錦糸町のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「錦糸町」 に関する36件のまとめ記事、1,685件のスポットが掲載されています。 「錦糸町」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
錦糸町駅から232m東京都墨田区江東橋4-26-12 小沢ビル 1階/ 喫茶店
ナポリタンとホットケーキを注文。 ナポリタンが銀のお皿に乗っているのって喫茶店特有でいいなあと。少し待ってホットケーキも。見た目良し、外はカリッと中はふわふわで味も良しでした。店内の雰囲気もよく、また行きたいと思えました。
焼き上がるまでに25分くらいかかるのも納得なこの分厚さ!! 表面はザクッ、中はふわふわな食べ応え満点のパンケーキです!
20分かけて焼き上げるホットケーキが有名ですね。訪問時は時間がなく断念しましたが、ナポリタンも美味しかったです。 ドラマの撮影にも使われるこのお店、内装が素朴な可愛らしさで最高です!
皆さん、ホットケーキはお好きですか?おしゃれなカフェで食べるフォトジェなパンケーキも素敵ですが、たまには昔ながらでシンプルなホットケーキ食べたいと思いませんか?錦糸町にある喫茶ニットではとびきりふっかふかの分厚いシンプルなホットケーキを食べることができます。今回実際に喫茶ニットを訪れた筆者がそのホットケーキをご紹介します。(※掲載されている情報は2018年2月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
錦糸町駅から354m東京都墨田区江東橋2-8-8パークサイドマンション/ 油そば 、 ラーメン 、 つけ麺
回転率良かったので、それ程待ちませんでしたが、14時頃伺っても混んでいました👥 ㅤ 全粒粉で作られた蕎麦みたいな麺、 鯛の出汁たっぷりのスープ、 桜で燻されたレアチャーシュー、 どれも美味しかったです!🤤 ㅤ お店中鯛のいい匂いがしました。
前日にもラーメンを食べてしまい、ラーメン2日連続重いかなーと思っていたが、ラーメンの重さや負担を感じさせずぺろっと食べられるとっても美味しい鯛ラーメン。今回は濃厚を頼んだので、次回はあっさりを食べてみたい!時間によっては並んでいる人気店。
休日のお昼に行きましたが、行列でした。ラーメン店なので回転率はいい方ですが、15-20分くらいの待ち時間だったかと思います。初めての真鯛ラーメン、お魚の臭みなどは全くなく、真鯛の香りと濃厚な真鯛のスープと細麺がよく合う。最後は残りのスープで真鯛の雑炊に。雑炊のセットは絶対おすすめです。
大型ショッピングモールや繁華街で賑わう「錦糸町」は、東京スカイツリーにも近く、連日多くの人が訪れる街。そんな錦糸町には、個性豊かなラーメン店がたくさんあります。今回は、そんなラーメンの激戦区・錦糸町で日々しのぎを削るラーメン店の中からオススメの7店をご紹介します。錦糸町で美味しいラーメンを探している方は必見ですよ!(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
錦糸町駅から361m東京都墨田区江東橋2-5-3/ ラーメン 、 つけ麺
同じ錦糸町にあり真鯛を使ったラーメンで大人気の麺魚が、その向かいに新たな店舗をオープン。正確には、本店が元々あった場所。こちらでは鴨にこだわっており、スープは鴨と水のみで他に魚介や野菜などを加えない純鴨スープ。今まで食べたどの鴨ラーメンよりも鴨の素材感が強く、率直に言って物凄く美味しい。シンプルな構成ながら物足りなさなど皆無で、フォアグラを使った油がいい仕事をしている。鴨チャーシューも秀逸な出来栄えで、是非とも多くの人に食べてみてほしい。ピークの時間を外せば、比較的すぐに着席できるはず。
世界三大珍味のひとつである、フォアグラ。フランスが主な生産国で、癖になる美味しさのフォアグラは高級なイメージがありますよね。実際なかなか気軽に手に入らない高級食材の一つとして知られています。今回は、そんなフォアグラが贅沢に使われたフォアグラ油そばが楽しめるラーメン店についてご紹介します。(※掲載されている情報は2018年11月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
錦糸町駅から547m東京都墨田区太平4-7-11/ カフェ 、 喫茶店 、 コーヒー専門店
ずっと気になっていたすみだ珈琲。 行った時は満席で店員のお姉さんが外で待っていたらお水を持ってきてくれた。 中に入って初めはテーブルにいたのですが、2人で行ったのでもう少し広いカウンターが空いたのでそちらへどうぞと案内されました。 江戸切子のカップで飲めると知っていたのでワクワクしながら頼みました。 ピンクと青のカップでとても綺麗な色でした。 ケーキはモカのチーズケーキと定番のチーズケーキを頼みました。もう少しモカの味がしてもいいかなぁという感想です。 また次も行ってみたいです。
みなさんこんにちは。お盆休みや夏休みを利用して帰省される方も多いと思います。手頃なお土産にスイーツをプレゼントしようと思っている人は多いのではないでしょうか。そこで、甘いものを珈琲といただけるように、セットで付けてあげるなんて気の効いたギフトはいかがですか。可愛く本格的な珈琲がお家でも楽しめるギフトにぴったりなコーヒーをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
錦糸町駅から592m東京都墨田区太平1-22-1 ソラナ錦糸町1階/ 割烹・小料理 、 寿司 、 魚介料理・海鮮料理
記念日に伺いました。 先付けから握りまでどれも絶品!!なのに敷居が高すぎないお店。話しやすい店主さんにほっこり。 肉厚なネタは思い出すだけでまた食べたくなります。
東京スカイツリーからも近く、ビジネス街や繁華街として栄えている錦糸町は、何処へでもアクセスが便利な町です。そんな錦糸町だからいろんなお寿司が味わえる。今回は錦糸町周辺にある、おすすめのお寿司屋さんをご紹介。錦糸町で寿司巡りをしてみませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
錦糸町駅から255m東京都墨田区江東橋4-18-1ミナトビル1階/ 居酒屋 、 そば 、 天ぷら 、 割烹・小料理 、 おでん
浅草やスカイツリーを楽しんだ後に寄ることが多いです。 抹茶好きにはたまらないお店だと思います! 抹茶の濃さを7段階から選ぶことができ、4段階目と7段階目を食べましたが、どちらもとても美味しかったです! 4はほど良く甘さもあり、7は苦味が強めでしたが私は好きでした。他にほうじ茶などもあり、色んなお茶を楽しめます。店内は狭く、少し混んでいました。 雷門の延長で食べ歩きに適していると思います。
一番濃いのを食べてみたのですか、ほんとに濃いです。濃厚です。これだけだと少し飽きてしまうのでほうじ茶とダブルにするのがおすすめです。
レベル7を食べたくて行きました。苦味たっぷりだけど、抹茶の深い味わいを感じられてとても満足でした。甘めの抹茶と食べるのも美味しいです
錦糸町駅から165m東京都墨田区錦糸2-2-1/ ショッピング・サービス
ここら辺にはあまり店舗の多くないアカチャンホンポがあるのでよく利用しています。また1フロア全てがダイソーなので楽しいです。
アルカキットのワンフロアがまるまるダイソーで敷地面積は地域最大級なのでは????? 土日のお昼過ぎはレジが混んでます…
なかなか充実した商業施設です。赤ちゃん本舗が東京とないの中でも広いお店です。マクドナルドもあって子供に人気!
錦糸町駅から136m東京都墨田区錦糸4-6-1/ ホテル
とても清潔で内装が綺麗なホテルです。ロビーにコアラのマーチくん、部屋にもコアラのマーチくんのクッションがあります。 朝食もバリエーション豊富です。 一度行ったら記憶に残るホテルなので、是非行ってみてください!
スカイツリーに来る時にはほとんどの方が錦糸町駅を使うのではないでしょうか。観光に来る方も錦糸町駅周辺に宿泊したいという方も多いはず。そこで錦糸町にあるおすすめのビジネスホテルをご紹介していきます。スカイツリーのふもとに泊まれるのはここだけですよ。
錦糸町駅から160m東京都墨田区錦糸4-6-9 小川ビル1階/ ラーメン 、 つけ麺
錦糸公園にほど近いところにあるラーメン屋。平日11時半オープンと同時に行ったら誰もいなく、続々と人が来店。10分くらいしたら人が並ぶほどの人気店。 名物の牡蠣ラーメンを注文。出汁も牡蠣でとってるらしく濃厚な旨味でどろっとしてるが重くなく、普段汁を飲まない私がたくさん飲んでしまった。 牡蠣2つはトロッとしていて美味しかった。 牡蠣飯も食べたかったが、意外とラーメンボリュームあってやめといて正解。 牡蠣飯には牡蠣4つ乗ってるし、残った汁にご飯入れて雑炊も美味しそう
行列が絶えない人気店。 想像以上に牡蠣の風味が感じられて美味しい!女性も好きなラーメンだと思います。
牡蠣のラーメンは初めてでしたが、牡蠣のダシがしっかり出たスープがとても美味しかったです。癖になる味でした。
冬に旬を迎える牡蠣。そんな牡蠣のラーメンがあることはご存知ですか?今回は東京都内で食べられる絶品牡蠣らーめん5つをご紹介します!大人気のあのお店から一風変わったユニークな牡蠣らーめんまでみているだけでお腹がすいてしまう牡蠣らーめんがあなたを待っています!ぜひ今年の冬は牡蠣をらーめんという形で堪能してみてはいかがですか?
錦糸町駅から266m東京都墨田区錦糸1-4-10/ 居酒屋 、 ラーメン 、 つけ麺
錦糸町のアルカキットの横にある通り沿いにある店です。 私はAランチセット(双麺らーめん+丼)。 友人は謹製双麺らーめん 醤油を食べましたが、ホンマに美味しい。 チャーシューとろとろだし、生の玉ねぎがしゃきしゃきでいいアクセントになりますし、何より、スープが油がキラキラで、余裕で飲める!! 煮干系らーめん好きな人は、これ本当にオススメです。 私はランチでいきましたが、夜は呑み屋さんみたいなので、しめに行くのもありかもですね!
錦糸町駅から704m東京都墨田区太平4-18-5/ フランス料理 、 カフェ・スイーツ
錦糸町オリナスから少し歩いたところにあるカフェ。 ここの抹茶ガトーショコラは本当に絶品。 口に入れた瞬間から抹茶の風味とチョコレートの濃厚さが舌の上でトロける… のに、残る!ひと口ひと口、ゆっくり楽しめます。 添えてある生クリーム、またクリームと食べても濃厚さが変わって、様々な楽しみ方ができます。 そしてラテを頼むとラテアートをしてくれます♡ 今日はくまちゃん!可愛い〜♡ 店員さんは男の方2人。少しぶっきらぼうで感じはあまり良くありません笑 でも、そんな方々がこんなに可愛くて美味しいカフェを営んでいると思うと、それもギャップで良いなって思います笑 スイーツだけは頼めず、必ずワンドリンクオーダーしないといけないので注意! #カフェ #東京 #錦糸町 #ガトーショコラ #抹茶 #カフェラテ #ラテアート
錦糸町駅から10分くらい歩いたところにあります。 どのケーキも美味しそうでした! 抹茶のガトーショコラが食べたかったのですが、 残念ながら売り切れでした、、
14時から限定のフレンチトーストがとてもおいしかったです!りんごとキャラメルの味でしたが、甘いもの好きにはおすすめですよ^_^
サクサク生地にたっぷりのフルーツやクリーム。タルトって見た目の華やかさもさることながら、美味しさもピカイチですよね。「ショートケーキよりも好き」なんて方も多いのでは?そこで今回は、わざわざ足を運びたくなる都内の厳選タルトを7つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
錦糸町駅から259m東京都墨田区錦糸四-15-1/ 公園 、 スポーツ・フィットネス
錦糸町駅から歩いて2分ほどの場所にあり、アクセスが良いです。公園からスカイツリーを眺めることもできます。晴れている日には公園内のベンチでゆっくりと本を読みながら過ごすのがおすすめです。オリナスが近くにあるので、お買い物の帰りや映画を観た帰りに寄っても良いかもしれません。時期によってイベントも開催しています。
楽しい公園なので、子供を連れてのお花見に最適です。コンビニや商業施設も近いので、とても便利です。たまにイベントで駄菓子屋や屋台がでます。
東京都墨田区錦糸にある公園です。錦糸町駅に近く、商業施設のオリナスに行く途中にあります。広い公園で芝生があるエリアや遊具があるエリア、神社もあります。ベンチが多くあるのでちょっとした休憩にいいです。休日にはお弁当を広げている家族も見かけます。木々が多く気持ちがいいです。
錦糸町駅から311m東京都墨田区錦糸1-4-14 1階/ バル・バール
味よしコスパ良しな美味しすぎる店。 肉メニューは全部注文しましょ!止まりません! ワインも休めな気がする! なにげにオリエンタルポテトは外せません。 甘辛いフライドポテト。
錦糸町駅から201m東京都墨田区錦糸2-4-3 清水ビル1階/ 居酒屋 、 おでん 、 魚介料理・海鮮料理
事前に予約してからお店を訪問しましたが、やっぱり良かったと思うシーンが何度か。。。 予約なしで来たお客様が何組か空いてなくて帰るという。。。要予約のお店ですね(^○^) お店の名前が可愛いですが、 お料理もおでんがメイン!! オススメはレタスおでんです。 だしがしっかりときいていて、レタスのシャキシャキ感も残り見事にマッチした一品でした。 おでんの盛り合わせを頼んだ時に、2人来店だったので、全ての具材を半分に分けてくれていたのは嬉しい接客でした🎵 あとは。。。 揚げ銀杏が美味しくて、おかわりしました!笑 お食事もお酒も美味しくて最高な時間を過ごせました(^○^) とにかく人気のお店で2時間制でしたし、私達が帰る時は満席でした! 要予約ですね(^o^)
今どき珍しいお洒落なおでん屋さん。 店名さえお洒落に感じる。人気店らしいが、 平日の月曜日だったので、待たずに入れました。 冬には嬉しい美味しいおでんが食べれます😋
寒い冬になると食べたくなるアツアツのおでん。そんなおでんをお洒落なお店で頂けるということで、こちらのお店は人気があります、。
最近本格的に寒くなってきてマフラーが手放せない季節になってきました。こんな時はあったか~いおでんとお酒がほしくなりませんか?錦糸町にはモダンでスタイリッシュな雰囲気でありながら、和のおでんとお酒を楽しむことが出来るお店があるんです。これからの季節、特に食べたくなるおでんのお店「おでんきんぎょと風鈴」をご紹介していきます。(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
錦糸町駅から285m東京都墨田区錦糸2-10-7/ 喫茶店
ホットケーキが美味しいと評判なので行ってきました。アイスコーヒーを頼んだらガムシロを入れるか入れないかを聞かれて入れない方を選びました。 ホットケーキはおじいちゃんが焼いていて待っている間楽しみでした。とっても美味しくてまた行きたいです。
下町の趣ある雰囲気が残る街「錦糸町」は、地元の方で賑わう活気ある街です。そんな錦糸町が実は美味しいパンケーキのお店が集まる場所だということ、皆さんは知っていますか?喫茶店の懐かしのパンケーキからフルーツなどを使ったインスタ映えするパンケーキまで、今回は錦糸町で食べられる色々なパンケーキをご紹介します。(こちらの記事の情報は2019年8月時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)