秋葉原

秋葉原のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「秋葉原」 に関する50件のまとめ記事、2,477件のスポットが掲載されています。 「秋葉原」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

秋葉原のおすすめまとめ記事

すべてを見る(50件)

秋葉原の新着記事

秋葉原の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「秋葉原」の検索結果を表示しています。
1
予約する

WARASHIBE GYOZA

神田駅から225m東京都千代田区神田須田町1-14 A-1ビル1階/ 居酒屋 居酒屋・ダイニングバー(その他) 餃子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

ショパン

淡路町駅から199m東京都千代田区神田須田町1-19-9/ カフェ 喫茶店 パン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
予約する

GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU

新御茶ノ水駅から60m東京都千代田区神田駿河台3-4 ホテル龍名館お茶の水本店1階/ カフェ 創作料理 ビアガーデン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

高山珈琲

淡路町駅から190m東京都千代田区神田須田町1-12-6/ カフェ コーヒー専門店 喫茶店

雰囲気抜群の喫茶店。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【高山珈琲】さん。 淡路町にあります、静かな雰囲気が人気の喫茶店。 淡路町、神保町近辺は有名なカフェや喫茶店が多い。古本の街であることにも由来するのだろうが、落ち着いた雰囲気のお店が多く、私みたいなはぐれものにとって、これ以上の安住の地は無い。 その中でも高山珈琲さんは私のお気に入り。 珈琲やケーキのお味も抜群だが、なにより、居心地の良さとマスターの人柄が魅力的。 時刻は15時ごろ。 店内まんせきでしたが、ギリギリカウンターが一席空いていました。ラッキー。 お客さんが一気にきたのか、店内はかなりてんやわんや。 そんな中、暗がりのカウンターに青色のスノーボール。もう冬ですね。情緒ですね。 私はブレンドの【メール】と【自家製ニューヨークチーズケーキ】をオーダー。 キャパこそ広くはないものの、ドリンクやフードもマスターお一人、ホールの方お一人様で回しておられる。 しばし待っていると、珈琲とチーズケーキ到着。正直、普通に提供は早かったのだが「お待たせして申し訳ありません。」と一言。 いやぁ、もう、人柄の良さがいかつい。 めっちゃ好きだわ。ほんまに。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・メール 550円 口当たりはマイルド。ですが、少しばかりショット気味なので、味わいは濃いめ。 香りも勿論よいのですが、しっかりとした味わいがなんとも魅力的。 ブレンドコーヒーのなかでもかなり特徴を抑え、バランスの良さを感じる深みたっぷりのブレンドだ。 ・自家製ニューヨークチーズケーキ 500円 私の心をハートキャッチプリキュアしたのがこちらの自家製のニューヨークチーズケーキ。 さっくりとした食感からすぐさま濃厚なチーズの甘味が口いっぱいに広がる。 単品だけででもかなり美味しいのだが、これがコーヒーとの相性が抜群なのだから恐れ入った。 どれだけたっぷりつけても余ってしまうほどの生クリームは程よい甘さ。これをチーズケーキにたっぷりとつけて、すぐさまコーヒー。 もうまじでこれで完結してる。 お代わりのコーヒーは200円。 そもそも全メニュー他店に比べてリーズナブルなのも私のお気に入りポイント。 まさに「上質な時間を過ごす」のにぴったりな私のお気に入り喫茶店でした。またきます。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

B-PUMP TOKYO 秋葉原

御茶ノ水駅から255m東京都文京区湯島1-1-8/ フィットネスクラブ・ジム

6

竹むら

東京都千代田区神田須田町1-19-2/ かき氷 甘味処 和菓子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

炉端バル さま田

岩本町駅から358m東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 第1ヤマコビル1階/ 居酒屋 バル・バール ステーキ

8

とんかつ やまいち

淡路町駅から85m東京都千代田区神田須田町1-8-4玉井ビル/ とんかつ カツ丼・カツ重

お米やキャベツにもこだわりを感じお店

営業時間がランチタイムのみで 11:00-13:50なので なかなか行く事が出来ずでしたが やっと行けるタイミングが出来ました! 淡路町駅からは駅すぐの場所。 神田駅からも10分しないで着ける場所です。 平日13:30頃お伺いしましたが 外には並ばずにすぐ入る事が出来ました◎ お店はソーシャルディスタンスを取りつつ 座っているのでカウンター席に2人 中央のテーブル席に3人 横のテーブル席に1人いらっしゃったので 店内入り口のイスでしばらく待つ事に。 その間にメニューを先にオーダーしておけます。 約15分ほどでテーブル席が空いたので ご案内頂きました。 テーブルにつくとすぐお茶とお漬物が出てきます。 お茶が香ばしくてすごい美味しかったので 何杯もおかわりしてしまった、、、 調味料はお塩や柚子胡椒、ソース、しょうゆ らっきょうなどもありましたよー。 事前にオーダーしていただけあって とんかつは5分もしないで到着しました。 今回はというかいつも通り大好きな ★ヒレカツ定食 1700円 こちらで頂きました。 キャベツはお店オリジナルっぽい サウザンドレッシングの様な感じ。 キャベツのシャキシャキ感と柔らかい感じ みずみずしくてすっごい美味しかったし ちゃんと細かく切られているので 女性目線でとても食べやすかったです◎ ヒレカツの方は 一つ目に食べたのが気持ち硬めだったけど その他のものはしっかり食べ応えある感じで 美味しかったです。 辛子も良いけど やっぱり柚子胡椒が一番個人的にはお気に入りでした。 ピリっとした味とその後から広がる風味が最高。 そしてお米がツヤっとしていてとにかく美味しい◎ 結構ボリュームあるかなと思っていたものの 気付けばペロリと食べれちゃいました! ご馳走さまでしたー!!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

サックサクのとんかつ🐽

とんかつやまいち ロースカツ ¥1600 初訪問✨ かつ丼が有名という食べログ百名店にこちら。 しかし、サクサクのかつが好きな私は欲望に忠実にロースカツを頼んでみました笑 揚げていただいている間に薬味をみてみると 塩 ゆず胡椒 ソース 大根おろし レモン カラシ とたくさんの薬味が…!これはテンション上がりますね☺️ そして、揚げたてサクサクのかつが到着。 かつは私好みな食感のしっかりした、食べごたえのあるかつ❤️脂身はしっかりと火が通っているので、とろけるような美味しさです。 かつの薬味といえば塩一択な私ですが、ここのかつはソースが抜群に合う!そして口直しにはゆず胡椒がさっぱりさせてくれてよい!!ということで8割をソースとゆず胡椒でいただきました✨ キャベツはしゃきしゃき、漬け物も良く、ご飯も硬めで美味。そしてなにより赤だしのなめこのお味噌汁が最高に美味しかったです。 #やまいち#とんかつやまいち#とんかつ#秋葉原#秋葉原ランチ#秋葉原グルメ#神田#神田ランチ#神田グルメ#淡路町#淡路町グルメ#淡路町ランチ#東京#東京ランチ#東京グルメ#グルメ巡り#グルメ記録#foodie#foodpic

9

饗 くろ喜 MOTENASHI KUROKI

東京都千代田区神田和泉町2−15/ ラーメン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

特製醤油そば 細麺(1750円)名物焼売1個(180円)!

13時45分位に到着。 外待ち11名様。 並びます。 最後列に並ぶと、前の方より諸注意表が渡されます。 ふむふむ。 なるほど。 前の人が食券を買って戻ったら、食券を買いに行く方式。 前の人は食券を買ってそうなので、食券を先に買いにいきます。 店内の入ってすぐの食券機にて、食券購入。 色々とメニューがありますが、いずれも、まぁまぁのお値段。 醤油が好きやから、醤油にしよー。 せっかくやから、特製で。 1750円。 うひー。 あと、焼売もいっとこー。 列に戻り、次の方が来たら、諸注意表を手渡します。 約30分位で男性店員さんが食券確認に来てくれます。 麺が細麺か手揉み麺かが選べますとのことですので、細麺をチョイス。 そこから待つこと約10分程で入店。 店内は大将を含めての3オペ。 店内はカウンターのみの10席ほど。 5~6人ずつ程の入替制みたいな感じになってるようだ。 着席して、程なく、名物焼売1個が到着。 やや大きめサイズで上に生姜が乗っています。 提供時にお好みで焼売のタレをつけて、お召し上がりくださいとのこと。 では、ラーメン前に焼売をいただきまーす! ぬぬ!うまい! かなり肉々しくて、肉汁じゅわり。 上に乗ってる生姜がいい仕事してはります。 焼売タレは黒酢の入ったコクのあるタイプ。 これは、十分に主役級の焼売。 焼売のうまさの余韻に浸っていると... 来ました!特製醤油そば! おー!なんか、めっちゃ、盛り沢山トッピング! お好みで自家製のラーメン胡椒をお使いくださいとのお声がけ。 ラーメン胡椒まで、自分の店で作ってるとこって、初めて聞いたかも。 では、早速... スープから... キラキラしている醤油色。 お口に入れると... おぉー!うまい! 鶏ベースだと思われますが、うまみの深さがすごい。 醤油の塩味も秀逸。 香りとキレと酸味のバランスが抜群。 コクはあるけど、嫌な感じのしつこさは全く無し。 これは、ラーメンのスープやけど、なんかもっとうまいスープな感じ。 こりゃ、すげーや。 麺を... やや細めの四角いストレート。 プツンとした食感が心地いい。 あっさりコクうまスープとの相性も抜群。 チャーシューを... 鴨ロース2枚と豚チャーシュー1枚と鶏チャーシュー1枚。 鴨ロースはやや小さめでやや厚め。 心地よい弾力としっかりなうまみ。 よくある鴨ロースハム的な感じではなく、しっかりとうまいやつ。 豚チャーシューは、やや大きめでやや厚め。 ちょっと、レアチャーシューぽい感じ。 お口に入れると、ふわりと炭火焼ぽい香り。 うわー。 このチャーシュー、めっちゃうまいわー。 鶏チャーシューを... 普通位の大きさと厚さ。 しっとりやわらかムネ肉。 これは普通かなぁ。 つくねを... やや小さめのサイズ。 あっさりしていて、食べやすい。 ワンタンを... でろんとした皮がいかにもうまそうなやつ。 餡は鶏ミンチでしょうか。 あっさりな感じ。 皮のつるつるモチモチな食感が官能的。 メンマを... やや太めのメンマ。 あっさり和風な味付け。 うまいスーパーをジャマしないおいしいメンマ。 味玉を... 程よい黄身のかたまり具合。 程よい味付け。 濃厚な黄身。 上に乗ってる春菊が醤油スープとよく合う。 海苔もかなり上質な感じ。 味変に自家製ラーメン胡椒をパラりとすると、ちょっと違う顔を見せてくれます。 ズバーっと食べて、完食! ちょっと高いけど、かなりおいしいラーメンやった! ごちそうさまでした!

\お店のご紹介✨/ 【🍽 饗 くろ㐂】

✶----------<オーダー>----------✶ ✤特製塩そば 1,350円 ✶---------<印象、感想>---------✶ ✤超絶上品で澄んだスープがキラキラ✨として  おり、見るからに美味しそう🤤❤️  スープは奥行きのある鶏🐔魚介🐟野菜🥬の  出汁が詰まったお味で鶏油とのバランスも最高  麺は手揉みと細麺を選択でき、手揉みをチョイス  しましたが、もっちりとした太めの麺は程よく  スープと絡み、ズシリとボリュームがあります🍜  それぞれの具材をとっても拘りが感じられ、  食べながら味変を幾度となく楽しめました✨ ✤平日開店30分前に接続するも、既に7人の列。  カウンターは10席なのでぎりぎり、ファスロ。  数分後には10人を越え、開店時には2倍ほどに  列が伸びておりました😯😯 ✤職人気質の店主が仕切る緊張感漂う店内で、  常連さんと挨拶を交わしています。🙇‍♂️  (いつかああなりたい…!)  定期的に限定メニューを出しており、店主の  ブログで確認する事ができます😋 ✶----------<店舗情報>----------✶ 🏠東京都千代田区神田和泉町2-15 🚃秋葉原or浅草橋徒歩7分(ちょうど中間くらい) 💤日・祝日 ⏰月・水・木・金 11:00〜15:00 火・土 11:00〜15:00 17:30〜19:30 🪑カウンターのみ10席 💳現金のみ(両替可) 💰¥1,000〜1,700 ✶-------------------------------✶ 最後まで読んでくれて、 本当にありがとうございます😊 もしオススメのお店があったら、 コメント✍️かDM📤で教えてください☺️ フォロー🙋‍♂️🙋‍♀️いいね👍も是非お願いします🤲 いつでも見れるように保存🎗もオススメ👌 レポの要望あればDM📤かタグ付け @tokyo._gourmetをお願いします🙇‍♂️ ハッシュタグ#を使ってジャンルや地域検索が できます! 例:気ままに東京グルメラーメン 気ままに東京グルメ新宿区 #東京グルメ #東京ランチ #秋葉原グルメ #秋葉原ランチ #神田グルメ #神田ランチ #浅草橋グルメ #浅草橋ランチ #蔵前グルメ #蔵前ランチ #日本橋グルメ #日本橋ランチ #ラーメン #らーめん #拉麺 #饗くろ㐂 #くろ㐂 #くろ喜 #行列店 #人気店 #百名店 #ラーメン好きと繋がりたい #気ままに東京グルメ千代田区 #気ままに東京グルメラーメン #気ままに東京グルメ

10
予約する

しゃぶしゃぶ めり乃 秋葉原本店

東京都千代田区神田佐久間町2-11 JD秋葉原ビル1階 めり乃 秋葉原本店/ しゃぶしゃぶ ジンギスカン

お肉をいっぱい食べて、テーブルに牧場を作ろう!!

ふわふわわたあめが、フォトジェニックで有名なお店!! 外観のガラスはモノグラム柄!!店内はお客も結構入っており、みんな楽しげ!! ここは、お肉を追加注文すると、羊の人形が置かれ、最終的にはテーブル牧場ができます。 しゃぶしゃぶが有名なお店だけど、今日はジンギスカン!! ・7種類のジンギスカン食べ放題+3980 ・プレミアムプラン飲み放題+1000(通常プラン500円もあるよ) 食べ放題には、ソフトドリンクついてます!なんて親切!! お通しのチーズフォンデュで、野菜をつけて食べます!! ジンギスカンのお肉は7種。デフォ5種&日替わり2種 はじめは、皿に7種のってくるので圧巻!!日替わりで胸腺がありめっちゃ珍しい!!たぶん食べたことないな。たのしみ♡ こちらのジンギスカンの特徴は、ジンギスカン鍋のふちに水?出汁をはること。 油の飛び跳ねや、匂いを防ぐとのことでした。 さて、焼き焼き開始!! タン、ロース、ロール。それぞれ違う食感で、臭みも少なくとても美味しい! タンはさくっとしてる。ロースはあっさりしている中でもジューシー。 お待ちかね胸腺は、白っぽく焼いたら少しコリっとした感じ。 タンパクな味で一番臭みが無い。美味しいしかった!! 味付は、醤油、スパイス、岩塩、カレーの調味料が揃っており私はスパイスが一番のお気に入り!! お通しのチーズフォンデュにカレー粉をかけて、肉やジャガイモをディップ!! 最高!!調味料置いた人天才笑 ・生牡蠣 わたあめサルサソース@530 到着したわたあめに、サルサソースをかけ、しぼみゆくわたあめを観察&食す笑 さて7種食べたところで、追加注文。お肉の量は多め、少なめで対応してもらえます。 そして、羊を1匹もらう。 もっと増やせるかなーと思ったけど、肉とお酒でおなかいっぱいです。 お会計したら、ロゴ入りのフーセンガムももらいました!! おいしいジンギスカンもたらふく食べて、たんぱく質チャージ。帰ったら筋トレだな!! 次はしゃぶしゃぶだー!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11
予約する

cafe 104.5

新御茶ノ水駅から168m東京都千代田区神田淡路町2-101/ カフェ ダイニングバー 西洋各国料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
予約する

RAKU SPA 1010 神田

新御茶ノ水駅から261m東京都千代田区神田淡路町2-9-9

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

コンパクトですが、楽しめました

事前にネットで口コミを見ていて、平日でも時間帯によってはとても混んでいるとの口コミを見ていたので人気店なのだろうなと思いつつ、恐る恐る日曜日に伺いました。 開店10分前に到着しましたが、すでに長蛇の列ができていました。女性向けのアニメとのコラボキャンペーン中だったのですが、男性の方が多く居ました。客層は若めです。受付が小さく2つしかないので入店までに結構かかりながらも入店。 お風呂は元銭湯と聞いていたので、大きすぎず小さすぎず想定内の大きさでした。体を洗うスペースは順番待ちになっていました。サウナは狭いものの高温、水風呂は13℃台でサウナ好きな人には良さそうです。 1時間弱ほど入浴し、館内着に着替えて食事を食べに行きました。こちらは待たずに入れました。 アニメとのコラボメニューなどのメニューがありました。 休憩のスペースには、ヨギボーやハンモックなどもあり漫画もたくさん用意されていてよかったです。鬼滅の刃などの人気の漫画は二冊ずつ用意されているのも良かったです。こちらも私が行った際には混み合っておらずゆっくり休憩することができました。 館内着から私服に着替えて帰ろうとした頃には更衣室が身動きがなかなか取れないほど混み合っていました。やはり人気の施設なのですね。 土日は朝イチから行くのをお勧めします。

13

カリカリ

秋葉原駅から500m東京都台東区台東1-14-11 藤野ビル1階/ カフェ・喫茶 カレーライス

相乗効果を生む絶品ツインカレー!!

Spice Curry カリカリ (秋葉原) 名店揃いのランチ激戦エリア、秋葉原! 私は家からも職場からも秋葉原は行きづらく、滅多に行けないのですが、どうしても行きたかったお店の1つがこちら。 今回はこちらの為にタクシーを使って行きました!!念願の初訪問です。 ▽---------------------▽ 🍴 Spice Curry カリカリ 🌟食べログ3.63(2022/06/08時点) 🚶‍♂️秋葉原駅徒歩7分 💰昼予算〜¥1,000/1人 ※定休日:日曜日、祝日、第1月曜日 ※現金のみ △---------------------△ 平日火曜日のランチ利用 11:45に訪問。先客1組のみで待ちなし入店。 入り口左手の券売機で食券を購入 【注文】 ◆ツインカレー¥1,000 →ビーフとスリランカのあいがけカレー ◆ご飯大盛り(無料) 待つこと5分少々でカレーさん登場! 大盛りを注文しましたが、本当に大盛り!お米は1合くらいはあるんじゃないかな?最高やん ▷ビーフカレー トロミがあって辛さが控えめなのに甘すぎず、食べても食べても食べ飽きない上品で舌触りが良いカレー。んまぁ!! ▷スリランカカレー ビーフとは逆にサラッとしていてスパイシーなカレー。これすっごいタイプ!辛味というよりスパイスが強いというすばらしさ。これまた、、、んまぁ! 12時過ぎに食べ切りましたが、 その時にはすでに店内は満席で外に待ちも出来てました。 さすが人気店! 時間に限りがある方は、行くなら12時前をオススメいたします。 いやはや、本当に美味しくて幸せなランチタイムでした! ずっと行きたかったお店に行けて大満足です。 ご馳走様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

かんだやぶそば

東京都千代田区神田淡路町2-10/ そば

15

CafeMOCO

東京都千代田区外神田1-12-2志村無線ビル1階/ カフェ パン・サンドイッチ(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(50件)

秋葉原の新着記事