品川のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「品川」 に関する95件のまとめ記事、2,196件のスポットが掲載されています。 「品川」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
品川駅から308m東京都港区高輪4-10-30/ 水族館 、 動物園・水族館
あまり待たずに何かしらのショーをやっているので楽しいです。広過ぎず狭過ぎず、子連れでも楽しめます!
イルカのショーではプロジェクションマッピングを駆使した素晴らしいショーになっていて驚きました。とても綺麗だと思います
デートで行きました! クラゲのところがとてもロマンチックで良かったです。 アザラシかわいい
生き物とデジタルアートが融合した新しい水族館「アクアパーク品川」。いまやデートの定番スポットにもなりました。今回は、そんな「アクアパーク品川」でおすすめする7つの楽しみ方をご紹介します。22時まで営業しているため、学校やお仕事帰りにももってこいですよ!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前に確認することをおすすめします)
天王洲アイル駅から298m東京都品川区東品川2-1-3/ ビアバー 、 ハンバーガー 、 アメリカ料理
V切りポテト 1000円 チャツネが上に乗っていて、それが絶妙に合う!! ケサディア 1400円 安定の美味しさです。チキンのパサパサ感もなくて良かったです。 シーザーサラダ Half 1200円 上に乗っているこだわっていそうなチーズが独特の味でした。ドレッシングもかなりチーズの味がして、こんなにこってりしたサラダは初めて食べました。 重くて、あまり好きな味ではありませんでしたが、、。Halfでも充分大きいです。 クワトロフォルマッジ Medium 1300円 ブルーチーズが強くて、たくさんチーズが入っていているのは良かったですが、味が濃いです。ピザ生地はかなりクリスピーで好きでした。Mediumでも充分大きいです。 割と高級感があるが、広くてたくさん人がいるから、アウェイ感なく居られる所が好きでした。 どの料理も食材が良く、きちんと考えてできたメニューな印象を受けました。 今回はあまり口に合わなかったものがいくつかあっただけで、他の料理でもっと美味しいものがある気がするので、近くに用があればまた行きたいです! カード使えます。テーブル会計です。 予約可能です。
とても落ち着いた雰囲気でデートにはぴったりの場所だと思います。(家族連れや友達同士で来ている方も多かったので、幅広く人気のあるお店のようです!) 裏メニューがたくさんあるそうですが、 「こんな感じのありますか?」といったように 店員さんに希望を伝えると「メニューにはないですが…」と希望に近いメニューを提案してくれることがありました! (例えば「フライドポテトってありますか?」と聞いた時には、裏メニューのフライドポテトを提案してくださいました!) ビールの飲み比べもビール好きの方はとても満足いくものではないかと思います!(少し量があるので、シェアしながら飲んだ方が冷たいまま飲めるのでおススメです!) ビール苦手な方用のカクテルも充実していたので、 みんなで楽しめるかと!本当に素敵でした!! サプライズの際は大音量で曲が流れる!という感じではなく、タイミング良く素敵なプレートが出てきました! 少し贅沢したい時にはぴったりのお店だと思います!
テラス席でディナーは最高の空間。 メニューも豊富で、美味しいフードやドリンクが揃っています。 デート、女子会にはぴったり!
大切な人との記念日や誕生日は素敵なお店でお祝いしたい。そう思っている人は多いはず。そんなあなたにおススメしたいお店、それは品川にある「T.Y.HARBOR River Lounge(ティーワイハーバーリバーラウンジ)」です。オシャレで高級感溢れる店内と、美味しいご飯で気持ちも身体も幸せになりますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
品川駅から253m東京都港区高輪3-13-3/ ダイニングバー 、 イタリアン 、 ビアガーデン
最近知ったスポット。広々した店内でソファー席でゆったり食事やお茶を楽しめます。席によってはお庭を見ることができて滝も見ることができます。大都会にいるとは思えない贅沢な空間です。 品川にこんな優雅な場所があったなんて!と思いました。広い店内で、席によってはソファーでゆったりできます。落ち着いてお茶したいときは絶対にまた来たいと思いました。
7月に入り、もうすぐ夏が本格的に始まろうとしています。そんな夏に行きたいのは“ビールと大人の雰囲気が楽しめる”お店ですよね!今回は、この夏、少し背伸びして行きたい東京都内の大人の“ビールと大人の雰囲気が楽しめる”お店7選をご紹介します。あなたの夏を最高のものにするお店に出会いに行きましょう。
品川駅から88m東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川1階/ バル・バール 、 バイキング 、 朝食バイキング
生ハムだけではなく、パンもソーセージもサラダもピラフやスープなども1h食べ放題!そして飲み放題💕朝からコスパ最強すぎてうれしみ。この時期のテラス席はさむかったけど、朝から満足!料理並んでるとこは激せまやからタイミング見計らって行くのが行くのがいい。
モーニングの時間の生ハム食べ放題が有名です。早めに終わってしまうので余裕をもって行くのがおすすめです。生ハムだけでなくソーセージやサラダ、パンなども食べ放題であります。
この値段で生ハム食べ放題は本当にお得。他にもパンにサラダ、スープ、ソーセージ、コーヒーなどがあります。駅構内なので利用しやすいです。
JR品川駅の構内『ecute』にある話題沸騰中のバル「バル マルシェ コダマ」をご存知ですか?620円という破格の安さで生ハムが食べ放題という、夢のようなモーニングで注目を集めているこのお店。TwitterなどのSNSを中心にその人気は衰えるどころかますます右肩上がり。今回はそんな"激安生ハム食べ放題モーニング"の魅力に迫っていきたいと思います。
品川駅から556m東京都港区港南1-2-70/ ショッピング・サービス
東京タワーがよく見えてステキなスポットです。飲食店も多くて、サラリーマンの方には重宝されると思います。
芝生でゆっくりと過ごすことができます。穴場の場所のため家族の方やカップルの方にオススメですよ。時間つぶしにどうぞ。
普段は公園のようになっている部分が夏に野外シアターのイベントをやっていました。いくつかお店も出ていてご飯を食べながら映画を見ることができます。すぐ座るところがなくなってしまうので早めに行って場所の確保が必要です。
今週2020年1月27日(月)~2月2日(日)の東京都内は、毎年人気のイベントが始まる時期!寒い冬に一足早く春季節を感じられるイベントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は2020年1月記事公開時点のものです。必ず事前に公式サイトなどをご確認ください。)
東京都品川区北品川1-28-14/ 喫茶店 、 かき氷 、 甘味処
アメリカンチェリー トップ:チェリー果肉、カスタード ミドル:チーズ、チェリー ラスト:アーリータイムズ(お酒) 紫陽花かき氷 トップ:塩抹茶クリーム、コーヒー ミドル:黒蜜、フレーク ラスト:ミント 味の組合せが斬新でどちらもおいしかったです😌💓
北品川にある小さなお店。結構お休みが多いのでブログをチェックしてください。大人数は入れません。4人ずつくらいで入らされます。
商店街から路地に入ったところにある小さなかき氷屋さん!座席数は少ないですが、ほかの店では味わえない味ばかりで数多いメニューから注文をえらぶのは一苦労😅どれも美味しいので何回も通いたくなっちゃいます!
かき氷がブームの今、季節関係なく多くのお店でかき氷を食べることができるようになりましたね。変り種のかき氷も増えている中、今回は品川にある甘味処「いちょうの木」のちょっと変わったかき氷「パイ氷」を紹介します。
東京都港区高輪3-26-27/ 駅 、 鉄道
乗り換えで品川駅の構内を移動中、珍しいポストを発見して、思わず写真を撮ってしまいました。駅のご利用の際には是非探してみてください。
平日の朝と夕方サラリーマンで混雑します。色々な線が多いので乗り換えに便利で使いやすい駅です。トイレは比較的綺麗です。 サラリーマンが多く利用している駅で朝と夕方が特に混む。改札内に様々なお店があり楽しめるのがいい。色々な線があり便利。
京急線とJRが利用できる大きな駅です✨ 構内にエキュートもあり、新幹線に乗る前のお土産や駅弁を仕入れる事が出来ます♪
水族館や映画館、また交通機関のアクセスもよい品川では、デートや休日を満喫したい方にもおすすめなスポットだと筆者は思います。そこで今回は午後からでも、品川を満喫できるゆったりプランを考えてみました!移動範囲もそこまで広くないのにここまで楽しめる品川駅。週末や夏休みのお出かけを考えている人に必見です!
品川駅から308m東京都港区高輪4-10-30/ ホテル 、 その他の宿泊施設
駅前のホテルなのでアクセス良好です。 部屋も清潔感があって素泊まりプランでしたが、ゆっくり休むにはとてもよかったです。
綺麗でした! 水族館もあり楽しめます!! 水族館の中?のレストランで食べたカラフルなオムライスは一生忘れません・・・笑
ちょうどホテルから素晴らしい景色が見れました。東京タワーのライトアップは夜遅くまでやっているのでかなりの時間楽しめました。
美味しい食事を食べながら、綺麗な夜景を見たいと一度は思ったことがあると思います。東京のシンボルとも言える‟東京タワー”と‟レインボーブリッジ”を眺望することが出来る「品川プリンスホテル」の魅力を紹介します。
東京都港区高輪3-13-3 品川グース前庭/ 懐石・会席料理 、 東南アジア料理 、 カレー(その他)
タイトルの通り、シンガポール料理のお店です。価格は少し高いですが本場さながらの味や雰囲気を味わうことが出来ます。年に一回は食べたくなります。お店も広く雰囲気も良いですが、ただ本場に比べるとちょっと物足りないかな、、ということで星3つです。
シンガポールでもチリクラブを食べたのですが同じ味でとても美味しかったです。雰囲気もまるでシンガポールに来たみたいで良かったです
平日のランチに予約して訪問。 店内はとても広く、子連れも多かったです。 カレーが食べたかったので、 *カレープラウン *ホットコーヒー 先にビーフンのサラダ。結構歯ごたえありで紫玉ねぎ?のアクセントが効いています。 カレーはとろっとろで濃厚で美味しい!大ぶりなエビは殻もパクパクいただけました。 ドリンクとデザートはほしい人は別注文なので、 セットでついているとより嬉しいなと思いました。
シンガポールといえば観光先としても定番の東南アジアの国ですが、グルメもたくさんあることをご存知ですか?中華の文化が流れているシンガポールは食べ物も日本人が好きな味付けのものが多いんです。そこで今回は「チリクラブ」をご紹介。シンガポールの人気グルメをぜひご覧になってください。(※掲載されている情報は2018年2月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
品川駅から206m東京都港区港南2-18-1 アトレ品川4階/ カフェ 、 パンケーキ 、 フレンチトースト
リコッタチーズが入ったふわふわパンケーキは絶品です。3枚あるので、友達と別のメニューも頼みシェアしました。
前回美味しかったので今回もフレンチトーストにしました。メープルソースも合うし、ふわっと柔らかく美味しかったです。
な味つけですが、美味しい! 人気の理由が分かります。
品川で人気のお店でゆっくりブランチをしてみませんか。ひとりでゆっくり過ごしたり、友だちとおしゃべりしながら楽しい食事ができるおすすめのお店を集めました。品川のおすすめのお店でぜひブランチタイムを楽しんでみてください。
東京都品川区東品川2-1-6/ カフェ 、 パン 、 サンドイッチ
天王洲アイル駅へはよく行きますが、こんなに素敵な場所があるなんて知りませんでした!テラス席がある点、運河が見える点等景色や雰囲気は最高です。外国の方も多いため、より一層おしゃれな店内だと感じます。勉強や読書のために利用している方も多く、作業しやすい空気です。多くのお客さんで賑わっていますが、その喧騒が逆に集中しやすい!
休日の朝、ふらり天王洲までお散歩して… ココで朝食が定番です。パンを1〜2個 セレクトしてコーヒーと一緒に頂きます。 真夏と真冬以外は、テラス席でのんびり 時間を過ごすことができます。私の大好き な場所です。
表参道のcicadaや天王洲アイルのT.Y.ハーバーなどを手掛ける寺田倉庫グループが展開するパン屋。 雰囲気が良く晴れた日の朝に伺いたい。 デニッシュ系のパンは比較的普通かな、という印象。
2017年8月7日(月)、東京都内にあるベーカリーカフェ「breadworks(ブレッドワークス)」とケーキショップ「Lily cakes(リリー ケイクス)」が、リニューアルオープンしました。これまでのベーカリーアイテムはそのままに、カフェメニューを全面リニューアル。デリキッチンの新設なども行い、新しい食空間が誕生しました。
品川駅から153m東京都港区高輪4-10-26/ ダイニングバー 、 ハンバーグ 、 洋食
以前友人と行きましたが今回もツバメグリルにしようとまた訪れました! 駅からも近く徒歩3分くらいです! 私は今の時期限定のデミグラス味噌ソースでいただきましたが甘さが増して美味しかったです! ボリューム満点でサイドメニューの充実さも凄かったです! 次回はワインなどを飲みながら違うものを食べたいなと思いました。
煮込みハンバーグが絶品。付け合わせのジャガイモもホクホク柔らかく美味しいです。レタスのサラダがシャキシャキしてこれも食べるべき前菜。
ハンバーグがとてもジューシーで美味しかった!店内もそこそこ混んでいて人気店なのかなと思いました!一緒にプレートの上にのってきたポテトがまるまる一個でお腹にきました、、笑
老若男女、性別問わず幅広い年代の方々から愛され続けているハンバーグ。大人になった今でも、とても食べたくなることはないでしょうか。ハンバーグを提供しているお店は数えきれなほどありますよね。今回は本当に美味しい、東京都内のハンバーグを堪能できるお店をご紹介していきます。
天王洲アイル駅から88m東京都品川区東品川2-3-12/ ショッピング・サービス
建築倉庫ミュージアムを運営している会社がエリア開発を進める天王洲運河沿い。 いつの間にかアートがいっぱいに。 天王洲運河沿いはイベント会場に使われているようですが、運河にはお家が浮かんでいました。 アート観賞しながら運河沿いをお散歩♪
品川の街にこんなところがあるとは。 天王洲アイルはいつも電車で通り過ぎる場所ではありましたが、こんなにもステキなスポットが隠れているなんて知りませんでした。まさにオシャレな一角がここにはあります。昼と夜ではまた違った顔をするであろうここは美味しいカフェもショップも並んでいます。夜はデートスポットにもぴったり。落ち着いていてちょうどいい上品感があります。ビールなんか飲んでゆったりするにはとてもオススメのスポットです。
品川エリアにこんなに素敵なところがあるとは知りませんでした。 CHANELの展示で伺ったのですが、きっかけがなかったら知ることがなかったかもしれません。 東京の喧騒感がなく、運河とアートがとてもマッチして海外のようなおしゃれな雰囲気でした。 乗り換えが不便だったので品川からタクシーで行きましたが、りんかい線でも行くことができます。 またお昼に訪れてみたいです。
だんだんと夏の暑さも和らぎ、秋の匂いがしてきましたよね。秋は夜が長く涼しいので、秋に過ごしやすい四季とも言えます。そんな秋にしたいのが、夜デートです。秋の涼しい気候のもとする夜デートはロマンチックかつ快適です。今回は、そんな秋夜に行きたい東京近郊の“秋夜に照らされる”デートスポット10選をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
品川駅から230m東京都港区港南2-16-1ストリングスホテル東京インターコンチネンタル/ ホテル 、 旅館
ストリングのスイートルーム。 入ると大きなテーブルとリビング。 お風呂は、ビューバス チェックアウトも12時までなので、ゆったり。 あと、ジムがあって無料のウェア貸出もしてくれるのでおすすめ! ちょっと泊まってみたかったので、こちらへ笑 スイートは広くて良い お風呂はもちろんビューバス。そして、東京タワーも見える部屋。眼下には品川駅港南口。 人が蟻のようにみえる。 そして、次の日には私も蟻に戻るのだ笑
ホテルの方の対応と流石の施設、綺麗で広くて過ごしやすかった。ロビーが工事中だったのは残念だったけれども、来年の楽しみとなったかな。
抹茶アフタヌーンティーの時期に訪問 天井が高く広く開放感のある空間で良いひと時が過ごせました♪ 器にオリジナリティがあって良かったです
いちごが美味しい季節が今年もやってきますね。クリスマスシーズンが終わると、東京近郊のあらゆるホテルで旬のいちごをふんだんに使用したアフターヌーンティーの提供が始まります。今回の記事では、例年大人気の、いちごの可愛さと美味しさが詰まったホテルアフターヌーンティーを厳選してご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
品川駅から373m東京都港区高輪3-13-1/ ホテル 、 その他の宿泊施設
比較的綺麗で客層も良いので過ごしやすい、デザインもシックで好きです。スタッフさんの対応もよかったのですゆっくりできました。
何種類ものジェラートの写真を見て、惹かれて友人と食べに行きました。友人の誕生日祝いも兼ねていたので、ゆったりめの席を希望と事前にお伝えしたところ、2人ですがソファ席の広々した席に通していただきました。ご飯もおいしく、ホテルビュッフェの中ではゆったりとした時間を過ごせる雰囲気でとてもおすすめです。
新クラブラウンジが出来たので宿泊! 朝ごはんはもちろん、クラブラウンジ。 ティータイムやナイトキャップも利用出来ます。 部屋も広くてゆっくりできました!
白金・高輪といえば、シロガネーゼやプラチナ通りで人気のおすすめスポットです。白金・高輪エリアは昔からセレブの街として知られています。その白金・高輪エリアにはおしゃれなホテル・旅館がいくつかあり、今回はそのホテル・旅館の中から色々なニーズにこたえてくれるおすすめ5選をまとめました。