汐留

汐留のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「汐留」 に関する16件のまとめ記事、1,848件のスポットが掲載されています。 「汐留」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

汐留のおすすめまとめ記事

すべてを見る(16件)

汐留の新着記事

汐留の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「汐留」の検索結果を表示しています。
1
ちょっと贅沢なホカンス

母の日で女4人で宿泊しました。 プランは、bay viewの部屋で、スマート・ビスポークの朝食付きを利用しました。 コネクティングルームを用意していただいたり、祖母の車椅子の貸し出しをしていただいたり、サプライズで持ってきたバルーンを時間指定で持ってきてくれたりサービスがとても良かったです。 14時チェックインをして、スマート・ビスポークのサービスのアフタヌーンティーを2人前部屋に持ってきてもらい食べ、夕飯は風花で懐石料理でお腹いっぱい食べました プールはチル感高いかと思ったんですが結構ちゃんと泳いでる人のほうが多かったです。私も美味しい料理をいっぱい食べたく、夕方と朝利用しました。ジムは24時間やっていて、プールは6-20くらいまでやってたと思います。(ちょっと定かではないです。)ジャグジー、サウナがジムの前のロッカールームについていて、アメニティーも揃ってるので下着と化粧品を持って支度しちゃうのもありだったなって思いました。 夕飯後にバルーンとスマート・ビスポークのワインの飲み比べをみんなでちょっとずつ入れてもらい飲みました。 ラグジュアリーな空間でいつもと違う非日常感を味わえてみんな大満足でした✨ Wifiとかアーリーチェックインのサービスは無料のHilton honorに登録すれば使えるサービスのようなので利用すると良いかと思います。 足の不自由なかたや、お年を召されてる方は事前にベッドの高さを確認したほうが良いかもしれません。祖母は即席でソファーにシーツと掛け布団でベッドを作って寝ましたが、予約時に聞けば良かったと思いました。 また、喫煙者の方は10分くらい歩いた駅のところにしか喫煙所がないので要注意です!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

抹茶のエレガントガーデン

『抹茶のエレガントガーデン』 ◉スタンダードアフタヌーンティー 1名様 平日 6,200円 / 土日祝日 6,500円 ◉コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー 1名様 7,800円 ◉ コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー 1名様 10,500円 🍵🧸( ´ ▽ ` )🧸🍵 訪問日2022.06.24 11時 . . スイーツ(全5種) ・抹茶ラテ ・キャラメルチョコレートと抹茶ムースのタルト ・抹茶とアプリコットのムース ・マンゴーとパッションのムース 抹茶のガナッシュ ・抹茶のカップケーキ . セイボリー(全3種/デラックスアフタヌーンティーは全4種) ・豆乳と抹茶のババロア 炙りスモークサーモン ・蟹とスクランブルエッグ 抹茶ティラミス仕立て ・鶏肉とポテトの抹茶クリームスライダー ・チキンリエットの抹茶クレープロール ※デラックスアフタヌーンティーにて提供 . スコーン ・プレーンスコーン、抹茶スコーン クロテッドクリーム、いちごのジャムを添えて . 飲み物 ・「ロンネフェルト」「ルピシア」の紅茶やコーヒー等の約20種のドリンク . . . 義妹がアフタヌーンティーのペアチケット当てたので連れてってもらいました🫖 . コンラッド東京の28階のロビーフロアにあるバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」 で6/30まで提供しているアフタヌーンティーは抹茶尽くし🍵 . . あたし、ぶっちゃけ抹茶スイーツが特別好きというわけではないのだけれど、、、 いままで食べたアフタヌーンティーで1番美味しい😍‼️ スイーツとセイボリーなどに抹茶がなんとなく使用されてるのではなく、ちゃんとそれぞれ味わいを楽しめる構成で大満足だったわ🥰 . いろんな紅茶も楽しめたしルピシアとかに茶葉買いに行きたくなっちゃった🫖 .

2
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

可愛いアフタヌーンティーと景色を楽しめる

季節によりメニューが変わりますが、 夏場はピーチアフタヌーンティーでした メニューは スイーツ(全5種) ・ココナッツとアールグレイのパンナコッタ バラのゼリー 桃のコンポート ・ペッシュ・ド・ヴィーヌのジュレ バニラムース ・白桃のムース  ラズベリーのジュレ ・白桃と豆乳のサンドウィッチ ・アプリコットのタルト 桃のクリーム 🍑セイボリー(全3種) ・桃のスープ オマール海老のコンソメゼリー ・白桃とチキンムースのタルト ・ポークリエットと桃のスライダー 🍑スコーン ・プレーンスコーン ・ココナッツスコーン (クロテッドクリーム、桃とグアバのジャム) ☕️ウェッジウッドの紅茶を含む約20種のドリンクセレクションから選べます! ドリンクを飲み切る前に追加で別のメニューを注文できるのも良かったポイント 浜離宮恩賜庭園がちょうど見える窓側の席だったので、景色を眺めながら優雅な時間を過ごせました 9月からはハローウィンのアフタヌーンティーが始まりますよ🍰 友人との記念写真もスタッフの方がお撮りしましょうかと、お声がけくださり助かりました またリピートしたいと思います!

3
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

Fish Bank TOKYO

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41階/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

地上215メートル41階からの東京の景色を愛でながらフレンチベースのイノベーティブシーフード

Fish Bank TOKYO。 地上215メートル41階からの東京の景色を愛でながらフレンチベースのイノベーティブシーフード が愉しめるフィッシュバンクトーキョー。 魚好きの私には幸せすぎる世界各国から厳選した新鮮な魚介類が様々な技法で食せる魚介尽くしのラインナップと、天井が高くスタイリッシュな店内からの眼下に見下ろす東京の景色が大好きで3度目の訪問。 41階から愛でる東京タワーの景色も料理に華を添え素敵なランチタイムとなりました。 是非予約してからお伺いしてみてね♪ 詳細は公式HPで↓ https://fish-bank-tokyo.jp/ ■Fish Bank ランチコース ・Amuse 雲丹のフラン Fish Bank Special Sea Urchin Flan ・Appetizer 穴子のヴァプール 茄子とリコッタチーズのピュレ バジルの香り Braised Eel with Eggplant and Ricotta cheese Puree, Basil Flavor ・Soup マンハッタンクラムチャウダー Manhattan Clam Chowder ・Fish 本日のお魚料理 真鯛のポワレアンチョビとペッパーのソース Today's Fish ・Main dish 国産牛サーロインのステーキ ボルドレーズソース Japanese Beef Sirloin Steak ・Dessert 杏仁のムースメロンのソルベを添えて Apricot kernel Mousse with Melon Sherbets

5
予約する

萬鉄

東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 46階/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

Caretta汐留(カレッタ汐留)

汐留駅から213m東京都港区東新橋1-8-2/ ショッピングモール

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

資生堂パーラー

汐留駅から224m東京都中央区銀座8-8-3/ カフェ・スイーツ

全部美味しい☺️☺️

資生堂パーラー【銀座】 . . . 銀座行くといつもチラチラ見えててずっと行きたいな~と思ってたこちらに行ってきた❣️ 予約して行ったからスムーズ✨ 結構混んでた(日曜)から予約マストなお店かと👀 . . . 実はオムライス目当てに行ったんだけどなんと卵がなくなってしまったとのことで売り切れ...😂 お店の人に聞いたところ仕入れのタイミングの関係で日曜の夜はオムライス無くなっちゃうことがちらほらあるみたい💦 絶対オムライス食べるぞ!って時は日曜夜、というか日曜は避けたほうが良いかも?(土曜は確実にありますって言ってた) . . . お目当てがなかったので急遽変更でコース料理を注文✍️ A.Bコースがあって品数が変わってくる感じだった。 量がよくわからなかったからとりあえずAコースに🧐 メインやデザートなどいくつかある中から自分でカスタマイズだったから悩んだ() 多分絶対どれも美味しいと思う🙆‍♀️ . . . 結果、味も量も大成功🍽 十分お腹いっぱいになったからBコースにしなくてよかった笑 ワインもいくつか飲んだけどお店の人に合うやつ聞いて頼んだから料理がより美味しく食べられた~🤤 . . . バターにSP(資生堂パーラー)と刻まれてたり、生花が各テーブルにあったり全体的にとっても上品な空間で身も心もお腹も大満足✨✨ 帰り際に次のオムライスに向けて予約取ってきちゃったからまたこの空間来れるんだよな~幸せ👏 その場でも予約取れちゃうのは盲点だったから行って気に入ったら帰りに予約しちゃうのスマートで良いかも🙌 . . . #資生堂パーラー #銀座カフェ #銀座グルメ #shiseidoparlour

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

アド・ミュージアム東京

東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 アド・ミュージアム/ 美術館 専門美術館 歴史博物館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

厳選焼肉 一石三鳥

日本、東京都港区新橋3-22−2/ グルメ・レストラン

厳選されたお肉がいただける人気焼肉店✨ 工夫が凝らされた逸品料理も美味しく、雰囲気も素敵です!

#厳選焼肉一石三鳥 @新橋 ⁡ ◾️種類   焼肉 ◾️値段   ¥8,000〜¥15,000 ◾️定休日  なし ◾️食べログ 3.13 ⁡ 一石三鳥グループが新橋に焼肉店をオープンしたとのことで訪問してきました〜 新橋駅から徒歩5分という好立地です! 看板がないので一瞬迷いかけましたが、雑居ビルの6階に位置しています! エレベーターを降りると目の前にドリンクカウンターがあり、薄暗くムーディーな雰囲気でおしゃれすぎる✨ まさにデート向きな焼肉店です! ⁡ 今回いただいたのは、飲み放題がついた極みコース(¥11,800)です! ⁡ ・前菜 盛り合わせです! ほうれん草のおひたし、もやしのナムル、カクテキ、キムチ! どれも味付けしっかりでお酒がすすむ〜 盛り付けられているお皿も素敵です! ⁡ ・和牛たたき炙り小鉢 上品で素敵な器に入っているのは、和牛のたたき、とろろ、卵黄、しっかりと混ぜ合わせていただくと、ほんのり甘いタレが絡んで美味しいです♡ ⁡ ・国産タン2種盛り、塩焼き2種盛り タンは上タン、ゲタタンと2種類が食べ比べできるのは嬉しいです! 外側はカリッと中はジュワッと自分で焼き加減を調整できるのも嬉しいポイントです! タンはさっぱりとレモンでいただきます! 薬味としてネギをたっぷりのせていただくのが最高すぎました〜 塩焼きは、ミスジとカタサンカクです! カットがとても綺麗で厚みがあって、ジューシーな味わいをしっかり感じることができます! シンプルにワサビでいただくのがGood! ⁡ ・チョレギサラダ ・拳骨スープ サラダにスープまでコースに入っているのはありがたい! 特に拳骨スープは、しっかりと旨みが出ていて、あおさの香りも合わさって爽やかさもある! 上品さもある美味しいスープでした! ⁡ ・タレ焼き3種類盛り ハラミ、トウガラシ、トモサンカクといったラインナップ! タレがしっかり絡んでいて、焼くと香ばしさも増してクセになる〜 ごはんが欲しくなりますね☺️ ⁡ ・薄切り焼きしゃぶ サッと炙っておろしポン酢にドボン! 塩→タレのあとにさっぱりとポン酢でいただけるのは嬉しいです✨ 厚みも十分あって食べ応えあるのも良き! ⁡ ・厚切りステーキ こちらは極みコースにしか入っていないメニューなんだそう! 厚切りのサーロインステーキで、レアかミディアムレアでいただくのがおすすめとのこと! 脂身が多めの部位ですが、クドさはなく、シンプルにわさびでいただくのが良かったです✨ ⁡ ・野菜を使い忘れたカレー このカレーがとても美味しかっです! カレー屋さんで食べれるようなスパイシーなカレーで上に乗っているローストビーフもしっとり旨みたっぷりでした! 野菜を使い忘れてしまったみたいですが、お肉の旨みたっぷりでとっても好み☺️ ⁡ ・味噌焼き2種盛り カレーの後にまさかのレバーとマルチョウが登場! しっかり味噌ダレが揉み込まれていて、しっかり火を通していただきます! 味噌のコクがしっかり感じれて、香ばしさをあってお酒がすすみますね♡ ⁡ ・名物 香る出汁冷麺 これまで食べてきた焼肉店の冷麺とは違う!!高級和食店で出てきそうなくらい上品で美味しい冷麺です! お出汁が上品で優しくて香りも素晴らしく、ちゅるちゅるコシのある麺とも相性抜群です!! 柚子の香りもして爽やかで美味しい〜 ⁡ ・選べるアイス アイスは、バナナ、チョコミント、オランジェット、オレンジの中から選べる! どれにしよう〜って選ぶ時間も楽しいです♡ 見た目も可愛くてデザートのアイスでもテンションあがりました!! ⁡ 極みコースすごい。。。ボリュームも味も最高でした! オープンして数ヶ月ですが、さすが人気店! 満席状態でした! 雰囲気も素敵でおしゃれなのでデートにも向いてると思います! ぜひ利用してみてください☺️ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

新橋の新しい高級焼肉♥️オシャレ焼き鳥手掛ける一石三鳥グループの焼肉店。お肉のクオリティ高し♥️

♡----新橋グルメ----♡ 初めまして、、、 オシャレ焼き鳥店でまず始まり 各地に色々快進撃中のお店… 一石三鳥さん @1seki3cho_yonezap 今回は厳選焼肉一石三鳥さんへ。 先日の鮨清新さんと同じビル🏢 看板ないから、かなり秘密隠れ家感あり。 期間限定会員サービス中だったの♥️ 事前予約にてお伺いしました。 ▫️飲み放題付き定番コース 💴9800円 (会員期間限定予約にて6600円でした😅激安♥️) あと、アラカルトから + タレもの盛り合わせ💴2880円 追加しちゃいました🤣 食べログから、コースにクーポン使い予約すれば 10%オフがあるみたい❗ (でも、今はなんか予約取れない感じだ😅) ~コース内容~ ▪️前菜 サラダ ▪️前菜 キムチ、ナムル4種盛り ▪️和牛叩き炙りの小鉢…ユッケ風、 めちゃくちゃ旨かった♥️ ▪️国産タン2種(上タン、タンゲタ) ▪️塩焼き2種(ミスジ、カイノミ) ▪️チョレギサラダ ▪️拳骨スープ ▪️タレ焼き3種盛り(ハラミ、トモサンカク、 シンシン) ▪️野菜を使い忘れたスパイスカレー ▪️味噌焼き2種(ミノ、レバー) ▪️名物 香る出汁冷麺 ▪️選べるアイス←コールド・ストーン♥️ 追加 タレ赤身 ハラミ、ミスジ やぁ、豪華よね🎵贅沢でしたぁ。 今見ても、ヨダレでるぅ♥️ ドリンクフリーでしたので、 生ビール、赤ワイン、ハイボールetc 遠慮せず、いただけました♥️ お肉の質も良く、大満足❗ 部位ごとに食べ比べ出来、楽しかった。 白ご飯はありません、、、 でも、カレー🍛もあるのに〆の冷麺まであり 大満足🎵(’-’*)♪上質なお肉中心でお腹満たすとか 贅沢の極みじゃない⁉️😁😁😁 そして最後のアイスまでクオリティ高😁‼️ 篭一杯のコールド・ストーンアイス 好きな味を選ぶのも楽しかったぁ😊💓 お店到着したら、なんとプライベートで お隣にヨネザップさんがいらして びっくり👀‼️思わず、お声がけしちゃいました。 話し掛けてすみません🤣でした。 ごちそうさまでした🙏 ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ 厳選焼肉 一石三鳥 ⌚1700~23:00 無休 📍東京都港区新橋3-22-2 つるやTKビル 6F ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡

11

麺屋味方

東京都港区新橋4-6-10/ ラーメン

限定トムヤムクン⏩️ラーメン屋の朝、限定きしめん 💴350円 ⏩️追加汁なしラーメン

♡----新橋グルメ----♡ 朝から頑張りました。 このどーしても、食べたかった、 狙いに狙っていた、、、 新橋 麺屋味方 @menyamikata 本日限定 ▫️トムヤム 💴950円 ▫️トッピング パクチー 💴50円×2 トムヤム大好きだから、 限定で出るって知った時から、 狙いました‼️ んで、男性に紛れながら🤣並び💦 パクチー大好きだから、ダブルにて。 どんだけ、パクチー盛り盛りか🤣 すごーい😆⤴️ てか、これ、写真小さく見えるけど、 かなりデカい、器だかんね❗ とにかく、、、 私の舌が求めていた、トムヤム、そのものが 朝から口に飛び込んで来て、 爆裂旨過ぎー⤴️て、叫びたくなるのを 我慢しながら、、、 割りとマイペースに なくなるのを惜しむようにゆっくり味わい いただきました‼️ 酸味とパクチーと いつもの独特モチモチ太麺と… ほんっと、美味しかった(///ω///)♪ ごちそうさまでした🙏 また、限定でも良いので、出して欲しい♥️ ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ 麺屋 味方 営業&限定メニューなどはこちらを ⏬⏬⏬ @menyamikata 📍東京都港区新橋4丁目6−10 ⁡ ♡----新橋グルメ----♡ 定期的に食べたくなる麺 今日はたまたま、通りかかり😂 並びチェックしようとしたら 店内にお一人しかいなくて♥️ 決まり😁 ナイスタイミングこれは、 食べなければという思いになり入店♥️ 前々から食べたかったの。 ▫️汁なし 💴950円 ▫️生卵トッピング 💴50円 変な時間だったから、麺の量は 弱気な少な目🤣丼はいつものサイズと でかいお水のコップ🥤に😂圧倒されるが 麺の量は今日は少なめ150g それほどボリューム感はない⁉️⁉️かな? トッピングは全部入からアブラ抜き 結構なニンニク感ががっつり。 麺はうどんのような太麺。 食べ応えがありめちゃくちゃうまい やっぱウマーーー⤴️🎵 何口か食べた後、ゆず胡椒で味変、 そして、別添えでいただいていた生卵🥚。 玉子、混ぜてその中にすき焼きのように 麺を入れて食べる😋💕 まぜ麺の味が大変強いので、 卵にくぐらせることでマイルドになり 私はすごくこれ、好きな味になった😆❤️ 軽~く、完食😋😋😋 相変わらず、トロトロチャーシューも うんまかったぁ❗ 夏場の塩分補給とエネルギー補給に😂 ごちそうさまでした🙏 ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ 麺屋味方 @menyamikata ⏫ 営業日、時間、内容はこちらから チェック✅ ♡----新橋モーニング----♡ 朝からきしめん リピート、朝活(’-’*)♪ ガッツリラーメンな味方さんだけど 朝のきしめんは、繊細さを感じてしまいます。 シンプルだから。旨いをごまかせない‼️ 朝の部 ▪️きしめん ぶっかけ(冷) 💴350円 +トッピング、、、 ネギと、花がつおが、基本スタイル。 券売機にて、食券購入。 ぶっかけは初で、かけの器を想像していて 出てきたボリュームにびっくり(≧口≦)ノ え⁉️て、て、店長さぁーん、 サービスし過ぎですってぇ、、、と 心の中で叫びながらいただくことにしました。 後でいらした方のぶっかけを見たら 同じサイズで一安心🤣 こんなにボリュームのあるサイズ感なんですね😋 これ、普通の人ならランチでもいけるサイズ感 温玉トロりんちょして、 卓上タレを掛けて、 混ぜ混ぜして絡めてからぁのぉ 幅広麺…歯ごたえあり、ピロピロ感アリの さすがの自家製麺👏スゴイ! うまぁ~⤴️~⤴️~⤴️ つるんつるんと、お腹におさまってく。 こちらのきしめんは特定日メニュー。 2週間ごとの予定で出てくる朝の部 限定メニュー、、、 予定が合えばラッキー😃💕 大体火曜日ですね…お店のインスタ コチラでチェック⏩️@menyamikata 今日もごちそうさまでした🙏 ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ 麺屋味方 @menyamikata きしめんタイム 7:00~9:00 📍東京都港区新橋4丁目6−10

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

完成されたインスパイア

麺屋 味方@新橋 ラーメン 900円 生玉子 50円 仕事帰りに新橋散策‼️ 二郎系ですが、オシャレ喫茶っぽい😆 食券購入後麺の量を伝えます🍜 今日は麺200gで全マシ😝 ⭐️スープ 非乳化のスープ😆 甘みと醤油の酸味が際立ってる🥰 肉の旨味がちゃんとしていて食べやすい🙆‍♂️ カラメにした事も原因ですが、しょっぱい🧂 バランスはよいですがマイルドではないかな? カエシのパンチが強くて美味しい🤤 ⭐️麺 モチモチの超極太麺🍜 小麦の香りがするうどんって感じ🤔 周りがデロデロ、中ワシワシとしています 少しスープとの絡みは悪いかも? 小麦の香りが感じられるので良いかな⭕️ 二郎好きはこの麺で好みが分かれそう 結構好きなタイプです‼️ この麺は生玉子との相性抜群🥚 ⭐️チャーシュー でかくて重い😳 厚さ5㎝くらいのバラチャーシュー❤️ トロけるタイプではないですが、 柔らかでほどけるので美味しい😋 動画の通りお箸で掴むのが大変😅 ⭐️総評 店内がかなりオシャレでカフェのような内装☕️ ただ店内は6席なので少し狭いかな🧐 良い意味で二郎っぽくなく、女性にもオススメ♪ 人気あるだけあって美味しいです🤤 -------------------------- 🔸店舗詳細🔸 Instagramアカウント: @menyamikata 住所: 東京都港区新橋4-6-10 営業時間: [朝の部] 7:00~9:00 [昼の部] 11:00~16:00
[夜の部] 17:30~20:00
[土] 10:00~14:00 定休日: 不定休(インスタに記載あり) -------------------------- #麺屋味方 #新橋 #二郎 #二郎系 #二郎インスパイア #ラーメン #まぜそば #ジロリアン #新橋グルメ #東京グルメ #埼玉グルメ #グルメ #インスタグルメ #飯テロ #メシスタグラム #tokyogoumet #goumet #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好きと繋がりたい

12
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

Restaurant La FinS

新橋駅から279m東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビルB1階/ フレンチ モダンフレンチ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

地鶏屋

新橋駅から349m東京都港区新橋4-6-8/ 居酒屋 焼鳥 アジア・エスニック

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15

一石三鳥

日本、東京都港区新橋4-20−2/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

🌟上質な空間で愉しむ【大人焼鳥】🌟

️第211弾!気になっていたお店 ~厳選焼鳥 一石三鳥~ 🌟上質な空間で愉しむ【大人焼鳥】🌟 【飲み放題付き】・雉子コース 9800円(税込) ○先付:冷製ずんだのすりながし ○四季 三種の盛り合わせ ・いくらの醤油漬け ・鶏胸肉チャーシュー ・岩もずく ○本日の一品:初めてのポテトサラダ ○厳選焼鳥お任せ(八種) ・ふりそで/手羽先/ずりかべ(腺胃)/ズッキーニ ・さびやき/ぎんなん/かしわ/つくね ○甘味:最中アイス ○紅茶:マスカットとバニラのフレーバーティー 追加:名物きんかんのたまり醤油漬け 1度伺って美味しかったお店だったので再訪問♪ 前に訪問した時とメニュー内容も変わっていて、 今回もめちゃ美味しかった~✴️ 焼鳥の火入れ加減、味付け素晴らしかったです! お料理の提供スピードや、 ドリンクを伺うタイミングなど、 丁寧な接客が素晴らしかったです! 店内は上品な雰囲気があり、 接待や会食にも最適です✨ 他にも 【鶯コース】5000円 【朱鷺コース】6000円 【鶴コース】9000円のコースもあるので、 食べられる量や予算でコースを選べるのが嬉しいポイント♪ ぜひ行ってみてね~👍 🏠お店情報🏠 所在地:東京都港区新橋4-20-2 アクセス:新橋駅から徒歩2分、汐留駅から徒歩3分 営業時間:17:00~22:00(L.O 21:00) 定休日:年末年始 席数:29席 お会計:カード可 #一石三鳥 #新橋一石三鳥 #汐留一石三鳥 #新橋焼鳥 #汐留焼鳥 #焼鳥 #焼き鳥 #おすすめの焼鳥 #美味しい焼鳥 #おしゃれなお店  #カジュアル #デートに使えるお店 #接待に使えるお店 #ブライダル #飲食店 #飲食 #新橋飲み #おすすめ #汐留飲み

朱鷺コース

この日は新橋で用事を済ませたので、そういや美味しい焼き鳥があったなと再訪です。 やって来たのは新橋駅から徒歩2分、「厳選焼鳥 一石三鳥 本店」さんで、相変わらず「和を活かした」佇まいなのが落ち着きます。 公式というか、オーナーのインスタを見てもらうと分かるけど「和を活かしすぎて」暴れん坊将軍のノリで殿様スタイルで乗馬してしまうカッコよさ。 最近「江戸料理」の専門店を開かれたそうで、池波正太郎ファンとしてはそちらもキニナルところ。 前回、カウンターでいただいた「朱鷺(とき)コース」(6000円)が美味しかったので、今回もそれをお願いしました。 ▼先付 ずんだのすりながしでした。冷製なので暑い夏でも涼しく、優しい豆の香りとホンワカした甘味が良い感じです。 ▼手羽先 大きくてカリッとプリッと焼かれた逸品。骨は抜いてあるので、アチッしながら串から外して、手に持ってパクリ。 うーん、ジュワッとプリっとした食感の中からジャバジャバあふれるウマウマな肉汁、これやばい!! 塩加減も最高だし、炭火の香ばしさが立っていて唯一無二の美味しさです(ノ∀`) ▼ガリ 口直しに。ビシッと辛くて、これは好みです。脂っこいお口がサッパリします。 ▼せせり 中がほんのりとピンクな絶妙な焼き加減。手羽先に負けず劣らず、ジュワジュワな肉汁がすごいです。 本当に感動的な旨さで、これはドリンクがグイグイ進んですっかり上機嫌に。 ▼ハツ 柔らかーいのに、シャクシャクな食感の中からあふれる旨みが実にたまりませんねぇ。 正肉の部位にはない、ほのかな血のような鉄のような味わいがインパクトあります。 
▼ポテサラ ここ「一石三鳥」さんのポテサラは、いつ食べても斬新。 皮付きの芋はホックホク、旨みたっぷりのベーコンは肉厚・肉肉!! シャキシャキ爽やかなタマネギが良いアクセントになって、ほのかに酸味のあるタレが全体をキリッと引き締めていますねぇ。 ▼トマト 大きなトマトはあっつあつでジューシー!!  よく冷まして食べないと・・・アツアツがお口にブチュして、♬てってってー(火サス お口いっぱいにあふれる甘味と、スッキリ爽やかな酸味が良い対比になっています。 ▼ささみ 外はシャクッと、中はクニュっと柔らかなフワフワささみ!! 上に乗ったワサビが良いアクセントです。 中はほんのり温かく、火の通った外側と半生の内側の対比と風味がよくて、これは日本酒に合う!! 
▼酢鶏串 酢豚の代わりに鶏で仕立てたアイディアな逸品。 パプリカ・唐揚げ・ナスの上に、細切り唐辛子が彩りを添えていますねぇ。 お野菜はトロッとシャクッと、唐揚げはカリジュワで甘辛なタレが心に沁みますねぇ(ノ∀`) ▼ねぎま ここからタレにシフト&さらに香ばしい炭の香り! 胸肉のしっかりした食感と噛みごたえがたまらなくて、噛めば噛むほど肉食の本能が呼び覚まされます。 「ねぎま」なのに端っこに配されたネギはシャキシャキで甘くて、炭火で炙られた香ばしさが素晴らしいの一言。 ▼つくね ホックホクな軟骨のコリコリ食感がたまらない、むっちりさん! サイズもガブッと大きいし、肉汁はしっかりあふれる人生で最高のつくねです。 ▼ちょうちん(コース外) なかなかお目にかかれない、焼き鳥界のレジェンド「ちょうちん」! こちらのはさすが間違いがなくて、この日はこれを食べに来たと言っても過言ではないほどです。 濃厚な卵黄はトロロロッと甘くて・・・(ノ∀`) 大サイズの卵黄はトロッと半生、小サイズの卵黄はプリッと食感、どちらも美味しいの。 卵管のもっちり食感に、レバーのトロジュワ食感が素晴らしいし、甘辛なタレがキリッと効いてお酒がススムわー!! ◆◇◆後記◆◇◆ やはり、「一石三鳥」さんは間違いないなあと思います。 焼き鳥の肉の目利き、焼きから提供までのこだわりよう、どれも秀逸!! この日はお肉の余韻を大事に持ち帰りたくて、せっかくのデザートすら辞退して帰るほど、充実感のある焼き鳥がいただけたのでした。 お試しを!

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(16件)

汐留の新着記事