日本のホテル

日本のホテル を探すならRETRIPで。 このページには「日本 × ホテル」 に関する2,832件のまとめ記事、20,126件のスポットが掲載されています。 「日本」「ホテル」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

日本×ホテルの検索結果
  • [[ keyword ]]

日本 × ホテルのおすすめまとめ記事

すべてを見る(2832件)

日本 × ホテルの新着記事

日本 × ホテルの人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「日本」×「ホテル」の検索結果を表示しています。
1
予約する

ヴィラ・サントリーニ

高知県土佐市宇佐町竜599-6 ヴィラ・サントリーニ/ ホテル

2
予約する

志摩地中海村

三重県志摩市浜島町迫子2619-1/ 散策エリア ホテル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3
ホテルからパークに直接入園できるのはココだけ!

ディズニーシー内にあるホテルミラコスタは 宿泊者専用の入退園口があるため、ホテルからすぐに園内に入る事ができます。 ちょっと疲れたときにはホテルに戻って休んだり 部屋によって雰囲気は変わりますがパークをそのまま感じる事も出来るので幸せな気持ちで溢れます☆ ハーバーが見えるポルトパラティーゾサイドはお部屋からショーが見れたりするのが醍醐味! ベネツィアンサイドはハーバーは見えないけどイタリアのベネツィアの雰囲気が漂うゴンドラ乗り場を眺めることができます。 トスカーナサイドは入園口の地球儀が見えるタイプのお部屋です。 どのお部屋もそれぞれ魅力的なのでオススメです。 ホテル内にはスーベニアメダルの機械もあったりお土産屋さんもあります。 軽い軽食や日用品も置いてありました。 とにかくオフィシャルのホテルの中では1番直にパークを肌で感じられると思います! ミラコスタのアメニティも可愛くてポストカードは40周年仕様になってました! 以前はアメニティでシャンプー&トリートメントも持ち帰り出来るボトルに入っていまたが、備え付けのものになっていました。 アメニティはコップなど人数分ない物もありますが、こちらはスタッフの方に欲しい旨を伝えれば人数分貰うこともできます。 ホテルや客室にはたくさんのら隠れミッキーとかもあるので探してみてください(*^^*)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4
予約する

おふろcafe utatane

埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3/ カフェ 温泉 ホテル

5
予約する

ATAMIせかいえ

静岡県熱海市伊豆山269-1/ ホテル

ハード面だけでなくホスピタリティに優れた魅力溢れる何度でも訪れたくなる完璧なハイエンドリゾートホテル

相模湾を一望する全室オーシャンビューに熱海伊豆山温泉の全室源泉かけ流し客室露天風呂付きのラグジュアリーリゾート。山と海に抱かれ四季折々の時を愉しみ至福の日本料理とともに特別なひと時に出会える ATAMI せかいえは館内に一歩踏み入れた瞬間から最上級のホスピタリティと眺望が広がり、お部屋も温泉もお食事も全て上質で、雄大な自然を眺めながら寛げプライベート感満載。記憶に残る唯一無二の時間を過ごせるので富裕層や旅に行き慣れたトラベラーにも愛されリピーターが多くランキングも熱海で1位を獲得しているハイエンドリゾートホテル ①客室せかいえ棟 新館のバトラー付きのペイントハウスを含む全13室と本館の全12室。部屋はすべて太平洋ビューのOcean Viewルームでスーペリア、プレミアム、スイート、ペイントハウスの4type。今回はスーペリアtypeにstayしましたがシモンズ社のベッドを備えた部屋は落ち着いた雰囲気で上質な調度品とカラーで統一。温泉はにごりのない無色透明なお湯でシャワーroomとダブルシンクの床下には床暖が設置され足裏にも配慮された造り トイレにはセンサーライト、ベッドには個別にReading light、デスクもダブルdeskでコンセントも充実し、ネスレマシーンやteaセレクション以外にも冷蔵庫の中の飲み物は全てフリーでウェア類もバスローブ、湯着、浴衣、パジャマやヨガ用のサムエまでと豊富で、アメニティも充実のラインナップ ②夕食日本料理つくし 広大な太平洋を眺めながら舌鼓をうつ伝統の技法とホスピタリティが融合する日本料理つくしは海に面した開放的なシチュエーションで良質な旬にこだわり、毎月献立を替え繊細で奥行きのある圧巻の日本料理のラインナップ。と、料理に華を添えるオススメの日本酒ペアリングはどれも料理の味をさらに引き立て口の中でハーモニーが産まれ絶品 ③ラウンジルックアウト&熱海花火大会。ATAMIせかいえでは花火会場までスタート時間に合わせた送迎付き。ブランケットやミニチュアの椅子まで貸し出され送迎から会場の場所まで誘導と至れり尽くせり。熱海花火大会は全国的にも有名で音も光も大迫力でその美しさは瞬きを忘れるほどで心に残る思い出が出来る熱海ならではのイベントで、個人的に身体に360度全方位から響く大迫力の音を体感した花火は人生初で感動 BAR ラウンジ ルックアウトでは酔いしれる時間を堪能。至福のひとときに相応しいアルコールとノンアルコールやおつまみが勢揃い。特に選び抜かれた拘りのウィスキーは年代物やレア物がありお酒好きには堪らないラインナップでキャンドルと共に夜景を愛ながらゆ っくりとしたムーディーな大人の時間を愉しめ満喫 ④朝食日本料理つくし まずはサラダを2パターンで。極上の出汁が効いた鍋で温野菜&自家製オリジナル生ドレッシングでサラダとしても愉しめる配慮。その後も次々と大好きな和食が並び朝からボリューム満点で大満足なラインナップを絶景を眼下に舌鼓。余りにも美味しかった国産淡路の玉ねぎをふんだんに使った生ドレッシングの味が忘れられず帰りに館内で購入。館内だけでなくonlineでも生ドレッシングは購入可能 ⑤ アクティビティ朝ヨガ ATAMIせかいえでは、旅で自分を高める新しい過ごし方 持ちかえれる健康も推奨。温泉や景色やお料理だけではなく、ウォーキングメソットやファスティングのアクティビティプログラムを楽しむことやパーソナルコンディショニングで心身の健康状態を診て最適なコンディショニングなどに心身ともに導くことがテーマ 今回私は朝ヨガ45分間に参加。他にもバトラー付きのネイチャー&ヘルスウォーキングでは、伊豆山神社までノルディックポールを使 ってウォーキングをするスタミナアップメニューやファスティング、コンディショニング、ウォーキングメソッドなど様々なメニューから旅を通し癒されるだけでなく日々を健やかに暮らしていける様にリフレッシュ出来るメニューが勢揃い。 ⑥施設 せかいえ棟の5階にあるオーシャンビューに酔いしれるオープンエア 紺碧テラスではフリードリンクや本格的なBARで作るカクテルを愉しみながら、大空と眼下に広がる大海原と共にゆったりとした時間を堪能 大浴場 光明の湯では鎌倉時代から続く源泉かけ流しの由緒ある神湯、日本三大古泉の一つ伊豆山神社の神湯とサウナも兼ね備え、客室専用露天風呂とは違った愉しみかたも出来、広々とした湯上がり処 舫では浴衣で温泉の余韻をフリードリンク等と共に過ごせました。 念願のATAMIせかいえでの一時は、想像以上にハード面だけでなくホスピタリティに優れた魅力溢れる何度でも訪れたくなる完璧なハイエンドリゾートホテルで記憶に残る時間となりました。他にもせかいえ月の道棟もあり客室の設や趣も異なるそうなので又是非お伺いしてみたいと思います!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6
予約する

星のや富士

山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408/ キャンプ場・バンガロー ホテル

!死ぬまでに一度は行くべき宿🕊!

🌱予約について 土日&紅葉の時期を狙ったので、予約は全部埋まっている状態からスタートしました…🥲 でも、『空き次第通知』を登録していました! →それから数回通知が来たものの、開いた時には遅く……何度も繰り返した結果、予約ができました✨ 粘り勝ち!!諦めないことが大事🥰 🍁時期について 11月にお邪魔しました!紅葉の季節がすごく寒いわけでもないので、お部屋に置いてあるベンチコートを着て、外でぬくぬくとゆっくりゆったりできるし、風景も最高☺️ 近くの紅葉回廊で紅葉まつりもやってました🤔 🗯気づいたこと ①15:00チェックインだけど、渋滞もあり、到着したのは16:15頃・・・!ちょっとしたら日の入りしてしまったので、チェックイン時間にチェックインすることをお勧めします✊🏻 ②アクティビティは事前にしっかりチェックして、可能なら事前に予約すべし…もう結構埋まってました、、、! ③少し費用がかかってしまうけど、余裕があれば2泊3日が良さそう・・!次からは2泊3日を目指したいな〜☺️そして丸一日はホテルで過ごしたい! また次なる星野リゾート様をリサーチします🔍 -------------------------------- 🏷動画も載せています https://www.instagram.com/reel/CHvB6YQF3oC/?utm_medium=copy_link

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7
予約する

箱根・芦ノ湖 はなをり

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160/ ホテル 旅館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

親孝行家族孝行

はなをり到着。人気のホテルでチェックインタイムにも沢山のお客様がいらっしゃいました。一人一人丁寧に関わるスタッフのかたからも、プロフェッショナリズムを感じました。 大事な人を大事に扱ってくれるって喜んでもらいたいと企画している側かるすると本当に嬉しいですよね。 早速温泉へ 運転お疲れ様ということで、娘を見ていただいて、僕がまずは温泉へ。温泉もとっても広かったです。 僕は大のサウナ好きです。 はなをりは、ドライサウナ(温度は90度)と広い水風呂( 温度17度)完備。 ミストサウナよりはしっかり整いたいのでドライサウナが好きです。 しかも外気浴も最高。 外の綺麗な空気を全身に感じながら、芦ノ湖が眼前に広がり、なんとも風情のある景色を楽しむことができました。 ばっちり「ととのう」も体験して、疲れがぶっ飛びました。 みんなで夕食会場に。 ビュッフェ形式に娘と僕は特にテンション上がりまくりでした笑 選びたい放題のあの特別感、高揚感って堪らなくないですか? 40歳を超えても少年の様な心を持てている自分は希少価値が高いと我ながら思います。 京都のおばんざいのように、小鉢もカラフルで彩り自体を楽しめました。そして、一品一品が凝っている料理ばかり。 小鉢に分ける作業も考えると、準備にはとんでもない労力がかかっていると想像できます。 魚とお肉はリクエストでその場でシェフが調理をしたものがアツアツで運ばれてきました。魚は味噌風味の素敵な味付けで、ステーキも肉厚がしっかりしていてとても美味しくてみんなおかわりしちゃいました。 沢山食べてもスイーツは別腹笑 娘が、お手伝いが楽しいのか、テーブルを往復していろんなパパやママのリクエストを聞いて、取りに行ってくれました。 家族で時間を物理的に共有すること、団欒すること、子育てという観点でも本当に大切だと僕は考えます。 モノより思い出というは本当に素敵なキャッチフレーズですよね。 フォトジェニックスポットが沢山あるのが、はなをりの素敵なところ。 足湯を楽しみながらの景色も綺麗 大好きな読書や仕事を足湯に浸かりながら楽しみました。 五感で大自然を目一杯楽しみつつ、いつもとは違う景色や匂いや空気の中でする読書や仕事は本当に気持ちよかったです。 早朝の散歩を楽しんだ後、むくむくと起きてきた娘と戯れる。 朝食もビュッフェで、ウキウキするようなメニューばかり。 和食、洋食が中心。 ホテルの朝食は一体何杯のご飯を僕に食べさせたいんだと、物申したくなることがある笑 ご飯にとってのベストパートナーが多すぎる。 そして今回は海鮮茶漬けまであり、おかわりが最初から確定していました。 フレッシュ野菜をオーダーしてからミキサーにかけて、出来立てのフレッシュ野菜ジュースは本当に美味しかった。 チェックアウトギリギリまで楽しみ帰路につきました。

8
最高のご褒美旅行

森羅 . . . 観光よりホテルでゆったり派の方にぴったりな場所へ行ってきました〇 千葉県南房総エリアにあるため都心から少し離れますが、だからこその絶景が楽しめる非現実的な空間でした... . . . こちらは大人のためのラグジュアリーリゾートで13歳未満の宿泊はNG。 全室温泉露天風呂付の客室や大浴場、地元食材を使ったレストランなど見どころがたくさんでした! . . . まずは電車で館山駅に到着。 送迎バスを予約していたのですぐに合流できました。 ちなみに帰りも頼んだのですがどちらもお客は私たちのみで人混みが苦手な私としては好都合〇 貸し切り感覚でゆったり送迎してもらえて快適でした〇 . . . 10分ほどで到着。 にこやかなスタッフさんが出迎えてくれました。 入口が少し上がった場所になるのですがそこまではまさかの自動運転車で送ってもらえました。 (ゴルフの際使うものと同じ。) . . . 荷物ごとすべて自動で運んでくれるのでとっても快適〇 入口からは、最上階にあるフロント兼ラウンジへ向かいます。 . . . このラウンジが本当に最高。 今回一番お世話になった場所だと思います。 最上階にあるため景色が抜群。 特に夕焼けが素晴らしかったので日の入り時間を調べて絶対見たほうがよいです!!! . . . 常時アルコールを始めとしたフリードリンク&おつまみが置いてあるので比喩じゃなく永遠に過ごせます() フルーツワインとカヌレが特に美味しくて止まらなくなりました(珍しく銘柄メモした。) オセロやトランプも置いてあり楽しかったです。 (夕食後の時間はアルコールの種類が増えることもあり満席近くになるくらい混み合います。 部屋の冷蔵庫にフリードリンクもあるので 人混みあんまりといった方はラウンジは夕食前に楽しみつくしてあとは部屋でまったりの流れがおすすめ。) . . . ラウンジの話で突っ走りましたが次は部屋について。 クラシック棟とプレステージ棟からなり、スタンダードからスイートまで、幅広いタイプのお部屋が全26室あります。 全室オーシャンビュー温泉露天風呂付のゲストルームは最高の一言。 この空間私たちだけで満喫して良いの...?とテンションあがりまくりでした... 大きな窓からは海がどーんと見えて夕焼けと朝焼けが美しかったです。 . . . 客室露天風呂にも大浴場と同じ「たてやま温泉」のお湯を使用しているところもうれしいポイント。 夜になると外灯がほぼなく真っ暗になってしまうので夕焼けと朝焼けなど景色が綺麗な時間を狙って入るとより楽しめます〇 . . . 同じく日の入りを気にして入りたいのが大浴場。 地上約50mと千葉県で一番高い場所にある大浴場からの景色は絶品です。 天気が良いと富士山を眺めることもできます〇 湯舟に寝転がるとお湯と海がつながっているようなインフィニティデザインを取り入れた作り で不思議な感覚を味わえます。(これは行かないとわからない感覚なのでぜひ行ってほしい!!) 湯上り処にはハーゲンダッツやドリンクの無料サービスもあり至れり尽くせりでした~ . . . #千葉 #千葉観光 #千葉旅行 #国内旅行 #千葉グルメ #館山 #館山観光 #館山グルメ #穴場ホテル #一休ホテル #おこもりステイ #フリードリンク #カヌレ #ワイン #のみすたぐらむ #たてやま温泉 #房総地方 #伏姫牛 #オーシャンビュー #フルーツワイン #客室露店風呂 #温泉旅行 #千葉県 #関東旅行 #インフィニティデザイン #ラグジュアリーリゾート #ご褒美旅行 ##森羅 #SHINRA

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

大人のためのラグジュアリーリゾートでステイケーション

クチコミがいいのもとても納得、久しぶりに素晴らしいホテルに出会いました。 全室オーシャンビューのお部屋&温泉露天風呂付き。 ここの何よりも素晴らしいところは、若いスタッフさんが多いのにおもてなしの真髄が根付いていること。 森羅のブランディングをしっかり理解していて、それを体現しています! ホスピタリティ以外にも、お料理も地産地消の野菜・魚・肉を使用していてディナーに関しては次はどんなお料理が運ばれてくるのかワクワクする気持ちになりました。 朝食に関しては、全てお気に入りのものはおかわり自由という素敵なおもてなし。 和食・洋食から選べるので、ペアで行ったらそれぞれ違うものを頼んでシェアするものいいかもしれませんね🎶 ロケーションも素晴らしく、宿泊したサイドヴィラは山の中から海が見えるお部屋。 天蓋のついているベッドで非日常を味わえるバリ風のお部屋でした。 THE LOUNGEでは、ビールやソフトドリンク、プティフールが自由に15時〜22時まで食べれるサービスがあって、20時以降はお酒も追加して出されます! のんびりとホテルでの滞在を楽しみたい人におすすめ。

9
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
予約する

星野リゾート トマム

北海道勇払郡占冠村中トマム/ ホテル

スキーのママエリアに入れます 客室はオールスイートルーム トマムの冬のイベント

ホタルストリートは、日本初のスキーインスキーアウトができる街並みとして星野リゾートトマム内に2017年12月に誕生しました。ホテルからは連絡通路を歩いてアクセスできるほか、冬は滑走しながらエリアに入り、店舗の前から滑走に戻ることができます。レストランは、スープカレー、ステーキ、カフェ&BAR、麵や、イタリアン、ナチュラルワインを扱うワインハウスなどがあります。 トマムの大自然の中に佇む32階建ての高層ホテルが「リゾナーレトマム」でラグジュアリーなステイができる素敵なホテルです。客室はオールスイートルームで全室ジェットバス&プライベートサウナ付きで贅沢なバスタイムが楽しめました。1階にはスパークリングワインもがいただけるブックカフェがあり友人と長居をしてしまいました。リゾナーレトマムの宿泊者には雲海テラス行きのゴンドラ駅への送迎と優先搭乗がありました。 毎年、冬の夜にだけ現れるアイスヴィレッジは、トマムの冬のイベントで、レストランhal(ハル)が入っている棟から歩いて5分程のところにあります。氷で出来たドームが並び「氷のMilk Cafe」や「氷のフルーツショップ」、BARなどがあります。ドーム群の前にはアイスリンクもありスケートも楽しめます。17:00からオープンで、今年から宿泊客でなくても600円で入場できるそうです。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13
予約する

sankara hotel & spa 屋久島

鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生553 サンカラホテル&スパ/ スパ ホテル 観光ツアー・ガイドツアー

14
予約する

アゴーラ 京都四条

京都府京都市下京区四条通油小路東入傘鉾町36/ ホテル ビジネスホテル 旅館

[ランチ]落ち着いた空間、電源Wi-Fiも使えるカフェにてホテルランチを!

けいんのすけです! 本日は京都四条にあるホテル「アゴーラ」さんで いただいたランチをご紹介します。 阪急烏丸駅から四条通を大宮方面へ向かっていると 左手に現れるシックな雰囲気のホテルが「アゴーラ京都四条」 その1階にあるのがこちらのバル「BAR AL BOCADILLO」です。 ホテルランチは良い雰囲気の中、手頃な価格で 美味しいものをいただけるので大阪、京都エリアのホテルカフェは結構巡っております。 特にWi-Fiや電源コンセントが完備しているカフェが多いのでありがたい。 13時頃に伺いましたが広いバル空間お客さんはほとんどおらず 貸切状態のような中でBARカウンターにてランチをいただきました。 <FOOD> ◎アゴーラ黒カレー&ポークカツ(1000円) 真っ黒なビーフカレーにはビーフがゴロゴロ! そこに揚げたてサクサクのポークカツをトッピング。 普段はスパイスカレー派なのですが、たまに 食べる欧風カレーは辛すぎずコクがあり良いですね。 温泉卵+100円もトッピングしていただきました。 普通でもそこまで辛くないカレーでしたが卵を 入れるとさらにマイルドになりトロミが出て最高。 野菜は+200円で付けれます。 カレーに乗せるのではなく別皿でサラダにも できるとのことでサラダ盛りにしてもらいました。 あとは+200円でチーズも付けられるので お好きな方は全部トッピングするのも良いかも。 ◎自家製バスクチーズケーキ(450円) しっとり柔らかなチーズケーキ。 小ぶりなのでカレーをがっつり食べた後の 軽めなデザートにちょうど良いサイズです。 デザートは他にもキャラメルケーキやタルトがあり。 <まとめ> ホテルに泊まらなくてもいただけるホテルランチ! ゆったりとした雰囲気で美味しい料理をいただけるので 京都に来られた際は是非訪ねてみてくださいね。 ごちそうさまでした! <チェックポイント> 客層:■男1名 ■男同士 ■女1名 ■女同士     ■学生  □家族  ■老人  ■カップル    ■サラリーマン・OL 年齢:■10-20代 ■30-50代 ■60代以上 備考:□個室 □景観  ■電源  ■WiFi     □並ぶ □予約推奨■駅チカ □インスタ映え    ■静か ■長居可 □楽しい □ダイエット ※情報は来店時の情報となりますので、ご注意ください。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

気軽に利用できるホテルレストラン/町屋の雰囲気を感じるホテル

気になってたアゴーラ 京都四条 1Fのバル アル ボカディーヨさんのランチ🍽 平日ランチの日替わりパスタセットは、サラダとパンとコーヒーが付いて900円から🥺❤️ 私は、+500円で食べられる「フルーツトマトと生ハムの冷製パスタ」をチョイス🍝 甘みと酸味のバランスが良いフルーツトマトが、たくさん入っていて、生ハムの塩気とマッチしていて美味しかった😆❤️ サラダもパンも美味しくて、お腹いっぱいになりました😌 3枚目は、「アゴーラ黒カレー/ポークカツ自家製ピクルス付」は、本格的な黒カレーでさくさくポークカツが美味しかったです🍛 ホテルのレストランで、こんなにお手頃プライスで美味しいランチが食べられるなんて🥹❤️ 季節ごとにパスタも入れ替わったりするそうなので、また行きたいと思います😌 --------- 四条通り沿いのアゴーラ京都四条さんへお泊まりしてきました😆❤️ 町屋のエッセンスを感じる落ち着いたデザインのホテルで、海外の方にも人気が高いこちらのホテル😌 私が宿泊したのは、コーナーツインのお部屋🙆‍♀️ モダンで、フローリングと畳の小上がりがあり、広くて快適でした😃 ネスプレッソも設置されていて、お部屋で飲めるし、滞在中は1FにIchie Loungeというのがあって、ほうじ茶やデトックスウォーター、煎茶やお出汁が飲めるんです😌 ラウンジには、まちごころマップというものもあり、ホテルのスタッフさんがおすすめの場所やまちの魅力がわかるマップもあるので、観光の参考になりますよ🙆‍♀️ 阪急烏丸駅や地下鉄四条駅にも歩いて行けるので、観光にめちゃくちゃ便利😆 京都で泊まるホテル選びに迷ってる方は、ぜひチェックしてみてくださいね👏

Refaが使い放題♡ホテル滞在で美意識もアップ!

京都の繁華街”四条”と嵐山へのアクセスにも便利な嵐電の始発”大宮”へのアクセス抜群なアゴーラ京都四条。2021年7月にオープンしてからまだ1年ほどでとても清潔感のある素敵なホテルです!宿泊者がいただけるドリンクバーには、デトックスウォーター、ほうじ茶、煎茶、マグロの節を用いたお出汁がありました。中でもお出汁がびっくりするくらい美味しくて、寒い体に染み渡る優しいお味に感動でしたよ! こちらのホテル なんとリファが使い放題のコンセプトルームがあり、 Refa ファインバブル(シャワーヘッド) Refa ドライヤー Refa ストレートアイロン Refa カールアイロンが使い放題! またアメニティとして置いていただいていた 韓国コスメの保湿もできる泡パックの天然クレンザーも 乾燥しやすい冬のお肌に潤いを与えてくれて 子連れでも美意識を高められる滞在ができとても幸せでした! 【お食事】 また夜ご飯もホテル内のバルでいただけて、 ホテルから出ずにお食事がいただけるのがとってもありがたかったです! ご飯もとっても美味しかったです。 ランチもディナーも宿泊者以外でも楽しめます。 どの料理も美味しいのに ホテルのご飯とは思えないお手頃価格なところもありがたい♫ 朝ご飯は鯛茶漬けとおばんざい。 旅行中ってどうしても食べ過ぎちゃうことが多いので 朝からお出汁でいただく鯛茶漬け、美味しかったです。 【子連れにありがたいポイント】 子ども用のアメニティをご用意くださったり お部屋にジュース、子ども用のパジャマなど 添い寝の子どもへも色々ご配慮くださり とてもありがたかったです 宿泊したお部屋はツインのお部屋でしたが ベッドをくっつけて寝ることができたので 子どもが落ちることもなく安心して寝られました。 素敵な滞在をありがとうございました。

15