品川

品川のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「品川」 に関する104件のまとめ記事、4,523件のスポットが掲載されています。 「品川」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

品川のおすすめまとめ記事

すべてを見る(104件)

品川の新着記事

品川の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「品川」の検索結果を表示しています。
1

マクセル アクアパーク品川

品川駅から308m東京都港区高輪4-10-30/ 水族館 動物園・水族館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

T.Y.HARBOR

天王洲アイル駅から298m東京都品川区東品川2-1-3/ ビアバー ハンバーガー アメリカ料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

バルマルシェ コダマ

品川駅から88m東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川1階/ バル・バール 朝食バイキング バイキング

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

焼肉にくずき

日本、東京都品川区大崎1-11−1

女子も喜ぶ絶品お肉とDIOR食器

大崎駅直結でゲートシティ大崎内 地下一階にある利便性抜群のお店。 店内はとにかく清潔感あってすごくキレイ! 夕方17:30頃お伺いしたので まだ席に空きがありましたが 帰り際19時過ぎには結構仕事帰りの方々で 混雑していました。 席も背の高い半個室ぽいボックス席が多くあり 奥には個室の大部屋もあったりで 用途によって使い分けられる印象。 とにかく店内が広いので 今の時期でも安心して食べる事が出来ました。 メニューは結構オススメメニューに ギュッと絞って提供している感じだったので あまり迷わずに決めることが出来ました◎ 今回はアラカルトでオーダーしました。 各メニューの感想はこちら↓ ★ユッケ 2300円 看板メニュー!フォトジェニックで可愛い! 草原にいる牛に卵が太陽になっていて 草原はネギでユッケ部分は牛になってました。 ユッケは新鮮で味が濃くて絶品! 卵も濃い味でしっかりしていました。 ★キムチ盛り合わせ 1000円 想像以上にとってもボリューミーで 大人数で食べる時にも最適! しっかりと辛さもあり シャキシャキ感もありこれはコスパ良きメニュー ★チョレギサラダ 白 850円 白と赤の2種類があって 赤がコチュジャンなど辛めのもの 白がノーマルのチョレギサラダ すごいサッパリしていてシャキシャキ食感で美味です。 ★肉寿司(2貫) 780円 美味しい!つやつや感を感じる美味しいシャリと 赤身肉も絶妙!! ★黒毛和牛ハラミ 上 2800円 驚きの柔らかさ さすがの味でした。 コチュジャンと合わせて食べても絶品でした。 ★カルビ 1800円 柔らかカルビで想像以上にボリュームも満点!! タレと絡めて食べて 更にカルビの甘さに加え ユッケジャンスープと合わせると 甘さと辛さがミックスされて絶妙な美味しさ! ★特選ロース 2980円 これ絶品です! 濃い味の卵がまず美味しい! タレが絡んだ大判ロース 食べ応えもあり美味しくて口溶けロース。 ★石焼ビビンバ 1200円 お店の方が混ぜ混ぜしてくれます! おこげもあってお野菜たちも美味しいし お肉と一緒にご飯代わりに食べれるしありがたい一品。 ★ユッケジャンスープ 1100円 辛すぎずほんのりと辛さがあって 甘みのあるお肉との相性が抜群でした。 お野菜もたっぷりでこれはお肉に合わせるにはマストメニューですね。 ★タン塩 上(4枚)3200円 薄くなく厚くなくちょうど良い厚みで 程よい弾力と抜群な柔らかさで ジューシーさもあり◎ ★抹茶アイス アイスはバニラまたは抹茶がありました! カップ2カップ分あり こちらもボリューム満点! 温かいお茶もあったのでデザートと一緒に ほっこりフィニッシュ!! 全体的にすごいボリューム満点なイメージなので 大人数にはもってこいだと思います。 お皿などもDIORのお皿が使われているこだわり様。 女子がめちゃくちゃ喜びそうな可愛いプレートなので デートにも喜ばれそうですね。 お店の方もすぐにお皿を片付けて下さるので 常にテーブルもスッキリしていて助かりました。 ご馳走さまでしたー!!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

上質な肉をラグジュアリーな空間でいただく幸せなひと時

【にくずき @大崎】 駅から直結しているゲートシティ大崎のB1Fに昨年オープンした焼肉屋。 清潔感がありスタイリッシュな雰囲気で、落ち着いて焼肉をいただける店内となっています。 店頭には部位ごとに産地や個体識別番号が書かれた黒板があり、肉への自信のほどが窺えます。 ◇ディナー7,000円コース+飲み放題◇ 今回はこちらのコースに飲み放題を付けていただきました。 ◆前菜盛り合わせ キムチ・ナムル・酢の物の定番の前菜盛り合わせ。 どれも控えめな味付けながら、肉が焼ける間の箸休めとしてぴったりですね。 ◆チョレギサラダ ごま油がほどよく利いたドレッシングのおかげで箸が進みます。 ◆肉寿司 美しい。 ほどよくサシが入ったお肉とシャリの相性が良くて、肉の旨みが溶けてきてシャリと絡み合っていくとたまらない美味しさです。 ◆ユッケ 草地を模したネギ、牛の形に整えられたユッケ、太陽のような卵黄という見た目が美しいお皿です。 崩したくなかったですが、これらを混ぜ混ぜしていただきました。 肉自体美味しいしタレや卵黄と絡めていただくと最高ですね。 勿体なくて、お酒と一緒にチビチビいただきました。 ◆牛タン(塩) ◆ハラミ(塩) 黄金色の銀杏のお皿に載っての登場です。 塩・山葵が薬味に付いているので、お好みで。 薄切りの牛タンはさっと炙っていただきます。 ほどよい食感から肉汁が溢れてきてえもいわれぬ美味しさです。 ハラミを塩で食べるのって意外と経験ないかも。 噛むとハラミ特有の繊維のほぐれ方が素晴らしく、これはハラミ好きにぜひ食べてもらいたいですね。 ◆ミスジ(タレ) タレ肉の一つ目はミスジです。 大判で食べ応えのある一品です。 こういうお肉はあまり焼かない方が好みですね。 片面焼いて、裏面はほぼレアで卵黄の入った器に投入。 柔らかく旨みたっぷりなミスジに濃厚な卵の美味しさが絡み合い、もう最高です。 それにしても食べ終わった後の卵黄と肉汁が勿体ないなぁ。 一口サイズでいいからご飯いただいて、TKGにして最後までいただきたかったぐらいです。 ◆本日のオススメ2種 希少部位のクリとカイノミが登場です。 サシが入ったクリの柔らかいこと。 ジューシーで噛むごとに旨みが溢れてきて、口の中でずっと反芻していたい美味しさでしたね。 カイノミは赤身肉という感じですが、これがまた柔らかく肉の旨みも濃厚。 個人的にサシいっぱい入ったお肉の方が好きなはずなのですが、今回はカイノミがとても気に入りました。 ◆冷麺 肉だけでなく、これも素晴らしい一品でした。 麺は一般的な冷麺っぽくなく黄色がかった太麺でほどよい噛み応え。 そして出汁が利いたスープがほんと美味しくて。 気づけば完飲完食してしまいました。 ◆デザート しっかりした甘みとほどよい酸味が美味しいパイナップルです。 最後にさっぱりと口の中を整えてくれました。 こちらのコース、量的に物足りないとおっしゃる方もいるようですが、自分たちには適量でしたね。 どれも美味しくて最後までしっかりいただくことができました。 店内もお洒落な雰囲気だし供されるお皿も凝っていて、スタッフもほどよい距離感でサービスしてくれて、料理だけではなくお店全体でお客さんを楽しませようという感じがしてと好感が持てるお店でした。 大崎というとビジネス街、その周辺が住宅街という印象で、あまり飲食店がないと思っていたのですが、良いお店があるものですね。 駅直結で使い勝手良く、重宝するお店だと思います。 ぜひ行ってみてください。

お肉も食器も上質♡ラグジュアリー焼肉が楽しめる

たまにアトリウムを使わせていただく大崎ゲートシティ。 大崎駅からは通路直結で駅チカ&便利! その中に、おしゃれな焼肉屋さん【にくずき】さんがある。 店内は空間が広く開放的。 お肉は上質、食器はDIORという素敵なお店!! もちろん、ドリンクのグラスもDIOR。 この日は¥8000コース+飲み放題で♡ ・キムチ、ナムルの盛り合わせ 白菜、きゅうり、もやし、ゼンマイ ・チョレギサラダ いい塩梅なドレッシングでいただくレタスやネギでお腹をスタンバイ! 盛り付けが綺麗に登場した塩ものは ・上牛タン ・上ハラミ ・厚切りハツ タンやハツの厚さが素晴らしい!ジュワッと焼いたら歯切れはサクサク♡ 続くたれものが ・すき焼き風サーロイン ・ヒレ すき焼き風サーロインはスタッフさんが焼いてくださる♡ ヒレはやわやわ♡ 〆はさっぱり ・冷麺 最後に ・デザート はパイナップル。 ご家族連れや場所柄か会社の方々も多く、スタッフさんがお席の状態をちゃんと見てくださっているからお肉を次々持ってくることも無くタイミングを計ってくださっていて、心配りを感じました。 これなら会食利用にも最適! デート利用にもall DIORの食器は彼女に喜ばれると思う♡ ご馳走様でした。

5

レストラン カンテサンス

東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山101/ フレンチ モダンフレンチ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

Aqua Park 品川

日本、東京都港区高輪4-10−30

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

PÂTISSERIE RYOCO

東京都港区高輪3-2-8 PÂTISSERIE RYOCO/ チョコレート ケーキ マカロン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京屈指のスイーツ店

プチガトーセット¥1,560 キャラドゥ&カシスマロン 好きすぎるPatisserieRYOCOさんのプチガトーをget 基本アントルメ(ホールケーキ)のみの販売で 運良くプチガトーは見つけたらgetしてる なんか販売の仕組みが変わって前より 争奪戦じゃなくなって買いやすくなった気がする (ちな前は開始5分以内で完売状態で食べるのさえ困難だった…) ただ受け取りまでに並ぶのは相変わらず 今回も予定時間5分前に行ってトータル40分待ち 今回のケーキはキャラドゥ&カシスマロン🍰 カシスマロンは気になってたけど アントルメは食べきれる気がしなくて見送ってたので嬉しい やっぱり全てが完成しきっている味がした🤔 栗の味とPatisserieならではのスイーツの甘さ 栗は甘露煮でゴロゴロ入っているのとペースト状とふわふわのクリームでふんだんに味わえる🌰 そしてカシスの程よい酸味 キャラドゥは相変わらず好きいってなる味😍 チョコとキャラメルとクッキーと… もう最高です👏🏻 チョコケーキのトップだと思える 本当はぶどうのタルトねらって 数ヶ月間思い出してはHP見てたんだけど、 今年はぶどう無かったみたい🍇 来年に期待です ご馳走様でした😊

8

レインボーブリッジ

芝浦ふ頭駅から398m東京都港区海岸3-33-19/

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

若鳥焼きもばら

東京都品川区大井1-52-2 リシェ大井スカイビュー1階/ 居酒屋 焼鳥 鳥料理

10

丸中華そば

下神明駅から461m東京都品川区大井1-20-20/ ラーメン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

いちょうの木

東京都品川区北品川1-28-14/ 喫茶店 かき氷 甘味処

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
13

高輪プリンセスガルテン

北品川駅から446m東京都港区高輪4-24-40

14

麺Louis (めん・るい)

東京都港区高輪3-25-23 品川横丁 2階/ パブ ラーメン

こんな美味しい鶏清湯ラーメンが品川に昼間だけ❗

今回は“麺Louis(めんるい)”さんに行ってきました。 品川駅から近いぞ✨ってことで高輪口から徒歩で2~3分で近辺に到着。 麺Louis。。。麺Louis。。。 あれっ?どこだ? 確か京急第2ビルの中の品川横丁2Fに。 見つからない😭 そっか❗夜に営業している“パブ留居”で昼間だけやってるんだった❗ パブ留居、見つけました❗ここか😄 ビルの2Fに階段で上がると、そこには横丁の名にふさわしい雑然とした空間が広がっています。 こういう場所にあるお店は美味しいという常識(自分だけ?)で、テンションあげあげです。 一番奥にらぁ麺の文字を発見。 店外の券売機でメニューを決めて店内へGO。 店内は赤いふかふかのイスやソファが高級感ありです。 夜の営業を感じさせるアルコールのボトルも。 こんなお店で食べられるのはどんなラーメン?😄 注文したのは塩ラーメン、味玉トッピングと明太ねぎご飯。 なんとこのお店は鶏清湯のお店。 今はあちこちに増えてきましたが、店主はまさに今の鶏清湯ブームの火付け役的な存在。 このお店はコロナ禍の2021年2月オープンですが、新宿でももう一店舗ラーメン店やっているそうです。 ラーメン歴約15年。 これはもう期待しかない‼️ 鶏清湯の塩ラーメンが運ばれてきました✨ 澄んだスープは薄いオレンジ色。 中にあるストレート細麺やチャーシューがきれいに見えています。 まずはスープをひとくち。 おおっ❗美味しい❗ あっさりなのに風味とコクもある、すごく食べやすい味です。 店主こだわりのスープは熊本の天草大王という種類の鶏と南アルプスの美桜鶏をじっくり炊き上げて、鰹や鯖、羅臼昆布などで味を整えているそうです。 鶏っぽい感じはまったくなくとても美味しく、油も気にならなくてどんどん飲んじゃいます😓 さすが❗の一言。 麺もこのスープにしっかりマッチしています。 味玉はいい具合の半熟。 明太ねぎご飯と一緒に食べていると、すぐに完食。 美味しかったぁ‼️ 店主こだわりのラーメンは、美味しくて、かつ食べやすくてめっちゃオススメです。 ちなみに今回の塩のほか醤油も定番ですが、期間限定ラーメンも出していることが多いので、そっちもオススメです。 なにしろ店主が妥協せずに作った味ですから。 ちなみにいつもはお昼の11時~14時くらいしかオープンしていません。 加えて週末などは営業していないので要注意。 お店のHPやインスタをチェックすると確認できるので事前に見てください。 この短い時間しか営業していないラーメン、気になりませんか? しつこいですが、ほんとに美味しいので、営業時間に合わせて遠くからでも行く価値ありです。 品川には今はラーメン屋さんがほとんどないので、近くでラーメン食べたくなった人も是非に。 これからどんどん人気が出て、行列になると思うので、気になったらまずは早いうちに。 品川で働いている方は、特にランチ行ってみてください。 訪問したときにたまたま夜のパブの方もいらっしゃって話をさせていただきましたが、ラーメンの店主とは以前からの知り合いで、味もよく、信頼もしているからお昼をまかせたというお話でした。 人と人の繋がりでできた、このお店、大満足でした。 またいいお店、見つけちゃいました❗

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

パブで味わう激うまラーメン。淡麗系好きに超おすすめ。

有給とって、平日昼営業のみのお店に行ってきた!! \\パブで味わう激うまラーメン。今後もっと人気になる予感。// 🍜鶏清湯 醤油らぁ麺 900円(味玉トッピング100円) 📍アクセス 品川駅から271m 🕛営業時間 [月~金] 11:30~14:00 💤定休日 土曜・日曜 --------------------------------------------------- ★品川横丁にあるパブの二毛作のお店。淡麗系で好みのラーメンでした。 久しぶりに淡麗系の醤油食べたら、大ヒットでした🥺 ★パブにあると聞いてたので、どんな感じか気になりましたが、普通に入りやすく、居心地も良かった! ✅スープ 淡麗系。動物系と魚介系のブレンド。醤油醤油してないのが良い。 ✅麺 細麺。柔めがこのスープにあう。でもしっかり、コシあり。 ✅チャーシュー 2枚のってます。チャーシュー自体の味は濃くなくて、しっかりとラーメンに馴染んでます。 ✅雰囲気 お酒並んでるし、パブだけど、居心地良いです。清潔感もあります。 ★お昼は行列ができます。なんといっても営業時間が平日の昼のみ!品川を使う営業マンが羨ましい。 ★品達がなくなってだいぶ経つけど、品川がラーメン不毛地帯じゃなくなったなと思いました。 ★限定麺の燻製醤油らぁ麺がとても気になった!!タイミング合わせてまた行くしかない!!メニューは一カ月ちょいで変わるみたい!! ★店員さん感じ良いです。ごちそうさまでした。 ★品川横丁初めて行ったけど、夜も気になる🍺今度行ってみよう。 --------------------------------------------------- @ra__mental__ 麺中心に美味しいもの食べまくってます。気になるお店はぜひコメントや保存をお願いします🤲 #品川横丁 #麺Louis #品川らーめん #東京グルメ #東京ラーメン #東京ランチ #品川グルメ #品川ラーメン #品川ランチ #ラーメン #品川 #淡麗系

15

ザグッドバイブス

東京都港区海岸3-13-12 バウハウス芝浦 1階/ ハンバーガー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(104件)

品川の新着記事