日本橋

日本橋のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「日本橋」 に関する100件のまとめ記事、2,773件のスポットが掲載されています。 「日本橋」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

日本橋のおすすめまとめ記事

すべてを見る(100件)

日本橋の新着記事

日本橋の旅行・おでかけプラン

日本橋の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「日本橋」の検索結果を表示しています。
1

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

つじ半

東京都中央区日本橋3-1-15久栄ビル1階

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京で超有名な海鮮丼屋さん!!!

【つじ半 日本橋本店】日本橋 (食べログ評価:3.70) 東京で1番有名と言っても過言ではない海鮮丼! 雲丹やイクラ、蟹が乗った海鮮丼とその後の鯛出汁のお茶漬けは最高でした😆 ★味 まぐろ赤身・中落ち・ぼたんえび・イカ・つぶ貝・ミル貝・いくら・きゅうり・数の子など9種類が入り、今回注文の「松」は雲丹とイクラ、蟹がのっています✨ まずわさび醤油を全体にかけて、崩して食べた後に好きなタイミングで〆の鯛茶漬けにできます。どれも最高に美味しいです!🐟 ★メニュー 今回は「ぜいたく丼 松」(2,200円)を注文📝 ぜいたく丼は梅(1,250円)・竹(1,650円)・特上(3,600円)の4種類があります😋 また、必要に応じて雲丹やイクラ、蟹がプラスできます! ★お店 つけ麺店の「めん徳 二代目 つじ田」さんと、天丼店の「金子半之助」さんがコラボして出したお店!カウンターのみで雰囲気はすごく良いです☺️ いつも行列ができるらしく、土曜日の11時30分に行って1時間程並んで入店をしました。日本橋の他に神楽坂や赤坂、立川にもお店があります🍻 食べログで都内2番目に評価が高い海鮮丼!日本橋に行った際は是非!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】日本橋駅(徒歩5分) 🏠【住所】東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1階 💰【予算】2,000円 🍽【評価】食べログ:3.70 Google:4.4 🕛【営業時間】 月~金:11:00~15:00、17:00~21:00 土・日・祝:11:00~21:00

3
予約する

アルポルトカフェ日本橋店

日本橋駅から382m東京都中央区日本橋2-4-1日本橋タカシマヤB2階/ カフェ パスタ イタリアン

本格的イタリアンをカジュアルに♡

本格的イタリアンをカジュアルに 楽しめるお店『アルポルトカフェ』 東京・西麻布「リストランテアルポルト」 オーナーシェフであり、イタリア料理界 の重鎮、片岡護シェフが手がける レストランでランチしてきました♪ 日本橋駅から徒歩4分ほどの 日本橋髙島屋地下2Fレストランフロア にあってお一人様でも入りやすい 雰囲気! こちらは、本店よりカジュアルに イタリアンを楽しめるお店なんです🍽️ 店内は、高級感ある落ち着いた雰囲気で 居心地がいい空間でした😌 今回は 【ランチ】Aコースをいただきました🍽️ (前菜、パン、パスタorピザ(15種類から選べる)  デザート、ドリンク)¥3,630 ☑︎前菜
・スペイン産生ハム&高知の赤肉メロン
・愛媛県産縞鯵のカルパッチョ
・新玉葱コンソメジュレ冷製スープ ☑︎デザート
・パンナコッタ
・バターケーキ ☑︎メインのパスタ イタリアの食材というと頭に浮かぶ🙄のは オリーブオイルやバジル、そして何といってもトマト🍅 ということで 
「フルーツトマトとバジリコの
リコッタチーズ添えペッペ風」をチョイス。 甘みのあるフルーツトマトとさわやかなバジル チーズがまろやかな良いアクセント になって、フェデリーニの少々細身の パスタと合う🍝 彩りも鮮やかです💕 ソースの旨みも最高⤴︎ 友人は、片岡氏が初めて食べたイタリア料理が カルボナーラだったというエピソードから生まれた 人気メニューの「思い出のカルボナーラ」を注文。 たっぷりチーズと生クリームを組み合わせた濃厚 カルボナーラです。 ピザ🍕も食べたくて追加で注文❤︎ 薫り高いポルチーニ茸とモッツァレラチーズの ピッツァをセレクトしシェア😊 こちらも美味✨ 生産者や産地にこだわりがあるメニューで 新鮮な旬の食材を使った季節感あふれる お料理はどれも美味しかったです。 スタッフの方の気遣いも素晴らしく 至福のひとときでした! 名店の味をリーズナブル& カジュアルに楽しめる ほんとおすすめなお店。友達や家族 での利用やデートや記念日にも様々な シーンで使えるお店です。 ❀˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗ 📍 アルポルトカフェ日本橋 〒103-8265 中央区日本橋2-4-1
日本橋タカシマヤB2F 営業時間☞11:00-21:30 ˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗❀ #アルポルトカフェ 
#alportcafe #アルポルトカフェ日本橋 #日本橋グルメ #イタリアン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

西麻布アルポルトの味を手軽に!

【アルポルトカフェ日本橋】 🌃ディナー 5000〜8000円 ☀ランチ  2000〜3000円 📫 〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 地下2階 本館 高島屋S.C ☎ 0352053005 日本のイタリア料理界の巨匠、片岡護氏の『西麻布 アルポルト』の味を気軽に楽しむことができるアルポルトカフェ日本橋にいってきました! お店が日本橋高島屋内にあり高級店のイメージかもしれませがランチもディナーもコスパよく楽しめます! この日はアミューズ、前菜3種、パン、15種から選べるパスタ、ドルチェにコーヒーまでついて3960円(税込)という超コスパのコースをいただきました。 選べるパスタ15種はバリエーション豊かでリゾットやピザから選べて迷う楽しみを体験できます(笑) ご店主曰く、パスタだけ食べるなら西麻布アルポルトよりお得とのこと😳 ドルチェも日替わりどころか、なくなり次第別のものに変わるそうなのでいつ行っても新鮮な気持ちで楽しめそうです! 味はもちろんですが、友達やカップル、家族とでも。カジュアルデートから記念日使いまで幅広いシチュエーションで行きやすいお店なので知っておいて損はしないです! 日本橋からのアクセスもよいのでまずはランチあたりから体験してみてください☺ ※夜20時以降は地下入り口からの導線が封鎖されます。一階から地下に降りるルートのみになりますのでご注意ください。 #イタリアン #アルポルト #片岡護 #超コスパ #パスタ #選べるパスタ #ドルチェ #カジュアルデート #日本橋高島屋 #記念日 #5000~8000円 #アルポルトカフェ #取材協力

高級感あふれる店内で美味しいイタリアン

【アルポルトカフェ / 日本橋】 日本橋駅から徒歩数分 高島屋本店B2F ノルマーレ ¥3960 *アミューズ *パン2種 *前菜3種 *パスタ(15種類から選べる) *デザート、ドリンク のコース *シャルドネ デカンタ ¥3300 店内の雰囲気も最高で、料理も一品一品選び抜かれた食材を使用していて贅沢な体験になると思います。スタッフの方の接客も丁寧でキビキビしていてさすがだなと感じました。 前菜はタコのマリネ、新玉葱の冷製スープ、生ハムメロンでした! パスタは近江牛と筍のミートソースを選びました🍝 平日の夜に伺いましたが、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめました! 高島屋でショッピングを楽しんだ後にのんびりとイタリアンを嗜むのがオススメです◎ === 日本イタリア料理界の巨匠・片岡護シェフによるリストランテ“西麻布アルポルト”の流れを汲む本格的イタリアンレストラン「アルポルトクラシコ」。より気軽に愉しんでいただくための「アルポルトカフェ」。 食材の効能、安全性、組み合わせ等々を考慮し、スローフードの理念に基づいた身体に優しい料理を提供すべく、産地や生産者にこだわった食材でイタリアン旬料理を提供しています。 ===

4

肉友

三越前駅から260m東京都中央区日本橋本石町3-2-5マレ本石ビル2階/ フレンチ ビストロ 牛料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ビジュアル100点♥️厚切り柔らかローストビーフ丼は2000円❗️❗️サラダ&スープお代わり可能な神コスパ(’-’*)♪大好きランチ♥️おすすめ♥️

♡----日本橋ランチ----♡ 日本橋での仕事、、、 久々♥️絶対食べたかったから 営業事前確認済み❗ ▫ローストビーフ丼 💴2000円(税込) サラダ・スープ(両方お代わり可付) ※ご飯は大盛りも無料で可能🤣 ※肉増し +500円 可能 到着は11:50くらいかな。 前に2組の並び、やはり人気。 サラダ・スープ、薬味が先に。 サラダは春菊や色んな葉っぱが 混ぜ混ぜされてて、 さっぱりドレッシングで和えられてる。 スープは優しいコンソメに、玉ねぎなどの みじん切りが入ってます。 どちらも、お代わり可能(*ˊᗜˋ*)♡ お待ちかね、ローストビーフ丼 キタ━━━(◍°꒳​°◍)━━━!! 相変わらずなその肉の階段♥️ 艶やかな黄身が鎮座😆🎵🎵 少し特製ダレを注ぎ、玉子と絡めて 肉を喰らうŧ‹"ŧ‹"(o'u'o)ŧ‹"ŧ‹"♡ 厚みあるけど、肉は柔らか~😆 米を中から掘り起こし、食べる ŧ‹”ʓ( ‘ч’ )ŧ‹”ʓ タレ、ワサビ、粒マスタードを使い、 味変しながら、食べ進め、 こんな量ある肉だけど全く飽きないよ😋 大好きな大満足ランチ✨ 平日は1000円のワンプレートランチも あるよ。 何年も前からこちらのランチには 通ってるけど、値上げしないで、 頑張って下さってるのが 本当にありがたいでしかない😭 ごちそうさまでした🙏 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 肉友 ⌚ ランチ 月〜土 11:30~13:30 (土曜、祝日はローストビーフ丼のみ) 🙅🏻❌ 日曜のみ定休 📍東京都中央区日本橋本石町3丁目2−5 マレ本石ビル 2F ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ #日本橋 #日本橋ランチ #神田 #神田ランチ #新日本橋 #中央区 #中央区グルメ #ローストビーフ #ローストビーフ丼 #最高 #おすすめランチ #美味しいランチ #2000円 #中央区ランチ #東京ランチ巡り #zyuripon殿堂入りランチ #お肉 #肉 #肉女子 #卵黄 #ランチ部

5

榮太樓總本鋪 日本橋本店

日本橋駅から333m東京都中央区日本橋1-2-5/ 和菓子 カフェ・喫茶

ここでしか味わえない出来立てもっちり金鍔

江戸時代から続く焼き立てもっちり『名代金鍔』 【榮太樓總本鋪 日本橋本店】 @eitaro_sohonpo 日本橋駅 徒歩1分 江戸安政1857年から現在まで同じ場所にある 【榮太樓總本鋪 日本橋本店】 明るく華やかな店内で出来立ての 金鍔(きんつば)をいただきました💡 ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー* ●焼きたて名代金鍔(きんつば)とコーヒーセット イートイン 605円 テイクアウト 594円 江戸時代から変わらぬ丸い形。 薄い小麦の皮で包んだ小豆餡を胡麻油で香ばしく焼いたもの。 10分かけてじっくり焼いた金鍔は、 外側はもっちり、中はほくほく。 小豆の優しい甘さが口の中に広がります💕 そしてセットのホットコーヒーが合う☕️✨ ほっこりする至福時間でした。 金鍔が初めてで餡子をあまり食べない息子も 美味しい❣️と丸々一人前食べました。 ここでしか食べられない出来立ての金鍔。 また是非食べたい逸品でした😋 そのほかにも本店限定のメニューもいくつかあって 今度は和菓子好きな親を連れて行きたい♬ 後ろの方に写っているのは 榮太郎あめ(あまおう)がかかったソフトクリームと、 5時間かけて抽出した水出し宇治茶。 対応してくださったお店のお姉さんも とても親切でありがたかったです☺️ ー・ー*店舗情報(公式引用)ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー 【榮太樓總本鋪 日本橋本店】 ■住所 〒103-0027  東京都中央区日本橋 1-2-5 ■TEL 03-3271-7785 ■営業時間 10:00~18:00(月~土) ■定休日:日曜・祝日 江戸の頃から変わらず日本橋の袂で菓子屋を営んで参りました榮太樓總本鋪。江戸文化が今に息づく観光地としても注目を集めるこの場所で、気軽に立ち寄り、和菓子やコーヒーを楽しめるカジュアルな和菓子カフェです。日本橋散策の拠点として是非お立ち寄りください。 #榮太樓總本鋪 #スイーツ #日本橋 #和菓子 #東京スイーツ #お菓子 #甘味処 #カフェ #和菓子 #取材協力 #きんつば #金鍔 #榮太樓 #榮太樓飴 #和菓子 #和菓子カフェ #日本橋カフェ #日本橋グルメ #和スイーツ #スイーツ好き #絶品スイーツ #老舗の味 #老舗和菓子屋 #老舗 #老舗グルメ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

憧れのホテルステイはここ❕🍊

【Mandarin Oriental Tokyo】in三越前/日本橋 「マンダリンオリエンタル東京」は8年連続で5つ星を獲得してる高級ホテルです。 日本橋三井タワーの30階〜38階に位置しているのでどこの部屋でも高層階に宿泊することができます。 高層階ということもあり景色が美しすぎる✨ 私が泊まったグランドツインルームはスカイツリーの見えるお部屋で晴れてる日はスカイツリーの先っぽまでくっきり見えます👀 お部屋の広さは60平米です。ダブルベッドがあるにもかかわらず走り回れるくらいの広さでした。 朝食はルームサービスでぜひ堪能していただきたいです。卵の調理方法を選べますが、エッグベネディクトをお勧めします。マンダリン🍊のような色のトロッとした黄身が魅力的です🥺 ホスピタリティあふれるスタッフのサービスにも笑顔になれます☺️ ———🐼point——— ✧東京を見渡せるほどの高層階のお部屋 ✧解放感あふれる部屋の広さ(部屋のお風呂も大きい) ✧バスローブがかわいい ✧ホテル朝食のこだわり🐼🍴 ✧モダンな和テイストなデザインが映え🫶 ✧季節によってはとってもお得に泊まれることも❕ ———𓅯info——— 🚶‍♀️三越前駅直結 🔖 〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 📞03-3270-8800 💰 クレジット・現金 ———✎plan——— マンダリングランドツインルーム-¥66238 〜/2名 In/16:00 Out/12:00 朝食付き (一休.comでの予約/日程によって変動あり) ————————————————————————————————— #パンダのゴハンだ #グルメ #東京グルメ #グルメスタグラム #カフェ #カフェ巡り #カフェ活 #followme #グルメ好きな人と繋がりたい#flukeグルメアンバサダー#都内高級ホテル#高級ホテルアンバサダー募集 #グルメ女子 #ごはん日記 #ご飯記録#日本橋ホテル#三越前ホテル#東京ホテル#ホテルステイ#ホテル女子会#マンダリンオリエンタル東京#マンダリンオリエンタル#mandarinoriental#mandarinorientaltokyo#ホカンス東京#ホカンス#パンダのバカンス

7

グルメショップ BY マンダリン オリエンタル 東京

三越前駅から44m東京都中央区日本橋室町2-1-1マンダリンオリエンタル東京1階/ ケーキ チョコレート

数量限定のスイーツ「KUMO」

まるで雲のようなビジュアルのスイーツ「KUMO」 このインスタ映え抜群なスイーツを頂けるのは、東京・日本橋三越前のホテル、マンダリンオリエンタル東京内の「グルメショップ」 KUMOは1日10個限定で、午前10時30分から販売開始です。 「KUMO購入希望の方は、壁際に列に沿ってお並びください」との看板がありました。 平日10時に着いたらまだ1人しか並んでいなくてε-(´∀`;)ホッ 10時20分頃には既に行列になっていたので、購入希望の方はお早めに 10時半になり、いよいよ販売開始‼️ ショーケースには美しいケーキがたくさん並んでいます✨ イートインでKUMOを実食🍴 外パリパリ、中トロトロ✨ 「雲」の見た目に反して意外と固め(いざ割ろうとするとなかなか上手く割れませんでした💦) ホワイトチョコレートでできた「雲」の中にはマロンクリームがたっぷり🌰 季節によって中身が変わるそうで、このとき(秋11月)は栗でした。 甘く濃厚なマロンクリームはモンブラン好きにはたまりません💞 朝から贅沢なスイーツを頂き、幸せな気持ちでいっぱいに😋 これは早起きして行く甲斐があります! KUMO以外にも美しいビジュアルのケーキがたくさんあったので他のケーキも食べてみたくなりました🥰 グルメショップには、焼きたてのパンやクッキーなどの焼き菓子も売っているのでモーニングにも良いですね。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8
予約する

XEX 日本橋

三越前駅から42m東京都中央区日本橋室町2-4-3 YUITO日本橋室町野村ビル4階

日本橋のラグジュアリーな空間でいただけるお得なランチブッフェ

【2021.06.17訪問】 日本橋でステキなブッフェがあると聞いて食べに行ってきました。本格イタリアンを提供しているXEXが手がけるお手軽料金のランチブッフェです。 まず特筆するべきは立地の素晴らしさ。窓からは日本橋の街並みが眺められます。さらに店内がゆったり空間で広々としてホテルのようなラグジュアリー感が味わえます。 ◆ リゾート ブッフェ ~ハワイリゾート〜 お料理は期間限定でハワイリゾートをテーマにしたお料理が楽しめちゃいます。さらにさらにノンアルコールドリンクのトロピカルモクテルが飲み放題なんですよね。期間限定のトロピカルモクテルが6種類あってハワイリゾート気分に浸れちゃいます。 お料理はサラダ、ピザ、ミートボール、エッグベネディクト、フライドポテト。スイーツは苺のショートケーキ、ムース、ハワイアンパンケーキ、アサイーボウルなどなど。他にもいろんなお料理とスイーツがあるから是非お店でチェックして欲しいですね。 ちなみに僕のオススメはヤドカリケーキとハワイアンパンケーキが良かったですね。パンケーキはオーダーしてから作ってくれて自分でトッピングもできるんですよ。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

フォートナム&メイソン 日本橋三越店

三越前駅から237m東京都中央区日本橋室町1-3-10 日本橋三越本店 新館B2階/ 紅茶専門店 洋菓子(その他) パン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

センス /マンダリン オリエンタル 東京

東京都中央区日本橋室町2-1-1マンダリンオリエンタル東京37階/ 広東料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

デートも親孝行もオッケー!感動させる中華ディナー🍽 マンダリンオリエンタル東京 センス 今回は1万円台〜5万円台のコースの中で、上から2番目3万円台のコースを頂きました。 🙆‍♀️結論だけ先に書くと 個人的にコスパ最強は2万円台のコース 時間帯は夏の時期は、17:30過ぎ〜19:30での食事です。 明るい景色→だんだん夜の夜景を楽しむ。いいとこ取りの時間帯。 食事と景色で絶対に感動をお約束😍 プラチナ豚の燻製は、隣の席からでも圧倒されるよい香り エビマヨは、もぅ海老に上からマヨかかっちゃう斬新さ 超絶高級スープは、ナマコや貝柱等具沢山の最強栄養スープ 鮑は一般のサイズより遥かに大きく、吉浜産干し鮑 衝撃的美味しさの締めマンゴープリン 、、、等が出てきます。 マンゴープリンは、実は一階のマンダリンショップで買えます。 全く目立たない棚の上に置いてあります。 雲のケーキばかり有名だけど、、、違う! 正解は、お店の右端の棚に置いてあるマンゴープリンの瓶です! しかし もはや瓶で買うよりセンスのレストランで味わって欲しいデザートです😂きっと瓶とレストランでは若干違うかも。 マンゴープリンは単品でも数千円するのでコースにでてくるのはかなりのお得。 3万円と5万の差は、食材の大きさ、希少価値なので、3万円で十分と思いました。 産地に拘らなければ2万円台のコースで3万円台と同じ内容なので、そちらがお得ちゃんです🥺💕 親孝行で母を連れて行ったら、、 彼女にサプライズするなら、、 大切な人のお祝いに利用するなら、、 フレンチもいいけど、この景色と食事のレベルなら中華はアリです😍 オススメです!

11

アートアクアリウム / ART AQUARIUM

三越前駅から72m東京都中央区日本橋室町2-2−1/ 立ち飲み居酒屋・バー ラウンジ バー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

夏の定番

アートアクアリウム . . . 2007年の初開催以降、日本橋を中心拠点として、全国各地および海外へ展開している展示へ今年も行ってきました✨ 『夏のアートアクアリウム~金魚で夏を感じる、涼~』とのタイトルで銀座三越新館8階にて開催しています。(2022年7月20(水)~9月20日(火)) . . . 夏の定番となるくらいには通っているのですが毎度毎度素晴らしい❣️ 今年も楽しませてもらいました☺️ 特に最後のエリアに展示されていた、風鈴たちとお花と融合したオブジェの存在感がすごかった... 假屋崎省吾さんとのコラボみたいです。美。 . . . 日本橋にある常設展も好きですが夏限定にはやっぱり惹かれてしまいます☀️ あとやっぱり金魚=夏祭りのイメージなんだよなあ、涼やか🎐 また来年👋 . . . #アートアクアリウム #銀座 #銀座デート #東京 #東京観光 #日本橋 #日本橋デート#三越前 #三越前カフェ #日本橋カフェ #日本橋観光 #三越前デート #夏のアートアクアリウム #金魚 #銀座三越 #日本橋グルメ #三越前グルメ #假屋崎省吾 #アートアクアリウム美術館 #有楽町グルメ #有楽町デート #日比谷グルメ #有楽町カフェ #日比谷デート #銀座一丁目 #銀座一丁目グルメ #銀座一丁目カフェ #プロジェクションマッピング #風鈴 #artaquarium

12

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

COMMISSARY NIHONBASHI

東京都中央区日本橋本町3-11-5 マルサンビル 1階

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

ラ・ボンヌターブル

三越前駅から130m東京都中央区日本橋室町2-3-1COREDO室町21階/ フレンチ モダンフレンチ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

肩肘張らない空間に、引き出しの多い楽しいフレンチ

【ラ・ボンヌターブル】 @三越前 コレド室町2の1階にあるフレンチ。 商業施設に入っている感じのない落ち着きがあり、肩肘張らないカジュアルさもある空間です。様々なシーンで利用できそうです。 場所によっては、オープンキッチンの前にテーブルが配置してあり、店内の活気を感じつつ次々と料理が仕上がる様を楽しむことができます。 本日頂いたコース料理で特に印象に残ったものは、 ・金目鯛の鱗焼き 鱗はパリパリ、身は半生に仕上げた金目鯛。付け合わせは出汁を含んだとろっとした翡翠なす、枝豆のピュレ。花穂紫蘇、茗荷と柚子を散らし、オリーブオイルがかけてあります。食感と味付けに緩急があり、食べ進めていくごとに展開がある前菜です。食材の組み合わせが素晴らしく華やかな一品。 ・栗のリゾット 細かくカットされたほくほくの栗を混ぜ込み、チーズに見立てて栗の粉を振りかけた栗尽くしな一品。お米はアルデンテに炊き上げていています。みりんとお茶を合わせたノンアルコールのペアリングが秀逸です。 ・河豚とホタテのムース、ズッキーニのパイ包み焼き 美しい断面のパイ包み焼きです。外側はパイ生地をカリッと焼き上げています。ふっくらとした河豚とホタテのムース、ズッキーニのサクッとした食感。バターの豊かな風味と白ワインの酸味の効いたブールブランソースをたっぷりつけて味わいます。 シンプルな素材を活かした料理もあれば、クラシカルな料理、遊び心のある料理など、楽しくフレンチを味わえます。 店員さんの丁寧な接客もとても好感なお店でした。

15

たいめいけん

東京都中央区日本橋室町1-8-6

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(100件)

日本橋の新着記事

日本橋の旅行・おでかけプラン