上野

上野のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「上野」 に関する105件のまとめ記事、5,682件のスポットが掲載されています。 「上野」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

上野のおすすめまとめ記事

すべてを見る(105件)

上野の新着記事

上野の旅行・おでかけプラン

上野の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「上野」の検索結果を表示しています。
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

時間無制限で食べ飲み放題がある?!

卓上からレモンサワーが出てくるお店 もう行きました? 目の前にドリンクサーバーがあると 手持ちのグラスが減るとどんどん継ぎ足してしまって 永遠に飲み続けてしまう☺️ 料理も食べ放題なので 一品ものでつまんだり たこ焼きを選んでみんなでタコパも楽しめます✨ 鉄板焼きもので言うと ①王道たこ焼き ②チヂミ風チーズボール ③明太子チーズもんじゃ焼き ④豚キムチーズもんじゃ焼き この中から選べます🙆‍♀️ 気になる価格は… 30品食べ飲み放題(90分)→2000円 40品食べ飲み放題(120分)→2500円 70品食べ飲み放題(120分)→3000円 70品+ローストビーフ 食べ飲み放題(時間無制限)→3500円 ※価格は全て税抜です。 小中学生は半額で、未就学児は無料 金土祝前日は+500円 ちなみに別料金でレモンアイスの「サクレ」を 頼めるのですが これをレモンサワーに入れたら びっくりするくらい美味しくて 永遠に飲みたくなりました🫢❣️ 甘いドリンクが好きな人は、特に飲んでみて欲しい。 デザートは ワッフルとアイスを頼んで 上に載せて食べました🍨 店内空調MAXだけど暑めなので、 デートよりも仲良い人との食事がオススメです🙆‍♀️

コスパ最高

肉ときどきレモンサワー。@上野 時間無制限∞140品食べ飲み放題 3850円 本日はコスパ良すぎる居酒屋さん ‼️ 卓上にレモンサワーもあるので好き放題飲める🍋 いやーいい時代になりましたね😳 食べた品数が多いので、枝豆などの感想は省きます😅 ※ファーストオーダーはたこ焼きorもんじゃ ⭐️ポテトサラダ 本当にどノーマルなポテサラ🥔 ただ食べ慣れてる味なので好き❤️ ⭐️ポテトフライ(明太バター) 比較的薄味です♪ 食べ放題なので少量なところもいいですね👍 ⭐️チョレギサラダ 胡麻油とニンニク、タマネギのドレッシング‼️ 薄味なので人によっては塩が必要かも🤔 ⭐️炭火焼き鶏ポン酢 正直これかなり好き❤️ 冷たくて歯応えのある鶏肉にポン酢がすごい合う💯 夏場には1番オススメです☝️ ⭐️ローストビーフ 醤油ベースのニンニクとタマネギのソースで、 柔らかいローストビーフを食べます🥩 下に引いてあるマッシュポテトのバター感がよい⭕️ 同行者はこれが1番のお気に入りとの事でした👏 ⭐️王道たこ焼き 今回は油をたっぷりと使い、 銀ダコ風にカリカリに仕上げてみました✌️ 形は悪いけど美味しくできました‼️ これは絶対飲み会で盛り上がる🍻 ⭐️グリルチキン(トリュフ) 皮の部分はカリカリの歯触りのよい鶏肉に、 トリュフの香りのタレがかかってます まぁ安定の美味しさです♪ ⭐️マルゲリータ こんがりとしたピザです🍕 生地はモチモチのパン生地で、 耳のサクサク感がいい感じ‼️ ⭐️黒蜜きなこアイス 〆に丁度いいお味です♪ 黒蜜の甘みが丁度良い💮 ⭐️総評 とにかくコスパ良すぎる…😳 約4000円で時間無制限は凄くない? ファーストオーダーがあるので大人数で行くのがいいと思いました🧐(個人的に4人欲しい) また薄味で作って食べられることを考えると、 家族連れもいいですよ👪 そして来月からは激辛料理がスタートするらしいです。 かなり辛いらしいので好きな方は是非挑戦してみて下さい‼️ メニューを見せて頂いたので載せておきます♪ -------------------------- 🔸店舗詳細🔸 Instagramアカウント: @niku_tokidoki_lemon_ueno 住所: 東京都台東区上野6-13-2 渡辺上野ビル 4F 営業時間: 16:00~23:30 定休日: 無休 -------------------------- #肉ときどきレモンサワー #肉レモ #肉ときどきレモンサワー上野駅前店 #上野 #上野ごはん #上野居酒屋 #上野たこ焼き #上野食べ放題 #食べ飲み放題 #上野グルメ #東京グルメ #埼玉グルメ #グルメ #インスタグルメ #飯テロ #メシスタグラム#tokyogoumet #goumet #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい

1
予約する

上野動物園

東京都台東区上野公園9-83 上野動物園/ 動物園 公園

2

カヤバ珈琲

東京都台東区谷中6-1-29/ カフェ 喫茶店 かき氷

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

酸味のあるパンにとろとろ卵。そしてレトロな雰囲気が最高すぎる

日暮里駅から徒歩10分🚉 レトロな雰囲気が漂う古民家カフェ☕️ 一階と二階に席があって、それぞれ雰囲気が違いますが、どっちもめちゃくちゃ良かったです。 ◎たまごサンド ¥1000 ◎ミルクセーキ ¥500 ◎ハヤシライス ¥1200 (友達がたのんだもの) 近くの有名なパン屋さん、ヴァーネルのパンを使用したサンドイッチ。 パンは、サワードゥ! 酸味があって粗めの生地でふわふわしつつも噛みごたえのあるこのパン、、が最高に美味しい、、、 挟まった卵は、マヨネーズの味と、ディルの風味が効いたトロッとろの卵。 半熟だからめちゃくちゃ美味しい… 卵あんまり好きではないのですが、 これめちゃくちゃ美味しかったです……。 酸味の効いたパンにとろっとろの、ディルとマヨネーズが効いた卵…。 サラダに入ったサツマイモやにんじんもしっかりグリルされて本来の甘みを感じられるのでめちゃくちゃ美味しかったです…。 少しお高めですが、 サンドイッチもかなり食べ応えがあって、何よりもめちゃくちゃめちゃくちゃ美味しいので絶対食べるべきです、、、、、🥺 友達が頼んでいたハヤシライスも、 一捻り加えたハヤシライスで、めちゃくちゃ美味しかったです🍛 ミルクセーキは、濃厚ですがみかんの風味が爽やかでめちゃくちゃ美味しかったです!飲むデザートでした。 2階席だったのですが、ほとんど家にいるみたいな感じで めちゃくちゃゆっくり出来ました! ※時間制限あり。 そして何も調べずに行ったのですが、 予約制みたいです! 運良く、空いた枠で入れたので、次回は絶対予約していくぞ…! パンが本当に美味しすぎて… ヴァーネルさんに買いに行きたかったのですが、お休みだったのでまたリベンジしたいです!!!!!!

3

国立科学博物館

東京都台東区上野公園7-20/ 科学博物館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

DEN

東京都台東区根岸3-3-18/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

でんっ!

1斤の厚切り食パンをくり抜いて器にした濃厚なグラパンが名物の鶯谷の喫茶。創業は1971年。半世紀営業していることもあり、店内は居心地の良い木造の内装と、常連客の雑談で賑わう。デンっと音がするような大きさのグラパンはもちろん、円すいの形をしたグラスの上にソフトクリームがまるごと乗せられたフロートも人気。不定休で土日祝日も営業しているので足を運びやすいのも魅力的です。 ◆場所 鶯谷駅から徒歩5分 ◆営業時間 9:00〜19:00(L.O. 18:00) 日曜営業 ◆定休日 木曜日 ◆混雑状況 休日の昼に足を運びました。 すぐに入れました。 お昼時は並びますが、 ◆本日は【ミックスグラパン】(¥980)+【クリームソーダ】(¥600)を注文。 クリームソーダは、ソフトクリームにコーンまで乗ったのっぽサイズ。昔ながらのレトロなソーダの甘さにミルキーなソフトクリームが渾然一体となる。 DENの一番人気がミックスグラパン。 1斤の食パンの中にたっぷりのホワイトシチュー。甘いホワイトシチューの中にはきのこ、ベーコン、ハム、海老とバラエティで、口にするとこんがり焼けたサクサクのパン生地に、伸びるチーズが魅了する。ホワイトシチューはスープのようで優しい甘み。食パンはスープを入れて焼くのに相性が良い山崎のロイヤルブレンドを採用しているそう。 具を食べながら、食パンもシチューが溢れないように平らげる。食パンの外の生地はサクサクで香ばしいが、中はもっちもち。シチューが染みたパン生地もたまらない...! 味変にはテーブルにおかれたスパイス塩を。 塩辛いスパイスがクセになり、最後まで美味しく食べられた。

5

上野恩賜公園

上野駅から270m東京都台東区池之端3/ 動物園 公園

6

And U

京成上野駅から181m東京都台東区上野6-9-11三真ビル6階/ カフェ ラウンジ バー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

明るい店内でカジュアルにシーシャを

* 最近若い人たち中心にじわじわブームになってるシーシャですが、そんな中でもよくメディアに取り上げられてる有名店・And Uさんにお邪魔してきました。 白基調の店内がまずすごくおしゃれ! 流行ってるとはいえアングラなイメージがあったから、こんな明るくて素敵なお店があることにびっくりしました。 シーシャのフレーバーはとにかく豊富で、自分で好みの香りを組み合わせられるが楽しい。 しかもありがたいことに、ニコチンが全く入ってないフレーバーもあるのです。 今回店員さんのおすすめをもとに、プラム・バナナ・アーモンドを組み合わせてみました。 しばらくしたら大きな台が運ばれてきて、いざ体験。 ほぼ水蒸気なので、吸っても全然むせたりせず、 煙を吐く時にほんのり良い香りがして、面白かったです。 確かにこれはリラックス効果ありそう〜 1台で1時間くらいゆっくり吸えるので、他のお客さんも、ハンモックやソファ席で思い思いにのんびり時間を過ごしてるようでした。 さらにAnd Uさんの嬉しいところは、コーヒーやアルコールメニューが豊富で、 ちょっとしたお菓子やフィンガーフードは食べ放題で、 ふつうにカフェやバーとしても利用できるところ! この日頼んだチャイも、スパイスとはちみつが効いてて、すごく美味しかったです。 深夜までオープンしてるので、夜カフェしたい時にも使い勝手がよさそう。 新しい体験ができて楽しい週末でした、ありがとうございました😊 #取材協力 #PR #シーシャ #AndU #東京シーシャ #東京カフェ #東京bar #東京バー #上野シーシャ #上野カフェ #上野bar #上野バー #上野 #シーシャカフェ #シーシャバー #シーシャラウンジ #コーヒー

7

焼肉鶯谷園

鶯谷駅から135m東京都台東区根岸1-5-15/ 焼肉 ホルモン アジア・エスニック

コスパ良く焼肉が素晴らしいお店。

鶯谷にある焼肉・鶯谷園。 予約してもらい、平日夜に初訪問です。 一階席と二階席がありました。 店内は満員で、すごく賑わっています。 ◻︎特上タン →柔らかめのタン。脂が美味しい。 ◻︎特上ヒレ →分厚くてステーキみたいなヒレ。そしていただいてみると、この分厚さとは思えないほど柔らかくてトロけます。脂が甘くて、とっても美味しいです。 ◻︎特上ロース →脂が多くてジューシー!和風なタレで少しさっぱりとさせると、ご飯とよく合います。 ◻︎特上ランプ →お肉の味が濃くて、旨味があります。これは欠かせない一品。 ◻︎上ミノ ◻︎ホルモン →プリプリとしていて噛みごたえのあるホルモン!噛めば噛むほど旨味が染み出していつまでも噛んでいたくなります。 ◻︎焼きユッケ/1000円 →焼き加減が難しいけれど、胡麻の風味が効いていて美味しいです。もちろん卵との相性も抜群。 ◻︎コムタンスープ/750円 →優しくてほっこりとする味わいです。具も多く、お肉も柔らかいです。 ◻︎カルビうどん/850円 →ピリ辛なスープにうどんが入っている、珍しい組み合わせです。これもスープが美味でした。 この良質なお肉をこれだけ食べて、お腹いっぱいになっても1人5000円台でめちゃめちゃコスパが良かったです。 ごちそうさまでした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

“大男3名で暴飲暴食して5,500円/名でした。笑”

【最寄駅】
鶯谷駅、徒歩3分

【来店時間】
土曜日、20時頃

【用途】 ディナー 
【定休日】 無休 
【予約】
あり 
【利用人数】
3名

【予算】 5,000円〜6,000円

【注文内容】 特上ヒレ 1,600円 特上ランプ 1,300円 カルビ 900円 ロース 850円 レバー 650円 生ハツ塩 600円 など 【こんな人にオススメ】 予約困難店で焼肉をしたい コスパ良い町焼肉をしたい 
【概要】 コスパNo.1の呼び声が高い焼肉屋さん「鶯谷園」 都内ではスタミナ苑と並ぶ有名店で予約確保が困難なお店です。 今回年内に絶対行きたかったので電話しまくってなんとか抑えることができましたw そしてこのお店は新規/既存という概念があり、既存の顧客は食事後に次回の予約を取って帰るのが格式となっています。 我々も次回2月の予約を抑えさせていただき解散とさせていただきましたw 【レポ】 ☆特上ヒレ 1,600円 なんかステーキっぽい見た目で圧倒的に歯応えありそうな感じだったんで、そういった先入観の元、食事に入ったのですが、柔らかすぎて速攻ニヤけてしまいましたw トロトロお肉シリーズでした。 ☆レバー 650円 角が立ってないレバーシリーズだったので圧倒的に低いテンションで焼く→お口に入れる、を行ったのですが、うますぎましたw やっぱり内臓系、好きです。 ☆生ハツ塩 600円 すみません、これ優勝です!w 各メニュー、ニンニクをベースとして味付けがデフォルトでされてますが、これが1番相性抜群でしたね。 ご馳走様でした!

言わずと知れた超有名大衆焼肉!!

焼肉 鶯谷園 (鶯谷) 言わずと知れた超有名焼肉! 実は行くのは3回目。大食いの私がおなかいっぱい食べても1人7千円しないコスパ最強なお店です。 ▽---------------------▽ 🍴店名: 焼肉 鶯谷園 🌟食べログ評価3.82(2023/03/30時点) 🚶‍♂️鶯谷駅徒歩5分 💰夜予算¥7,000/1人 📍東京都台東区根岸1-5-15 ⏰営業時間:夜のみ(15〜24時) ※定休日:不定休 ※現金のみ △---------------------△ 日曜日ディナー利用 17:30に予約していきました! 【混雑状況】 予約必須。飛び込みだと入れないと思います。 【注文】 ※以下全て1人前で注文 ◆厚切りハラミ ¥1,870 ◆特上ランプ焼 ¥1,430 ◆特上カルビ ¥1,760 ◆タン塩 ¥990 ◆鶏もも ¥660 ◆レバー ¥715 ◆焼きユッケ ¥1,100 ◆玉子 ¥50 ◆冷麺 ¥1,045 【オススメ利用シーン】 友人、家族、カジュアルデート、同僚 【感想】 やはり驚愕のコスパ! 上記のお肉と他にもライス、お酒2杯で2人で12,430円!安すぎる。 このお肉でこのお値段は異常です。 お席は1時間半という時間制限がありますが、提供も早いので全然大丈夫。 コロナ明けでさらに予約取りにくさはありますが、1度は行く価値あり! 今回も美味しかったです。ご馳走様でした!

8

廚 くろぎ

東京都台東区上野3-24-6 PARCO_ya(パルコヤ) 1階/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

時間無制限で食べ飲み放題がある?!

卓上からレモンサワーが出てくるお店 もう行きました? 目の前にドリンクサーバーがあると 手持ちのグラスが減るとどんどん継ぎ足してしまって 永遠に飲み続けてしまう☺️ 料理も食べ放題なので 一品ものでつまんだり たこ焼きを選んでみんなでタコパも楽しめます✨ 鉄板焼きもので言うと ①王道たこ焼き ②チヂミ風チーズボール ③明太子チーズもんじゃ焼き ④豚キムチーズもんじゃ焼き この中から選べます🙆‍♀️ 気になる価格は… 30品食べ飲み放題(90分)→2000円 40品食べ飲み放題(120分)→2500円 70品食べ飲み放題(120分)→3000円 70品+ローストビーフ 食べ飲み放題(時間無制限)→3500円 ※価格は全て税抜です。 小中学生は半額で、未就学児は無料 金土祝前日は+500円 ちなみに別料金でレモンアイスの「サクレ」を 頼めるのですが これをレモンサワーに入れたら びっくりするくらい美味しくて 永遠に飲みたくなりました🫢❣️ 甘いドリンクが好きな人は、特に飲んでみて欲しい。 デザートは ワッフルとアイスを頼んで 上に載せて食べました🍨 店内空調MAXだけど暑めなので、 デートよりも仲良い人との食事がオススメです🙆‍♀️

コスパ最高

肉ときどきレモンサワー。@上野 時間無制限∞140品食べ飲み放題 3850円 本日はコスパ良すぎる居酒屋さん ‼️ 卓上にレモンサワーもあるので好き放題飲める🍋 いやーいい時代になりましたね😳 食べた品数が多いので、枝豆などの感想は省きます😅 ※ファーストオーダーはたこ焼きorもんじゃ ⭐️ポテトサラダ 本当にどノーマルなポテサラ🥔 ただ食べ慣れてる味なので好き❤️ ⭐️ポテトフライ(明太バター) 比較的薄味です♪ 食べ放題なので少量なところもいいですね👍 ⭐️チョレギサラダ 胡麻油とニンニク、タマネギのドレッシング‼️ 薄味なので人によっては塩が必要かも🤔 ⭐️炭火焼き鶏ポン酢 正直これかなり好き❤️ 冷たくて歯応えのある鶏肉にポン酢がすごい合う💯 夏場には1番オススメです☝️ ⭐️ローストビーフ 醤油ベースのニンニクとタマネギのソースで、 柔らかいローストビーフを食べます🥩 下に引いてあるマッシュポテトのバター感がよい⭕️ 同行者はこれが1番のお気に入りとの事でした👏 ⭐️王道たこ焼き 今回は油をたっぷりと使い、 銀ダコ風にカリカリに仕上げてみました✌️ 形は悪いけど美味しくできました‼️ これは絶対飲み会で盛り上がる🍻 ⭐️グリルチキン(トリュフ) 皮の部分はカリカリの歯触りのよい鶏肉に、 トリュフの香りのタレがかかってます まぁ安定の美味しさです♪ ⭐️マルゲリータ こんがりとしたピザです🍕 生地はモチモチのパン生地で、 耳のサクサク感がいい感じ‼️ ⭐️黒蜜きなこアイス 〆に丁度いいお味です♪ 黒蜜の甘みが丁度良い💮 ⭐️総評 とにかくコスパ良すぎる…😳 約4000円で時間無制限は凄くない? ファーストオーダーがあるので大人数で行くのがいいと思いました🧐(個人的に4人欲しい) また薄味で作って食べられることを考えると、 家族連れもいいですよ👪 そして来月からは激辛料理がスタートするらしいです。 かなり辛いらしいので好きな方は是非挑戦してみて下さい‼️ メニューを見せて頂いたので載せておきます♪ -------------------------- 🔸店舗詳細🔸 Instagramアカウント: @niku_tokidoki_lemon_ueno 住所: 東京都台東区上野6-13-2 渡辺上野ビル 4F 営業時間: 16:00~23:30 定休日: 無休 -------------------------- #肉ときどきレモンサワー #肉レモ #肉ときどきレモンサワー上野駅前店 #上野 #上野ごはん #上野居酒屋 #上野たこ焼き #上野食べ放題 #食べ飲み放題 #上野グルメ #東京グルメ #埼玉グルメ #グルメ #インスタグルメ #飯テロ #メシスタグラム#tokyogoumet #goumet #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい

10
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

ぐるあつ

上野駅から411m東京都台東区東上野4-21-6/ カフェ スイーツ(その他) 弁当

野菜不足が一気に解消される最強ランチ(*´༥`*)✌︎

Guruatsu(ぐるあつ)さんでオールプラントベースのランチをいただいて来ました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 Guruatsuさんは、Good Meal,Good Lifeをテーマに、ビーガンやマクロビの考えを取り入れながら、こだわった無農薬野菜のお食事や焼き菓子などを提供・販売されているベーカリーカフェ。 東上野とかっぱ橋の近くにお店があります。 今回はGood Meal Plate Aをオーダー。 レジで先会計して番号札を受け取り、お料理が出来上がったら取りに行くシステムです。 この日のメインはソイミートの唐揚げとヤーコンの酢豚風で、その他数え切れない程多種類の野菜が盛り付けられていました˚⁺˳✧༚ Guruatsuさんのお料理は、野菜を大きく太めに切って絶妙な食感を残して調理してあるので、しっかり噛む必要があって、最高の誉め言葉でなのですが食べにくいんです。 しっかり噛むから、野菜の味・食感・香りをちゃんと味わえて、必要以上に味付けを濃くする必要もない。 そして普段自分が口にしているものが、柔らかく食べ易いものばかりだと気付かされ、「食」の大切さを改めて考えます。 野菜不足を自覚する前に、またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

🌟【📍上野】20種類以上もあって選べない!!大人気の焼き菓子屋さん

お豆腐マフィンと豆乳スコーンを中心とした、ビーガン対応の焼き菓子屋さん🧁 
店内には20種類ほどの、米粉のクッキーや豆腐・豆乳のマフィンなど体に優しいスイーツたち💓
店内用と持ち帰り用で2つ購入した🛒𓈒𓂂𓏸 
全ての焼き菓子は、小麦粉と有機豆乳がベース。
バター、生クリーム、卵、牛乳、マーガリン、ショートニングを使用していないから罪悪感なく食べられる😭✨️ 
私は豆腐のマフィンを食べたんだけど、すっっごくしっとりしててふわふわ💭
普通のマフィンは甘さたっぷりだけど、ここのは甘さ控えめ!
マフィンの中にもクリーム入ってた🥰
サイズが大きいから1個でほんと満足できる🙆‍♀️✨️ 
1つ200キロカロリー程度の、とてもヘルシーなマフィン&スコーンは、ヴィーガンの方や妊産婦さん、アレルギーのあるお子さんでも安心して食べられます🍀*゜
焼き菓子は売り切れても、すぐに補充されるから心配いらないかも!
📖食べたメニュー・値段 ︎︎︎︎︎︎☑︎お豆腐マフィン 
ベリーベリー豆乳ダブルチーズ 460円 ︎︎︎︎︎︎☑︎お豆腐マフィン 
ほうじ茶とキャラメルチョコ 380円

12

廚菓子くろぎ(臨時休業中)

本郷三丁目駅から290m東京都文京区湯島3-35-1/ カフェ かき氷 和菓子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13
予約する

LANDABOUT TOKYO

東京都台東区根岸3-4-5/ ホテル