目白のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「目白」 に関する24件のまとめ記事、348件のスポットが掲載されています。 「目白」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
目白駅から223m東京都豊島区目白3-13-3/ かき氷 、 和菓子 、 甘味処
オープンの10分前に着きましたが すでに行列ができていました、、 するとすぐに整理券が配られ30分後に入店。 かき氷は季節限定も多いので なんども訪れたいです!
待ち時間が長いですが整理券を渡してくれるのでその時間に行けばOK。暑い日に外で待たされると熱中症になってしまう人もいるかもしれませんからとても親切ですよね。 味も本当に美味しくて、10月には限定のパンプキンがあります。絶対たべたい。
Instagram で気になったお店。 かき氷を求めて来店しました 。開店前からお客さんが並んでおり 10分前に行って 2組目。 入ってからはどんどんお客さん起きてすぐにいっぱいになっちゃいました。 氷を注文してから来るまでに少し時間がかかりますが 時間がかかっただけあって とっても美味しかったです。
暑い夏...今年もかき氷の季節がやってきましたね。そこで今回は都内のみならず全国のかき氷ランキングにも度々登場する、目白のかき氷屋さん「志むら」をご紹介したいと思います。ここでは氷からこだわり抜かれてた絶品かき氷がいただけますよ。そんな一度は絶対にいってみたい絶品かき氷が頂けるお店「志むら」をさっそく紹介していきたいと思います。
目白駅から552m東京都新宿区下落合3-22-13/ カフェ 、 マカロン 、 ケーキ
いつも多くの人で賑わっているオシャレなケーキ屋さんです。見た目も可愛く、美味しかったです。ケーキだけでなく、焼き菓子やチョコレートなども充実しています。
目白にある美味しいケーキ屋さん、モンブランは賞味期限は数時間な為、早めにいただきましょう。いつも行列ができててクリスマス時には長蛇の列ができるほど、年末も31日まで営業してしてるので前日に予約がオススメ! 時間を指定しとけば受け取るだけと便利です。 31日は必ずauger douceさんのケーキをオーダーしてるので今年も楽しみ。
目白駅から少し歩いたところにある、大好きなパティスリーです。 こちらのケーキ、どれも本当に美味しい✨✨ 私は特にピスタチオのケーキが大好きなです。 上品な甘さとほんのりお酒の香りがたまりません☺️
忙しい毎日を送っていると、スイーツを食べたくなる時がありますよね。今回は、新宿にあるおすすめのスイーツショップをご紹介します。新宿のおすすめの人気スイーツを食べて自分にご褒美をあげましょう!
東京都豊島区目白3-4-15/ 喫茶店 、 コーヒー専門店 、 ケーキ
お花のシフォンケーキが見た目も華やかでとても美味しかったです。プレートとティーカップが選べるのもとても素敵だと思います
女子会をしに予約して4人席で花びらが舞うケーキや美味しいお紅茶を飲んでおしゃべりを楽しめる場所でした。 お皿の種類も好きなものを選べて、ケーキに自分で合うお皿を探せます。種類は50〜100種類もありそうな感じでした! ケーキも自分で見て好きなものを選べて、日替わりのようです!毎回違うケーキとお皿を楽しめます! こちらのお写真のケーキはすみれのケーキでローズティーをご注文しました。 店内も綺麗で老若男女溢れるロリータさんたちも来るようなかわいい老舗カフェな感じでした!
花のシフォンケーキに薔薇の浮かぶ紅茶など 映えまくりの喫茶店。 でもガヤガヤせずに落ち着いた雰囲気。 ケーキのお皿を選らばせてくれるのも驚き。 女の子は楽しいんじゃないかな!
目白カフェといったらここ!目白にある「カフェ シャンソニエ アコリット」をご存知ですか?SNSで見かけたことのある方もいるかもしれません。女の子ならドキッとするような可愛いケーキに紅茶、見ているだけでとびきり甘そうなこのカフェのこと、今回は詳しくご紹介します。(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。お出かけの際には必ず事前に情報をお調べください。)
目白駅から528m東京都新宿区下落合3-21-5/ 居酒屋 、 カフェ 、 甘味処
一軒家風のカフェで、畳です。のんびりできます。 ランチはだし巻き玉子定食などなど カフェ利用もできて、夜は呑みも出来ちゃう。 プリンと焙じ茶の組み合わせ良かったです。 いろんなワークショップを開催してて楽しめそうです!
インスタ映えを気にするよりも、カフェでまったりと過ごすなんてのもいいですよね。ケーキよりも和菓子や抹茶を食べて、少し大人な気分を味わうことができるカフェが都内にはたくさんあるのです。落ち着く空間で素敵な時間を過ごしてみませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
東京都豊島区目白3-20-18 目白庭園/ 庭園
紅葉時期に行きましたが、夜にはライトアップもされていました。 水面に映る逆さ紅葉も綺麗で、お客さんで平日でも賑わっていました。
11月24日(日曜日) 目白駅前のバス通りから細い路地を5分程歩いたところに目白庭園はあります。住宅街にある小ぢんまりとした庭園で、普段は無料なのですが、夜間特別開園される「秋の庭園ライトアップ」では、200円の入園料が必要でした。 門をくぐると和紙で作られたライトが、優しく園内を照らしていました。池の周りを歩いていくと、赤鳥庵と紅葉が水面に映りこみ、とても幻想的で美しい世界を楽しめます。赤鳥庵前の石畳を歩く人影までも影絵のようで素敵でした。
目白駅から少し歩いたところにある庭園です。 普段はあまり行くことがないのですが、紅葉のシーズンになると、夜間のライトアップをしており、見に行ってきました。 景観を活かしたライトアップがとても綺麗だったのでまた来年も見に行きたいです☺️
東京都豊島区にある「目白庭園」。広い池の周囲に伝統的な技で造られた日本庭園は、和の心と日本の伝統文化を感じる自然豊かな庭園です。今回は、美しい池泉回遊式庭園の見どころや、四季折々の庭園フォトスポット、期間限定ライトアップイベント、茶道体験やおすすめの周辺散策まで、目白庭園を存分に楽しむ方法をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
早稲田駅(都電荒川線)から308m東京都文京区目白台1-1-22
肥後細川庭園は旧熊本藩主・細川家の庭園跡で、園内に建っている松聲閣は学問所だったそうです。 普段は庭園・松聲閣どちらも無料で見学ができます(前に訪れた時は松聲閣内でアンティーク着物展が開催されていたので、入場料500円が必要でした)。 また松聲閣内の休憩室で『お抹茶とお菓子』(当時500円でした)を庭園を眺めながらいただけます。 今回は 11/23 ~ 12/1 まで行われた『秋の紅葉ライトアップ~ひごあかり』を見に訪れて見ました。(入場料300円) 旧熊本藩ゆかりの地であるため、熊本地震の復興支援として、『熊本の竹あかり』による照明が。竹あかりのほのかな灯りで園内が照らされて、他の紅葉ライトアップとは違う静かな世界が広がっていました。 おすすめのライトアップです。
都内に数ある大名庭園でも入園料無料のところはそんなにないと思いますが、こちらは見事なお庭ながら自由に出入りできます。四季折々いつ訪れても季節の花が迎えてくれます。傾斜地を上手く利用して作られていて、池に映る景色が鏡のようでした。少し上に登ると細川家の美術館の永青文庫があります。神田川の桜とセットで訪れることをおすすめします。
ここの庭園と椿山荘、聖カテドラル教会 セットで 散策出来ます。入場無料で それほどの混雑もなく ゆっくりと庭園を味わえます。
ちょっと日常に疲れてきた。毎日ビル群を抜けて、仕事に学校に、疲れてしまった。そんなあなたを癒してくれるのは、きっと静寂につつまれた日本庭園かもしれません。携帯の充電ではなく、自分の心を充電したい。そんなあなたにおすすめな、文京区の「肥後細川庭園」について紹介します。
護国寺駅から518m東京都文京区目白台2-7-12アーバンドヌール目白台2階/ カフェ
店主さんおひとりで回している小さなカフェ。 おやつがとっても美味しく、器も可愛いのでテンションが上がります。 この日は大好きなキャロットケーキがあったのでいただきましたが、ナッツがゴロゴロ。スパイスも効いていて私の中で1番大好きなケーキでした♡
目白台にある隠れ家カフェへ 席は少ないのですが、みなさんよくご存知で雨なのに店内は満席でした! ランチも人気です! 今日のおやつは𓎩 いちごのチョコブラウニー🍓 しっとり濃厚で美味し⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ * 器のこのほっこりな雰囲気がとても良かった𓆸
護国寺駅から近いスポット! レトロな雰囲気の店内ですが、とても清潔でよかった!友達と行きましたが、満足できました!リーズナブルでしたよ!
みなさん、カフェ好きですか?おしゃれなカフェで時間を過ごせば癒されますよね。レトロで静かな南池袋や雑司が谷周辺のエリアにはおしゃれで何度でも通いたくなってしまうカフェがたくさんあるってご存知でしたか?カフェめぐりにもぴったりな”南池袋・雑司が谷のおしゃれカフェ”をご紹介します。(※掲載されている情報は2019年8月記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
目白駅から405m東京都新宿区下落合3-15-25/ 居酒屋 、 郷土料理(その他) 、 和食(その他)
目白より徒歩10分弱にあるお店です。 おすすめは、イチヂク田楽、ハタハタすし。 イチヂク田楽は、フワッとした食感と田楽の味付けがおいしい。 ハタハタすしは、お寿司では無く酢で〆たもの とてもおいしい。 日本酒と一緒にいろいろ食べられます。 また、魚の煮付けもおいしいですよ!!
東京都内にはたくさんのグルメなお店があります。しかし、お店がありすぎて、デートの時にはつい困ってしまいますね。夜のディナータイムのデートは、どのお店に行くかが一番大切。グルメで美味しいお店に行けば、きっと一緒にいるあの子とも仲良くなれるはず。今回は、東北グルメのお店をご紹介します。
目白駅から123m東京都新宿区下落合3-1-1/ ステーキ 、 鍋(その他) 、 その他肉料理
食べれるようになりました。 今まで食わず嫌いをしてましたが、ここの牡丹鍋を食べて考えが改められました。 普通の民家なので最初驚きます!
みなさんこんにちは、もう今年も少しで終わりますね。この一年はいかがでしたか。今回ご紹介するのは、今話題のジビエ料理です。ジビエとはウサギや鹿、いのししなどの獣系のお肉のこと。ぜひ参考にしてみてください。(※記載の情報は2017年12月時点のものです。必ず事前にお調べください。)
目白駅から145m東京都豊島区目白3-4-13 B1階/ 割烹・小料理 、 寿司 、 魚介料理・海鮮料理
イワシと生しらすと丼ぶりがワンコインランチにあったのでいただきました。イワシがすごく新鮮で臭みがなくとても贅沢でした
安くてこんなに美味しい海鮮丼が食べられるのか!って感じです! 店内は少し狭めで並びますが並ぶ価値はかなりあります!
たくさんの学生で賑わう町、目白。山手線沿いにあるこのエリアには、いくつもの美味しい料理を味わえる名店があります。そんな目白の学生たちに愛され続けている「う月」。特にお昼時は、気軽に日替わり海鮮ランチを味わえると評判なんです。そんな「う月」について、紹介します。
下落合駅から437m東京都新宿区下落合1-6-8/ 居酒屋 、 しゃぶしゃぶ 、 鍋(その他)
食べ飲み放題で6000円程です。チープなしゃぶしゃぶ屋さんとへ比べ物にならない質の良いお肉がいただけます
霜降りのお肉に感動しました。 一口食べると、口の中で甘い脂が広がりすぐに消えていってしまいました。 美味しかったです。
高田馬場のイメージって、みなさんどのようなイメージを持っていますか?大学生の街、ロータリーが有名な街、そんなイメージを持っている人が大半なのではないでしょうか?今回は、そんな高田馬場のイメージを覆す「#高田馬場グルメ」7選をご紹介します。(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
目白駅から171m東京都豊島区目白3-14-3/ カフェ 、 喫茶店 、 コーヒー専門店
コーヒー豆がその場で買えます。 コーヒー豆を売ってるだけあってコーヒーが本当に美味しい。 軽食もたべられて夜22時半までやっていたので利用しやすいです。
レトロな雰囲気の喫茶店でした。やっぱり頼むのはメロンソーダ。あまーい感じが最高です。ハニートーストもシンプルで美味しかったです
注文したあとに丁寧にサイフォンでいれてくれる珈琲が美味しいです。オススメは粒あんがたっぷり入った小倉サンド。食べ応え十分でお腹いっぱいになります。
みなさん、カフェはよく行かれますか?チェーンのコーヒーショップや、個人経営のおしゃれなカフェなど、日本には数えきれないほどのカフェがあります。そんな中、時代に流されずに愛され続ける老舗の喫茶店が目白にありました。今回はその喫茶店の魅力に迫ります。
目白駅から191m東京都豊島区目白3-14-21/ フレンチ
フランチ料理を食べに行くことなんてほぼ初めてで、少し緊張しながらお店に入りましたが、「こんばんはいらっしゃいませ」と笑顔で迎えていただきホッとしました。 雰囲気もよく、家族連れや友人同士で訪れている方が多かったです。 私はカウンターに通されたので、シェフから直接お料理の説明をして頂いたり、お料理のお話ができたり、美味しく、楽しい時間でした。 また是非伺いたいです。
美味しいものを食べると、落ち込んでいた気持ちが元気になったり、疲れていた体が回復したりと幸せな気持ちになったりしますよね?和食やイタリアン、中華など、東京にはおすすめのグルメスポットがたくさんあります。そこで今回ご紹介するのは、目白駅周辺のおすすめグルメスポットです。目白駅周辺には、おしゃれな空間や落ち着いた空間のお店など、お料理だけではなく雰囲気でも楽しめるお店がたくさんあります。心も体も癒してくれる、そんなグルメ店を30選集めてみました。次の日も元気に過ごせるように、疲れた時は美味しいものでリフレッシュしませんか?ぜひ、チェックして出かけてみてはいかがでしょう。
目白駅から262m東京都豊島区目白3-5-8 佐久間ビル1階/ タイカレー 、 タイ料理
池袋のお店はどこも満員なことが多く、ランチを食べるのにもいつも並びます。 こちらは目白にあり、池袋から歩いて行くこともできます。 コスパがよく、味が濃いめでとっても美味しかったです!
リーズナブルなお値段のタイ料理のお店です。カオマンガイがチキンが柔らかくたっぷり乗っていて美味しかったです
山手線に乗って、ふらっと立ち寄ってみたい街、目白。いつもは通り過ぎてしまうような駅も、気になるグルメがあれば、ちょっとよってみようか。なんて気分になるはず。あなたをいつの間にか虜にしてしまうようなグルメが、目白には目白押しなんです。そんなグルメを厳選して紹介します。(※掲載されている情報は2018年10月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
目白駅から290m東京都豊島区目白3-16-16広運ビル/ 洋食・西洋料理
カレーが美味しいのでおすすめです。その中でもチキンカレーが大ぶりのチキンが乗っていて量も結構あるのでおすすめです
学生街や静かな住宅地のイメージが強い目白。ここには色んな絶品ランチを食べられるお店があります。贅沢なものからコスパが最強なもの、それに隠れ家歴なものまで...。今回はそんな目白のランチが美味しいお店をご紹介します。みなさんもその日の気分に合わせて行ってみて下さいね。(※掲載されている情報は2017年10月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)