京都 × 家族・ファミリー

京都 × 家族・ファミリーのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「京都 × 家族・ファミリー」 に関する915件のまとめ記事、40,488件のスポットが掲載されています。 「京都」「家族・ファミリー」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

京都×家族・ファミリーの検索結果
  • [[ keyword ]]

京都 × 家族・ファミリーのおすすめまとめ記事

すべてを見る(915件)

京都の新着記事

京都の旅行・おでかけプラン

京都 × 家族・ファミリーの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「京都」の検索結果を表示しています。

友達と皆で何度も伺っており、 皆に知って欲しいお店なので口コミしました(笑) 良いところを挙げていきます まず料金が安い! 駄菓子とアイス食べ放題、ボードゲームもたくさん遊べて1時間550円 ドリンクと合わせても1200円で遊べます。 子供連れもおっけーですし、 僕達みたいな友達同士やカップルでも幅広く使えるところも◎ 店内も懐かしいBGMとか映像流れてて面白いし、めちゃめちゃ楽しい! しかも!!! このお店はドリンクが本当に美味しいんですよ。 コロナの影響もあって、 昼飲みができる、お昼から飲めるお店は増えてきましたが、 実際ピンキリで、ただでさえ限られた時間の中でお酒を楽しむしかないのに美味しくないお店が多い、、、 ですが、駄菓子バーはなんと言ってもバーなので、その点も問題なし。 至高のレモンサワーや濃厚果実酒はここで初めて飲みましたが本当に美味しい。 なので、お酒好きな人にも女子会でもどんなシーンにもおすすめです! ちなみに、 ここソフドリの種類も80種類超えててやばい(笑) なので、 皆知らないのもったいないし、 緊急事態になればここが一番色んな飲めるからまた来ます。 悪いところは、、、 本当にこの内容でこの価格で良いのかって心配になるところくらい笑 応援してるので本当に頑張ってください! #京都河原町  #京都四条河原町  #京都  #京都四条  #京都三条  #駄菓子バー  #放課後駄菓子バー  #面白いバー  #面白いお店  #女子会  #女子会におすすめ  #女子会なら  #女子会カフェ  #おしゃれなお店  #オシャレなお店  #ノスタルジック  #コンセプトバー  #コンセプトのあるお店  #子供連れも安心 #子供可能  #お子様メニューあり #ドリンク美味しい  #お酒が美味しい  #甘党にはたまらない #食べ放題  #食べ飲み放題  #スイパラ  #スイーツ女子 #スイーツ男子  #スイーツパラダイス  #喫茶店  #バー  #カフェ  #人気のカフェ  #人気のバー  #面白いスポット  #遊べるスポット  #隠れ家  #子連れで楽しめる  #子連れOKでママ助かる #ノンアルコールバー  # レモンサワー  #果実酒 #遊べるお店

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

駄菓子が食べ放題のバー✨

駄私と同じく駄菓子が大好きだという後輩と一緒に、駄菓子食べ放題のバーに行ってきました😆❗️ 入った瞬間、そこに広がる夢の世界😍✨ 店中のいたるところに駄菓子のパッケージが飾られていて、とてもワクワクする空間でした😊❣️ うまい棒をはじめとする懐かしい駄菓子がたくさん🤩✨ 飲み物も、ガリガリ君を使ったソーダや、パチパチコーラを使った飲み物、ミルメークなんかもありました🥛🍓 今回私たちが体験したのは、2時間食べ放題+ソフトドリンク飲み放題のコース🍹 気軽に楽しみたい方は、1時間のチャージ料(770円)とワンドリンク(600円)で👍✨ このお店のすごいところはそれだけではありません‼️ 駄菓子が食べ放題なだけでなく、ゲームし放題・漫画読み放題なんです✨‼️ まさに子どもの頃に夢見たことですよね〜☺️ 子供の頃にこんなお店があったら、毎日のように行っていたかも・・・😝💦 お店の方も皆さんとてもフレンドリーで、素面にもかかわらずテンション高めな私たちの話し相手になってくださいました☺️✨ ありがとうございました❣️ あと驚いたのが、お店の中で使われているグラス🍺‼️ ひとつひとつにアニメのキャラクターの絵が描かれていたのですが、全て、あるスタッフの方の手描きだそうです😳‼️ どれも本当に上手で、飲み物を頼むたびに違う絵柄なので見ているだけでも楽しめました😍✨ 他にも、アイロンビーズで作ったステキな作品や、たまごっちなどの懐かしのグッズや写真などが、店の至る所に飾ってあります🖼 ぜひそれも探してみてください😆✨ ちょっとした休憩や、カフェの代わりに行くのも楽しいと思います😁👍 駄菓子は子供も大好きだと思うので、子連れの方にもおすすめです❤️

出来たての出汁料理と炊き立てのご飯を目の前で‼︎

お出汁にこだわりがあり、色んな種類の出汁料理を食べ比べできる素敵なお店に行ってきました⑅︎◡̈︎* 今回頂いたのは⑅︎◡̈︎* ▪️出汁と米 MUKU Arashiyamaコース ¥3,500 +鯛出汁茶漬け ¥500 こちらでは、このお料理のみの提供🥰 ・お迎えだし ・自家製温豆腐 ・季節の野菜の出汁蒸し ・本日の豆皿料理 ・お漬物 ・炊き立て羽釜ごはん ・UMAMIだし ・出汁巻き玉子 次々と出てくるお料理が見ても楽しめ、食べても幸せ♡♡♡ 目の前でご飯も炊き上がっていくので、湯気もモクモク🥰 ご飯の良い香りも漂ってきます(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 職人さんが手際良くお料理を仕上げていく所も見られるので、ライブ感も楽しめますよ😍 綺麗な色の豆皿に丁寧に作られたお料理が並びます💗 最後の〆には、自分でドリップしたお出汁をかけて鯛茶漬けをいけます⑅︎◡̈︎* お出汁の良い香りがふぁ〜っと広がり幸せな気持ちに包まれます🥹✨✨ お料理もどれも本当に美味しくて、丁寧に作られているのを感じます☺️ お食事のあとは、となりにあるソファ席へ移動して、セルフのコーヒー☕️や紅茶🫖も飲めるのでゆっくりできますよ♡ 嵐山に来られたら、ぜひこちらの目の前で炊き上がっていくご飯や炭火焼き料理など、5感でも楽しめるMUKUのコース料理🍽️を体験してみて下さいね⑅︎◡̈︎*💗💗 。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜  @muku.arashiyama 📍京都市西京区嵐山中尾下町45 YADO Arashiyama 1F 📞050-3131-7060 🕰️午前7:30~9:45(最終案内:9:45)   午後11:30~15:00(最終案内:13:45)    〈45分間隔でお米を炊いておられます🍚〉 🪪 ♡ カード可   ♡電子マネー可   ♡QRコード決済可 。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

嵐山で絶品、和食朝食

他の投稿は→@kyoto__date 📍 出汁と米 MUKU ARASHIYAMA 京都でゆっくり本格和食朝食を食べるならここ。 一つ一つの料理それぞれ異なる こだわりのお出汁が食材の旨みを引き立ている。 説明書きで、より一層お出汁について学べるよ。 9種の豆皿のおばんざいが一皿に出てくるのが 見た目も鮮やかで、色んな種類が食べれるのが嬉しい✨ 店内のインテリアも洗練されていて、 カウンター先で目の前に調理しているのが 見られてお出汁香りや羽釜ご飯が食欲をかき立てる。 ここに来たら絶対鯛茶漬けは食べてほしくて、 コーヒーみたいに自分でドリップする出汁は格別✨ 頂いたのは、 朝食コース 3500円+鯛茶漬け ・豆皿料理 ・釜炊きご飯 ・ドリップ出汁の鯛茶漬け など ここは宿もあるので、ここで泊まって 絶品朝食から京都観光を始めるのもおすすめ♡ 📍 〒616-0004 京都府京都市西京区嵐山中尾下町45 1階 YADO ARASHIYAMA ⏰ 7:30-9:45, 11:30-15:00 ------------------- 京都産26歳女子が、 京都の魅力を全力発信中🍵! 皆さんのデートの参考になれば嬉しいです♡ ------------------- #嵐山#京都#嵐山ランチ#嵐山朝食#嵐山ランチ #Arashiyama#京都観光嵐山観光#嵐山朝ごはん#関西ランチ#ランチ#朝食#昼食#和食#和食ランチ#和食レストラン#京都好きな人と繋がりたい#和食好きな人と繋がりたい #kyoto#kyototrip#kyototravel

1

SCHOLE (スコレー)

京都府京都市下京区上之町417ナカキンズフラット1階/ ピザ イタリアン ファミレス・ファーストフード

子連れウェルカムなのがありがたい❣️水族館のすぐ側にある美味しくてポップでステキなお店⭐️

京都水族館から徒歩約3分 本当に近くてすぐそばにあるお店 SCHOLE スコレーさんに 行きました🍽🍕🍋🧀🍗❤️❤️❤️ 
インスタで写真を見て気になっていた ⭐️Jankieロックマウンテン🍕🧀🍗🍟🥗 ⭐️お店オススメの自家製無添加レモネード ⭐️アイスカフェラテ ⭐️オレンジジュース🍊🍹(子どもたち) を注文しました🍽💕

Jankieロックマウンテンはピザ2種類から1つ、 アラカルト5種類のうちから2種類を選んで注文📝 私たちはピザは子どもとシェアしやすいマルゲリータ アラカルトからはもも肉のチキンと 子どもも大人も好きなオニオンリングを チョイスしました😋❤️ お料理が運ばれてきてびっくり〜🤩❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 想像以上のボリュームに見た目も豪華で 凄〜い❣️と思わず声が出ました😂 選べるアラカルトの他にも、唐揚げチキン、 ポテト、サラダ、タコスなども入っていて 豪華豪華の映えまくりでした~🤩😍🤩🥳 しかも、店員さんが目の前で とろっとろのチーズをたっぷりかけてくれて🫕 さらに上から追いチーズ🧀🧀🧀 チーズ好きさんには堪らないと思います😋🤤 ピザがチーズたっぷりになるだけでは無く、 マウンテンの下部分の、 チキンやポテトなどにもタラ〜リ🧀🧀🧀🫕🫕🫕 チーズをつけたり、味を変えて楽しめるので最高でした👍🏻💕💕 ピザもモッチモチで美味しくて、 お肉もジューシー🍗😋😋😋 ドリンクも、オススメしてくれた レモネードは無添加でほど良い酸味、 とても美味しくって、 コーヒーもマイルドで美味しかったです☕️❤️ 子連れで子どもたちとシェアしても 大満足なボリュームで、 子どもが好きなメニュー尽くしなので、 子連れママさん方やファミリーにも オススメしたいメニューです🍕🍟🥗🍗🧀👍🏻❤️‍🔥 あとは、単品メニューや ランチのピザセットなどもあり、 カスタムして自分好みにピザが作れる メニューもあって、ピザ好きさんはそちらも必見❣️ ピザ生地だけじゃなく、 パイ生地やライスペーパー生地もえらべたり、 ソースの種類から具材の種類、チーズの量まで 選び放題で、オリジナルのピザも 楽しめそうです😍👍🏻💕 (次行くときは絶対これも食べたい🤩🤤) あと、めちゃくちゃ子どもに嬉しいサービスもあって、 私たちが案内してもらったお席は プロジェクターが付いていて好きな映画を見ながら お食事できました🥳 この日はミニオンズが流れていたので そのまま見てたのですが、みたい作品に 変えてもらうことも可能みたいです🎞 食事が終わって子どもが飽きてくる頃には、 塗り絵も貸してくださったり、 子どもたちに話しかけてくれる店員さんたちの 対応もとても優しくて本当にあたたかいお店でした🥰💓 他にもサプライズやパーティー利用もできたり、 ランチタイムにはお得なランチセットの メニューもあったり、 テイクアウトメニューもあるみたいです🥳🤩💖 子ども連れでの来店も可能、 ベビーカーのままの入店も可能、 子連れでも気軽に利用できて ファミリーにもありがたい❣️ 京都に子連れで行ったり、 水族館や鉄道博物館を利用するなら ランチは絶対ここ❣️ってオススメしたい とっても素敵な店でした🥰❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

チーズたっぷりの絶品ピザ

梅小路公園近くのSCHOLEスコレーさんで大迫力の「JUNKIEロックマウンテン」をいただきました! 店員さんが目の前でとろとろのチーズをかけてくれて、更にチーズも削ってくれます✨ ピザは2種類から1つ、サイドメニューは5種類から2つ選ぶことができて、その他にもサラダやフライドポテト、トルティーヤチップス、フライドチキンがついていてボリュームたっぷり! どれも美味しく、未就学児もたくさん食べていました♪ 大人2人と未就学児2人でいただいてかなり満腹になりました。 大人が4人でシェアするのにちょうどいい量だと思います。 他にもデザートピザやアイスクリーム、アルコールドリンクもあって、カフェ利用も可能! 入り口すぐに段差があるものの、店内は広くベビーカーでも入れました。 子ども用の小さなフォークも準備してくださって、ぬり絵の貸し出しもあったので、早く食べ終わった子どもたちが退屈せずに済みました✨ こちらにはキッズ向けの「クラフトピザパーティー」があり、ハーフサイズのピザに自分で具材を並べたものを焼いていただけるそうです! 子連れランチにおすすめのお店です♪

2
予約する

ホテル アンテルーム京都

九条駅から373m京都府京都市南区東九条明田町7 ホテルアンテルーム京都/ ホテル

アートなホテル!コスパ良し◎

京都子連れ旅♪ ⁡ 今回は、 『アンテルーム京都』というホテルにしました🌿 ⁡ 噂通りのアートなホテル🖼✨ ⁡ エントランスやすぐ横のソファもいい感じでした◎ ⁡ 今回、京都旅行というよりは、 大阪に帰省のついでに手前で1泊ってことだったので、 なんとなくリーズナブルなところにしようかなと探しだして、 コスパ最強!的な感じだったのでこちらに💁🏻‍♀️ 私たちは歩くの好きなので京都駅から歩きましたが、1.5駅分くらいあります⚠︎ 1駅乗るかタクシーでもいいかも👌🏻 (途中周りにお店とかは何もなくなってきて、本当にあるのかなみたいになってくけどそれが安さの秘訣かもですね🤗) 未就学児は1つのベットに1人まで添い寝可なので、 我が家は家族4人でも大人2人分◎ 私は楽天ユーザーなので楽天トラベルでたまたまキャンペーンみたいのやってて、 1泊朝食付きでみんなで1万円ジャストくらいで🙊 (しかも1万ポイント使って支払いは46円くらい🤣) これはお安い💓 ⁡ お部屋はこれまた洒落てました♡ でも、選んだお部屋が狭めなのと、床がコンクリなのと、ベッドとの間に段差があって、(ぶつけたり落ちたり危なっかしくて)赤ちゃん連れ向きではないかも🤣←もっとちゃんと調べろよって話😅🙏🏻 (でも途中から1歳の息子も慣れてきてうまいことウロチョロしてましたが😂👶🏻) (しかも改めて見たら、泊まったお部屋以外は段差がないからそっちのが良かったかな😝) でも5歳くらいの子連れなら全然問題ないし、 うちの5歳の娘はめちゃくちゃはしゃいでました💃✨ カップルとかお友達とか最適ですね💓 ⁡ ちなみに私たちはこのお部屋に◎ 何度も言うようですが、赤ちゃん連れなら他のお部屋の方が安心かもです🤣🤣🙏🏻 でもこのお部屋、特に朝とか光が気持ちよくて(他のお部屋もそうかもですが🙂)、 赤ちゃん連れでお風呂の洗い場こんな感じでも うちは気にならなかったし👶🏻 (大人は贅沢な気分に♨︎) 慣れてきたら子どもたちはソファが居心地が良かったようでした♡ 朝はお庭でシャボン玉してたり🎈 なんやかんやで楽しく過ごしました♪ ⁡ あと、ベッドとお布団がめちゃ気持ちよくて みんなでテンションあがりました笑! ⁡ キッズのアメニティが可愛かったな〜🧸💓 ⁡ そしてそして、朝食もお洒落でした🤩 チェックインの時に5歳の娘分の朝食をプラスできるか聞いたら、 パンやサラダ、スープ、ヨーグルトやドリンクなどはブュッフェ形式なのでそれでも🙆🏻‍♀️と優しく教えてくださり、 娘はそれで全然十分でした👌🏻 ⁡ こども向けのブッフェとかではないので、 娘はパンとジュースをちょこちょこ食べたら終了って感じでしたが👧🏻🤣 息子も途中でご機嫌斜めで退場👶🏻💨 この日は子連れはおそらくうちだけだったので、 落ち着いた店内であかんぼの泣き声が響くとすみません💦って感じでした😂 ⁡ お一人様やカップルや、年齢層もわりと幅広く、 それぞれゆっくりゆったりされてました☕️🌿 ⁡ 我が家はなかなかゆっくりはできなかったけど、 パンも美味しかったし、ミネストローネも美味しかった♪ ⁡ 1歳の息子くんは朝の5時半からかっぱえびせんを食べてましたね👶🏻 ⁡ 朝ごはん食べたらサクッと準備をして 8:30頃出発しました💨 ⁡ 今回利用させていただいたアンテルーム京都サン、 これでみんなで1万円はかなりコスパ良しでした👏🏻✨ でも我が家は下の子がまだよちよち赤ちゃんなので、 もうちょっとこども中心のお宿にしたらよかったかもと😂 でもその分他の部分に費用をかけられるからトータルで良しと💓 ⁡ いろんな方のコンセプトルームがあるので、 毎度違うお部屋に泊まるのも楽しそう♪ 正直、赤ちゃん連れにはあまりオススメしないけど← それ以外のカップル、ご夫婦、女子会、1人旅、にはちょーオススメです😍 どこを撮っても映えなホテルでした♡♡ ⁡ ありがとうございました❤️

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
予約する

京都嵐山完熟やきいも菟月

日本、京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3−25/ スイーツ(その他) 和菓子 和スイーツ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

お取り寄せ🤍ヘルシーで美味しい‼︎

ヘルシーで食べすぎても安心🤍 京都嵐山に店舗を構える焼き芋専門店のお菓子🍠 嵐山渡月橋の近くにある 熟成焼き芋とそのお菓子を販売するお店ですが お取り寄せも可能とのこと🤍 以下の3点セットが届きました‼︎ ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ◇やきいもチップス ☞ほんのり甘くて噛むほどにさつまいもを感じる 癖になるチップス🤍 成分表示も『さつまいも 砂糖』のみと非常にシンプル‼︎ そしてさつまいもが大好きな娘、大ハマり👧 「これ、わたしの‼︎」と途中からぶん取られました🥺 ノンフライでヘルシーなのも嬉しいです☺️ パリパリに焼き上げられた食感がたまらなく美味しい‼︎ ◇ほし〜もスティック ☞完熟やきいもをスティック状の干し芋に🍠 より濃くさつまいもを感じます☺️ ネッチョリ感がまた良いのですが、 歯にめっちゃ挟まる😂 ◇ほし〜もスライス →完熟やきいもをスライス状の干し芋に。 あまーいさつまいも感を最も感じて美味しい🍠 中の柔らかい身の部分だからか お茶がなくてもパクパク食べられました☺️ ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 さつまいものお菓子なので 腹持ちも良いし罪悪感も少なく ちょっと小腹が空いた時につい手を伸ばしちゃう🍠 子どものおやつにもぴったり🤍 次は京都のお店に行ってみたくなりました🙌 ⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

可愛くて美味しいお手軽なお取り寄せお菓子が買えます💕

秋は大好きなお芋の季節とゆうこともあり、 こちらの焼き芋のお菓子が気になって お取り寄せしてみました🍠😍🫶🩷 今回選んだのは可愛いパッケージの 「亰みやげ3点セット」1250円の商品です💕 京都嵐山完熟やきいも菟月さんは 嵐山にある焼き芋スイーツのお店なのですが、 こちらで人気のお土産の詰め合わせのセットが おうちでもお取り寄せして食べれるので 今回我が家にもお取り寄せしました🥰🫶🐇💕 内容は 🍠やきいもチップス 国産紅はるかを使用した油不使用の ノンフライチップスで、 化学調 味料、着色料、保存料、 油不使用とゆう自然派チップスです🤩 普通のお芋チップと違って砂糖ではなく お芋の甘さがしっかり伝わり、 本当に焼き芋を食べているように感じるのに とてもヘルシーなお菓子です💕 お子様やあらゆる方々に食べやすく、 安心、手軽なおやつです✨ 🐰亰ラムネ 職人さんによって手作りされた風味豊かで 優しい素材の味わいのラムネです🩷 可愛いコロンとした鈴のようなラムネと 兎さんのマークのラムネで うちの子どもたちから大人気❣️🐰 あっとゆうまに子どもたちに 全部食べられちゃいました😂💓💓💓 ⭐️こんぺいとう 京都を代表する伝統的な製法で作られた砂糖菓子の 金平糖、カラフルで可愛く、 1つ1つの色で味わいが違うので、 疲れたときのちょっとした糖分補給にも ぴったりな優しい甘さでした💕 ポスト投函してもらえる手軽なサイズで すぐに届くので、 ちょっとしたお礼の気持ちや、 ご贈答用、手土産用や プレゼントなどにもぴったりで 喜ばれるお品だと思います。 楽天市場から購入でき、 今なら送料も無料でした❣️ 是非注文してみてください🐇❤️🫶 他にも、お芋メインの商品や お菓子の組み合わせなど、 種類がたくさんあったので また違う種類も注文してみたいです✨💓 次回は嵐山のお店にも焼き芋スイーツを食べに 行きたいと思いました🤤🍠❤️❤️❤️

4

焼肉食道しんしん宇治小倉店

京都府宇治市小倉町南浦35-12 新小倉ビル 1階/ 焼肉

花が咲いたような見た目も美味しいレアステーキ御膳

近鉄小倉駅から徒歩4分 車でなら 淀の河津桜から20分 三室戸寺から15分 宇治市植物園から10分 と春の散策途中にぴったりな立地にある 焼肉食道しんしん宇治小倉店さんに行ってきました。 去年の11月にオープンしたこちら、 本店は久御山にあります。 お花見途中のランチに伺いました。 お座敷もあるので、子連れには大助かり! 御膳を開けると、 花が咲いたような美しいお肉に 子供達も歓声♡ 固いお肉が苦手な娘達も とろけるような柔らかいお肉に大喜び! しかも、 薬味も、タレとワサビと塩の3種類で味変できちゃう! さらに… 極め付けは御膳を出汁で レアステーキひつまぶしまで楽しめちゃう♡ 1膳で5度美味しいランチ♡ →実はさらに卵黄トッピングも頼んだので、  6度美味しい♡ ①まずはそのまま♡ とろけるような脂身の少ないレア肉に タレとご飯がマッチして贅沢な味わい♡ ②お塩をつけてみる。 肉の甘みと旨みがいっそう引き立つ! 長女は塩がめちゃくちゃ気に入ってました! ③わさびとのり わさび好きなので、私はこの食べ方 めちゃくちゃ好き♡ ④タレ 甘辛タレが合わないわけがない! うーん絶品。 ⑤卵黄絡め 卵黄絡めてタレと食べたら、 さらにさらに旨さ倍増♡ ぜひやってみて欲しい!! ⑥最後に〆の出汁で レアステーキひつまぶし♡ これもめちゃくちゃ美味しい! この御膳でこのお値段! 大満足! お座敷もあるし、 店員さんが、撮影で冷めてしまった お出汁も向こうから、 『冷めてるので暖かいのに変えますね』と 変えてくださったり、 娘達にキャンディーをくださったり、 優しくてほっこりしました♡ 今度はランチリピートは もちろん夜も来てみたいな♡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5
予約する

アゴーラ 京都四条

京都府京都市下京区四条通油小路東入傘鉾町36/ ホテル ビジネスホテル 旅館

Refaが使い放題♡ホテル滞在で美意識もアップ!

京都の繁華街”四条”と嵐山へのアクセスにも便利な嵐電の始発”大宮”へのアクセス抜群なアゴーラ京都四条。2021年7月にオープンしてからまだ1年ほどでとても清潔感のある素敵なホテルです!宿泊者がいただけるドリンクバーには、デトックスウォーター、ほうじ茶、煎茶、マグロの節を用いたお出汁がありました。中でもお出汁がびっくりするくらい美味しくて、寒い体に染み渡る優しいお味に感動でしたよ! こちらのホテル なんとリファが使い放題のコンセプトルームがあり、 Refa ファインバブル(シャワーヘッド) Refa ドライヤー Refa ストレートアイロン Refa カールアイロンが使い放題! またアメニティとして置いていただいていた 韓国コスメの保湿もできる泡パックの天然クレンザーも 乾燥しやすい冬のお肌に潤いを与えてくれて 子連れでも美意識を高められる滞在ができとても幸せでした! 【お食事】 また夜ご飯もホテル内のバルでいただけて、 ホテルから出ずにお食事がいただけるのがとってもありがたかったです! ご飯もとっても美味しかったです。 ランチもディナーも宿泊者以外でも楽しめます。 どの料理も美味しいのに ホテルのご飯とは思えないお手頃価格なところもありがたい♫ 朝ご飯は鯛茶漬けとおばんざい。 旅行中ってどうしても食べ過ぎちゃうことが多いので 朝からお出汁でいただく鯛茶漬け、美味しかったです。 【子連れにありがたいポイント】 子ども用のアメニティをご用意くださったり お部屋にジュース、子ども用のパジャマなど 添い寝の子どもへも色々ご配慮くださり とてもありがたかったです 宿泊したお部屋はツインのお部屋でしたが ベッドをくっつけて寝ることができたので 子どもが落ちることもなく安心して寝られました。 素敵な滞在をありがとうございました。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

友達と皆で何度も伺っており、 皆に知って欲しいお店なので口コミしました(笑) 良いところを挙げていきます まず料金が安い! 駄菓子とアイス食べ放題、ボードゲームもたくさん遊べて1時間550円 ドリンクと合わせても1200円で遊べます。 子供連れもおっけーですし、 僕達みたいな友達同士やカップルでも幅広く使えるところも◎ 店内も懐かしいBGMとか映像流れてて面白いし、めちゃめちゃ楽しい! しかも!!! このお店はドリンクが本当に美味しいんですよ。 コロナの影響もあって、 昼飲みができる、お昼から飲めるお店は増えてきましたが、 実際ピンキリで、ただでさえ限られた時間の中でお酒を楽しむしかないのに美味しくないお店が多い、、、 ですが、駄菓子バーはなんと言ってもバーなので、その点も問題なし。 至高のレモンサワーや濃厚果実酒はここで初めて飲みましたが本当に美味しい。 なので、お酒好きな人にも女子会でもどんなシーンにもおすすめです! ちなみに、 ここソフドリの種類も80種類超えててやばい(笑) なので、 皆知らないのもったいないし、 緊急事態になればここが一番色んな飲めるからまた来ます。 悪いところは、、、 本当にこの内容でこの価格で良いのかって心配になるところくらい笑 応援してるので本当に頑張ってください! #京都河原町  #京都四条河原町  #京都  #京都四条  #京都三条  #駄菓子バー  #放課後駄菓子バー  #面白いバー  #面白いお店  #女子会  #女子会におすすめ  #女子会なら  #女子会カフェ  #おしゃれなお店  #オシャレなお店  #ノスタルジック  #コンセプトバー  #コンセプトのあるお店  #子供連れも安心 #子供可能  #お子様メニューあり #ドリンク美味しい  #お酒が美味しい  #甘党にはたまらない #食べ放題  #食べ飲み放題  #スイパラ  #スイーツ女子 #スイーツ男子  #スイーツパラダイス  #喫茶店  #バー  #カフェ  #人気のカフェ  #人気のバー  #面白いスポット  #遊べるスポット  #隠れ家  #子連れで楽しめる  #子連れOKでママ助かる #ノンアルコールバー  # レモンサワー  #果実酒 #遊べるお店

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

駄菓子が食べ放題のバー✨

駄私と同じく駄菓子が大好きだという後輩と一緒に、駄菓子食べ放題のバーに行ってきました😆❗️ 入った瞬間、そこに広がる夢の世界😍✨ 店中のいたるところに駄菓子のパッケージが飾られていて、とてもワクワクする空間でした😊❣️ うまい棒をはじめとする懐かしい駄菓子がたくさん🤩✨ 飲み物も、ガリガリ君を使ったソーダや、パチパチコーラを使った飲み物、ミルメークなんかもありました🥛🍓 今回私たちが体験したのは、2時間食べ放題+ソフトドリンク飲み放題のコース🍹 気軽に楽しみたい方は、1時間のチャージ料(770円)とワンドリンク(600円)で👍✨ このお店のすごいところはそれだけではありません‼️ 駄菓子が食べ放題なだけでなく、ゲームし放題・漫画読み放題なんです✨‼️ まさに子どもの頃に夢見たことですよね〜☺️ 子供の頃にこんなお店があったら、毎日のように行っていたかも・・・😝💦 お店の方も皆さんとてもフレンドリーで、素面にもかかわらずテンション高めな私たちの話し相手になってくださいました☺️✨ ありがとうございました❣️ あと驚いたのが、お店の中で使われているグラス🍺‼️ ひとつひとつにアニメのキャラクターの絵が描かれていたのですが、全て、あるスタッフの方の手描きだそうです😳‼️ どれも本当に上手で、飲み物を頼むたびに違う絵柄なので見ているだけでも楽しめました😍✨ 他にも、アイロンビーズで作ったステキな作品や、たまごっちなどの懐かしのグッズや写真などが、店の至る所に飾ってあります🖼 ぜひそれも探してみてください😆✨ ちょっとした休憩や、カフェの代わりに行くのも楽しいと思います😁👍 駄菓子は子供も大好きだと思うので、子連れの方にもおすすめです❤️

7

京都市動物園

蹴上駅から743m京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内/ 動物園 自然・公園

日本で2番目に創設された歴史ある動物園

京都市左京区 【京都市動物園】 今年120周年を迎えた京都市動物へ行ってきました♪ 日本で2番目に創設された、歴史ある動物園なんだそうです! いつも動物園の横をと降りず切るだけでしたが 初めて立ち寄ってみました‼️ 6つのエリアに分かれています ①もうじゅうワールド
②京都の森
③ゾウの森
④ゴリラのおうち
⑤おとぎの国
⑥アフリカの草原 入り口すぐにある 猛獣ワールドのトラを見ながら お目当てのゾウに会いに行きました❤️ そして、レストラン 【ミライハウス】で きりんの絵がついたオムライスを食べて ゴリラを眺めながら おとぎの国にいるペンギンを見に行きました! アフリカのサバンナに暮らしている しまうまやきりんを眺めて ひとまわりしてきました! 2時間ほどで回れる動物園は 程よい大きさで 遠足で来ている子供達がちくさんいました。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐施設情報‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐- ◾︎施設名 京都市動物園 ◾︎住所 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 ▪︎電話 075-771-0210 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐- #京都市動物園 #動物園 #京都 #京都観光 #京都観光スポット #京都旅行 #京都子連れ遊び場 #京都遊び場ガイド #関西遊び場 #関西観光 #関西旅行 #関西子連れおでかけ #京都子連れお出かけ #120周年 #孫とお出かけ #孫と旅行

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

梅小路公園

梅小路京都西駅から260m京都府京都市下京区観喜寺町1/ 公園

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9
予約する

アルポルトカフェ 京都高島屋店

河原町駅から79m京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都高島屋7F ダイニングガーデン京回廊/ カフェ パスタ イタリアン

子連れでもコース料理が楽しめる💕気軽にプチ贅沢できる素敵なお店❣️

百貨店の中にある店舗です。 ⁡オンラインで予約ができ、オンライン予約の特典として、
ウェルカムドリンクのサービスもあり、
シャンパン or ブラッドオレンジジュースが 選べました🥹🥂💕
 今回いただいたコースは 【ノルマーレ】とゆうコースで、 🍽前菜3種盛り合わせ
 🍽温菜 ホタテ貝のグラチネ
 🍽選べるパスタ料理 
・フレッシュトマトとリコッタチーズのベッペ風
・サーモンとアスパラのクリームソース
 ・マグロのコンフィとキノコの木こり風トマトソース
 ・イタリア米を使ったヤリイカのイカ墨リゾット
 ・オマール海老とポルチーニ茸のスパゲッティーニセルヴァチコ添え(+1,100yen)
 🍽 パン 
⁡🍽本日のデザート パンナコッタとチーズケーキ フルーツ添え
⁡ 🍽コーヒーor 紅茶 とゆう内容でした🥰💓

⁡ 私たちは、選べるパスタは フレッシュトマトとリコッタチーズのベッペ風と
⁡サーモンとアスパラのクリームソースにしました 
こだわりの食材を使われたイタリアンで、 季節によってもコースのお料理の内容が変わるそうで、 また別の季節にも来てみたいと思いました💕 
⁡
京都は人気の観光地なので、 どこも平日休日問わず人も多く 特に河原町のような中心街となると ご飯を食べるお店も長時間並ぶことも多いですが、 こちらのお店は予約ができるのでその点も 安心できますし、 お店の雰囲気も静かで落ち着いた雰囲気、
⁡ スタッフさんの対応もとてもご親切で、 子連れでも利用しやすいお店でした😍 なかなか子連れでコースのお料理を ゆっくり食べることなんて普段は難しいのですが、 こちらではゆっくりお食事ができて 大満足でした😊💕 子どもたちは、この日は取り分けで お料理を一緒にいただき、 デザートは単品のイタリアンジェラート3種盛りを 追加で頼みました🇮🇹🍨 お料理どれも美味しくて 子どもたちも沢山食べていました😆💕 パスタも細めのパスタの感じが好みの感じで とても美味しくて🍝 パンも2種類で丸い方のパンが ふわふわで甘くて美味しかったので 子どもたちもペロリ🥐 デザートと食後のコーヒーまでゆっくり味わえて 最高でした🥹🍰☕️💓 コースで予約をしていても、お食事を 単品メニューでの追加も可能でしたので お子様連れでもコース以外のお料理も 注文できます🥰♩ また、ベビーカーのまま入店も可能でした😊💗 
日常より、少し贅沢したいときや、 記念日などにも、子連れで気軽に利用できる 素敵なお店でとてもオススメです☺️🇮🇹🍽🥂🍾🎂 私たちはディナー利用しましたが ランチのコースや平日限定のリーズナブルな コースなどもありましたよ💕 
⁡
 素敵なコース料理を手軽に楽しめるお店です💖🥂 #アルポルトカフェ #アルポルトカフェ京都 #京都 #京都高島屋 #イタリアン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

京都高島屋7Fにあるイタリアン、 アルポルトカフェさんでlunch 𓂃🍴 西麻布のリストランテ・アルポルトさんの 片岡護シェフプロデュースの イタリアンレストランで、 スローフードの理念に基づき、 京野菜や産地や生産者にこだわった食材で 身体に優しいイタリア料理を提供されています 𓂃𓏸𓈒 今回はネット(一休・食べログ)から 予約できるコースをいただきましたが オンライン予約の特典として ウェルカムドリンク のサービスもあり、 シャンパン or ブラッドオレンジジュースを 選ぶことができました…𖤐˒˒ オーダーしたのは ノルマーレのランチコース (3,200yen)で、 ●季節の前菜 5種盛り合わせ ・ワカサギの洋風南蛮漬け ・海老とホワイトアスパラガスのマリネ ・フレッシュトマトのカプレーゼ ・パテ・ド・カンパーニュ ・菜の花の自家製マヨネーズ ●パスタ(メニューから選択) オマール海老のトマトソース ●パン ●デザート チーズケーキとパンナコッタ ●ドリンク と、充実したメニューで コスパも良く驚き☻♡ 前菜はどれも美味しかったけれど、 海老とホワイトアスパラガスのマリネは 茗荷のドレッシングが爽やかに香り、 好みの味でした✨ また、オマール海老のパスタは 贅沢に丸ごと使われており、 オマール海老の旨味と トマトの酸味が絶妙な味わいでした🤤 デザートのチーズケーキも パンナコッタもコースの最後ですが、 ペロリと美味しくいただき、 優雅なランチタイムを過ごすことができました🍴💎 今回は家族で訪問しましたが、 子連れにもとても親切に丁寧に対応いただき、 居心地の良い空間で、 落ち着いて食事することができました😊 いつもよりちょっぴり贅沢なランチや 記念日やお誕生日にも ぴったりの雰囲気なので、 デート使いにもおすすめのお店です♡ コース内容が季節毎に変わるようなので また機会を改めても訪問したいなぁと思いました☺️ #アルポルト #アルポルトカフェ #イタリアン #京都イタリアン #四条イタリアン #イタリアン #京都カフェ #四条カフェ #百貨店ランチ #京都ランチ #四条ランチ #京都ディナー #四条ディナー #京都 #京都グルメ #四条グルメ #カフェ巡り記録 #取材協力 #記念日 #記念日ディナー #誕生日 #デートにオススメ

正統派イタリアン❤︎京野菜を使ったコース‼︎

❤︎ ・ ・ 京都河原町にある @alportocaffekyoto さんへ😊✨ こちらは京都高島屋の7階にあるイタリアン🇮🇹 日本イタリア料理界の巨匠、片岡護シェフのリストランテアルポルトさん☺️💕 この日頂いたのは *ランチノルマーレコース ¥3,200 ウェルカムドリンク付 私はスパークリングワインをつけました🥂✨✨ ♡季節の前菜盛り合わせ ・菜の花の自家製マヨネーズ添え ・小エビとアスパラのミョウガドレッシングマリネ ・フレッシュトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ ・豚肉のパテ・ド・カンパーニュ ・太刀魚の洋風南蛮漬け ♡パスタ 全てのメニュー中から選べます(一部は+料金がかかるパスタもあります) ♡本日のデザート ♡パン ♡食後の飲み物 今回パスタは *フルーツトマトとリコッタチーズのべっぺ風 *5種のキノコのオイルベース トリュフの香り を選びました(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 個人的にはフルーツトマトとリコッタチーズがめちゃくちゃ美味しかったです🍅✨✨ 甘くてみずみずしい😋 リコッタチーズも、たっぷり乗せられていて食べ応えがありました♡♡♡ 5種の前菜も、どれも丁寧に作られていてとっても美味しい🥰 スタッフの方の接客も、さすが百貨店の中にあるお店ですね😊 素晴らしい接客スタイルでした *:ஐ◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ 店内も白を基調にされた作りで、清潔感があり居心地が良かったです♡♡♡ 空間も区切ってあるお席もあるので、家族で訪れたり、小さなお子様がいても行きやすそうでした😉💕 私が頼んだこちらのコースは、食べログからWEB予約すると、グラスシャンパン🍾🥂又は、シチリア産ブレットオレンジジュースをウェルカムドリンクとして頂けますよ🍊🧡 河原町でゆっくりランチしたいときには、ぜひこちらを利用してみて下さいね(*´꒳`*)🍴💕 ☆︎::::::::::::::::::::::::::::::::::☆︎*:;;;:*☆︎::::::::::::::::::::::::::::::::::☆︎ 🏠 京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都タカシマヤ 7F 📞 050-5890-8344 11:00~21:30(L.O.20:45) 日曜営業 定休日  高島屋に準ずる ☆︎::::::::::::::::::::::::::::::::::☆︎*:;;;:*☆︎::::::::::::::::::::::::::::::::::☆︎ #アルポルトカフェ#カプチーノさんのグルメ

10
予約する

味浪漫 いしがま亭

祇園四条駅から225m京都府京都市下京区斎藤町135/ 居酒屋 京料理 鍋(その他)

ロケーション抜群❣️気軽にハモと鴨料理を満喫出来るお店‼️

阪急、京都河原町駅から徒歩3分、 鴨川沿いにある 「味浪漫いしがま亭」@ishigama_official 京鴨がメインの和食料理店!! これからの季節にオススメなのが!! 「贅沢はもかもコース」 7,920円 ◆鱧の冷やし茶碗蒸し
◆京湯葉と京鴨タタキ、鱧落としお造り
◆鱧の天ぷらと茄子田楽
◆本日の京鴨料理 (京かもの柔らか煮)
◆はもかも鍋
◆〆の雑炊とラーメン
◆デザート どれもお店こだわりの逸品ばかりで、 鴨肉とハモの両方が楽しめる とってもお得なコースですよ! 鱧のお造りも身がぷりぷりで美味しかった〜 はもかも鍋は 鴨のパイタンスープと鱧の骨を砕いて出汁をとったスープの2種類の味が楽しめます! この両方のスープがめちゃくちゃ美味しくて びっくり‼️ 家庭では出せない味! 2種類のスープに、鴨肉をしゃぶしゃぶ! ハモ肉をしゃぶしゃぶ!! あ〜美味しかった🦆 〆はこの鍋のスープを使って 雑炊とラーメンが楽しめます。 コース料理はボリューム満点で、 お腹いっぱい😊 最後のデザートは! やった〜!「かもたまプリン」🍮 鴨の卵を使ったプリンで、 お味も濃厚で美味しい〜! お腹いっぱいでもペロリと食べれちゃいます。 お店は オシャレな町家で、 1階はカウンターとテーブル席 2階は個室や座敷もあります。 家族、友人、宴会や接待など❤︎
様々なシーンにおすすめのお店だよ。 京都にお越しのさいは、 ぜひ、チェックしてね! #いしがま亭 #河原町グルメ #京都グルメ#取材協力#京都ランチ#河原町ランチ#鴨川沿い#鴨川ランチ#鴨川グルメ#京都和食#京都おばんざい

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

鴨料理好き必見😘京都、鴨川を眺めながら至福のひと時を🕊

⁡ 京都河原町駅🚶‍♀️徒歩2分⛩ 鴨川沿いに佇む料理店🥢@ishigama_official ⁡ 春は桜🌸秋は紅葉🍁に色づく 京都の四季を感じながら、至福の鴨料理を..💭 ⁡ . ⁡ 写真のメニューˋˋ京鴨づくしコースˊˊ¥6.380 𓏸先付け 𓏸京鴨もも肉タタキ 𓏸京鴨生ハムサラダ 𓏸京鴨の揚げ物 𓏸京鴨ロースステーキ 𓏸京鴨ロースしゃぶしゃぶ鍋 𓏸〆のラーメン又は雑炊 𓏸デザート(甘納豆のシフォンケーキ) 𓂃𓈒全8品𓈒𓂃 ⁡ .   お店自慢の鴨料理は、1品1品に拘りが 詰まっていてどれも絶品🥺👏 ⁡ 特に、名物の京鴨しゃぶしゃぶ鍋は 京鴨のガラを、数時間煮込んで取る こだわりの鴨パイタンスープ🦆🫕 これがたまらなくおいしい〜🫶✨ 〆のラーメンとスープ全部、即完食でした😋 ⁡ ⁡ 1階はカウンターとテーブル席。 2階は個室のテーブル席やお座敷、テラスも🙆‍♀️ 気軽に1人で❤︎家族、友人、宴会や接待など❤︎ 様々なシーンにおすすめのお店🕊📜 ⁡ 歴史ある町家の店内で、贅沢なひと時を...🤍 ⁡ . ⁡ #京都ディナー #河原町ディナー #京都ランチ #河原町ランチ #京都鴨料理 #京都コース料理 #京都 #京都グルメ#取材協力