代官山のカフェ

代官山のカフェ を探すならRETRIPで。 このページには「代官山 × カフェ」 に関する40件のまとめ記事、206件のスポットが掲載されています。 「代官山」「カフェ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

代官山×カフェの検索結果
  • [[ keyword ]]

代官山 × カフェのおすすめまとめ記事

すべてを見る(40件)

代官山 × カフェの新着記事

代官山 × カフェの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「代官山」×「カフェ」の検索結果を表示しています。

紅茶専門店THÉSIER(テシエ)

東京都渋谷区代官山町10−1 代官山町ビル B1/ カフェ 喫茶店 紅茶専門店

自分の好みや気分に合わせて世界に一つだけの紅茶を作ってくれる【紅茶専門店テシエ 代官山】🫖✨

代官山駅徒歩4分 紅茶専門店テシエさんに初訪問✨ 今回は以下の2つのメニューを注文しました。 ●ユニゾンメイドティー 880円〜 自分の好みや気分に合わせて世界に一つだけの紅茶を作ってくれるユニゾンメイドティー🫖💕 (アイスブラック・バタフライピー・ミント・アールグレイ) 今回グラデーションのある涼やかなカラーのアイスティーを作っていただきました。 アールグレイもミント好きなので嬉しい♬後味すっきり爽やかでした🍃✨ 作ったレシピもいただけます。 ●7月限定アールグレイチョコミント ICE 880円 (アールグレイ・チョコミント・ロイヤル) 月ごとに変わる限定ティー。爽やかで飲みやすいミルクティーでした✨ゴロゴロチョコチップ入り🍫💕 ⁡ 代官山ロイヤルミルクティーもおすすめのようです☺️ 自分の好みに合わせてオリジナルで作ってくれるなんてワクワクしました💕居心地も良くまた行きたくなるお店です。 ごちそうさまでした♬ ー・ー*店舗情報ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー ◆店名:紅茶専門店テシエ 代官山 ◆住所 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町10−1 代官山町ビル B1 ◆電話:03-6416-3359 ◆営業時間 12:00~20:00(バータイムなし) ◆定休日 なし(不定休) 店名となっている「テシエ」とは、茶職人という意味がございます。 当店では茶職人テシエがお客様だけの特別な紅茶をお作りします。 ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー #theshier #紅茶専門店テシエ #テシエ #アイスティー #代官山カフェ #紅茶 #紅茶時間 #紅茶生活 #紅茶専門店 #紅茶のある暮らし #映えカフェ #映えスイーツ #紅茶好き #紅茶専門店 #渋谷カフェ #アレンジティー #ティータイム #恵比寿カフェ #ロイヤルミルクティー #ミルクティー #チョコミント #チョコミント好き #チョコミント党 #チョコミン党 #チョコミントドリンク #アールグレイ #ミントティー #バタフライピー #アールグレイチョコミント #タイアップ #PR

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

紅茶ってこんな美味しいのか!

代官山駅から徒歩約5分 、恵比寿駅から徒歩約10分のところにある紅茶専門店にお邪魔してきました🫖 店名である「テシエ」の意味は紅茶専門店のソムリエ(茶職人)。 フランス語で紅茶を意味するTHÉ(テ)と、パティシエのSIER(シエ)を合わせた造語です✍️ . 青をベースにしたヨーロッパ調の店内は、360度フォトジェニックスポットといったかわいらしい雰囲気💙 茶葉のみの販売も行っていました☕︎ . 定番メニューは3つ。 ①ユニゾンメイドティー 880円(税込) 好みに合わせて個々に調合する1杯。 ②代官山ロイヤルミルクティー850円(税込) 高級中国烏龍や上質なセイロンティーなどでバランスを整えたミルクティー。 代官山の清閑な空気を思わせる、余韻の長い、上品な甘い香り。 ③ロイヤルミルクティー680円(税込) オリジナルブレンド「メランジェ・ド・テシエ」を使用した香り高く濃厚なロイヤルミルクティー。 . 好みに合わせてベストな1杯を配合してもらえるユニゾンメイドティーを注文🗣 瓶づめされた茶葉を10種類ほど持ってきていただきまずは香りから✨ そのあと、あっさり系やミルクに合うものなど気分を聞いてもらえ選定といった流れでした👀 紅茶の知識はほとんどないですが、さっぱり目などぼんやりした注文でも絞ってくれるので助かりました🤝 . トッピングもたくさんあるのでまた悩ましかったです🥺 (フリー:蜂蜜・黒蜜・チョコレート・キャラメル・コーヒー・ソーダ、70円:わらび餅、はちみつレモン) . 楽しい悩み時間を終え注文完了❣️ 一杯一杯丁寧に淹れてくれるため5分ほど待ちましたが作っているところも見えるので全く億劫にならない待ち時間でした☺️ . 素敵なデザインの青いカップがとっても映え📸 英国の歴史ある遊び、紅茶占いに使用されるフォーチュンテリングと言われるカップの柄をモチーフにしたオリジナルフォーチュンテリング柄で手書きのオリジナルデザインだそうです⭐️ . 見た目だけでもテンションあがりますが味も抜群❗️ 気に入った香りの茶葉かつ蜂蜜に合う、さっぱりストレートとふわふわした注文だったのですがまさにこれ!といったぴったりの味でびっくりでした🍯 レシピカードをもらえるので控えておけば次回からもその味で楽しめるところも嬉しい気遣い👌 ただ同じブレンドでも淹れる職人さんによっても微妙に味が変わるそうなので何段階も楽しめるところもすごかった...(レシピカードには職人さんの名前も入っておりカードの色も異なっておりわかりやすい。) . ここまで寄り添って紅茶を選定してもらえる機会、なかなかないので面白かったですし好みドンピシャでした🤗 来てよかった❣️ . 紅茶=ティータイムの時間に飲むイメージがあったのですがこちらは夜遅くまで営業しています🌃 夜はバーになるらしく、紅茶のシャンパンがあるとのことで気になる...💘 ぜひまた👋 . #代官山 #代官山カフェ #代官山グルメ #東京 #東京カフェ #東京グルメ #紅茶 #紅茶専門店 #フォーチュンテリング #フォトジェニックスポット #渋谷 #渋谷カフェ #渋谷グルメ #恵比寿 #恵比寿カフェ #恵比寿グルメ #ロイヤルミルクティー #ユニゾンメイドティー #フォトジェニックスポット #トッピング自由 #テシエ #紅茶専門店テシエ #ミルクティー #ストレートティー #オリジナルカスタム #blue #pr#retrip #tea #thesier #🫖

自分だけのオリジナル紅茶が飲めるお店

味   :★★★★★ 価格  :★★★★☆ 清潔感 :★★★★☆ 内装  :★★☆☆☆ サービス:★★★★★ アクセス:★★★☆☆ 特徴 ・お茶を表す“THE”と、パティシエなどの職人を表す“SIER”から作られた造語 ・ニュアンスから好みの紅茶をブレンドしてくれる ・推し活カフェ ・BARのような紅茶店 ・サービスがピカイチ ・茶葉の購入可 【味】ユニゾンメイドティー 〈茶葉〉 ・ジャスミン ・ルフナ 〈トッピング〉 ・チョコレート(+ Free) ・わらび餅(+ ¥120) ミルクティーが甘ったるく感じて苦手な自分でも、がぶ飲みするくらい飲みやすくて美味しい。 甘め、甘さ控えめ、濃いめ、さっぱりめなど、好みを伝えたらバーテンダーのように紅茶をブレンドしてくれる。 トッピングのわらび餅を思ったより沢山入れてくれて大満足。 タピオカよりも、もちもち柔らかい食感で甘くて美味しい。 チョコレートはあまり感じなかった。 飲み終わって1時間ほどして若干胃もたれ感。(飲むペースや体調による可能性有り) 【価格】¥1,100- 安くはない。 ただ量がかなりあることと、サービスを含めた総合点を考慮すると妥当な金額。 【清潔感】 テーブル塗装の剥がれなどがあるだけで 特に目立った汚れはなかった。 お手洗いも普通。 石鹸、ペーパータオルあり。 【内装】 水色と白色を基調とした内装。 照明も落ち着いており、店内BGMはBARや夕方のレトロカフェを連想するような落ち着いたジャズチックなものが流れている。 お手洗いが狭く、扉は内開きだが洗面台にぶつかって全開不可。 【サービス】 系列店に推し活カフェがあるくらいなため、「赤っぽい紅茶、青っぽい紅茶」などのオーダーにも応えていた。 好みや嫌いな味のイメージを伝えたり、なんとなくなニュアンスだけでもいろいろ質問を重ねて、その人に合った紅茶を提供してくれる。 紅茶の飲み方だけでなく、味を楽しむ方にはその注意点、見た目を楽しむ方にはその注意点というように、お客さんに寄り添った提供が可能。 BARのようなこだわりを感じるが、取っ付きにくさや閉鎖的な雰囲気はなく、むしろコミュニケーションもしっかりされていた。 電話対応はそっけなく感じるが、実際に来店すると親近感のある店員さんばかり。 常連さんとの会話も落ち着いているが楽しそうに見えた。 常連さんが多く見受けられたが、新規客が入りにくい雰囲気はなく品の良い方ばかりだった。 グループ客にはあまり話しかけず、おひとり様には無理のない声掛けをされているのかな?と感じた。 他にも 撮影のために伺い、終了後に「近くにコンセントがあって作業可能なお店はありますか?」と伺ったところ 「台風でお客様も来られませんのでどうぞお使いください。」と、もう飲み終わっているにも関わらずお声がけくださった。 結局その後もお客さんのご来店はあり、満席のタイミングもあった。 取材のためもあるとは思うが、集中して作業ができるようにとお茶も提供してくださった。 とにかく一貫して「お客様への真心込めたサービス」を感じた。 【アクセス】 代官山駅から徒歩約5分 恵比寿駅から徒歩約10分 ------------------------------------ ✅8/13(日)限定の紅茶販売! 紅茶ソムリエがこの日限定の特別な紅茶を定期。 紅茶専門店テシエ 代官山店にて。 月イチ開催とのこと。 ✅ 8/17(木)六本木ヒルズに新店OPEN! 代官山店が更にグレードUP↑ 本当のオリジナル紅茶がつくれる。 自分がブレンドした茶葉を缶に詰めて持って帰れる。 世界で1つの自分だけのオリジナル紅茶。 大阪にも推し活カフェの展開を検討中らしく、ミナミエリアにOPENするかも? ストローの袋が開けにくい。

1

紅茶専門店THÉSIER(テシエ)

東京都渋谷区代官山町10−1 代官山町ビル B1/ カフェ 喫茶店 紅茶専門店

自分の好みや気分に合わせて世界に一つだけの紅茶を作ってくれる【紅茶専門店テシエ 代官山】🫖✨

代官山駅徒歩4分 紅茶専門店テシエさんに初訪問✨ 今回は以下の2つのメニューを注文しました。 ●ユニゾンメイドティー 880円〜 自分の好みや気分に合わせて世界に一つだけの紅茶を作ってくれるユニゾンメイドティー🫖💕 (アイスブラック・バタフライピー・ミント・アールグレイ) 今回グラデーションのある涼やかなカラーのアイスティーを作っていただきました。 アールグレイもミント好きなので嬉しい♬後味すっきり爽やかでした🍃✨ 作ったレシピもいただけます。 ●7月限定アールグレイチョコミント ICE 880円 (アールグレイ・チョコミント・ロイヤル) 月ごとに変わる限定ティー。爽やかで飲みやすいミルクティーでした✨ゴロゴロチョコチップ入り🍫💕 ⁡ 代官山ロイヤルミルクティーもおすすめのようです☺️ 自分の好みに合わせてオリジナルで作ってくれるなんてワクワクしました💕居心地も良くまた行きたくなるお店です。 ごちそうさまでした♬ ー・ー*店舗情報ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー ◆店名:紅茶専門店テシエ 代官山 ◆住所 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町10−1 代官山町ビル B1 ◆電話:03-6416-3359 ◆営業時間 12:00~20:00(バータイムなし) ◆定休日 なし(不定休) 店名となっている「テシエ」とは、茶職人という意味がございます。 当店では茶職人テシエがお客様だけの特別な紅茶をお作りします。 ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー #theshier #紅茶専門店テシエ #テシエ #アイスティー #代官山カフェ #紅茶 #紅茶時間 #紅茶生活 #紅茶専門店 #紅茶のある暮らし #映えカフェ #映えスイーツ #紅茶好き #紅茶専門店 #渋谷カフェ #アレンジティー #ティータイム #恵比寿カフェ #ロイヤルミルクティー #ミルクティー #チョコミント #チョコミント好き #チョコミント党 #チョコミン党 #チョコミントドリンク #アールグレイ #ミントティー #バタフライピー #アールグレイチョコミント #タイアップ #PR

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

紅茶ってこんな美味しいのか!

代官山駅から徒歩約5分 、恵比寿駅から徒歩約10分のところにある紅茶専門店にお邪魔してきました🫖 店名である「テシエ」の意味は紅茶専門店のソムリエ(茶職人)。 フランス語で紅茶を意味するTHÉ(テ)と、パティシエのSIER(シエ)を合わせた造語です✍️ . 青をベースにしたヨーロッパ調の店内は、360度フォトジェニックスポットといったかわいらしい雰囲気💙 茶葉のみの販売も行っていました☕︎ . 定番メニューは3つ。 ①ユニゾンメイドティー 880円(税込) 好みに合わせて個々に調合する1杯。 ②代官山ロイヤルミルクティー850円(税込) 高級中国烏龍や上質なセイロンティーなどでバランスを整えたミルクティー。 代官山の清閑な空気を思わせる、余韻の長い、上品な甘い香り。 ③ロイヤルミルクティー680円(税込) オリジナルブレンド「メランジェ・ド・テシエ」を使用した香り高く濃厚なロイヤルミルクティー。 . 好みに合わせてベストな1杯を配合してもらえるユニゾンメイドティーを注文🗣 瓶づめされた茶葉を10種類ほど持ってきていただきまずは香りから✨ そのあと、あっさり系やミルクに合うものなど気分を聞いてもらえ選定といった流れでした👀 紅茶の知識はほとんどないですが、さっぱり目などぼんやりした注文でも絞ってくれるので助かりました🤝 . トッピングもたくさんあるのでまた悩ましかったです🥺 (フリー:蜂蜜・黒蜜・チョコレート・キャラメル・コーヒー・ソーダ、70円:わらび餅、はちみつレモン) . 楽しい悩み時間を終え注文完了❣️ 一杯一杯丁寧に淹れてくれるため5分ほど待ちましたが作っているところも見えるので全く億劫にならない待ち時間でした☺️ . 素敵なデザインの青いカップがとっても映え📸 英国の歴史ある遊び、紅茶占いに使用されるフォーチュンテリングと言われるカップの柄をモチーフにしたオリジナルフォーチュンテリング柄で手書きのオリジナルデザインだそうです⭐️ . 見た目だけでもテンションあがりますが味も抜群❗️ 気に入った香りの茶葉かつ蜂蜜に合う、さっぱりストレートとふわふわした注文だったのですがまさにこれ!といったぴったりの味でびっくりでした🍯 レシピカードをもらえるので控えておけば次回からもその味で楽しめるところも嬉しい気遣い👌 ただ同じブレンドでも淹れる職人さんによっても微妙に味が変わるそうなので何段階も楽しめるところもすごかった...(レシピカードには職人さんの名前も入っておりカードの色も異なっておりわかりやすい。) . ここまで寄り添って紅茶を選定してもらえる機会、なかなかないので面白かったですし好みドンピシャでした🤗 来てよかった❣️ . 紅茶=ティータイムの時間に飲むイメージがあったのですがこちらは夜遅くまで営業しています🌃 夜はバーになるらしく、紅茶のシャンパンがあるとのことで気になる...💘 ぜひまた👋 . #代官山 #代官山カフェ #代官山グルメ #東京 #東京カフェ #東京グルメ #紅茶 #紅茶専門店 #フォーチュンテリング #フォトジェニックスポット #渋谷 #渋谷カフェ #渋谷グルメ #恵比寿 #恵比寿カフェ #恵比寿グルメ #ロイヤルミルクティー #ユニゾンメイドティー #フォトジェニックスポット #トッピング自由 #テシエ #紅茶専門店テシエ #ミルクティー #ストレートティー #オリジナルカスタム #blue #pr#retrip #tea #thesier #🫖

自分だけのオリジナル紅茶が飲めるお店

味   :★★★★★ 価格  :★★★★☆ 清潔感 :★★★★☆ 内装  :★★☆☆☆ サービス:★★★★★ アクセス:★★★☆☆ 特徴 ・お茶を表す“THE”と、パティシエなどの職人を表す“SIER”から作られた造語 ・ニュアンスから好みの紅茶をブレンドしてくれる ・推し活カフェ ・BARのような紅茶店 ・サービスがピカイチ ・茶葉の購入可 【味】ユニゾンメイドティー 〈茶葉〉 ・ジャスミン ・ルフナ 〈トッピング〉 ・チョコレート(+ Free) ・わらび餅(+ ¥120) ミルクティーが甘ったるく感じて苦手な自分でも、がぶ飲みするくらい飲みやすくて美味しい。 甘め、甘さ控えめ、濃いめ、さっぱりめなど、好みを伝えたらバーテンダーのように紅茶をブレンドしてくれる。 トッピングのわらび餅を思ったより沢山入れてくれて大満足。 タピオカよりも、もちもち柔らかい食感で甘くて美味しい。 チョコレートはあまり感じなかった。 飲み終わって1時間ほどして若干胃もたれ感。(飲むペースや体調による可能性有り) 【価格】¥1,100- 安くはない。 ただ量がかなりあることと、サービスを含めた総合点を考慮すると妥当な金額。 【清潔感】 テーブル塗装の剥がれなどがあるだけで 特に目立った汚れはなかった。 お手洗いも普通。 石鹸、ペーパータオルあり。 【内装】 水色と白色を基調とした内装。 照明も落ち着いており、店内BGMはBARや夕方のレトロカフェを連想するような落ち着いたジャズチックなものが流れている。 お手洗いが狭く、扉は内開きだが洗面台にぶつかって全開不可。 【サービス】 系列店に推し活カフェがあるくらいなため、「赤っぽい紅茶、青っぽい紅茶」などのオーダーにも応えていた。 好みや嫌いな味のイメージを伝えたり、なんとなくなニュアンスだけでもいろいろ質問を重ねて、その人に合った紅茶を提供してくれる。 紅茶の飲み方だけでなく、味を楽しむ方にはその注意点、見た目を楽しむ方にはその注意点というように、お客さんに寄り添った提供が可能。 BARのようなこだわりを感じるが、取っ付きにくさや閉鎖的な雰囲気はなく、むしろコミュニケーションもしっかりされていた。 電話対応はそっけなく感じるが、実際に来店すると親近感のある店員さんばかり。 常連さんとの会話も落ち着いているが楽しそうに見えた。 常連さんが多く見受けられたが、新規客が入りにくい雰囲気はなく品の良い方ばかりだった。 グループ客にはあまり話しかけず、おひとり様には無理のない声掛けをされているのかな?と感じた。 他にも 撮影のために伺い、終了後に「近くにコンセントがあって作業可能なお店はありますか?」と伺ったところ 「台風でお客様も来られませんのでどうぞお使いください。」と、もう飲み終わっているにも関わらずお声がけくださった。 結局その後もお客さんのご来店はあり、満席のタイミングもあった。 取材のためもあるとは思うが、集中して作業ができるようにとお茶も提供してくださった。 とにかく一貫して「お客様への真心込めたサービス」を感じた。 【アクセス】 代官山駅から徒歩約5分 恵比寿駅から徒歩約10分 ------------------------------------ ✅8/13(日)限定の紅茶販売! 紅茶ソムリエがこの日限定の特別な紅茶を定期。 紅茶専門店テシエ 代官山店にて。 月イチ開催とのこと。 ✅ 8/17(木)六本木ヒルズに新店OPEN! 代官山店が更にグレードUP↑ 本当のオリジナル紅茶がつくれる。 自分がブレンドした茶葉を缶に詰めて持って帰れる。 世界で1つの自分だけのオリジナル紅茶。 大阪にも推し活カフェの展開を検討中らしく、ミナミエリアにOPENするかも? ストローの袋が開けにくい。

2
予約する

カフェ アクイーユ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿西2-10-10 エレガンテヴィータ1階/ カフェ パンケーキ オムライス・オムレツ

アクイーユさんで桃三昧🍑🍑🍑

✎𓈒𓂂𓏸恵比寿駅西口から徒歩5分ぐらい、 蔦の絡まった緑の外観が目印なカフェアクイーユさん✨一年ぶりの訪問です😊 カントリー調の可愛いくて広い店内で、パンケーキが有名ですが、ランチもディナーもお酒もあって使い方無限大❣️今回は8末までの桃のアフタヌーンティーと桃パンケーキと桃のソーダで今が旬の桃を満喫して来ました〜♫ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ✿ ピーチアフタヌーンティー(スタンドのみ 2,860円) ✿ 季節のしあわせシリーズ「桃とアールグレイのパンケーキ」(1,980円) ✿ 白桃ソーダ(737円) ✿ フレンチフライ(517円) ※8/31までの期間限定 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ 今年のアクイーユさんの桃パンケーキは 桃を約1個半使用した贅沢なパンケーキ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 
たっぷりなフレッシュ桃の中には 桃ムースと紅茶のセミフレッド𓂃⁂ この紅茶の風味が桃によく合っていて めちゃ美味しかった〜❤︎
別添えの桃ソースで桃感さらにアップo(♡´▽`♡)o このパンケーキはもう一度食べに行きたいかも アフタヌーンティーも桃尽くし ピンクで統一されていて 桃のクッキーがとっても可愛くて𓂃✽ 桃のフルーツサンドはふわふわパンに フレッシュな桃が贅沢な味だし 桃と生ハムのブルスケッタなんか 桃と生ハムの組み合わせ最高でした 𓂃 ꕤ 生ハムメロンより好きかも 白桃のソーダにも フレッシュな桃が入っていて 時々ちゅるんと口の中に入って来るのが嬉しい𓂃 ꕥ サイドオーダーでフライドポテトもオーダー 塩味があると甘いものがすすむ〜( *´艸`) 桃は8/31までの期間限定なので 気になった人は早めにお店のInstagramもチェックしてみてね٩( ´͈ ᵕ `͈ ๑)༊༅✧ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈構 成 ┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 〜 Afternoontea 〜 ・桃とヨーグルトのパンナコッタ ・紅茶のモンブラン ・桃クッキー ・ボンボンショコラ~桃~ ・桃のヴェリーヌ ・桃サンド ・桃のムース ・桃マカロン ・桃と生ハムのブルスケッタ ・明太子キッシュ ・ビシソワーズ ・桃のジャムと生クリーム ・ミニアクイーユパンケーキ(ベーコン&スクランブルエッグ) 〜 Pancake 〜 ・パンケーキ ・紅茶のセミフレッド ・もも ・生クリーム ・ももムース ・桃アイス ・桃ソース(別添え) ୨୧ ┈┈┈┈┈┈ Shop info ┈┈┈┈┈┈୨୧ ✥ カフェ アクイーユ 恵比寿 ✥  📍東京都渋谷区恵比寿西2-10-10 エレガンテヴィータ1階 🚉恵比寿駅から徒歩5分🐾 代官山駅から7分🐾🐾 ☎️ 03-6821-8888 𝐼𝐺 @accueil_ebisu_official open 11:00−21:00 定休日 年末年始 予約 ◎ 貸切 ◎ 席数 160席 駐車場 近くにコインパーキング有り テイクアウトあり *・゜゚・*:.。..。.:*・☆*:.。...。.:*☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* #アフタヌーンティー #パンケーキ #アクイーユ  #恵比寿 #カフェアクイーユ #恵比寿アクイーユ #アクイーユ恵比寿 #accueil #カフェアクイーユ恵比寿 #可愛いスイーツ  #代官山カフェ #限定スイーツ #スイーツ #スイーツ女子 #東京カフェ #東京グルメ #カフェ巡り #ヌン活 #東京女子部 #東京スタイル #リトリップカフェ #東京デート #食べログ百名店 #スイーツ好きな人と繋がりたい #かわいいスイーツ #桃スイーツ #桃パンケーキ #取材協力

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

かわいくてお得なアフタヌーンティー

カフェ アクイーユ 恵比寿 メロンのアフタヌーンティー 期間限定 いちごソーダ 季節限定 ・ 大人気のパンケーキ屋さん #アクイーユ で #アフタヌーンティー ✨ メロンのアフタヌーンティーは 全体を緑で統一しているから メロンと新緑を感じてこの季節にぴったり🍀 構成は 1、メロンソーダゼリー
2、メロンのロール
3、メロンのボンボンショコラ
4、メロンとココナッツミルクのプリン
5、メロンショート
6、メロンのマカロン
7、カヌレ風フィナンシェ~抹茶~
8、メロンシュー
9、クリームチーズとスモークサーモンのブルスケッタ
10、グリーンベジタブルのキッシュ
11、クロワッサン(ベーコン・スクランブルエッグ・レタス)
12、生クリーム&メロンソース
13、ミニアクイーユパンケーキ(バター、フレッシュメロン) メロン満載の内容で かわいさや遊び心もあって 見ていて楽しくなる🍈 ボリューム満点なのでお腹をすかせて行くのがオススメ✨ ・ ドラマのロケ地や各メディアで人気のお店🏠 スイーツだけじゃなくてフードもおいしいので デートにもいいし女子会や推し活にもオススメ✨ 予約して行くとスムーズに入れますよ🖊️ 🍀🍀🍀 #恵比寿カフェ #恵比寿グルメ #代官山カフェ #accueil #retrip_tokyo #かわいいカフェ #かわいいスイーツ #retrip_cafe #retrip_gourmet #東京カフェ #東京スイーツ #pâtissier #gâteau #パンケーキ部 #パンケーキ大好き #アフタヌーンティー巡り #アフタヌーンティー部 #アフタヌーンティーのある暮らし #おしゃれカフェ #ヌン活 #メロンスイーツ #メロンパンケーキ

〜8月31日までの期間限定”桃スイーツ“は必見🍑〜

【カフェ アクイーユ恵比寿】 ◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️ 🚶恵比寿駅から徒歩4分 🔈営業時間 11:00~22:00 (月曜日 11:00~20:00) 📍おすすめ 桃とアールグレイのパンケーキ ¥1,800 ピーチ アフタヌーンティー ¥2,600 ▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️ 本日訪れましたのは、 恵比寿駅から徒歩4分に位置する160席の広々としたお店「カフェ アクイーユ恵比寿」 ここでは季節のスイーツを使ったパンケーキやアフタヌーンティーを楽しめます☕️ 8月31日までの夏限定メニューが「桃とアールグレイのパンケーキ」🥞 なんと、桃を1.5個分も使っており、 桃の中には、桃ムースや紅茶のセミフレッドが入っている豪華な1品✨ 桃ソースや桃アイスもついてくるまさに桃づくしのパンケーキでした! また、「ピーチアフタヌーンティー」も是非頼みたいメニューで、 全てのスイーツに桃や桃味が使われていて桃好きにはたまりませんでした🍑 暑い夏は、涼しい店内で優雅な時間を過ごすのもありでしょう☀️ #食スタグラム #渋谷区グルメ #instafood #foodstagram #shibuyaku #アクイーユ #恵比寿カフェ #カフェアクイーユ恵比寿 #代官山カフェ #パンケーキ #カフェアクイーユ #アクイーユ恵比寿 #accueil #アフタヌーンティー #ヌン活

3

PIZZA SLICE

渋谷駅から611m東京都渋谷区猿楽町1-3 1階/ カフェ ピザ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

【移転】珈琲日記

代官山駅から95m東京都渋谷区恵比寿西2-20-16/ カフェ

大人の素敵なカフェ

珈琲日記 四ツ谷店 ※あんバタースコーン  ¥680 ※宇治抹茶粒あんスコーン ¥680 ※シェイクグレナデン  ¥1100 ※ティーコルディアル  ¥990 四ツ谷駅より徒歩10分 四ツ谷三丁目駅より徒歩5分 新海監督作品の「君の名は。」に登場する「須賀神社」の近くの 東福院坂沿いにあります。 店内はテーブル席とカウンター席があり、テーブルの間隔が広く ゆったりとした空間です。 店内にはガラス越しに大きな焙煎機が見えていて美味しいコーヒーがいただけそうです。 スイーツはフルーツサンド、ホットケーキ、スコーンなどがいただけますが 伺った日はすでにフルーツサンドが終了していたので スコーンをいただくことに こちらの宇治抹茶粒あんスコーンはおまんじゅうタイプ 抹茶の風味が豊かで小豆も美味しいスコーンでした。 ドリンクは珈琲日記さんなので珈琲をいただくつもりでしたが 紅茶も得意とされているそうで 珍しいアイスティーがあったので「シェイクグレナデン」に 名前のとおりカクテルのように シェイクして作られていました。 お味は微かにオレンジの味がする 甘酸っぱいアイスティー 心地よいフルーティーなアイスティーでした。 珈琲日記さんのドリンクは横浜が発祥だそうで 私も横浜に住んでいましたが 全然知りませんでした。 マスターが横浜でのお店の事など気さくにお話ししてくださいました。 大人の素敵なカフェで アイスティーとスコーン美味しくいただきました。 次回はフルーツサンドいただきたいと思いみす。 以前は完全予約制でしたが 平日は普通に利用出来るそうです。 📍東京と新宿区若葉2-7-1 ビデオフォーカスビル1階  9:00〜17:00 定休日 月曜&不定休

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

至高の空間。

★・フルーツサンド         880円  ・ブラジルカイセッタ農園(浅煎り)880円 まずはフルーツサンドをパクリ、、、 うっまぁ、、甘さ控えめ。うっまぁ、、。 たっぷりたっぷり入った生クリームは甘さ控えめ。だけれども優しい甘さがじんわりと口の中に残ります。 逆にフルーツの甘さが強くて、しっかりとしたコントラストが素敵。特にマンゴーの甘さとトロける食感が素晴らしく、バナナはフレーバー感が強い。(バナナで初めて感じた香り)苺はバランスのためか酸味が強いタイプで甘ったる過ぎない工夫も。 デザートとのペアリングがしっかりしていて、飲み物の種類を迷わなくて良い。 珈琲と紅茶の二大柱。 私はブラジルの浅煎りコーヒー。 酸味はほどほどに程よい苦味ですっきりとした飲み口。 コーヒー単体だと若干物足りない感があるが、フルーツサンドのクリームとの相性が抜群。これこそペアリング。 熱々の状態の方がより、フルーツサンドとの相性が良い。カフェであんまり急いで食べるのもどうかと思うが、美味しく食べるならコーヒーがあったかいうちがオススメである。 抜群の過ごしやすさと、事前予約の為、並ぶ必要もなく、客層も良い。 値段は多少張るものの、デザート、ドリンクどれも逸品揃い。 もう少しお金に余裕があったら最高だなぁ、って自分の信念を曲げてしまいそうになる。 それほどに素晴らしいお店でした。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。

5

TOKYO KENKYO

渋谷駅から603m東京都渋谷区南平台町7-9 2階/ カフェ 喫茶店 サンドイッチ

落ち着いた店内

駅から少し離れた、落ち着いた街の中にある隠れ家カフェ。 作業にもおすすめ💻(コンセント、Wi-Fi有) 朝早くから営業しているのでモーニングにもおすすめ!#はむぐるめ_朝活 こちらの、分厚いヒレカツにチーズが挟まったなんとも、、、美味しそうなサンドイッチを求めて!! ◎極厚の豚ヒレサンド 1600円(税込) ◎カフェラテ ICE 580円(税込) みてください…名前の通り極厚のヒレカツがドン!!!!!と挟まったサンドイッチ… 低温でじっくり火を通したヒレカツの中に,モッツァレラチーズがたっぷり入っているのです。 本当にお肉が、柔らかくてたまらなかったです、、、 1600円と少しお高めですが、ヒレカツがかなり大きめなので二人でシェアぐらいがちょうどいいです! 私は、半分持って帰って食べました🥪 サンドイッチがボリューミーでビックサイズなのでカフェラテが小さく見えますが、結構たっぷり入ってました〜!(ミルク強め!) 平日の昼間に伺いましたが、リモートワークで利用していたお客さんや多数(4人)で利用していた学生、保育園お迎え前のママさんだったり、客層が広くて一人でもゆっくり過ごせました!かなり穴場のお気に入りのカフェを見つけてしまった,, スイーツも充実していたので次はそちらを! 一階席と二階席があり、デザイン性のあるお洒落なカフェなのに注文の際はベルで🛎鳴らすというファミレススタイルだったのがじわじわ来ました。 絶対また行くというか…作業カフェでも利用したいです!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

渋谷駅から15分ほど歩いたところにある、ひっそりとしたカフェです。土曜日の15時くらいに伺いました。 2階席もあって席数は多めですが、駅から遠いこともあって席にはゆとりがありました。 電源、WiFiもあるそうなので作業向き、私が来店した時もおひとり様数名と、2人組が何組かいました。おしゃべりする目的よりは作業、休憩向きな雰囲気です。 注文したメニューは、 ・生モッツァレラの極厚豚ヒレサンド ¥1600 ・カフェラテ ¥580 インスタで写真を見かけて食べてみたいな〜と思っていたサンドですが、値段を見て驚きました笑 豚ヒレサンドは注文してから15分くらい待ったので、待ち時間には注意が必要です⚠️ しかし運ばれてきた実物を見てさらに驚き…ボリュームがすごい!豚ヒレは物凄く柔らかくてパサパサ感はゼロ。中のソースはトマトベースなのか少し酸味があって、普通のトンカツソースとはまた違う味わいです。 この日は朝から何も食べてなくてお腹がペコペコだったので食べきれましたが、そうじゃない状態で行ったら間違いなく残していました笑 大食いの方なら間違いなく大満足のボリュームです!少食の方はシェアするといいかもしれません◎ 常連さんらしきおじ様と店員さんが仲良く談笑していて和やかな雰囲気だったのが印象的でした。ひとりでもゆっくり過ごせる素敵なカフェでした!メニューの種類が豊富だったのでまた来店したいです🌱

- point - ・「カフェチケット」使用可能店 ・Wi-Fi、電源あり ・渋谷駅、代官山駅どちらからでも可能 ・分厚いカツサンドがジューシーで美味しい ・ネクタードリンクは映えて綺麗かつ美味しい ・こじんまりしてるので混みやすいかも ・全商品がテイクアウト可能 ⁡ 訪問:日曜日13:30 混雑:カウンター席で空きあり 場面:一人OK、女子会、デート、家族、友人 接客:△ ⁡ ◾️メニュー ・ネクタードリンク ※組み合わせ次第の値段 ・極厚の豚ヒレサンド 1480円 ・生モッツァレラ極厚豚ヒレサンド 1600円 ⁡ ⁡ ⁡カフェチケットを貰ったのでこちらに来訪👟ˎˊ˗ 各駅から徒歩で来れるが、少し遠いので注意。 優雅で高そうな住宅街を抜けて歩くと到着! 2階にあるので、見てないと通り過ぎそう🫣笑 2階はカウンター席がメイン、3階も席があり 相席のような大きいテーブル席が一つある🪑 大人数での来店は向いてないかもしれない。 写真で気になっていた豚ヒレサンドを注文🥪 見た目はインパクトあり、モッツァレラも 弾力あって美味しいなあと思ったけど 溶けるわけではないからなくても良かった🥺 豚ヒレももう少し旨みや塩味があったら…! ネクタードリンクは美味しかった〜! ネクターが自家製のものが多くて、あまり 飲んだことない美味しさでハマりそう⁡🥤𓆸 花も添えられていて、映えもするよ◎ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ 【 店舗情報 】 ⁡ Wi-Fi  :◯ 電源  :◯ 予約  :要問い合わせ 支払い :カード◯ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ 全国を中心に月1〜2回に旅をしているので 旅先のグルメやカフェ、観光を紹介してます💐

6

Banks渋谷 cafe&dining

東京都渋谷区渋谷3-26-17 渋谷Duplex B's/ カフェ パンケーキ イタリアン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

Garden House Crafts

代官山駅から305m東京都渋谷区代官山町13-1/ カフェ ケーキ パン

QOL爆上がりモーニング

冬でもあったかいテラス席があるカフェレストランでモーニングを☀️ ◎ガーデナーズモーニングプレート ¥935 ◎カフェラテ ¥530 ずっと気になっていたので念願の! モーニングプレートは、目玉焼きかスクランブルエッグかどちらか選べます🍳 モリモリサラダに、香ばしく焼かれたビックサイズのベーコン🥓、そしてシンプルに塩胡椒が振られた半熟の目玉焼き、 そして!!! 酸味強目のカンパーニュ! 全てがしっかり美味しい、、 カンパーニュも写真だけでみると足りないかな?と思ったのですが、結構ボリューミーで満足感が高すぎました。 例えると食パン5枚切りぐらいです! 何よりもテラス席に暖房がついてて、冬でもあったかいのが最高。 そしてお洒落な代官山で、美味しい朝食がゆっくり食べられるカフェが最高でした。。 食べログの評価が高いだけに、パンもしっっっかり美味しくて… 近所だったら毎日課金してしまうなあ…。と思いました! 相方がスクランブルエッグを頼んでいたのですが、生クリーム入りのとろっとろクリーミータイプでめちゃ美味しかったので、そっちの方がおすすめです🙆‍♀️ 朝からQOL爆上がりするのでめちゃくちゃおすすめです!!!!!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

代官山でオシャレランチするならここ!!

ウッドデッキのテラス席が最高に気持ちいいカフェ☀️ ⁡ 店内にも席はあるけど テラス席がメインでワンちゃんok🐶 ⁡ お店で毎日焼き上げるパンを使った 野菜たっぷりのプレートランチが大人気!! ⁡ ⁡ ☑︎ ガーデナーズサラダ w/自家製シーザードレッシング bread set ¥1265 ☑︎ アボガドタルティーヌ soup set ¥1470 ☑︎ クラウディーレモネード ¥630 ☑︎ オーガニックブラックティー ¥480 ⁡ ガーデナーズサラダは もりもりサラダにカリカリのベーコン、 インカの目覚め、半熟卵がのってて 見た目も華やかでボリューミー◎ セットで自家製カンパーニュもつけました🥖 噛めば噛むほど味が出てくる系で めちゃくちゃ美味しかった…‼︎ ⁡ ⁡ アボカドタルティーヌは カンパーニュにアボカドとハーブクリームを 塗ったヘルシーなオープンサンド🥑 酸味の効いたハーブクリームと アボカドの相性が抜群!! セットのレンズ豆のスープも どろっと濃厚で美味しかった〜 スイーツも美味しそうだったからまた行く‼︎ ⁡ ⁡ ▷▷ 平日と休日でメニューが少し違うみたい🤏 朝8:30〜やってるからモーニングにもピッタリ☀

9

KASHIYAMADAIKANYAMACAFE

東京都渋谷区代官山町14-18 KASHIYAMA DAIKANYAMA B1階/ カフェ 洋菓子(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10
【ヘルシーサラダ】恵比寿・代官山でオーガニック野菜がたっぷり食べたいときはここ!

先日、お友達と『ThanksNature 恵比寿代官山店』でランチを。 天気がよかったので、テラス席で食事をすることに。 ・柚子米サラダ 小海老とアボカド ・ミニトマト、鶏ハム(追加トッピング) ・無添加生姜野菜だしスープ ・健康別ハーブティー サイズやメイントッピング、ドレッシングも選べますし、追加トッピングの種類も豊富なので 自分の体調や好みに合わせてオリジナルサラダが食べられます。 私は通常サイズにしたのですが、新鮮な野菜の種類も量も多くて、大満足! スープはショウガが効いていておいしかったです。 オリジナルハーブティーもいろいろな種類があったのですが、ローズヒップなどが入ったBeautyがおすすめ。 お友達はウコン入りのハーブティーを注文していました。 ヘルシーランチで、気分も上がりました。 オーガニック好きな方にもおすすめのカフェです。 ■ThanksNature 恵比寿代官山店 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-30-14 エコー代官山2階 ECO Daikanyama 2F,Ebisunishi,shibuyaku,Tokyo 恵比寿西口より徒歩5分 代官山駅より徒歩3分 03-6416-5939

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11
12

スターバックスコーヒー 代官山 蔦屋書店

東京都渋谷区猿楽町17-5 蔦屋書店3号館1階/ カフェ ケーキ パン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13
予約する

Mother earth cafe restaurant

東京都渋谷区恵比寿西1-12-3 ロイヤルガーデン公園通 1階/ カフェ パスタ イタリアン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

uki-uki cafe

代官山駅から237m東京都渋谷区代官山町13-6/ カフェ ケーキ