鱧は骨感が一切無く、ぷりっとして食べやすい🥹 夏の鍋がとにかく絶品で、 たーーっぷりとお更にのった鱧と鴨が映えます💕 あっさりとしたスープには鱧を、 鴨パイタンのスープには鴨を入れて食べると、 どちらもコクがあって本当に美味しかったです☺️ それぞれにラーメンと雑炊が〆で食べれるので、 最後まで大満足間違い無しです✨ 希少な京鴨の卵を使用したプリンも、なめらか& 濃厚で絶品だったので、是非食べて欲しい一品です🥰 店内にはお席が40席あり、子連れにも嬉しい 個室もあります♪店内は開店と共に 満席になって、外には待っているお客様が いる程大人気でした🤭 ランチには京都らしいおばんざいと一緒に、 鴨や京鱧の天ぷらが食べれる メニューがあります☺️ ランチは手頃なお値段からあるので 凄くオススメですよ◎ 京都の夏を感じる鍋が頂ける、 とってもオススメのお店です🥰 * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * 味浪漫いしがま亭 📍京都府京都市下京区斎藤町135 ✽電話番号075-344-3910 ✽営業時間[昼]11:30~14:30      [夜]17:30~22:00 ✽アクセス 阪急河原町駅より徒歩3分 京阪線祇園四条駅より徒歩4分

5

均一居酒屋さんぱち家 三条店

三条駅から189m京都府京都市中京区中京区中島町三条通河原町東入る中島町90-2フェリチタ三条木屋町3階/ 居酒屋 レストラン(その他)

オリジナリティある絶品メニュー、寛げる個室居酒屋

木屋町沿いのビルに位置する個室居酒屋。 ビル3階に位置する店舗は大きく取られた窓がからの、自然光により個室ならではの閉塞感を全く感じさせない開放感ある空間使い。 お席の広さも様々で、引き戸のあるお席はプライベート感をキープしてくれます。 京都 吉田屋さんの玉子焼きは味・質にこだわり続けた玉子で、素朴で優しい味わい。 海老の塩焼きは3本セットで、新鮮なぷりぷりの海老を殻ごと豪快に塩焼きにした、食べ応え満点の一品! パフェはミニサイズでビジュアルもキュート!ティラミスも凝ったデコレーションでデザートもおすすめです。 ピザは具材たっぷりでお好みのサイズにカット、すり鉢の玉子サラダはお好みの形状にクラッシュできる遊び心ある提供方です! 
 オリジナルメニューはおつまみから焼き物、揚げ物、釜飯、ピザ、パスタ、〆のご飯ものまで充実のラインナップで全て税込¥420と頗るリーズナブル。 好みや時間、シーンに合ったコースもあり、
みんなでシェアして色々食べられるのもgood!
周りを気にすることなく楽しめ、
小さい子がいててものんびり、ゆっくりと過ごすことができそうです。 完全個室のまったり感、お一人様もウエルカム⭐︎ スタッフさんも大変親切で、居心地抜群! なかなか完全個室で寛げ、かつリーズナブルな居酒屋さんはなかなか稀なおすすめ居酒屋です。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

京料理 花咲 錦店

烏丸駅から272m京都府京都市中京区堺町通四条上ル八百屋町549/ 京料理 懐石・会席料理 豆腐料理・湯葉料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
予約する

和牛料亭bungo祇園

京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町56/ 焼肉 ホルモン 牛料理

京都祇園でお座敷体験が出来る和牛料亭! 厳選されたおおいた和牛をオールサーブで 個室焼肉を堪能できるよ♡ 📍京都 / 祇園四条「和牛料亭 bungo 祇園」 @gion.wagyu_ryotei_bungo 2023/2/5 祇園に新店OPEN。 惚れ込んだ和牛と京都食材の融合が楽しめる、素敵なお店です⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ■ 祇園スペシャル和牛コース 22,000円 ▫️カマンベールと京野菜サラダ ▫️和牛赤身刺し ▫️和牛テールスープ ▫️和牛タンモト炙り ▫️トリュフユッケ ▫️華肉しゃぶ ▫️土鍋銀シャリ ▫️おおいた和牛サーロインすき焼き ▫️京のお漬物プレート ▫️最高級シャトーブリアン ▫️デザートプレート ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ お食事も接客も一流! 素敵な時間を過ごせました(>᎑<`๑)❗️ .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・ 【貸し切り個室お座敷体験プラン】 貸し切り個室お座敷体験については直接店舗までご連絡ください。電話対応時間13時〜22時お電話:050-3091-6677※海外の方はメールにてお問い合わせ下さい。メールアドレス:bungogion@daiti.co.jp .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・ 京都食材×文化財店舗×舞妓芸妓! ぜひ、行ってみてね٩(´,,>∀<,,)۶ ご馳走様でちた! ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

流行りがぎっしり!💚チーズ × 韓国 × ネオ大衆 × 個室💜

阪急・京都河原町駅から徒歩5分 『#メンション京都河原町店 』@mention0420 💚 チーズ × 韓国 × ネオ大衆 × 個室 💜 ⁡今の流行りがぎっしり詰まった、 ハート型のサムギョプサルやショアチキンなど食べ放題のお店✨ Hotpepperから予約すると、めちゃくちゃお得✨ ランチで、サムギョプサルorショアチキン食べ放題が990円に❣️ 食べ飲み放題も2500円に‼️ ひえ~⚆⚆.ᐟ‪.ᐟ‪ 正直に…美味しかったです🥹⁡ 更にインスタ映え🌈…ときたら、もう行くしかない٩( 'ω' )و⁡ ⁡⁡ お客さんは⁡若い方が多いけど、⁡ ⁡アラフォーでも全然行けた!笑 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ⁡ ハート❤が可愛い✨⁡写真撮りまくるよー♡ ⁡⁡ ︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎ ⁡サムギョプサル ・白ネギ、キムチ、もやしナムル ・サニーレタス ・6種類のタレ (サムジャン、焼肉のタレ、ごま油、ポン酢ジュレ、塩、辛味味噌) ⁡ 冷めてもビックリのサクサク!⁡ 個人的に⁡ハニーマスタードが好みでした✨ ⁡ ︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎ ⁡ハニーマスタードチキン ︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎⁡ ヤンニョムチキン ︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎⁡ ネギ塩だれチキン ⁡ ︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎ ⁡サーモンカーテン⁡ 意外や意外!レモン合うねー🎶⁡ ⁡⁡卵黄もトロットロで最高✨ ︎︎︎︎☑︎ マカロン玉手箱⁡⁡⁡ ⁡マカロンも美味しかった♡ ⁡いつもはドライアイスがふんわり漂うのですが、⁡ ⁡祝日で手配漏れだったそうで🤣 ⁡ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼⁡ ⁡⁡ ⁡店長さん・スタッフさんも良い方でした✨⁡ ⁡ 阪急・神戸三宮駅からだと、 京都河原町駅(終点)まで片道630円で着きます🎶⁡ ⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡#飯テロ部 #メンション #メンション京都 #京都ランチ #京都ディナー #京都カフェ #京都スイーツ #韓国料理 #京都韓国料理 #京都観光 #河原町ディナー #河原町ランチ #京都 #グルメ好きな人と繋がりたい #河原町 #関西ディナー #関西グルメ #関西カフェ #グルメスタグラム #グルメ女子 #食べスタグラム #たべるのすきなひとと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #foodstagram #foodphotography #japanesefood #japaneseculture #mogmog_ #ばえめし

9

手打ちそば そばしき 嵐山総本店

日本、京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町2−3−25/ グルメ・レストラン

映える!おばんざいと手毬寿司と手打ち蕎麦ランチ

「そばしき 手毬寿司御膳」 ⁡ 嵐電 ・嵐山駅 すぐそばにオープンした 手打ちそば そばしき 嵐山総本店 ⁡ ・おばんざい 9種 ・手毬寿司 9種 ・手打ち蕎麦 見た目も可愛くって悶絶ものの御膳✨ ⁡ 季節の食材を使用したおばんざいは カツオや鯛、#生麩 の味噌田楽や京甘藷、くず餅などバラエティ豊かで これは何かな?ってお喋りにも花が咲きます✨ ⁡ 可愛い手毬寿司も ローストビーフやいくらに赤身や白身のお魚など これまた色々な食材が楽しめます✨✨ ⁡ そして外せないのがお蕎麦♡ 手打ち蕎麦なので歯応えもあって良い感じ👍 最後に熱々そば湯も出てきたのは嬉しい✨😆 ⁡ 鳥居⛩が立ち並んだ内装&半個室のような作りなので安心してお食事できましたよ♫ ⁡ さりげなく出てくるお茶が そば茶なのもポイント高い🍵 ⁡ 今回頂いた御膳は3日前までの要予約メニュー ⁡ 他にも美味しそうな籠盛りや天ぷらの御膳 単品でも種類豊富なお品書きがありましたよ🥢 ⁡ これから秋に向けて 綺麗な景色で見どころ満載の嵐山🍁🍂 ⁡ 嵐山散策 でおすすめのお店が また一つ増えました✨💕

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

祇園かんかんでり麗

日本、京都府京都市東山区橋本町391/ グルメ・レストラン

祇園で韓国宮廷料理

京都 祇園白川 〜京都で韓国宮廷料理〜 京阪祇園四条駅から徒歩で5分ほど。 祇園白川の一等地にすてきな韓国料理を手がけるお店があります。 京都にまたまたやってきたよ〜ってことで🪷 京都の食材を使った韓国宮廷料理という、聞くだけで心躍るようなお店へランチで訪問しました。 1階は食材を目の前の鉄板で焼く様子が見られるカウンター席が中心で、2階は2名~8名に対応した個室があります。 3階は今時のおしゃれスタイルに変えたサムギョプサル食べ放題のお店で《韓辛DELI 祇園店》となっています。 2階の個室へ案内していただき、 本日、注文したのは 【 京×韓 会席御料理 6,000円 】 まずご紹介したいのは メインとなる 韓国総菜九点盛(名物クジョルパン) 京都の食材を中心に五味五色を意識したヘルシーな宮廷料理です。 (写真1枚目と3枚目の真ん中の丸い器) それ以外にも書ききれないほどのお料理や食材の数々です。 韓国醤油ダレで味付けした卵黄で本まぐろを包んだウニキムチのせ韓流うにく。 ゴマ油と塩で食べる水蛸や京湯葉はキムチと食べます。 キムチにした雲丹と和牛モモの炙りに自家製の醤油ダレと唐辛子に渡り蟹と赤海老を漬け込んだ、濃厚な味わいの自家製カンジャンケジャン・カンジャンセウ。 あさりと丹波しめじを韓国焼酎で酒蒸した丹波しめじと浅利の韓国風土瓶蒸し。 穴子と堀川ごぼうの煮付け(旨辛韓国みその味つけ) 京都ぽーくのサムギョプサル 、、、 もう紹介しきれないくらい色々な食材お料理がたくさん出てくるので食べきれないくらいでした。 これだけのボリュームとレベルの高いお料理でこのお値段は他で見たことないですね。 京都に行くなら、チェックしておくだけでも損はないと思います✔

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8種のおちょこ丼が楽しめる

京阪本線祇園四条駅より徒歩5分、白川沿いの風情ある祇園の中に佇む韓国の古都をイメージしたモダンな外観のお店です。    神戸を中心とする韓国料理の人気店「韓辛DELI」の新業態のお店で、京都産食材を使った宮廷料理を味わえます。    ▼8種おちょこ丼セット 2728円 色々な種類の海鮮丼がミニサイズで味わえます。ミニ丼の他、冷奴、京漬物、サワラの出汁、山椒、わさび、醤油がつき丼に合わせた美味しい食べ方ができます。    ・鱧おとし丼 ・鯛茶漬け丼 ・湯葉丼 ・京鴨ロース丼 ・鰻玉子丼 ・甘えびとカニ味噌丼 ・京都ぽーく丼 ・牛時雨丼    メニューには、それぞれの丼の美味しい食べ方も書かれています。丼の白ご飯は、トッピングに合わせて酢飯になっている丼もあり。酸味が控えめなので、サワラ出汁を掛けても美味しくいただけます。    中でも、じっくり低音調理された味わい深い京都ポークが印象的でしっとり柔らかく噛むごとに旨味が口の中に広がる絶品の一品。    サワラの出汁は、深みがありまろやかでキレもあり力強い旨味があります。丼に掛けてお茶漬けにしても良し、そのまま飲むのも良し。    想像以上のボリュームですが美味しいのでペロっと完食してしまいました。東京渋谷で連日行列ができる程話題のおちょこ丼とのこと。京料理と融合された雅やかに彩られた新たなランチは今後バズる予感ですね。

11
プライベート空間でととのう

2021年12月オープンされた自宅のように寛げる全室キッチン・洗濯機付のニュースタイルホテル MONday Apart Premium⁣ 京都七条堀川 💡💡💡⁣ 🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️⁣ 【3月7日、サウナの日】⁣ 京都堀川七条に、⁣個室サウナがオープンしますされます。 MONday Apart Premium京都堀川七条さ⁣ 3月7日にグランドオープン予定の⁣完全個室サウナのソフトオープンに整う体験を堪能いたしました。 ⁡⁣ ⁣サウナはフィンランド発祥で、こちらではその北欧インテリアの「FINLAND」を お部屋をはじめとし「URBAN」「JAPANESE」といった、3つのテーマを持ったファッショナブルなお部屋で構成。 FINLANDはエメラルドグリーンを基調としたフィンランドらしいテキスタイルの壁紙、⁣ URBAN⁣は黒を基調にしたスタイリッシュなデザインで、都会的な魅力。⁣JAPANESE⁣は木目調の茶室をイメージし、畳スペースを完備。 32㎡の完全に独占スペースにはバスタブ付バスルームや専用キッチン、テレビ、バスローブなどを完備されまさに至れり尽くせり。 サウナは、サウナブランドTTNE ミラブルのシャワー、セルフロウリュも可能。 ⁣ サウナストーンに水をかけて、蒸気を発生。 サウナはセルフでロウリュウが出来て⁣ 身体の芯から発汗。 入浴後は水中と外気で休憩を挟むみクールダウン。 再びサウナに入る温冷交代浴を満喫。 完全個室だから密も気にならず⁣1人でも友達や恋人と心の密を演出してくれます。 サウナのあとは上階にそのまま泊まれ、究極のリラックスタイム。 
そして3月7日のサウナオープンと合わせて宿泊も体験いたしました。 各ユニットには設備の整ったキッチン(電子レンジ付)、シーティングエリア、薄型テレビ、洗濯機、専用バスルーム(ビデ、スリッパ付)が備わります。冷蔵庫、コンロ、トースター、ポットも備わります。 ノリタケのプレートなどテーブルウェアも一流品ばかりでワンランク上のダイニングが叶います🙆‍♀️ そしてお部屋によっては、わんちゃんと一緒の宿泊も叶うアニマルラバーにもおすすめの宿泊施設です⭐︎ ⁡⁣

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

アーム ドゥ ギャルソン

日本、京都府京都市中京区西ノ京銅駝町67/ グルメ・レストラン

【京都】眺めが最高のレストラン

婚約した日のディナーで伺いました。   【お店について】 ・フレンチの伝統を守りつつ、独自の料理を生み出し続ける料理人、旅籠屋グループ総料理長 石崎 耕蔵が手掛けるレストラン ・「アーム・ドゥ・ギャルソン」=「少年の心」 ・全部屋完全個室   【ディナーコース】 ・一つ一つの料理がキレイでとても美味しい ・繊細なんだけど、大胆な感じもあって、すごく食べ応えのある料理 ・素材の味がすごく引き立っていてる ・演出も素晴らしい ・プロポーズプラン?に彼がしてくれていたので、食材がグレードUPされたもので、大満足の内容でした。ありがとうございました。   【お店の雰囲気】 ・門構えから、「ここがレストランなの?」という豪邸な家 ・案内された個室が、すごい景色が綺麗で、内装も美しく、初っ端から興奮しまくり ・こんなに広くて、京都っぽくて、ステキな個室があるお店見たことない ・家族経営のレストランで、とてもあたたかく、ステキな接客です!ありがとうございました!   【さきてぃ的利用シーン】 ・普段使いより、ここぞという記念日 ・大人数より、2人 ・プロポーズや、結婚記念日におすすめ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

天壇桂五条店

上桂駅から691m京都府京都市西京区桂乾町13-4/ 焼肉 アジア・エスニック

14
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ゆったりした和空間で大原の野菜を使ったおばんざいと鉄板焼を頂く

四条河原町近くで、おばんざいランチを頂いてきました。 四条御幸町を下ったビルの2階にあります。 静かな通りを見下ろすと紫陽花が咲いていました。 明るい店内は広々としてテーブルも大きく、開放感があります。 カウンター席からは調理が見られますし、個室もあるので、用途に合わせて選べます。 夜は居酒屋として、予約すると朝食も頂けます。 ランチメニューはA〜Fまであり、メインに6種のおばんざいが入ったBOX、ご飯、お味噌汁が付いています。メインはハンバーグ、白身魚、鹿児島豚、丹羽鶏、牛肉と幅広く揃えてあるので、苦手なものがある方でも安心です。 頂いたのはAプレートとFプレート。 
Aプレート 1,800円  
京都大原野菜サラダ盛り
冷製蒸し鶏と半熟茹でタマゴ
おばんざいBOX
ご飯、味噌汁

Eプレート 2,500円
鹿児島豚ロース焼き山椒ソース
おばんざいBOX
ご飯、味噌汁

BOXの引き出しを開けると豆皿に綺麗に盛られた6種のおばんざいが現れて、思わず歓声🙌十穀米はプラス50円、ドリンクはプラス330円、懐かしのプリンは500円です。 「おばんざい」というと家庭料理なのですが、お野菜が細〜く切ってあったり、色も綺麗で、歯ごたえもあって、京料理とも呼べそうなきちんとした品々でした。野菜は大原で無農薬・化学肥料なしで育てられ、有機JAS認証を取得しているそうです。 器は有田焼や清水焼を使われているとのことで、お料理を引き立てています。季節感もあるお皿で素敵ですね。清水焼の絵付師で、今注目されている光武みゆきさんの作品も。 照明は和紙を使った柔らかな光で、和空間を演出しています。 お手洗いもお洒落で、便利なグッズが置いてあり、嬉しい心配りでした。 @sala_obanzai_grill https://salaobanzai.owst.jp/

15
健康に美味しく!こだわり食材を使用した「有機苺のアフタヌーンティー」

ERUTAN RESTAURANT&BAR(エルタン) Good Nature Station 1階 🍓有機苺のアフタヌーンティー 3月1日(水)〜START❣️ 旬の苺、しかも有機苺(オーガニックとも言いますね♪)をふんだんに使用したアフタヌーンティーです。 美味しい上に、今年の干支であり、またイースターも近づきつつあるため⁈可愛い「うさぎ」モチーフのスイーツも登場。 うっとり、きゅんきゅんする新作アフタヌーンティーにご注目くださいね❤️ 今回は試食会に参加させて頂きました。 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓 【ウェルカムドリンク】 🔸ロゼスパークリング or ノンアルコールロゼスパークリング 【スイーツ】 🔸有機苺とカモミールのヴェリーヌ 🔸有機とピスタチオのフィナンシェ 🔸有機と薔薇のマカロン 🔸有機苺とライムチョコレートタルト 🔸有機苺と練乳のロールケーキ 🔸有機苺と桜のボンボンショコラ 🔸チーズケーキと有機苺 🔸有機苺とライチのムース 🔸有機苺とヘーゼルナッツプラリネのシュー 【セイボリー】 🔸有機苺と生ハムのサンドイッチ 🔸平飼い卵と人参のサンドイッチ 🔸無農薬野菜のサンドイッチ 【別皿】 🔸自家製スコーン(有機蔵の自家製コンフィチュール ,クロテッドクリーム) 【フリーフローのドリンク】 🔸オーガニックティー6種(LA 発のオーガニックティープランド「Art Of Tea」社より厳選された茶葉) 🔸コーヒー ERUTAN オリジナルロースト(東京・青山「Little Darling Coffee Roasters」監修) 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓 有機苺にカモミールや薔薇、ピスタチオなど、苺と相性バツグンで爽やかなテイストが多い印象です✨ 可愛いうさぎさんのロールケーキは苺のスポンジ生地に有機苺と練乳クリームで巻き、練乳ムースのうさぎさん🐰 子供の頃から苺と練乳の組み合わせが最高に好きな私、好きな方も多いですよね💖可愛くてずっと見ておきたいけれど、1番に食べたケーキでした😆 セイヴォリー、エルタンさんはイタリアンレストランなので、しっかりしているのは太鼓判です💯 今回はスコーンがバスケットに入っていたり、ケーキスタンドもナチュラル感あふれるお花で飾られているので、まるで苺畑にピクニックに来たような感じです。 セイヴォリーも具がかなり本格的なサンドウィッチ!卵サンド、とてもコクがあり美味しかったです。 断面に萌えるのは有機苺と生ハムのサンド。エルタンさんには、世界でも生ハムを薄くなめらかにスライスする貴重な機械『ベルケル』がありますのでね、これは食べておきたいです。 ドリンクは種類を変えてフリーフロー✨ 紅茶はこちらもオーガニックティーよ『Art Of Tea』。香り高く美味しい紅茶なので、苺にもぴったり。 しめにERUTANオリジナルコーヒーもおすすめです☕️ 🏠 府京都市下京区稲荷町318−6 GOOD NATURE STATION 1F 🗓 2023年3月1日(水)〜5月初旬頃 👛 ウェルカムドリンク付(+ドリンク 2杯付):¥4,580(税サ込) ウェルカムドリンク付 (フリーフロー付):¥4,980(税サ込) シャンパンフリーフロー付き個室確約プラン:2名様~/¥19,800(税サ込)※1名追加¥9,900 ✅ 前日15:00までに予約が必要です ⏰ 14:30~17:00(16:00 最終入店)2時間制/ フリーフロー90分制 ⚠️1日 30 食限定

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ウサギさんがキュートな春の苺アフタヌーンティー🍓

京都河原町にある GOOD NATURE STATION 1F 🍓🫖有機苺のアフタヌーンティー🍓🫖 旬の有機苺をふんだんに使用した この時期にしか味わえないアフタヌーンティー いつもに増して可愛い🐰🐰💛 スタンドの装飾も素敵💐ᵕ̈*𓂃 𓈒𓏸𑁍 🥂ウェルカムドリンク ロゼスパークリング ※ノンアルコールロゼスパークリングに変更可。 🍰ケーキ ・有機苺とカモミールのヴェリーヌ ・有機苺とピスタチオのフィナンシェ ・有機苺と薔薇のマカロン ・有機苺とライムチョコレートタルト ・有機苺と練乳のロールケーキ ・有機苺と桜のボンボンショコラ ・チーズケーキと有機苺 ・有機苺とライチのムース ・有機苺とヘーゼルナッツプラリネのシュー 🧁自家製スコーン 有機苺の自家製コンフィチュール / クロテッドクリーム 🍴セイボリー ・有機苺と生ハムのサンドイッチ 有機苺 / ベルケルでスライスした生ハム / バジル / 自家製美山リコッタチーズ / マスカルポーネチーズ ・平飼い卵と人参のサンドイッチ 卵サラダ / 出汁巻き卵 / スライス卵 / 人参サラダ / 粒マスタード ・無農薬野菜のサンドイッチ ビタミン大根(緑大根) / キャベツ / トマト / カマンベールチーズ ☕️🫖ドリンク ・グラスシャンパン ・オーガニックティー6 種 LA 発のオーガニックティーブランド「Art Of Tea」社より厳選 ・コーヒー ERUTAN オリジナルロースト 東京・青山「Little Darling Coffee Roasters」監修 *˸*˸*˸*⋆ᐢ. ̫ .ᐢ *˸*˸*˸*⋆ᐢ. ̫ .ᐢ *˸*˸*˸*⋆ᐢ. ̫ .ᐢ *˸*˸*˸* 苺サンドはスイーツかと思ってたら バジルと生ハムで甘じょっぱ💕 これめっちゃ好みだった🥰 うさぎさんのロールケーキがめちゃくちゃ可愛かったよ🥹 ぜひチェックしてみてね💕 ꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱❀꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱❀꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱❀꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱❀ 🗓期間 〜2023年5月初旬頃まで ※有機苺が4月末までになくなる可能性あり 👛価格 ウェルカムドリンク付(+ドリンク2杯付)/¥4,580(税サ込) ウェルカムドリンク付(フリーフロー付)/¥4,980(税サ込) シャンパンフリーフロー付き個室確約プラン/2名様~ ¥19,800(税サ込) ※1名追加 ¥9,900 🏢場所 1階ERUTAN ᝰ✍️ ✧前日15:00までの事前予約のみ(完全予約制) ✧提供時間は14:30~17:00 (16:00最終入店) ✧2時間制/フリーフロー90分制 ✧1日30食限定販売

【京都市下京区/ERUTAN RESTAURANT/BAR】

ミラノでミシュラン一つ星獲得💫 徳吉洋二シェフ監修のメニューが楽しめるお店へ💁‍♀️ ⠀ 京都河原町駅から歩いて2分ほどに位置する 複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」 ⠀ 1〜9階までの中にマーケットやショップ カフェやレストラン、ホテルが揃ってるん🥰 ⠀ 今回は1FのERUTAN RESTAURANT/BARさんへ ⠀ まず外観からお洒落すぎて ここで合ってるんかなあと恐る恐る😇😇😇 ⠀ 入らせてもろてドリンクメニューみたらワインが豊富で🍷 ここでカッコよくワイン選べるダンディな男になりたい🧔‍♂️ ⠀ よう分からんから白とオレンジのワインにて🥂 2杯目からは京ハイボールに逃げさせてもろて💨💨 ⠀ で、メニューは¥6,500のコース🍴 前菜からデザートまで7品🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ ⠀ お野菜が多く使われてるコースの中にも 魚、肉、パスタと満足する内容で🥺🥺🫠 ⠀ コースの中にサステナビリティってあって なんやろなあって思ったら害獣駆除で捕まえられた 鹿さんが使われたカレーで自然・地域との共生を コンセプトにされてるレストランらしいメニュー🦌 ⠀ 名前の「erutan」を逆さから読むと「nature」に🥳 ⠀ この季節、桃がすごく食べたくて仕方ないんだけど 前菜に生ハムとサーモンと一緒に出てきたし 最後のデザートにもふんだんに桃さんが🍑🍑🍑 ⠀   最初から最後までありがとうございます🙏ってやつ ⠀ 〒京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 GOOD NATURE STATION 1F モーニング:7:00~10:00 (L.O.9:30)※要予約 ランチ:11:30-14:00 ティー(カフェ):14:00-17:00(LO.16:30) ディナー:17:30-22:00(LO.21:00) ⠀ ティーの時間帯のアフタヌーンティーも気になるやつ🍭 ⠀ みんなもお洒落にワインかましちゃって〜🍾🍾

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(70件)