中目黒のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「中目黒」 に関する135件のまとめ記事、1,248件のスポットが掲載されています。 「中目黒」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
代官山駅から255m東京都目黒区中目黒1-1-71/ サンドイッチ
中目黒にあるお店 カラフルで美味しいサンドウィッチなので 手土産によく購入しています。
代官山駅から徒歩10分程度で駒沢通り沿いのビルの一角にあります。 曲がり角に店舗があって、気を付けていないと通りすぎてしまいます。 テイクアウトのみのお店で、お店の前に小さな台が2つあるだけです。 お洒落好きな女子を中心に行列ができています。
行ったら、1種類しか無かったです。 早めの時間に行かないと選べないです。 ドリンクの種類が少なかったのが、残念でした。
今や数々の具の種類や形で話題に上がることが多くなったサンドイッチ。食事でもおやつでも楽しめるのが嬉しいですよね。今回は、大好きな人も多い新鮮なフルーツをクリームがたっぷり挟まった絶品フルーツサンドが食べられるお店をご紹介します。
中目黒駅から810m東京都目黒区青葉台2-19−23/ カフェ・喫茶
スタバ好きの人は絶対に行って欲しい場所。 各階ごとに全く違うので、楽しめるかと思います。 ドリンクの値段は安いとはいえませんが、 それぐらいの価値があるものです! パートナーさんも色々教えてくれました! グッズも充実!ここでしか見たことないものが沢山。 桜グッズやタンブラーを手に取る方が 多い印象でした! 1日中いても飽きない場所だと思います!
値段は少々高いものの、コーヒー、紅茶、お酒、パン、スイーツ...全てがとても本格的でした😍 4階まであり、建物も空間そのものがキラキラしていて、とても素敵でした✨✨ ディスプレイもとても魅力的で、写真映えします🤳💓 ぜひまた行きたいです😊
コーヒー好きじゃなくても、スタバ好きじゃなくても楽しめるはず。階ごとにテーマがあって、色々な過ごし方ができそう。もう少し空いたらまた行きたい。
人気が止まらない「スターバックス コーヒー ジャパン」。通称“スタバで”は、様々なカスタムをする人が多いですが、あるカスタムをすると、女子が虜になる“ピンクドリンク”になるのをご存知ですか?今回はその“ピンクドリンク”になるカスタムをご紹介します。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
中目黒駅から689m東京都目黒区青葉台2-16-11/ カフェ 、 チョコレート
お店の外観、内装の雰囲気はとてもオシャレでイートインコーナーも広いです。 ここのチョコレートドリンクは甘すぎず、しっかりチョコレートの香りを味わうことができ何度も飲みたくなり通っています。
おしゃれなカフェでした。カカオティーが本当にカカオのいい香りがして美味しかったです。目黒川の桜をみに行った時に訪れました。店内も思ったより広くゆっくり出来ます。リッチな気分を味わいたい時にオススメです。
目黒川沿いにあるチョコレート専門店 カカオ豆からチョコレートができるプロセスを工房で見ることができます。 カカオの殻をお茶にしたカカオティーが美味しくてお土産に買いました。
バレンタインにもぴったり!中目黒のチョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」を知ってますか?チョコレート専門店ならではのスイーツやドリンクが楽しめたり、工房の見学やテイスティングも行っているので、是非行ってみてくださいね。バレンタインにもおすすめです。(掲載されている情報は2018年1月公開のものです。以前に調べてから行くことをおすすめします。)
東京都目黒区中目黒3-1-4/ カフェ 、 おにぎり 、 和食(その他)
栄養満点!コスパ抜群の朝食を頂きました!! 好きな おにぎり2個+みそ汁+小鉢+ドリンクの おにぎり朝食セット¥500(税別)です。 私は、おにぎりを『ねぎ味噌大葉』と『鶏そぼろ』 を選びましたが…どれも美味しそうで迷いました。 ドリンクもコーヒーやラテ、お茶など たくさんの 種類の中から1ドリンク選べるので、かなりお得 だと思います。 お店の雰囲気もよく、居心地がイイので ゆっくり 心地よく時間を過ごすコトができます。 毎朝 寄りたいお店でした〜♪
おにぎりカフェなんて新しい! そう思い、訪れました。おにぎりとおかずが選べて種類が多くどのおにぎりにするか迷ってしまいました。 お米はふっくらしていて塩気もちょうどよくとても美味しくいただきました。一度お試しください。
中目黒駅徒歩4分。オニギリのカフェ。 コロナ環境になりランチ時も並ばずに入店できます。 プレートは唐揚+お惣菜2品とおにぎり2品のプリフィクスのほっこりランチを頂けます。 可愛い店内なので若者が多いです。お店の方もとても親切。
近年、朝活(アサカツ)というワードをよく耳にするようになりましたよね。いつもより少し早く起きて、朝の慌ただしい時間を有効活用すれば、1日を気持ちよく始めることができますよね。今回はそんな朝活をするのにぴったりな、朝8時から営業しているおにぎりカフェをご紹介します。
中目黒駅から654m東京都目黒区青葉台2-16-7/ カフェ 、 スイーツ(その他) 、 アメリカ料理
結構並びました。予約していった方が良さそうです。 2階もカフェスペースになってます。1階の席は少しです。 スヌーピーグッズもたくさんあり、目で見て楽しめるカフェでした。
夕方に予約をしていきましたが、案外空いていてすぐ入れそうな感じでした。 コーヒーが深煎りでとても美味しかったです。スヌーピー好きの人には最高の空間です!
念願のPEANUTS Cafeへ行ってきました。 絵本やアンティークのおもちゃが飾られて いるミュージアム的な2階席でランチ!! 私は”ザ・グースエッグス” スライダーという ミニサイズのハンバーガーセットとデザート にチェリーパイを食べました。 ドリンクはホットコーヒーを飲んだのですが、 冷たいドリンクをオーダーすると、PEANUTS キャラクターのコースターが貰えるようです。 次回、行くコトがあったら冷たいドリンクを 飲みたいと思いました(´ω`;) ☆”ザ・グースエッグス” スライダー ミニサイズなので食べやすく、付いていた ピーナッツバターが美味しかった。 ☆チェリーパイ アツアツパリパリのパイにチェリーが たっぷり!!甘さ控え目で美味しかった。 とにかく大好きなPEANUTSの世界に浸るコト ができた90分間【予約・時間制】でした。
世界中で大人気の「PEANUTS」。東京・中目黒にはそんなPEANUTSの世界観を味わうことができるお店があるのをご存知ですか?今回は、「PEANUTS Cafe」の魅力をご紹介します。(掲載されている情報は2018年8月に公開したものです。必ず事前にお調べください。)
東京都目黒区上目黒2-12-1 アックスビル中目黒 しゃぶしゃぶ れたす/ すき焼き 、 しゃぶしゃぶ 、 鍋(その他)
店内に入った瞬間に映えるのが分かりました(笑) でもお野菜を始め、出汁やタレ、アラカルトも種類豊富で何もかもが充実しています! 新鮮なお野菜も少しずつお代わりして色々な種類を食べることができて嬉しいです。 女子会には必ず喜ばれると思います。 ですが一人鍋なので、4人ぐらいまでがちょうど良いかもしれません。5人以上になると少し間が遠くなってしまう気がします。
1人でしゃぶしゃぶでしたが、鍋が1人一つなので、孤独を味わうことなく、のんびり過ごせました。 色んな野菜(何かよく分からない野菜もありましたが笑)が味わえて、面白かったです。出汁も豊富で迷いました。色々試したいです。
タンはもちろん他のお肉も美味しかったです。お肉に合わせるたれは数十種類あり、食べ比べするのが楽しかったです。サイドメニューも食べ放題で、最後には美味しいデザートもついてきました。残った野菜は最後にスムージーにしてもらい、飲むことができます。人気店のため、予約して行くことをお勧めします。
一人につき一つの鍋で食べる、言うなれば究極の“自分のためだけの鍋”が食べられるお店をご存知ですか?中目黒にある「しゃぶしゃぶ れたす」では、一人一鍋、さらにはクオリティもコスパも抜群な「しゃぶしゃぶ」を食べることができます!今日なに食べよう...とお悩みの方、ぜひ食べに行っちゃいましょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都目黒区上目黒3-5-31/ おでん
初めて行った店ですが、店員さんの対応がとても良く、「このメニューは人気だから頼むなら早い方が良いよ」などと優しく接してくれた。 料理はどれも美味しく、お店の雰囲気も抜群に良い。 大人数で行くような店ではないので、彼女と2人で落ち着いて食べ飲みするのにおすすめです。
いつものおでんが飽きたなーと思う時に行きます! 鶏の出汁で塩系の味が美味しいです!1つ1つの具もびっくりするくらい大きくて満足できます!
お昼から飲んでいた時に、一旦お腹をすっきり?させたくてさもんへ。あっさりのお酒を飲んだ体にだしがしみる。半熟卵のおでん最高です。
心も体もホッと温まるのが、おでん。この時期だからこそ無性に食べたくなる、みんな大好きおでんですが、食べられるお店も個性が色々なんです。今回は三人娘がおすすめするおでんのお店をご紹介します!さあ、まだ寒さが感じられる今、ぜひおでんを食べに行きませんか?(※掲載されている情報は2020年3月記事公開時点のものです。必ず時点にご確認ください。)
中目黒駅から35m東京都目黒区上目黒3-7-3 野村ビル1階/ 焼肉 、 ホルモン
以前予約をせずに伺ったところ、席がいっぱいで入れませんでした。今回は予約をし、席を確保してから伺いました。お店はカウンターがメインで、それほど人は入れませんが、店員さんが多い印象です。店員さんが焼き加減を見てくださり、ひっくり返したり、美味しい分、食べられるタイミングを教えて下さりします。お酒の種類も豊富で大満足の店でした!
ホルモンがとてもおいしいです。焼き加減について店員さんが丁寧に教えてくださるのでおいしくいただきました。予約は忘れずに
中目黒でホルモンを食べたいときはここ! とてもお肉へのこだわりが感じられて美味しい! なのにどこよりも安い! 予約はなかなか取りづらいですが、平日であれば当日予約でも入れるかもです。
中目黒高架下もできて、現在盛り上がりを見せている中目黒。高架下のお店に注目が集まりがちですが、中目黒には昔から絶品な料理を食べることのできるお店がたくさんあります。今回は、コストパフォーマンス良くさらに絶品のホルモンが食べることのできるお店『小野田商店』をご紹介します。
東京都目黒区中目黒1-10-23 リバーサイドテラス104/ 割烹・小料理 、 鳥料理 、 水炊き
目黒川のそばにあるお洒落な佇まいの水炊き屋さん。新鮮な地鶏を使った水炊きが人気です。お洒落な店内はデートにぴったり。
目黒川沿いの水炊きしみず。 鶏肉のいろいろな部位が食べれて楽しい水炊きでした。 ロケーションも良くデートにはピッタリのお店でした。
中目黒川沿いながら道路を挟んでおり喧騒から少し離れて落ち着いた雰囲気があります。場所よし、雰囲気良しで値段の割には水炊きがおいしいです。桜の時期は早めに予約がオススメです。
ヘルシーで美味しいお肉と言えば「鶏肉」ですよね!鶏肉は今や、ダイエット食としても一般的ですが、外食で鶏肉を食べるとなると、焼き鳥や唐揚げなどしかイメージがわかないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、焼き鳥でも唐揚げでもない「珍」鶏肉グルメを、東京都内のお店から特集したいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
中目黒駅から463m東京都目黒区中目黒3-5-1 中目黒プレアタワー 1階/ バル・バール 、 ワインバー 、 イタリアン
揚げたてポテトチップス!カリッと甘みがあって最高です。炭火焼したお肉が最高に美味しい。デートにおすすめです。
中目黒駅から5分歩いたところにある、アクセス抜群のお店です!おしゃれで落ち着いた店内で、お肉料理をいただくことができます。
夜に利用させていただきました。パスタもハンバーグもすごく美味しかったです。とても感動しました。 また行きたいです。
あと3日、あと2日、ついに明日!待ちに待った給料日、今月は何しよっかな〜とお考えの皆さん!ぜひ頑張った自分へご褒美グルメで贅沢してもろてください!今回はそんなあなたに捧ぐご褒美グルメを特集したのでぜひ参考にしてみてくださいね。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)