大阪の魚介料理・海鮮料理

大阪の魚介料理・海鮮料理 を探すならRETRIPで。 このページには「大阪 × 魚介料理・海鮮料理」 に関する6件のまとめ記事、4,845件のスポットが掲載されています。 「大阪」「魚介料理・海鮮料理」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

大阪×魚介料理・海鮮料理の検索結果
  • [[ keyword ]]

大阪 × 魚介料理・海鮮料理のおすすめまとめ記事

すべてを見る(6件)

大阪 × 魚介料理・海鮮料理の新着記事

大阪 × 魚介料理・海鮮料理の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「大阪」×「魚介料理・海鮮料理」の検索結果を表示しています。
1

銀蔵

豊川駅から1049m大阪府箕面市小野原東5-2-1/ 居酒屋 寿司 魚介料理・海鮮料理

銀蔵 特選海鮮丼(2178円)ご飯大(無料)!

13時30分前にお店到着。 ちょっと、停めにくいですが、お店前には6台程が停めれる無料駐車場があります。 駐車場に車を停めて、お店前の看板メニューで内容チェック。 盛り沢山すぎるメニューの中から、気になったのは、特選海鮮丼。 では、入店。 感じのいい女性店員さんがお出迎え&ご案内。 注文は決まっていたので、着席と同時に注文。 ご飯大が無料とのことで、ご飯大でお願いします。 待つこと約9分... 来ました!銀蔵 特選海鮮丼 ご飯大! すげー!めっちゃ、もりもりー! では、銀蔵 特選海鮮丼を... めっちゃめちゃたくさん具材が乗っています。 ハマチ・ネギトロ・サーモン・キビナゴ・サワラ・太刀魚・イサキ・ホタテ・イクラ・マグロ・中トロ・海老・カニ身・鯛など。 こりゃ、スゲーぜ! 刺身の切付けはやや大きめで厚め。 見てるだけで、興奮します。 味の方は、きちんとした処理を感じられ、嫌な臭みは無し。 味変アイテムは、醤油とポン酢と塩。 種類によって、使い分けると、より美味しい。 ご飯は冷めた酢飯で軽めの味わい。 大盛りにしたので、かなりの量があります。 魚の小鉢はじゃこおろし。 たしかに、魚やけど、これはちょっとなんか期待外れ。 巨大なお椀なあら汁は、ちょっと温度が低め。 味自体は美味しいので、ちょっと残念。 もりもり食べて、完食。 他にも魅力的なランチが盛り沢山やから、また、来てみたいなぁ。 ごちそうさまでした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

緒乃

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-22 北リンデンビル 6階/ 割烹・小料理 懐石・会席料理 魚介料理・海鮮料理

緒乃!シンのグルメ日記

北新地駅より徒歩3〜5分の場所にある日本料理屋さん 緒乃。 北新地で営業されている高級店の中でも、屈指の人気を誇るこちらのお店。2021年日本料理west百名店だけでなく、2021年2022年食べログbronzeに選出されています。 予約サイトのオマカセで2ヶ月先までの予約を解放されているのと、常連の方がいくつか予約枠を持っているので、予約困難店の中では比較的良心的ですね。 今回いただいたのは、おまかせディナーコース。とにかくどの料理も食材が素晴らしく、ふぐと白子を組み合わせたメニューに始まり、大間のマグロとのり醤油を合わせた絶品海鮮料理、これまで見たことがないほど特大の贅沢アワビ、伊勢海老に菜の花のジュレをかけた冬と春をつなぐ料理など、最高級の料理が続きます。 絶妙な火加減で炙った鰆と臭みのないとろける白子、口の中にジューシーな旨味が広がるすっぽんの唐揚げ、牛肉の旨味を閉じ込めたシャトーブリアンに、締め料理の3種ご飯までお腹いっぱい大満足できるコースメニューでした! 一人4万円近くと価格設定はそれなりですが、それだけの価値がある創作和食を堪能できるので、ぜひ訪問してみてください。 ごちそう様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

春駒

天神橋筋六丁目駅から293m大阪府大阪市北区天神橋5-5-2/ 寿司 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1953年創業の老舗寿司屋は間違いなかった。

☆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆☆ *╭☞他の投稿 @gourmenurse_ ⁡ 🗻食地🗻:大阪 天満 ⁡ 🏡店名🏡: #春駒 まぐろ ¥250 トロ ¥500 鯛 ¥350 はまち ¥300 サーモン ¥350 トロ鉄火巻 ¥500 上うなぎ ¥500 カニ ¥350 アサリ赤だし ¥550 ☆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆☆ ⁡ ⏰営業時間⏰: ⁡ 11:00~21:30(L.O.) ※ネタが無くなり次第終了 日曜営業 🗓定休日🗓: ⁡火曜日 🗾住所🗾: ⁡ 大阪府大阪市北区天神橋5-5-2 ☆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆☆ ⁡ ~自己紹介~ ▪️ICU看護師しながら神戸、大阪を中心に美味しいグルメを食べ歩きしてます😋🍴 ▪️PR依頼やインスタ運用、動画作成からアカウント・イラスト作成・HP作成依頼まで承り👐 ⁡ みんなに愛されるグルメアカウントを作っていきます!!応援よろしくお願いします✨ ⁡ ☆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆☆ #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪寿司 #天満グルメ #天満ランチ #天満寿司

4

酒場やまと

東梅田駅から121m大阪府大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエアB2階/ 居酒屋 天ぷら・揚げ物(その他) 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

骨付鳥 一鶴 西梅田店

北新地駅から91m大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-26 ぐらんぱれ4階/ 居酒屋 鳥料理 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

香川県では有名な骨付き鶏の丸かぶりが最高です! 大阪 北新地 一鶴

香川県では有名な骨付き鶏の丸かぶりが最高です! 大阪 北新地 一鶴 まいど!やまでらです(^^♪ この日は凄く気になっていた香川県では有名な 骨付き鶏の【一鶴】さんへ行ってきました! お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますので ご参考にして頂くと嬉しいです。 お店は、ビルの4階に有るのでエレベータで昇ります。 店内はテーブル席が沢山あって、かなり広くて雰囲気も良いです。 先ずは、生ビール553円を飲む事に! 喉が渇いていたので、キューっと飲みましたよ(笑) 肴は、ひなどり941円ですよ~ 注文してから、じっくり焼き上げるので少し時間は掛かります。 一鶴スタイルの楽しみ方が書いてあって、 熱々の骨付き鶏がやってきたら、紙ナプキンで骨の部分を包み込み かぶりつくらしいですね! 早速かぶりつきましたよ~ 皮の部分はパリっと香ばしく焼けていて、中は肉汁たっぷりでジューシーです。 塩コショウが効いていて、スパイシーで美味しいですよ♬ これはビールにピッタリの骨付き鶏ですわ! ちなみにひなどりは柔らかく食べやすいですよ~ もう一品は、おやどり1062円 こちらおやどりは、少し歯ごたえのある鶏で、 丸ごとでもでも良かったのですが、カットして頂きました。 もちろんどちらの鶏を注文しても、丸ごとorカットして頂けます。 早速おやどりも食べてみます! 確かに少し歯ごたえが有りますが、噛みしめる度にお肉の旨味が出てきて こちらも美味しいですね! 皿に残ったタレにキャベツをつけて食べるとこれまた美味しいですよ~ 〆に、むすび(スープ付)325円を注文しました。 むすびの食べ方は、残った鶏のタレにつけて食べると美味しいらしいですよ やまでらも試してみました! 少しもち米が入ったもっちりした食感のおにぎりに鶏のタレが相性抜群です。 スープもブイヨン系の出汁が凄く効いていて美味しかったです。 初めて来たお店ですが、大満足出来ました。 もちろんお気に入りになりましたので再訪問は確定大三元です。 ごちそうさまでした。 【一鶴】さん ☆基本情報☆ 住 所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-26 ぐらんぱれビル 4F 定休日:火曜日 営業時間:[月~金]17:00~23:00(L.O.22:30)  [土・日・祝]11:00~23:00(L.O.22:30) 喫煙不可

6

スタンドふじ本店

天王寺駅前駅から208m大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1ルシアスビルB1階/ 居酒屋 日本酒バー 魚介料理・海鮮料理

並んででも食べたい絶品ランチ

各線天王寺駅より徒歩3分。あべのルシアスビルの地下にある海鮮居酒屋です。店名のスタンドとは、立ち飲みの価格との意味だそうで全席椅子があります。    お昼のランチタイムはいつも行列で開店前から並ぶほど。水産会社直営ならではの新鮮な海鮮を使った定食や丼を味わえます。    ▼魚屋丼 810円 様々な種類の海鮮と山芋もがたっぷりの丼。サーモンやハマチ、松前漬け、大葉、天かすとレンゲには山芋とイクラがのっています。    サーモンやハマチのぷりぷりした食感、松前漬けや山芋のネバネバ、天かすなど様々な食感が口の中で混ぜ合わさり、他の具材が主役の海鮮を引き立ててくれる美味しさです。    かつお出汁でお茶漬けとしても味わうことができます。このかつお出汁はそのまま飲み干したいぐらい絶品です、    ▼今日のおすすめ寿司 1貫110円 Instagramをフォローすると、お寿司を注文できます。1貫だけかと思いきや好きな数量で大丈夫とのこと。今回は、希少とされるマグロのひっさげでした。    並ぶ価値ありのとても美味しい海鮮丼と握り。ランチは連日行列のようですが、他の時間は入りやすいそうです。居酒屋としても利用したいです。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

スタンドふじ 本店

あべのルシアスB1にあるスタンドふじ 本店さんでランチいただきました😋😋😋 水産会社直営で新鮮な魚介が食べられる居酒屋で昼飲みに最適(*´˘`*)♡ 鮮度抜群な魚介をリーズナブルな価格で提供されており地酒の種類も豊富で良心的な値段設定(*>ω<*) 今回いただいたのはふじのいろいろ定食1,000円(税込)(*´˘`*)♡ 1時過ぎにお邪魔していろいろ定食ラス3でセーフε-(´∀`;)ホッ︎💕︎ ヒラマサの煮付けにお刺身・豆腐とお野菜の揚げ出しにお漬物とかつおと昆布の吸い物にご飯(*>ω<*) ご飯はおかわりOKです😆 他に刺身定食910円(税込)や海鮮丼810円(税込)など手軽に新鮮な魚が食べられる定食がありめっちゃボリュームあってコスパ抜群ですね☺️ 周りはほとんど昼飲みで羨ましかったな🥺 ランチ美味しくいただきました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆* ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ スタンドふじ 本店 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−1 ルシアスビル B1F ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ #スタンドふじ本店 #スタンドふじ #居酒屋 #海鮮 #昼飲み #ちょい飲み #グルメ #グルメ巡り #ランチ #ランチ巡り #グルメスタグラム #ランチスタグラム #あべのルシアス #天王寺グルメ #天王寺グルメ巡り #天王寺ランチ #天王寺ランチ巡り #大阪グルメ #大阪グルメ巡り #大阪ランチ #大阪ランチ巡り #あべのルシアスグルメ #あべのグルメ #あべのグルメ巡り #あべのランチ #あべのランチ巡り #ランチ巡り好きな人と繋がりたい #グルメ巡り好きと繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい

7
最初から最後まで絶賛のさくやま劇場!

福島にあるお寿司屋さん 路地裏アバンギャルドの隣にあります。 藤家、藤家セカンズの系列ですが、藤家は店内の雰囲気も音楽も気軽な感じの寿司屋というか、寿司居酒屋みたいな感じですが ここはしっかりカウンターで味わえるお寿司屋さんです。 今回は友達2人とお伺いしました。 ●名物さくやま懐石/10000 このコースボリューム多くて、どれも美味しいです(*^^*) まずは八寸 幻の山菜、えのき高菜ワサビ、岩海苔と生ワサビ、長茄子の煮浸しとろろがけ、水茄子生姜醤油、昆布の佃煮 少しずつつまめて、どれもお酒と合います😊 オランダチーズ ここでチーズ?でもワインほしくなる美味さ あわびバター醤油焼き 柔らかくて美味い😋 銀杏鉄板焼き とうがんの天ぷら 牛のビーフシチュー たまに洋入ってきます😂 でもこのビーフシチュー絶品でした! 土瓶蒸し 天然の松茸入ってましたよ! なす田楽味噌バター すじこアボガド森のバター つけレンコン饅頭 ステーキ このお肉絶品でした! そしてここから寿司が約10貫くらいとボリューム多くてどれも大満足! お寿司屋来てマグロが1番てなることないんだけど、ここはマグロが1番です。ふんわりとしたシャリに握られたマグロ🐟️マジとろけます🤤美味かったなぁ本当! 友達の1人が誕生日でしたが、ケーキの持ち込みなど快く受けてくれました。ありがとうございました! コースは6000円からあります。 福島にあるお寿司屋さんなかでも、個人的にはオススメです! 4~5年振りに伺いましたが、変わらず最高でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

紅炉庵 なんば店

難波駅から262m大阪府大阪市浪速区難波中1-6-8 ホテル一栄1/ 居酒屋 割烹・小料理 懐石・会席料理 魚介料理・海鮮料理

本格和食コースがリーズナブルに

大阪難波にある、本格和食料理店「料理屋 紅炉庵 なんば店」に行ってきました。 . 素材を活かした料理と日本酒がご自慢。産地直送の生牡蠣と、藁焼きや炭火焼き料理を味わえます。 . ◆料理長おまかせコース◆5500円 【付】無花果と合鴨の胡桃酢かけ しっとりとした旨味ある合鴨と、上品な味わいの無花果に香ばしくさっぱりした胡桃酢。 . 【小吸椀】牡蠣の清汁仕立て ふっくらとした牡蠣の一番出汁の清し。針生姜と柚子、三つ葉の香りも楽しめます。 . 【造 里】戻りかつを藁焼き 鰆炭落とし 剣先烏賊炙り 醤油、藻塩で食べ比べが出来るお造り。軽く火を通すことで、素材本来の美味しさが引き出されています。 . 【炭火焼】 かます松茸巻き 万願寺獅子唐焼浸し ほくほくに焼きあがったかますと、舞茸の風味を楽しめます。かますの上品さを堪能できる一品。 . 【天婦羅】金目鯛 山形県産とび色舞茸 柔らかい金目鯛と、ジューシーな舞茸の天麩羅。パリっとした結晶塩の食感と、塩味が素材にマッチ。 . 【肴】かきにく 菊なます 牡蠣と低温調理したサーロインの旨味が口に広がります。色鮮やかな食用菊の生酢はさっぱりしてお口直しに。 . 【肉料理】黒毛和牛の炭火焼き 色鮮やかな黒毛和牛は、レアに仕上げほんのり炭の香りがします。神楽南蛮味噌、炭塩、わさびで食べ比べができます。 . 【土鍋】秋鯖と伊予美人の土鍋ご飯 炊き上がった土鍋ご飯に、脂が乗った秋鯖をほぐして混ぜ合わせて仕上げます。濃厚で甘みある里芋は季節を感じます。 . 【腕】秋茸のお味噌汁 あおさの磯の香りと、秋茸の旨味を感じる味噌汁。ほっとする優しい味わいです。 . 【甘 味】手練りわらび餅 とろとろした自家製のわらび餅。きな粉をしっかり混ぜて黒蜜で。 . 別にアラカルトで、牡蠣の食べ比べを。北海道産のブランド牡蠣の仙鳳趾は、クリーミーで濃厚な甘さとコク。兵庫県たつののスペシャルズは、爽やかな旨味と甘みがあります。 . 手間暇が掛かった料理が、リーズナブルにコース料理として楽しめました。美味しいこだわり料理10品が5500円で味わえるとは驚き。 . アラカルトでも一品がお手頃価格なので、普段使いもしやすいお店です。ランチメニューも充実しています。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

@kouroan_nanba 大阪の難波にある、 #紅炉庵 6月に移転リニューアルopenされました✨ 落ち着いたシックで大人の雰囲気の空間で、旬の食材とお酒を楽しみました☺️ 今回は、アラカルトで好きなものを色々と頂きました😋 メニューが充実していて、 何を頂いても美味しく、そしてリーズナブル🥰 頂いたのは、 ⚫︎お造り3種盛り合わせひらめこぶじめ ぶりあぶりづくり 戻り鰹藁焼き¥1250 ⚫︎たら白子ポン酢¥1300 ⚫︎肉厚椎茸¥600 ⚫︎鰆の味噌幽庵焼き¥1600 ⚫︎和牛の炭火焼き¥2400 ⚫︎気仙沼フカヒレの春巻き¥850 ⚫︎坂越産焼き牡蠣¥1200 2個 ⚫︎すじこおろし¥800 ⚫︎雲仙ハムカツ¥800 ⚫︎松茸と真鯛の鉄瓶蒸し¥1000 ⚫︎熊本産和牛と舞茸バター醤油土鍋¥1800 ⚫︎種子島安納芋の焼き芋焦がしブリュレ¥650 ⚫︎手練りわらび餅¥450 旬の牡蠣は、産地ごとの食べ比べと食べ方も豊富☺️ たら白子、鰆、すじこ、ぶり、真鯛、戻り鰹など、旬の食材が満載😋 〆の土鍋ご飯は、鯛、焼き鯖、牡蠣、松茸、種類が豊富で迷った🥺 和牛と舞茸バターのコンビに1番惹かれました😍 デザートの、安納芋の焼き芋焦がしブリュレがツボでした🥰 手練りのわらび餅もタイプ🥳 カウンター、テーブル、個室もあって色んなシーンで利用できる、 おすすめなお店です☺️ ぜひ、行ってみてね❤️ #紅炉庵 #難波グルメ #なんばグルメ #なんば居酒屋 #なんば#なんばディナー #難波居酒屋 #難波 #難波#大阪ディナー#大阪グルメ #大阪和食#osaka#namba#大阪観光#大阪旅行

9

釣宿酒場マヅメ 梅田本店

大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ B1階/ 居酒屋 魚介料理・海鮮料理

美味しくてコスパいい

. 『釣宿酒場マヅメ 梅田本店』 @madume_umeda 西梅田駅徒歩3分 ドーチカからすぐ! 【釣宿】がコンセプトのお店😊✨ 店内入ったらお魚の水槽 本日のおすすめは 店員さんがその場で 印をつけてくださる! 今回いただいたのは ・貝の酒蒸しバター ・うな玉巻き ・おでん ・甘海老の毛沢東揚げ ・鯖の竜田揚げ ・カニクリームコロッケ ・焼きおにぎり ・お鮨  メジナ、コブダイ、ブリ、キントキ ・お刺身5種盛り お刺身は新鮮だし おでんも味がしみて 大根柔らかくて美味しい✨ なによりも カニクリームコロッケが 美味しかった🥰💕 甘海老の毛沢東揚げは ピリ辛でクセになる味! お酒のアテにいい✨ 美味しくてコスパいい! 帰る頃にはお客さんも いっぱいでした😊 店内の雰囲気もよくて 楽しく過ごせました💕 ●インスタ● @madume_umeda ●店名● 釣宿酒場マヅメ 梅田本店 ●場所● 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ B1F ●予算:参考程度● 昼 〜999円 夜 3000-3990円 #釣宿酒場マヅメ #梅田居酒屋 #大阪グルメ #大阪居酒屋 #大阪ランチ #大阪ディナー #梅田グルメ #梅田ランチ #梅田ディナー #居酒屋 #大阪 #梅田#取材協力

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

釣魚が味わえる居酒屋

地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩約3分の堂島アバンザにある、鮮度が自慢の海鮮居酒屋。活業神経〆鮮魚や釣り魚など他店にはない、こだわりある海鮮を味わうことができます。    ▼けんさん刺身5種盛り 1958円 さわら、キハダマグロ、真鯛、海鮮のなめろう、スズキのりゅうきゅう、ハマチにぎり。大分の郷土料理りゅうきゅうも味わえます。    ▼おでん四種盛り合わせ 748円 玉こんにゃく、厚揚げ豆腐、大根、たまご。出汁が効いた甘めの味付け。具材はしみっしみです。    ▼謹製モツ味噌煮込み 429円 とろける豚バラの軟骨とモツが入ってます。旨味がたっぷり。    ▼アサリととうもろこしのかき揚げ 649円 甘みがたっぷりのサクサク食感。揚げることでより甘さが引き立っています。    ▼朝〆トビウオ1貫握り 198円 釣魚のトビウオを生のままで握りに。身が締まり淡白な味わいです。    ▼蟹クリームコロッケ 715円 外はサクッと中はトロ〜り。まろやかなコクと深みがある濃厚なクリームソース。    ▼甘海老の毛沢東揚げ 539円 食欲を刺激する香りと旨味と辛さが美味しい湖南料理の毛沢東スパイス。甘海老のサクサク食感と抜群の相性。    ▼ドあおさ土鍋豆腐 649円 浜名湖の生海苔、素焼き海苔、あおさに鯛出汁のふんだんな磯の香りが楽しめます。    日頃味わえない釣魚が食べられ、他でありそうでなかったメニューが多いです。店内の生簀に泳ぐ活魚の神経〆ライブが1日1回あるそうですよ。

釣り魚も!新鮮でコスパ最強な海鮮居酒屋

釣り魚も❣️コスパ最強な海鮮居酒屋🏮🍺 *大阪 北新地 アバンザ地下一階にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 釣宿酒場 マヅメ 梅田本店 @madume_umeda 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 🐟お造りの船盛り🚢❗️ 手前左 和歌山コブダイ 手前右 鹿児島 マトウダイ 奥の左 鹿児島 イトヨリ 奥の右 徳島鳴門 釣り 太刀魚 これは盛り合わせではなくて お造りをそれぞれ4種頼んだよ😍 舟盛りってだけでも テンション上がるよね! しかも新鮮な魚たち🥰 この日の神経締めは真鯛だったよ それもおすすめ❣️ 。 ワカサギ磯辺揚げ 緑ぽい天ぷらね! 表面サクッと中はふわっと 柔らかくて ほくほく 😊止まらないやつ! 🧡しみしみ大根の天ぷら おでんを天ぷらにしてて めちゃ うまっ!やばたん🥰 これ考えた人天才❣️ 🐚貝の酒蒸しバター アサリとムール貝がふんだんに! 酒とバターのお出汁も 美味しくて飲んでしまう。 🥔磯薫るポテサラ 上からわさびを削ってくれるよ! 店内の店員産が わっしょいの掛け声を😂 これを頼んだ人あちこちで わっしょいが📢🤣 🦀カニクリームコロッケ 間違いなく美味しいやつ かりとろあつあつ!意外とおっきくて食べ応えあり💕 あとは 軟骨の唐揚げ 枝豆 貝出汁巻き玉子 炙り明太  など❣️ どれもコスパ良くてめちゃボリュームあって美味しい! 店内もあっという間に満席! アバンザで1番流行ってるんちゃう? てくらいめちゃ大盛況でした。 コスパいいし新鮮で美味しいし そりゃ来るよね💗 ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。 釣宿酒場マヅメ 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザB1F 月〜金 ランチ11:30-14:00 ディナー 17:00-23:00 土 12:00-23:00 日祝 定休日 06-6147-2700 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #北新地グルメ#北新地ランチ #北新地ディナー #釣宿酒場マヅメ #梅田居酒屋 #大阪グルメ #大阪居酒屋 #大阪ランチ #大阪ディナー #梅田グルメ #梅田ランチ #梅田ディナー #居酒屋 #大阪 #梅田 #取材協力

10

十三屋

十三駅から78m大阪府大阪市淀川区十三東2-11-14/ 居酒屋 天ぷら・揚げ物(その他) 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

十三で美味しい料理が食べられる老舗の居酒屋さん 十三 居酒屋 十三屋

十三で美味しい料理が食べられる老舗の居酒屋さん 十三 居酒屋 十三屋 まいど!やまでらです(^^♪ この日は十三ではしご酒を楽しみました! お店は【十三屋】さんです。 youtubeにも動画をアップしていますので宜しければご覧下さいね♬ こちらをクリックするとご覧いただけます。 お店は、阪急電車十三駅東改札から徒歩2分の路地の中にあります。 なんとも雰囲気の良い路地の酒場ですよね♬ 早速店内に入ります。 ここは以前、しょんべん横丁で営業されていて、 しょんべん横丁一帯が火事になって、それから 今営業されているお店の向かい側で再開されてたのですが そのお店から向かい側の広いお店に移転されました。 そんな訳で、テーブル席も多くて、カウンター席もあるので 1人飲みも数名飲みも出来ますよ 飲み物は、焼酎水割り350円からのスタートです。 肴は、おから250円を食べましょう~ 具沢山なおからは、濃いめの味付けでお酒とピッタリです♬ ここは渋い系の肴があるので、結構好きな酒場ですよ 湯豆腐も食べますよ♬ こちらの湯豆腐は、出汁とポン酢の両方かかっているので 出汁の旨味とポン酢のサッパリ加減が味わえる美味しい湯豆腐です。 出汁巻き250円 しっかりと出汁を効かせた出汁巻きは、大根おろしで食べると旨いですね(^^♪ 常連さん達が結構注文されていた、土手焼きを注文してみました! トロトロに煮込まれたスジ肉は、少々甘めな味付けで食欲がそそられます。 いや~ホント何を食べても美味しいですね キムチの蒸し鶏添え お店手作りのキムチは、大根・キュウリ・白菜の3種類盛り付けられていて どれを食べてもニンニクと唐辛子がしっかりと効いていて美味しいです。 やはり熱燗250円が飲みたくて仕方ないので飲みました(笑) 熱燗には焼きサバ400円 凄く肉厚な焼きサバは脂が凄く乗って美味しいですよ~ 焼きサバと熱燗って最高ですよ♬ 〆は、春菊おでん150円、エノキのおでん150円を食べました! ここは出汁がかなり美味しいので、おでんも美味しかったです。 この日も大満足出来ましたよ♬ ごちそうさまでした。 【十三屋】さん ☆基本情報☆ 住 所:大阪府大阪市淀川区十三東2-11-6 定休日:不明 営業時間:11:00~22:00 喫煙可

11

さかな料理 ろっこん 北新地店

大江橋駅から281m大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-15/ 割烹・小料理 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12

法善寺横丁 誠太郎

地下鉄なんば駅から236m大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-11/ 割烹・小料理 寿司 魚介料理・海鮮料理

13

松寿司

北畠駅から422m大阪府大阪市阿倍野区王子町3-13-6/ 懐石・会席料理 寿司 魚介料理・海鮮料理

14
魚市場でいただける新鮮でボリューム満点の海鮮丼

海鮮丼専門店木津魚市食堂 (大国町) 📝頂いたオーダー ・本マグロの中トロ・鉄火丼 ⁡ 大国町・木津一番内にあります~ 海鮮丼専門店 木津 魚市食堂さん! 木津市場で仕入れた新鮮な海鮮を使った海鮮丼が頂けます~♪ ⁡ 今回選んだのが、店内人気No.1の赤身と中トロが載った鉄火丼!!theマグロ🐟!!マグロ好きにはたまらない~贅沢な丼✨ 写真から見ても分かる、マグロのこの分厚さ😲 まさにおったまげーー😲😲 ⁡ まずは赤身マグロから、ともかく歯応えの肉厚のマグロ🐟新鮮で柔らかく美味しすぎます😂 そして中トロ、こちらも他ではなかなか見られないこの肉厚!!柔らかくとろけるトロ、脂がしっかりと載っており新鮮でたまりませんわ~😇 ⁡ この分厚さでしかもマグロ2種類、贅沢を味わさせていただきました~♩ あまりお魚食べる機会ないだけにいつも以上に美味しく感じました😆 想像以上にぶ厚くかったので、お腹もパンパンでした🤣笑笑 ⁡ 魚市場でいただける新鮮な魚は、美味しいの一言でした✨また海鮮丼食べたくなっちゃうな~☺️ ⁡ 美味しかった~😆 ご馳走さまでした~😁

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

数量限定 海鮮切り落とし丼(1200円)ご飯大盛り(無料)卵黄(50円)!

朝6時10分位にお店の到着。 満席です。 並びは無いので、お店前で待ちます。 外待ちの間にクールな女性店員さんが注文を聞きにきてくれはります。 2000円を超える海鮮丼が多数ある中、自分のチョイスは、最安値の海鮮切り落とし丼。 ご飯大盛り無料なので、ご飯大盛り。 あと、卵黄のトッピング。 待つこと約10分で入店。 席は4名テーブルが2つ。2名テーブルが2つ。 あまり広いお店ではないので、大人数で行くことはおすすめが出来ません。 着席して、待つこと約2分... 来ました!数量限定 海鮮切り落とし丼 ご飯大盛り 卵黄! おぉー!なかなかにいい感じやん! かなりの量の漬けになった魚の切り落とし。 マグロ・サーモン・イカ・鯛・ハマチ・カニ・イクラ・シラスなどが乗っています。 トッピングの黄身をそっと、乗せて、とろ~りタイム。 テンション上がるな! では、いただきまーす! うむうむ。 おっきめな切り落としは食べ応えがある。 漬けの味付けも、なんともご飯がすすむ味。 黄身でまろやかになって、さらにパワーアップしとるな。 あら汁を... ハマチのあらのようなものが入ってます。 しっかりとだしの効いたうまい味噌汁。 名脇役。 もりもり食べて、完食。 ここの店の高い海鮮丼もいいけど、この切り落とし丼が1200円なのは、かなりお得やと思う。 ごちそうさまでした!

15

鮨なかもと

大阪府大阪市中央区難波千日前4-35/ 寿司 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

難波、鮨なかもと✨ 裏なんばにある人気の鮨屋。以前一度訪問したことがあるのですが、久々の訪問です😆 訪問したのは5月なので時差投稿💦 注文したのは ・刺身七種盛り(1380円) ・生ホタルイカ(680円) ・おまかせ握り5貫(1380円) です✨ ●刺身七種盛り ハリイカ、太刀魚、真蛸、カマス甘エビ、タイ、縞鯵の7種。太刀魚、カマスは炙ってあり香ばしさが加わってました✨関西ではあまりない太刀魚の刺身が食べられ大満足😊 ●生ホタルイカ 旬の一品。こちらも関西ではあまり出回らない品。ボイルしたものはよく見かけますが、やはり刺身が一番美味しいです❗️お店で出回るのは約1ヶ月。見かけたら注文することをオススメします。 ●おまかせ握り5貫 カマス、サヨリ、ミル貝、ノドグロ、イクラの5貫。単品で頼むより安くお得です。ノドグロは初めて食べたのですが、脂が乗っており非常に食べ応えがありました😊苦手な食材は言えば外して頂けるので、まずはおまかせで食べて後で追加するのがいいと思います。 こちらのお店はひでぞう系列なので、もっとカジュアルな雰囲気を楽しむ場合はひでぞうの方を、落ち着いた大人の雰囲気を楽しむ場合はこちらを、といった使い分けがいいかもしれません。 因みに予約ないと入れない可能性が高いので、行く場合は事前予約をオススメします✨

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(6件)

大阪 × 魚介料理・海鮮料理の新着記事