クリスマスにおすすめ!六本木の人気スポットランキング

六本木 × クリスマスのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「六本木 × クリスマス」 に関する98件のまとめ記事、3,063件のスポットが掲載されています。 「六本木」「クリスマス」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

六本木×クリスマスの検索結果
  • [[ keyword ]]
[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「六本木」の検索結果を表示しています。
うまし

雲丹好き大歓喜間違いなしのお店『西麻布 うに成』さん。 西麻布の雲丹割烹屋さんで雲丹うにウニuniな雲丹まみれの夜を!! ▽---------------------▽ 🍴店名:うに成 西麻布 🌟食べログ評価3.29 (2024/02/05時点) 🚶‍♂️六本木駅徒歩10分 💰予算▷¥18,000/1人 📍所在地▷ 東京都港区西麻布3-24-4 CLSビル 302 📱Instagram→ @unisei_uniuni ⏰営業時間▷17:30〜22:00 ※定休日:不定休 ※カード会計のみ △---------------------△ 平日月曜日ディナー利用 予約して行きました! 【オススメ利用シーン】 デート、友人、同僚、家族、接待 ※カウンター8席のみ。6名から貸切可 【注文】 ◆おまかせコース ¥18,000 ※ペアリング付き 【コース内容】 ◾︎前菜:名刺変わり 新うに成巻 雲丹の手巻き。北海道産バフンウニ&芋餅 ◾︎お椀:焼鰤と酒粕仕立て 秋田の日本酒"ゆきの美人"の酒粕を使用 ◾︎お造り:平目 ヒラメの昆布締め。ポン酢で ◾︎燻製:岩手牛のタタキ 九条葱 玉ねぎソースをかけて ◾︎温菜:里芋と白子有馬煮の炊き合わせ 中にはスナックエンドウ ◾︎スペシャリテ:雲丹と毛蟹うに〜むコロッケ ◾︎煮物: 雲丹の茶碗蒸し 雲丹と銀餡を乗せて。 ◾︎揚物:河豚の唐揚げ ◾︎食事 ◾︎甘味:イチゴのアイス&かぼちゃの蒸しケーキ 【総括】 いやはや、大満足です! コースは名前の通り雲丹ばかりで成り立っています。こんな幸せで贅沢なことがあっていいのかと。もしこれで通風発症したとしても本望である。 コースの最初に頂ける名刺代わりの雲丹手巻きから心と胃袋を掴まれます。 そして、最後のお食事は3種類のウニ料理を選べますが、1日の最後に相応しい圧巻のフィナーレに。 終始ニヤニヤが止まらない圧巻のコースでした。 ペアリングの日本酒もついついグイグイいっちゃいます。 幸せ。ごちそうさまでした!!

1

六本木ヒルズ

東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ/ ショッピング・サービス

2

LOUANGE TOKYO

六本木駅から249m東京都港区六本木7-17-14/ グルメ・レストラン

3
予約する

グランドハイアット東京

六本木駅から436m東京都港区六本木6-10-3/ ホテル 旅館

4

六本木ヒルズ 大屋根プラザ

六本木駅から415m東京都港区六本木6-11-1/ グルメ・レストラン

5

Bicerin ROPPONGI HILLS

106-0032 東京都港区六本木6-2−31 六本木ヒルズ ノースタワー B1/ ケーキ屋

パネットーネ&ビチェリン @bicerinjapan イタリアのクリスマスでは伝統となっているお菓子パネットーネ🎄 秘伝のパネットーネ酵母を使用し、 香り豊かなレーズンとオレンジピールを練りこんだブリオッシュ生地は 風味豊かなしっとりとした味わい(*´꒳`*) とろけるようなたっぷりの生クリームとの相性も抜群(о´∀`о) イタリア・トリノ本店より空輸した、 本場の味を是非堪能してください😎 数量限定のため、気になった方はお急ぎください🥺 パネトーネはイタリア・ミラノの 伝統菓子🇮🇹 バターがたっぷりはいった生地に、 ドライフルーツを加えたクリスマス前に食べられるお菓子です(*´꒳`*) 本場では”パネトーネ種”という天然酵母を使うそうです🙂 卵をたっぷりと使用した生地に 小麦粉とパネトーネ種という酵母を加え ”発酵させて生地を休ませる”という工程を繰り返して作るため、 とっても手間がかかります🥲 できあがった生地にレーズンや オレンジピール、レモン、プラムなどのドライフルーツをラム酒に漬けたものを生地に練り込んで ドーム型にこんがりと焼き上げれば ようやく完成です😎 食感はやわらかいパン菓子のようですが、ほんのりラム酒の香りが広がります。 またドライフルーツは日を追うごとに 味が変化してくので、 その変化を楽しむのも パネトーネの醍醐味なんだそうですよ😉 ケーキのように放射線状に カットしていただくのが一般的(о´∀`о) ご自宅でもお楽しみ頂けるよう、 お持ち帰り用もご用意しております🥰 そのまま食べても、トースターで温めたり、ホイップクリームやアイスクリームを添える等、お好みの方法でお楽しみいただけます(●´ω`●) 今年のクリスマスはパネットーネ という選択肢もアリかも🧐 Bicherin🍫☕️ 店名を冠したチョコレートドリンク 「ビチェリン」 トリノの方言で“小さなグラス”の意味。 イタリア本店から取り寄せた特別なカカオパウダーを使ったホットチョコレートと、エスプレッソ・コーヒー、生クリームが美しい層をつくり、小さなグラスに注がれている。 門外不出の製法で作られているこのドリンクは文豪ヘミングウェイが「世界で残すべき100の物」の1つに選んだと言われています😌 スペインから伝わったチョコレートと ヴェネツィアから運ばれたコーヒーを使った18世紀の人気ドリンク「Bavareisa」をさらに洗練させた飲みものです☕️ ビチェリンの美味しさを味わう秘訣は “けっして混ぜないこと” 美味しいビチェリンをつくるには、コーヒー、チョコレート、ミルクの組み合わせだけでなく、最高品質の材料と忍耐が必要です。私たちが選ぶ上質なカカオは酸性度が低く、特別な銅製ポットでゆっくりと調理しても、その香りを損なわない。コーヒーも特別です。オリジナルのレシピを守るために、まだエスプレッソマシーンがなかった頃と同じ方法で抽出します。こうすると、軽いけれど芳醇な香りに満ちた、ビチェリンのためのコーヒーができあがります。 歴史的なトリノの飲みものは、ここから生まれました。それ以来、そのレシピを守り続けています。しかし、19世紀のはじめ、この飲みものには3つのバリエーションがありました。「今のカプチーノと同じようなもの」「コーヒーとチョコレート」「3つの材料をちょっとずつ」──いちばん好評だったのが、最後のレシピ。 小さなグラス(トリノの方言でビチェリン)に3つの材料を注ぎ入れるこの飲みものに、「ビチェリン」と名付け、店の名前もBicerinとしました。 人気を博したビチェリンはまたたく間に広まり、トリノ名物のひとつに。 ステファニーモンド紙は、こう書いています。「ビチェリンは、朝にピッタリの飲みもの! 大臣、判事、教授、小売商、配達夫、カゴ屋、営業マンや農夫……、誰もがたったコイン3枚で胃袋を満たすことができます」。当時、コイン3枚は15リラ。19世紀の中頃から1913年12月5日まで、その値段は変わりませんでした。2001年、ビチェリンは公式に「ピエモンテの伝統的な飲みもの」として認定されました。

6
7

毛利庭園

六本木駅から274m東京都港区六本木6-10-1 毛利庭園/ 庭園

8

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション

六本木駅から350m東京都港区六本木6-10−1/ グルメ・レストラン

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション!シンのグルメ日記

六本木駅より徒歩8〜10分の場所にあるフレンチ料理店 ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション。 ジョエル・ロブションの中では比較的カジュアルな雰囲気で、カウンター席にて食事をいただけるこちらのお店。2021年フレンチtokyo百名店に選出されています。 メニューをアラカルトで選択するスタイルですが、その説明が分かりづらく何度か再確認。要約すると前菜2品、メイン2品、デザート1品選択するということだったのでメニューを選びます。プラス料金の料理が多いのと、アルコールを注文してもチェイサーのお水が出てくることはなく、お水も有料になるので、サービス料金も考えて、予約したコース料金からプラス7,000円〜8,000円は考えておいた方が良さそうです。 おしぼりなどは出てこないので、パンを素手でいただく時に気になる方は、除菌シートなどの持参必須。高級店と比較すると接客に疑問を感じる点も多く、友人と気軽に食事をする時、利用したいお店ですね。 今回いただいたのは、メイン2品のディナーコース。塩味の強い豚肉をトッピングした、フィンガーフードのリエットでコーススタート。ピリッとした辛味が印象的で、カラフルな盛り付けが印象的な真ダコのカルパッチョ。ハーブの香りがかなり強くエスニック風の、フォアグラを使用したラヴィオリ。とうもろこしを芯ごとカットしているため、こちらで芯を取り除きながらいただく夏野菜のポワレなど、変わった料理が続きます。 ホロホロに煮込んで濃厚なソースを組み合わせた牛ほほ肉のプレゼと、バターをたっぷり使用したなめらかでパンと相性の良いマッシュポテト。カリカリに皮目を焼き上げて、ローズマリーなどの香りを加えた分厚い丹波黒どりのソテー。瑞々しくジューシーな白桃に、フロマージュブランを合わせたデザート。彩豊かで選ぶのも楽しいお茶菓子と、メインからデザートにかけての料理は良好でした! カジュアルなお店で、アラカルトのフレンチ料理を食べたい時に、ぜひ訪問してみてください。 ごちそう様でした!

9

Salon de The Rond

乃木坂駅から129m東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館 2階/ カフェ ケーキ サンドイッチ

10

ラブティックドゥジョエル・ロブション六本木ヒルズ店

六本木駅から336m東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズヒルサイド2階/ チョコレート ケーキ パン パン屋

ジョエルロブションの哲学が詰まった至高のスイーツ✨✨✨

ロブションの料理哲学を踏襲したパティスリー&ブランジュリー 独創的でありながらフランスの伝統に基づいたバリエーションゆたかなお菓子とパンを販売しております。 季節ごとに開催するフェアやクリスマスなどのイベントなど年間を通して新商品や季節商品をご用意しております。 ジョエル・ロブションについて 料理は愛から始まる芸術です。 人を愛し、食材を愛すること。 愛情は料理に現れます。 私たちシェフが料理をするとき、まず想うこと。 それは出来上がった料理をお客様が心より美味しそうに嬉しそうに召し上がってくださる姿です。 絵画や映画など人の心を動かす全ての芸術がそうであるように、料理もまた、創造するプロセスに厳しさを伴うもの。 時には、不安という壁に閉ざされて、身動きできなくなることもあります。 しかし、お客様のその喜びで輝くような笑顔によって支えられ、料理がもたらす愛のメッセージによって励まされ、 私たちは常に前に進むことができるのです。 今日も私たちのつくる一皿が、皆様に幸せなひとときを贈ることを願って。 ボナペティ! 所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F アクセス: 東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩0分(コンコースにて直結) 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」徒歩4分 都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」徒歩4分 東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩7分 営業時間:10:00〜21:00 定休日:不定休

11
予約する

百舌亭

東京都港区六本木3-14-16ペンタビル1階/ 天ぷら ステーキ ビストロ

【東京】神コスパを実現!和牛と天ぷらを満喫してこの価格とは

此度は「和牛」に思いを寄せて。 訪れたのは、東京都港区六本木にある「百舌亭(もずてい)」。 高くて美味い店ならいくらでもあるが、コスパが良い店となるとなかなか探すとなると難しいもの。 六本木駅から徒歩3分の好立地に店を構えるカジュルモダンなカウンタービストロは、高級な佇まいに反して驚く程リーズナブル。 和牛を食べ比べれる気軽さと、スタッフが作り出すアットホームな空間が魅力。 また店主がこだわった天ぷらも必食の価値あり。もちろん料理に合うワインや日本酒にも抜かりは無い。 【今回のメニューリスト】 |ビーツと林檎のマリネ−ゴルゴンゾーラのドレッシングで−...480円(税抜) |牛生ハムと雲丹のタルタルユッケ−カラスミをふりかけて−...980円(税抜) |帆立とズワイ蟹の鯛焼きキッシュ−フォンドオマール−...500円(税抜) |海老no水餃子−トリュフポン酢−...580円(税抜) |彩り野菜のガーデンサラダ 黒トリュフのドレッシング...980円(税抜) |"たぬき"海老のすり身と椎茸...380円(税抜) |雲丹の紫蘇巻又は海老巻き...580円(税抜) |グラスフェッド牛の昆布〆−山葵塩−...580円(税抜) |和牛の取り合わせ 三種(200g)...2,800円(税抜) ・ランプ/トウガラシ/ミスジ |黒糖のわらび餅と柚子のシャーベット...550円(税抜) |鯛焼きと抹茶のジェラート...550円(税抜) |アンジェールブリュット(西)グラス...650円(税抜) |レ タンヌ オクシタン(仏・ソーヴィニョンブラン)...650円(税抜) |ドラゴンヴィノデラティエラ(西・テンプラリーニョ)...650円(税抜) |写楽(福島・純米酒)グラス...650円(税抜) |美丈夫(高知・純米吟醸)...650円(税抜) |南部美人(岩手県・本醸造)...650円(税抜) |八海山(新潟・特別本醸造)...650円(税抜) ジャポネスクビストロの提案とは非常に面白い。 「百舌亭(もずてい)」をどうぞよしなに(ミ◝ω◜ミ)

12

JG Tokyo

六本木駅から401m東京都港区六本木6-6-12-4 六本木ヒルズけやき坂通り 1階/ グルメ・レストラン

13

ダルマット(DAL-MATTO) 六本木ヒルズ店

六本木駅から367m東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズウェストウォーク5階/ グルメ・レストラン

14
予約する

マデュロ

東京都港区六本木6-10-3六本木ヒルズグランドハイアット東京4階/ ラウンジ バー

15
予約する

てんぷら 味覚

六本木駅から113m東京都港区六本木6-7-17/ 和食

16
予約する

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション

六本木駅から315m東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズヒルサイド2階(地図を見る)/ フランス料理

17

ルワンジュ 東京

日本、東京都港区六本木7-17−14/ グルメ・レストラン

18
予約する

鮨&BAR四

東京都港区六本木3-13-14 ゴトウビルディング3rd 3階/ 日本酒バー 寿司 魚介料理・海鮮料理

六本木のオシャレな空間でいただく華やかで深みのある江戸前鮨

【2021.12.23訪問】 以前はあまり立ち寄らなかったのですが、最近よく六本木や麻布十番などのお店に行くようになりました。やはり、この辺りは大人のエリアですよね。大人が食や遊びなどを楽しむ場所なのかなという気がします。 今回伺ったのは六本木にある鮨 四(すし よん)さんです。六本木駅から徒歩1分の距離にありアクセスがとても良いです。ビルの3階にあるのですが目印は看板の握りの絵と「yon」の文字ですね。一生懸命漢字で店名を探していたので少し迷ってしまいました。 店内は大きなカウンターテーブルがあってカウンターの後ろにはお酒のボトルが並んでいます。鮨&バーと謳っているだけあってバーとお鮨屋さんの雰囲気がそれぞれ融合していてステキな空間になっていますね。カウンター席以外に個室もあるようなので団体でも利用できる見たいですね。 大将が店名の由来をお話されていたのですが、お客様が4回は来てくださるようにという意味が込められているそうです。 ◆ おもてなし極みおまかせコース ¥16000 鮨と和食が融合されたおまかせコースはお店一番人気のメニューです。ミシュラン店での修業経験がある大将自身が目利きした食材を使ってつくられたお料理の数々。 握り、お料理、器のすべてが美しくて食べるだけではなく見て楽しむことができるコースで最後まで堪能することができました。メニューはこんな感じです。 ・創作鮨:トロタク ・前菜3点盛り合わせ ・逸品:生牡蠣 ・握り5貫:カマス・中トロ・シマアジ・アオリイカ・ホタテ ・逸品:黒毛和牛の炙りとフォアグラのお寿司 ・握り5貫:鯵・マグロ漬け・車海老・カツオ・穴子 ・茶碗蒸し ・鯛茶漬け ・デザート:いちごのムース まずは最初出てきたのがトロタク。トロの上に雲丹、キャビア、さらに金粉が乗っかっている贅沢な創作鮨からのスタート。柔らかいトロと雲丹が口の中でフワッと広がって美味しいですね。 次に出てきたのが前菜3点盛り合わせ。可愛いと思ったらクリスマス仕様になっているみたいです。顔があるのはサンタさんかな。海老芋、鱈の白子のホワイトソース、ふぐの天ぷらの組み合わせ。普段なかなかお目にかかれないお料理だったのでじっくり味わいながらいただきました。どれトロッと柔らかい食感なので洋食っぽい感じを出しているのですかね。濃厚な白子のホワイトソースが面白かったですね。 3品目は北海道昆布森の生牡蠣です。これ本当大きな貝なんですよね。大粒の牡蠣の身が存在感ありますね。ひと口でいただいてしまいましたが、ミルキーで滑らかな舌触りでしたね。ここからお待ちかねの握り5貫です。カマス・中トロ・シマアジ・アオリイカ・ホタテの5種類でした。 その日の仕入れによって握りのネタは変わってくるのでしょうね。すべてすでに味が付いているので醤油を付けずいただくことができるのがすごいなと思ってしましました。どれ美味しかったのですが、感動したのはシマアジですね。お醤油ではなくニンニク味噌を乗っけていて、これが肉厚のアジと合うんですよね。味噌が染み入るんですよね。これはクセになる味ですね。 握りと握りの間に出てきたのは、黒毛和牛の炙りとフォアグラのお寿司です。黒毛和牛はイチボのお肉を使っていて、フォアグラの風味と牛肉の風味がいい感じに合わさって濃厚でジューシーで美味しかったですね。 後半の握り5貫、鯵・マグロ漬け・車海老・カツオ・穴子の5種類でした。マグロの漬けはマグロの身の柔らかさと柚子胡椒の風味が効いていて良いですね。穴子は面白くて、塩とタレの2種類の握りが容易されているんです。こういう手間をかけてくれるのが贅沢でいいですよね。 最後にシメのご飯でさっぱりとした鯛茶漬け。そしてデザートにはいちごのムースの登場です。いちごの果肉をたっぷり使ったムースは酸味が効いていて食後のお口直しピッタリのスイーツでしたね。

19
20

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(98件)

六本木の新着記事

六本木の旅行・おでかけプラン