二子玉川のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「二子玉川」 に関する50件のまとめ記事、902件のスポットが掲載されています。 「二子玉川」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
東京都世田谷区鎌田3-2-15/ カフェ 、 ビアバー 、 イタリアン
倉庫のようなカフェで、食べ物も美味しいです。 周りに仕事の打ち合わせをしている方もいらっしゃいました。男性の方も多くいらっしゃるので、デート向きのカフェだと思います!
倉庫をリノベーションした店内がお洒落。ふかふかのソファーでリラックスしながら美味しいご飯を楽しめます。
駅から10分〜15分歩きますが、雰囲気抜群のカフェ!倉庫をリノベーションしたのかな?外観も内観も素敵。什器も素敵で、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
日に日に新しいお店が登場する二子玉川。そんな二子玉川に、廃墟と化した工場をリノベーションした知る人ぞ知る穴場カフェがあります。その名も「Cafe Soul Tree(カフェ ソウル ツリー)」。外観は廃倉庫、しかし中に入るとアンティークの家具などが置かれており雰囲気も抜群。カフェというと女性が好むようなかわいらしいものが多いですが、男前なインテリアが特徴の、カッコよさを揃えたカフェソウルツリーについて詳しくご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
二子玉川駅から77m東京都世田谷区玉川2-23-1二子玉川ライズドッグウッドプラザ7階/ カフェ 、 ダイニングバー 、 ビストロ
卵がスフレになったオムライスが食べられます。インパクト大です!想像通りの味でした、普通に美味しいです。鉄板ぐつぐつで熱かったです。
ふんわふんわなオムライスをいただきました。 ハンバーグ乗せは男性が食べてもお腹いっぱいになるほどのボリュームです。 ソースも美味しかったです! ほかのメニューも美味しそうで… 大きな窓からはたまがわも見えていました!
おしゃれな雰囲気で夜景を見ることができます。卵がふわふわでした🥚
近年人気を集めているグルメの1つといえば、「オムライス」。近ごろでは特にとろとろ食感のオムライスがブームとなっていますが、今回は”ふわしゅわ”の新食感オムライスがいただけるお店、二子玉川にある「ビストロタマ」をご紹介します。ぜひ足を運んでみてくださいね。(※掲載されている情報は2018年10月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズSC テラスマーケット 2階/ カフェ 、 洋食 、 バー
休日の13時頃にお店に着きましたが、30分ほど並びました。 いろんなメニューがありましたが、大人様ランチを注文。 子どもの頃のワクワク気分を味わえ、嬉しかったです☺️
クリスマス限定のプランに行きました! 紙芝居を用いてサンタの物語を話してくれて、その物語に合った料理を次々と出してくれてとても良かった。 チキンは丸ごと1羽で見映えも良かった 何より最後のショートケーキは自分で盛り付けて完成をさせるためワクワク感が溢れた 恋人でもよし親子でもよし、誰といっても楽しめると思いました!
二子玉川の駅近カフェ! 大人のお子様ライスで有名なところです! 他にも大人のメロンソーダなどとにかく可愛いメニューがいっぱいです!
新感覚ファミレス「100本のスプーン」の魅力をまとめてみました。チャーミングで味わい深いメニューが魅力的な「100本のスプーン」は、とてもオシャレな空間が広がっていて寛げるレストランです。大人も子どもも一緒に楽しめるファミレスなのでチャンスがあれば是非行ってみてください!
二子玉川駅から93m東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C南館 7階/ カフェ 、 カレーライス
おしゃれな店内と、カレー、そしてデザートも有名で人気のお店。 雑貨屋さんのような雰囲気もあり、とってもおしゃれで可愛いです。 カレーも何種類かあって迷いました。 とっても美味しくてお腹いっぱいになりました。 デザートもプリンやレモンケーキなど色々豊富で、またこちらもすごく美味しくて満足できました!!
からさは選べますが、中辛でも結構辛かったです笑 平日の15時頃行きましたが2組ほど並んでいました。店内は狭くテーブル数も少なかったので混みそうです。
二子玉川にあるカフェ! ビル屋上にあって開放感抜群です! ドライカレーとプリンが有名! どちらも美味しいので是非。
皆さんは「OXYMORON(オクシモロン)というお店をご存知ですか?鎌倉から始まり、二子玉川や大阪にも店舗を展開している人気のお店です。オクシモロンのカレーやスイーツはまさに絶品。今回は、筆者が実際に二子玉川店に行ってみましたので、詳しくご紹介したいと思います!(掲載されている情報は2018年5月に公開したものです。必ず事前にお調べください。)
二子玉川駅から121m東京都世田谷区玉川2-21-1/ 教室・ワークショップ・体験
広々としていて1日遊べます。蔦屋家電は見ていて飽きません。子供服のお店やおもちゃの店も多いので家族で楽しめます。
駅の真ん前のショッピングモールです。 様々なレストラン、カフェがあるので毎回何を食べようか迷ってしまいます。 ブラブラするだけでも楽しいです。
二子玉川の改札を出たらすぐのショッピングモールです。新しいショップが多く、飲食店もたくさんあります。どこで食べるか迷うほどです。イベントもよく開催されているので楽しめます
街の再開発により今や大人気お出かけスポットとなっている“二子玉川”。家族連れ、友達同士、そしてカップルまで様々な年層が訪れる街です!今回は二子玉川を訪れたら是非行ってみて欲しいオススメスポットを紹介していきたいと思います。きっと次の休日に二子玉川に訪れたくなるはず。
二子玉川駅から170m東京都世田谷区玉川3-9-7/ カフェ
とろけるイチヂクをふんだんに使用した贅沢なプリンアラモード。 クラシックなかためのプリンとほろ苦カラメルがよく合います。
平日昼間に行きましたが、お客さんのほとんどが若い女の子2人組でした。プリンアラモード目当てで行きましたが、提供はとても早かったです。味は懐かしい感じのプリンで、甘すぎず、少し固めの食感が美味しかったです。
高島屋の裏にあるこじんまりとしたお店。 プリンと季節のフルーツが味わえるので、 各季節に訪れちゃうお店。
カフェってメニューも大事ですが店内の雰囲気も楽しみたい人って少なくないと思います。今回はアンティーク雑貨や家具が楽しめる東京都内のカフェを厳選して6つご紹介したいと思います。アンティーク好きにはたまらない空間でいつもとは違うカフェ時間を過ごしてみませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
二子玉川駅から265m東京都世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズS.C.テラスマーケット/ カンファレンス・コンベンションセンター 、 ショッピング・サービス
週末の訪問です。 朝活でスターバックスにお伺いしましたが、9時30分くらいにはほぼ満席になっておりました。 人気ですね。 店内にはワークスペースもオープンしており、時間単位で借りれる様です。お酒やおつまみもあり、蔦屋書店の本間も読み放題と最高ですね。 蔦屋家電では、インテリアや雑貨、バイク、生活家電、料理家電、音響機器、美容機器と幅広いジャンルの最新なものが置いてあり、大変楽しい空間でした。
スターバックス併設の本屋さん 2階にわたり本が並んでいてなんでもあります。 ソファー席やテーブル席、いろんなタイプの椅子があり見てるだけでも楽しめます。
広くてなんでもあります!本屋とカフェと家電とその他雑賀の融合!ぷらぷら立ち寄るのにおすすめ!
日々進化を遂げる、都市と自然が融合した街・二子玉川。カップルから家族まで幅広い世代が訪れる流行りの街となっており、ショッピングモールや映画館、おしゃれなレストランやカフェなど魅力的なものが揃っています。10年以上二子玉川に住み、二子玉川を熟知した私がおすすめしたいデートプランをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
二子玉川駅から318m東京都世田谷区玉川4-1-25 玉川高島屋S C アイビーズプレイス/ カリフォルニア料理
広々としたおしゃれなカフェスペースにオシャレなご飯とお洒落な食器。行けばウキウキ幸せ気分になれるお店。
休日の15時頃来店したため少し待ちましたが、10分程度で席に案内してもらえました。 お皿に可愛いメッセージとイラストが書かれていて癒やされました🥰
ランチで利用しました。犬連れで利用できるのが嬉しいです。バナナパンケーキがバナナそのまま乗っていてパンケーキもしっとりとしてちてボリュームがありました
二子玉川駅から636m東京都世田谷区玉川1-16/ 公園 、 遊び場 、 教室・ワークショップ・体験
ライズをまっすぐ進むとあります。 日本庭園がとても綺麗で、とても広いのでのんびり散策するにはとても良いと思います。
二子玉川の駅からのんびり歩いて行けます。子どもが遊べる広場や遊具、日本庭園もあります。河原の方に出ることもできるので飽きずに遊べます。綺麗で気持ちがいい公園です。
ライズのすぐ横には広い公園が広がっています。 敷地内には軽い遊具やスターバックスコーヒーもあり、くつろぐことができます。 近くのパン屋さんなどで食材を買ってまったりもいいかも
東京都世田谷区玉川2-24-1Qplaza二子玉川3階/ カフェ 、 ピザ 、 イタリアン
雰囲気が良い 家族連れも多い ワインがボトルしかないのがネックかも。。
店内が広々としていて、大きめの席には子連れも結構いました。パスタもピザも美味しかった!! ランチで利用しましたが、夜の時間帯も雰囲気良さそう!
とにかくご飯がおいしい!!!スイーツも食べましたがスイーツまでおいしかったです。雰囲気が店内も外見も良くて、デートにもいいですね。
自粛明けにしたいこと・・・それはできなかったお祝い!とっておきの誕生日なのに、できなかったからには素敵なお祝いをしてあげたいですよね。そこで今回は、全て筆者がサプライズに立ち会ったお店の中から、都内の素敵なサプライズができるお店をご紹介いたします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S・C南館4階/ カフェ 、 カレー
オクシモロン!二子玉川の有名店。 高島屋の屋上という不思議な立地 とても美味しい日本風のカレーが美味しい。 スパイスもじんわり、スイーツも美味しい! でも高くて並んでなかなか大変です。
並ばずに、電子パネルで予約。待ち状況と呼び出しは、スマートフォンから確認できます。 ランチは、 ドリンクとカリーを頼むと「200円引き」、 ドリンクとカリーと甘いものを頼むと「300円引き」、 ドリンクと甘いものを頼むと「100円引き」 になるのでお得です。 そして、辛さを選ぶことができます。 今回頼んだのは、和風キイマカリー。 中辛で市販のルーの辛口ぐらいの辛さでした。 ご飯にゴマが混ざっていて食感が楽しく、また、何種類ものスパイスが効いていて美味しかったです。 カリーには、ピクルスがついていました。 「口直しに」と焼き菓子も頂きました。
平日15時頃いきましたが2組ほど並んでいました。高島屋にありますが、場所はちょっとわかりにくい。店内が狭いので回転率は悪そうです。味はうーん、思ったより微妙かな?好きな味ではなかったです。
ちょっぴり遠出して旅行をしたいけど、まとまった休みが取れない。そんなあなたにおすすめの、1日だけのプチトリップをご紹介。今回は、二子玉川や自由が丘などのおしゃれタウンを満喫できる、東急沿線プランをご紹介します。
東京都世田谷区玉川1-14−1二子玉川ライズS.C.テラスマーケット2F(二子玉川蔦屋家電内
マンゴーラッシー味のアイスを食べました! 甘さ控えめで食べ応え十分でしたが、410円と少し高いかなと思いました。
フルーツをそのまま利用したシャーベットアイスがすごくインスタ映えします!味でおすすめなのはキウイです。
蔦屋スタバの二階にあります。蔦屋スタバが混んでいる時でも、席が空いていたりして穴場です。店内も可愛い!
予定までに時間ができてしまった時、どこで時間を潰そうか悩んだ経験はありませんか?東京にはそんな悩みを解消してくれる素敵なカフェがたくさんあるんです。今回はその中でも5選ご紹介していきたいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都世田谷区玉川3-23-25 ビーンズ二子玉川102/ カフェ・スイーツ
あんバターサンドのバターの塩っ気とあんこの甘みがベストマッチしていてとても美味しかったです。お皿も可愛く、店内はシンプルでとてもお洒落な空間でした。
二子玉川から歩いて10分もかからないところにあります。 元気いっぱいの夫婦が出迎えてくれます。 ここに行くだけで元気になるそんなコーヒー屋さんです。
二子玉川駅から徒歩約6分ほど、商店街内にあります。 こちらのウリはもちろんコーヒー!カフェラテ¥500とあんバターサンド¥500を購入。カフェラテが飲みやすいのはもちろん、あんバターサンドが良く合います。思わず撮りたくなってしまうビジュアルでした♪
今、“二子玉川”エリアのカフェがおしゃれで雰囲気がとっても良いと話題になっています。“二子玉川”には都心からは離れていても、センスのいいカフェがたくさんあるんです。ここでは友達とおしゃべりするも良し、ひとりでゆったりとくつろぐのも良し、な素敵なカフェを7店ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめいたします。)
二子玉川駅から324mJapan, Tokyo, Setagaya City, Tamagawa, 2 Chome−27−5
晴れた日はテラスがオススメです。日本人はテラスを敬遠する感じがあるので空いていて、何分待ちと言われても、テラスでいいと言えば並ばず入れてくれました。値段はそこそこするので、コスパはあまり良くないです。
おしゃれな空間でモーニングがいただけます。世界一の朝食です。平日は空いているのでゆっくりとできます。スクランブルエッグ美味しかったです
夜ディナーを食べに行きました。店内がすごく広く薄暗い照明でとてもお洒落でした。割といいお値段でした。ドリンクも美味しくてお洒落でした。
今じわじわ話題になっている二子玉川。セレブの街として有名ですが、最近ではおしゃれなカフェがたくさんできています。そこで今回は思わずInstagramに載せたくなるようなオシャレカフェをご紹介していきます。
東京都世田谷区玉川2-22-13/ 駅 、 鉄道
ライズが出来てから一気に雰囲気が変わりお洒落な街になりました。 いつも賑わってます。 新しいお店も沢山出来て散策するだけでも楽しいです。
急行も止まるし、大型ショッピング施設があるので、なんでもそろうと思います!綺麗な駅です!
とても広くてお洒落な駅です。駅の中にスープストックや本屋さんが入っています。駅のホームから夕方になるととても綺麗な景色がみえます。
日に日に暖かくなり、外を歩くのが気持ち良い季節になりましたね。東京都二子玉川はきれいでおしゃれな街でありながら、緑があふれる街でもあります。多摩川の河原や二子玉川公園など心が安らぐチルスポットが存在し、天気のいい日には、心地よい風に吹かれながらピクニックをするのもおすすめ。またお家時間を豊かにする、そんな二子玉川にあるテイクアウトにおすすめのグルメとスイーツを10選ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)