目白

目白のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「目白」 に関する19件のまとめ記事、1,381件のスポットが掲載されています。 「目白」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

目白のおすすめまとめ記事

すべてを見る(19件)

目白の新着記事

目白の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「目白」の検索結果を表示しています。
1

Cafe SOROR

新大塚駅から273m東京都豊島区東池袋5-46−12/ カフェ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
池袋で大人気の黒いオムカツカレー!!!

【キッチンABC 池袋東口店】池袋 (食べログ評価:3.68) 池袋にある老舗洋食屋さん! 黒色のカレーとオムライスのオムカレーは絶品でした😋 ★味 真っ黒なカレーはブラックペッパーがしっかりと効いていてスパイシー、また、オムライスの中身はケチャップライスではなくドライカレー🍛パラパラなご飯ではなくまとまったしっとりとしたお米で、カツは衣はサクサクで中身もしっかりした厚みがあり、カレーとの相性が抜群✨ ★メニュー 今回は「オムチキンカツカレー」(900円)を注文📝 その他にも「焼肉定食」(730円)や「チキン南蛮タルタル定食」(780円)、「オムカレー」(800円)など多様なメニューが1,000円行かない位のコスパで堪能できます😆 ★お店 昭和44年、豊島区創業の洋食屋で都内に4店舗「西池袋」「東池袋」「南大塚」「江古田」があります🍽 特に、池袋の東池袋店は食べログTOP5000にランクインした名店で池袋の洋食屋さんでも上位にくるお墨付きです🤤 池袋で1番の老舗洋食屋さん!池袋に行った際は是非!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】池袋駅(徒歩5-10分) 🏠【住所】東京都豊島区南池袋2-16-2 大西ビル 1F 💰【予算】1,000円 🍽【評価】食べログ:3.68 Google:4.2 🕛【営業時間】 11:00〜22:00(L.O.21:30) 日曜営業

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

天狼院書店 東京天狼院

都電雑司ヶ谷駅から143m東京都豊島区南池袋3-24-16/ カフェ

6
予約する

RACINES Boulangerie & Bistro

東京都豊島区南池袋2-14-2 ジュンクドウ書店池袋ビルB1階/ ビストロ 洋食・欧風料理(その他) パン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

本格武蔵野うどん うちたて家

池袋駅から479m東京都豊島区南池袋3-13-17/ うどん ラーメン・つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

志むら

目白駅から223m東京都豊島区目白3-13-3/ かき氷 和菓子 甘味処

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

旬香亭

目白駅から164m東京都豊島区目白2-39-1トラッド目白2階/ ステーキ 和食(その他)

懐かしいけど新しい

目白名物のミシェランビブグルマン6年連続掲載の洋食屋。フレンチや懐石の技法を洋食に取り入れた齋藤元志郎シェフがキャリアの集大成と位置付けるのが『目白旬香亭』。スタイリッシュで気取らない雰囲気は、どこか懐かしさも感じられる。素材選びや丁寧な下拵えはもちろん、“新しくて、懐かしい洋食”をコンセプトにガストロバック(減圧調理器)を仕込みに使用することでみずみずしいレタス、ぷっくりと旨みを閉じ込めた牡蠣などワンランク上の洋食を実現。 ◆場所 目白駅から徒歩2分 ◆営業時間 [平日] 【ランチ】 11:00 ~ 15:00(L.O. 14:00) 【ディナー】18:00〜20:00(L.O. 21:00) 日曜営業 ◆定休日 年中無休 ◆混雑状況 祝日の昼に足を運びました。 すぐに入れました。 ◆本日は【フライ&ハンバーグ(海老、コロッケ)】(¥1600)を注文。 目白駅を出てすぐの商業ビル「目白トラッド」二階に所在。ランチは予約なしでふらっと入れる。 ランチセットには季節のスープ又はお味噌汁、ライス又はパンを選択可能。本日は季節のスープとライスをチョイス。 まず季節のスープが運ばれてきた。本日は“とうもろこしのポタージュ”。口にしてみると“齧りたてのとうもろこし”のようなフレッシュな甘さだが、口当たりはまるで小さな気泡のように滑らか。 マヨネーズのような容器はサラダ用のオニオンドレッシング。もう一方はコロッケ用のスーパー特選太陽ソースだった。 程なくしてフライ&ハンバーグのプレートも運ばれてきた。ハンバーグは赤ワインを感じるビターテイストのデミグラスソースが先陣を切って魅了する。お肉はナイフで切るとほろりと崩れてしまう柔らかさ。フォークで刺したところからは肉汁がぷしゅっと溢れる。口にすると柔らかいだけでなく、芯の部分がアツアツで旨みがぎっしり。見た目以上にお腹が満たされた。 続いてコロッケとエビフライは軽やかでサクサクな衣を身に纏っている。コロッケはとろりとした肉とほっくり滑らかなじゃがいも。エビフライは小ぶりながら、ぶりっとした強烈な弾力が主張する。 最後にレタスがパリッとみずみずしかったり、ポテトサラダも口に合う滑らかさで、提供する全ての食べ物に“普段とは違う”を感じられた。お会計は洋食らしくテーブルチェックで。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

確かな洋食

その昔、長男の面談の前に何度もランチでカレーを食べに来ていた【旬香亭】さん。 この駅にくるといろんな思いが巡るのだけど、今思えば面談の前にカレーって(笑) その頃は写真は撮らずに黙々と食べていたっけ... 改めて、おひとり様ランチで訪問。 選んだメニューは フライ&ハンバーグ¥1600 中高年層に大人気のメニューなんだよっ★ お水はボトルサービス、フライ用にはスーパー特選太陽ソース、キャベツには専用ドレッシングを持ってきてくださる。 ハンバーグにエビフライにコロッケ、まさに大人のお子様ランチ的な洋食屋さんの食べたいものがぎゅぎゅっと載ったプレート。 本日のスープかお味噌汁を選べるのだが、トマトのポタージュとのことで、本日のスープをチョイス。 ライスかパン、はライスで。 平日でもお子さん連れの御家族が目立つ。 年齢層が高めなので、居心地よく落ち着く空間。 スープ、そしてライスとプレートが運ばれてくる。 煮込んでうまみが詰まった焦げ茶のドミグラスソース。 まぁるいハンバーグにまぁるいコロッケ、コロッとしたエビフライ。 エビフライにはタルタルとレモン付き。 このエビフライが小さめだけれど、よくある叩き伸ばされた柔らかなエビフライではなく、海老!という食感を楽しめるもの。 コロッケは柔らかなポテトにひき肉の素朴な味わい。太陽ソースとよく合う。 ハンバーグはまるっとしているが硬い訳ではなく、箸でスっとキレるやわらかさ。肉汁が溢れ出る訳では無いけれどジューシーな肉感。 そう、全部美味しい。 少なめのライスも嬉しい。 おひとり様は常連様が多いようだけれど、久々に訪れた私にも隔たりなく丁寧な接客。 このお値段にして、確かな洋食。 ご馳走様でした。

目白の洋食

店舗名はこちら↓ 【#旬香亭】#目白グルメ #お昼ごはん ーーーーーーーーーーーーー 食べログ:3.65 アダログ:3.5 オーダー:フライ&ハンバーグ¥1,600(税込)、アイスコーヒー¥400(税込)(税込) 最寄り駅:目白駅 ジャンル:洋食 定休日:無 ーーーーーーーーーーーーー 【食べログ洋食百名店2022】 目白の洋食店『旬香亭』。 注文は、セットメニューから「フライ&ハンバーグ」を選択。 ハンバーグとエビフライ、コロッケのセット。ハンバーグが旨い。表面はかなりこんがりと焦げ目をつくように焼かれており、クラシックな仕上がり。濃厚なデミグラスソースも美味しい。 また、エビフライは小ぶりながら、サクサクの衣にプリプリの身。自家製のタルタルは卵多めで、ついたっぷり付けてしまいます。 コロッケは、ジャガイモや玉ねぎ、ひき肉を粗めにカットし、食感を楽しめる仕上がり。このコロッケはかなり印象的。洋食店らしいクオリティで美味。 他の投稿はコチラ→ @ada_log #食べログ#アダログ#アダログ洋食#アダログ目白#グルメ#洋食#洋食屋#ハンバーグ#ハンバーグランチ#コロッケ#海老フライ#食べスタグラム#東京グルメ#東京ランチ#目白#目白ランチ#インスタフード#インスタグルメ#tokyo#gourmet#instafood#tokyogourmet#foodie#foodphotographer

10

UCHOUTEN

東京都豊島区南池袋2-36-10/ ハンバーグ 洋食

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

期間限定で鉄板餃子ともつ鍋の食べ放題を提供しているお店があると知り行ってきました🍲🥟✨ ⁡ 今回頂いたのは、 ・鉄板餃子&もつ鍋食べ放題プラン ・ウーロン茶 ⁡ もつ鍋は塩と醤油の2種類から選べます 国産生もつが使用されており 甘みのある脂がたっぷりでとにかくうまぁい😂 野菜の旨みも溶けたスープと一緒に もちもちの麺で〆まで頂けます ⁡ 餃子は大きな鉄板鍋で蒸し焼き状にして頂きます カリカリもちもちで 黒豚の旨みと肉汁が美味しくパクパク行けちゃいます✨ ⁡ 竹林に囲まれたカップルシートや 大人数で利用しやすいお座敷席などもあり 色々なシーンでも利用しやすいお店です 8/28~10/9までなので是非ぜひご利用下さい🙌 ⁡ ☆メニュー☆ 鉄板餃子&もつ鍋食べ放題プラン 料理のみ 1,980円 ウーロン茶 390円 ⁡ -————————————— ⁡ 【住所】 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目16−8 鈴和ビル B1F ⁡ 【電話】 03-3985-2191 ⁡ 【営業時間】 月~日 17:00~23:00(L.O22:00) ⁡ 定休日:なし ⁡ 【店舗URL】 https://www.dd-holdings.jp/shops/kurodaiko/ikebukuro#/ ⁡ -————————————— ⁡ *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan ⁡ 〜ここまで読んで頂きありがとうございます!〜 ⁡ #pr #インフルエンサーワークス #池袋グルメ #池袋食べ放題 #池袋居酒屋 #餃子食べ放題 #もつ鍋食べ放題 #池袋ごはん #池袋ディナー #九州黒太鼓 #九州黒太鼓池袋 #もつ #餃子 #池袋デート#もつ好きな人と繋がりたい #餃子好きな人と繋がりたい #japanesefood #japan_of_insta

12

FABRIC

東池袋駅から154m東京都豊島区南池袋2-43-16/ カフェ パン・サンドイッチ(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13

スシロー南池袋店

池袋駅から399m東京都豊島区南池袋1-16-18 フェイス池袋B1階/ 回転寿司 レストラン(その他)

14

BAR Too

都電雑司ヶ谷駅から281m東京都豊島区南池袋2-8-1 エバーグリーンハイツ1階/ バー

凄く素敵なお店に出逢えた

看板も出ていない、名前も書いていない、素敵なバーに入りました。 そこは【BAR Too】さん。 訪問したのは20時少し前。 間接照明が優しい店内はカウンター席とテーブル席。 カウンター席が埋まり、ちょうど奥のテーブル席が空いていて待たずにお通し頂けました。 「きっと一見さんには冷たいだろうな」なんて危惧も即払拭され、常に満席だったカウンターにも納得。ひとさまのお話に耳ダンボはしないけれど、聞き上手、話上手なバーテンダーさん。 メニューはありません。 物腰が柔らかで丁寧なバーテンダーさんに飲みたいもの、好みを伝えてつくっていただける。 クチコミをみると、「フルーツカクテルのお店」とあったので、 あえて「ウォッカベースで、ソーダ割りで、綺麗な色の果物で割って欲しい」と曖昧なオーダー。 「赤のいちごやざくろ、紫の葡萄などはいかがですか?」とご提案頂き、いちごと葡萄に。 カウンターの中ではシェイカーも振って下さっていて、フルーツたっぷりのすごく美味しいカクテルがめちゃくちゃいい氷で出てきた。 近年では年に数回しか行かないバーだけれど、大当たり! お通しのおつまみはサラミ&チーズ、またはミックスナッツ&ドライフルーツが1人ずつ選べるとのことで、ひとつずつ両方を。どちらも美味しい。 つい、居心地が良くて2杯目を。 私はゴードンのクラッシックなジントニック。友人はイタリアのレモンベースのジンでジントニックを。 私、すっきりゴードンでいいかな、って思っていたのはバーテンダーさんにテレパシーで伝えてしまったらしく、「ゴードンでいいですか?」と...はい!!でした(笑) 思った通りすっきり美味しく、いい時間を過ごせました。 メニューが無く、凄く美味しかったのでかなりドキドキしておりましたが、優しいお値段(´;ω;`) ひとり¥4000ほど。 ここはリピしたいお店!! ご馳走様でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15

Mo’s Cafe

雑司が谷駅から143m東京都豊島区雑司が谷2-5-18/ カフェ 洋食