日本の串揚げ・串カツ を探すならRETRIPで。 このページには「日本 × 串揚げ・串カツ」 に関する20件のまとめ記事、6,792件のスポットが掲載されています。 「日本」「串揚げ・串カツ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
地下鉄なんば駅から319m大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-4 エリカビル/ 串揚げ・串カツ 、 アジア・エスニック
平日の17時ごろに伺ったのですが、かなり空いていました!1階席は何人かお客さんがいたようですが、2階席は私達だけでした。お客さんが少ないこともあり、注文したらすぐに出てきました。料理が出てくるスピードが早すぎて少しびっくりすることもありました(笑)串カツは衣が厚いように感じました。でも前回伺った時は衣の暑さは気にならなかったので、日によるのかなと思いました。
大阪グルメの代表格、二度付け禁止の串カツが人気のお店です。連日多くのひとが訪れるので並ぶこともありますが、回転が早いのでそれほど長時間待たされることもありません。 串カツのセットメニューが人気なようですが、計算してみるとそれほどお得にはならないようです。。だったら自分で好きなメニューを選んだ方がいいかもしれません。 また、常に繁盛しているお店なので店員さんも忙しく、何度かオーダーを忘れられてしまいました。。。仕方ないですが人気店ゆえにそうした事態も少なからずあるようです。
大阪に来たら食べてみたい物といえば 串かつ!結構な列だったので、時間かかるかと思いきや、意外とすんなり入店出来ました。胃もたれするかと思いきや、何本でも食べれる!パン粉が細かいからかな??
大阪の観光名所の一つ、道頓堀エリアにはたくさんのB級グルメがあります。みなさん道頓堀へ観光に行くとたこ焼きを食べるというのは鉄板ですが、是非記事を参考にしてたこ焼き以外の絶品グルメを楽しんで見てはいかがでしょうか?大阪で食い倒れたい時にはぜひ一度見て欲しいです。スイーツからご飯まで絶品グルメを楽しみましょう。
京都府京都市右京区嵯峨柳田町45-1/ 天ぷら 、 京料理 、 串揚げ・串カツ
ランチをいただきました。一口サイズの天婦羅が16種類。 8種類は決まってますが、残り8種類は自分で選ぶことができました。 土瓶蒸しもおいしく、ご飯もお代わりできて、大満足です。
アプリで見て行きたいな思い行きました❣️ 完全予約制なのでホームページから予約を行えます。店内は狭いですがスタッフの方も明るく、良い雰囲気で楽しむことが出来ました。私は母と行きましたがほとんどが女性組かカップルでした。料理は既に指定されてるものに自分で好きな天ぷらを注文することができます。一口サイズで食べやすくお茶漬けにして食べるのもありです!ご飯もデザートも美味しくとても満足です🥰
嵐山駅から徒歩で行けてアクセスはいいですが、予約は必須です。窓際のカウンターからは桂川が見渡せます。メニューは16種類の串揚げの内、8種類を魚や野菜などの多彩なメニューの中から好きに組み合わせできます。お塩で頂く熱々の串揚げは絶品です。また、コシヒカリのごはんや土瓶蒸しもあります。ごはんはおかわりできるので、天茶にしたりできますよ。デザートには梅酒のゼリーが出てきます。さっぱりしていてこれも美味しかったです。
女子旅スポットとして人気の京都。着物を着たり寺社仏閣を巡ったりして、日本風情を満喫できますよね。京都に行くからにはグルメもこだわりたいもの。その土地ならではのお食事を楽しみたいですよね。京都には、味はもちろん、見た目も美しいグルメがたくさんあります。今回は、「京都女子旅で行きたい美しすぎるグルメ7選」をご紹介します!(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)
新今宮駅前駅から348m大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9/ 串揚げ・串カツ 、 アジア・エスニック
大阪に来たら食べたくなる串カツ。 あっさりとしたタレがアツアツの串カツに絡んで絶品でした。 何本でもいけちゃう味!オススメです。
二度付け禁止で有名なだるま。注文してから目の前で揚げてくれます。特にモッツァレラチーズの串揚げがすごく美味しかったです。また行きたいです。割と混んでいたのですが回転がよくすぐ店内に入れました。
大阪の串カツと言ったら、だるまのイメージがありますよ。夕方に伺いましたが、とても混んでいました。混んでるところもなんだか大阪らしくて良かった
卒業旅行や修学旅行シーズンが迎えようとしていますが大阪に行く予定があるひとも多いのではないでしょうか?今回はそんな大阪が誇るB級グルメ串かつの名店である「だるま」を紹介します。大阪出身の方や芸能関係者も度々訪れる「地元認定」の本場の味を楽しんでみては?
愛知県名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街 海老どて食堂/ 串揚げ・串カツ 、 天丼・天重 、 天ぷら・揚げ物
県外からの友達を連れ何度か行ったことあるお店です。 あまり並ばなくても入店でき、海老フライは大きくて実もギッシリなので食べ応え抜群です。 タルタルソースもゆで卵を自分の好きな具合に潰せるのでそちらも楽しいです。 新幹線乗り場の地下のエスカです。 お持ち帰りに海老フライの巻き寿司と海老フライサンドイッチもあるので新幹線に乗る前に買うのもありかと思います。
名古屋駅直結の地下街エスカ内にあります!どでかい海老フライを食べることが出来ます!店の前に実寸大の海老フライが飾ってあります!ビックリするぐらいの大きさでした!
新名古屋名物のジャンボエビフライを食べることのできる店です。値は少し高いですがボリューミーで美味しいです。
東京からもほど近く、人気の観光エリアの1つでもある名古屋。名古屋には"名古屋めし"と呼ばれる、絶品ご当地グルメがたくさんあるんです。今回は数ある名古屋めしの中でも、美味しい「エビフライ」がいただけるお店、「海老どて食堂」をご紹介します。しかもここのお店の海老フライは、普通のものとは一味違うんですよ。(※掲載されている情報は2018年6月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
愛知県名古屋市中区栄4-9−6/ 居酒屋 、 串揚げ・串カツ 、 鳥料理
たまに食べたくなる味!他県にもいくつもお店を出しているので、観光客にも好かれる味です。胡椒の効いた手羽先です。食べ方があるので是非マスターしてください!
名古屋といえば手羽先!他の県から友達が来るときにいきます!予約していくとスムーズに入れます!何個でもいけちゃう!やっぱり手羽先は美味しいです!
名古屋人が大好きな手羽先。 胡椒の効いたピリ辛の手羽先が美味しくてお酒が進みます。 友達と、会社の人と、いろんなグループで楽しむことが出来ます。
手羽先といえば「世界の山ちゃん」の名前を聞いたことのある人は多いのではないでしょうか。名古屋や東京にお店もありますよね。そんな世界の山ちゃんですが、2018年に新たにオープンした「世界のやむちゃん」をご存知ですか?飲茶がとてもキュートだと話題になっています。今回は「世界のやむちゃん」の飲茶を紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前に確認することをおすすめします。)
地下鉄なんば駅から189m大阪府大阪市中央区難波1-5-24/ 串揚げ・串カツ 、 アジア・エスニック
安定に美味しい。 においつくけど、気にしない。 並ぶので夕食時間は少しずらすのがベスト 二度漬け禁止です!!!
二度付け禁止の看板でおなじみ、串カツの人気店です。カウンターに座って、直接注文しながらアツアツを食べるのが美味しい!地元にはない、紅生姜の串カツがオススメです!
串カツといえばだるま。薄めの衣でサクサクしていてとっても美味しいです。また大阪に行った時は行きたいお店の1つ。
昔から「食い倒れの街」や「天下の台所」と言われており、食べ物へのこだわりがつよい“大阪”。今回は、そんなグルメの街“大阪・道頓堀”へ行った際に絶対にハズせない絶品グルメを、厳選して7つご紹介します!大阪へ観光へ行く際には、ぜひ参考にしてみてください。(※なお情報は記事掲載・更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-17/ 居酒屋 、 串揚げ・串カツ 、 アジア・エスニック
串カツといえばここ!大阪に行く際は必ず訪れたいです。清潔感のある店内で、美味しくいただくことができました。
平日昼どき。結構混んでました。 席はだいぶごちゃっと。狭めです。 でもそれはそれで雰囲気あってよい気もする。 大阪で二度付け禁止を体験できて満足です。 串かつおいしかったです。
大阪では超定番の串カツ屋さんです。 重たくなくサクサクとたくさん食べてしまいます。 ソースは二度付け禁止です
みなさん大阪にはいっぱい美味しいものがあるのは知っていますよね。せっかく大阪に旅行をしにいったらお好み焼きでも美味しいお好み焼きを食べたいですよね。今回は大阪出身の私がそんな他県から大阪に遊びに来る人のために間違いない大阪グルメを紹介します。
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-13/ 串揚げ・串カツ
いつも行列の大人気串カツ屋さんです。 カリフワで美味しいです。 私のおすすめはシシャモの串カツ。 めっちゃ美味しいんです!!
有名な串カツ人気店。向かいにも店があり、並んでてもいると、どちらかの店に振り分けられます。私はいつもどて焼きで始まり、生麩、カマンベール、野菜いろいろ…そしてどて焼きで閉めます。
カウンターだけのお店です。昭和感あふれる店内がとっても素敵!衣にはやまいもが入っているのでふんわりしていました。軽めの揚がり方で美味しかったですよ。
たこ焼き・串カツなど“大阪グルメ”ときくと思い浮かべるのは人それぞれ。いざ行った時には、どこで何を食べようか迷ったことはありませんか?今回は楽天トラベル発表の『大阪府に旅した人が選ぶ!大阪府・旅めしランキング』からTOP5を抜粋して、おすすめのお店と共にご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
渋谷駅から623m東京都渋谷区渋谷2-12-8 アートビル1階/ 居酒屋 、 串揚げ・串カツ 、 魚介料理・海鮮料理
串揚げをいっぱい食べたくなったときに行きたいお店。「おまかせ」はストップって言うまでどんどんでてくるので、お腹いっぱいになりすぎないように注意。
寒さが本格化してきたこの季節、食べたくなるのはやっぱりアツアツグルメですよね。そんなあなたにオススメしたいのが、いろんな食材をちょっとずつ楽しめるアツアツの串揚げです。そこで今回は、あまりの美味しさに手が止まらないそんな東京都内でお勧めの「串揚げ屋さん」をご紹介します。(※掲載されている情報は2018年2月現在のものです。必ず事前にお調べください。)
名古屋駅から152m愛知県名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街/ とんかつ 、 串揚げ・串カツ 、 カツ丼・カツ重
濃厚な味噌にしっかり浸かったトンカツが堪らなくおいしいです。名古屋名物なので一度は食べていただきたいです。
味噌カツと言えば、やはり矢場とんです。コクのあるソースとくどすぎないカツが絶妙なバランスです。名古屋へ来た際は、絶対に食べてほしいです。
名古屋駅からすぐのエスカに入っているので、旅行の時に時間が無くても行きやすいです。濃厚なお味噌のとんかつはこってり美味しいです。
名古屋駅の新幹線口である西口(太閤通口)駅前広場の地下は商業施設の「名古屋駅エスカ地下街」です。おすすめグルメの「名古屋めし」は独特な食文化となり、ランチが発展。エスカ地下街は、おすすめグルメのショーケースです。
地下鉄なんば駅から307m大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-4/ お好み焼き 、 たこ焼き 、 串揚げ・串カツ
塩トリュフのたこ焼きが絶品!大阪のソースのたこ焼きに飽きたら是非食べてほしいです。すだちと塩とトリュフの新感覚のマリアージュが楽しめます。他にも変わり種のメニューがあるからおすすめ^ ^
道頓堀にあるたこ焼き屋くれおーるに行きました! 大阪観光に来ていた友達とたこ焼き食べたい!あ、そこなある!という感じでテキトーに入ったのですが、 とろっとろのたこ焼きが美味しくて3つ注文。 大阪のたこやきはとろとろあつあつという感じなのでまさにTHE大阪のたこやきですごく美味しかったです。値段は普通に街で食べるよりは高いですがいうてもたこ焼きなので、、大満足です!
中からジュワァァととろけるようなとても美味しいたこ焼き。たこ焼き以外にもねぎ焼きやお好み焼きメニューもある。
道頓堀に数多くのお好み焼き屋さんがある中で人気のお店を集めました!店舗内で食べられるお店もあり子連れの家族さんでも食べあるきでも楽しめるのでオススメです。美味しいお好み焼きをランチにどうでしょうか?(なお情報は2019年8月に更新されたものです。詳細は事前に公式サイトでご確認いただくことをおすすめします。)
動物園前駅から185m大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-12/ 居酒屋 、 串揚げ・串カツ
新世界で串カツを食べられるお店は多い中人気店の1つだと思います。串カツはバラエティー豊かで、たくさん食べちゃいます。
結構並ぶ人気のお店!中から順番に呼ばれて入る。 カウンターに座ると一気に頼みバットに串揚げがドッカリ!揚げ物だが沢山食べれちゃう
店内に入るまでにやや並びましたが、大阪名物串カツを楽しめました。串カツは色んな種類があるので、お好みのものを選べます。ビールと一緒に楽しむのもありです。
一心寺周辺のおすすめグルメスポットをご紹介します!ランチタイムは行列必須の人気店から名物スイーツが食べられるお店、安い旨いおすすめグルメまで盛りだくさん。一心寺にお出掛けの際は、ランチも合わせて楽しんでくださいね!
地下鉄なんば駅から232m大阪府大阪市中央区難波1-1-17/ 串揚げ・串カツ 、 アジア・エスニック
大阪旅行の際伺いました。 スタイリッシュで小さい店内です。 大阪といえば串カツが挙がりますが、大衆的なお店とは違い、高級感のある、見た目も美しい串カツです。 こちらがオーダーストップするまで一つ一つ揚げていただけます。全種類制覇したかったのですが、残念ながらお腹がいっぱいになってしまい全部は食べられませんでした。 またリベンジしたいです。
ミシュランを取得したお店で串カツの概念を払拭させてくれる素敵なお店です。メニューはおまかせコースとなっており、旬の食材を使った創作串カツを一つずつ揚げて出してくれます。オーダーストップをこちらから言うまではずっと出てくるスタイルになっているのですが、美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。またソムリエさんも常時いているのでその日の食材、気分に合わせてワインを選んでいただけます。
武蔵溝ノ口駅から137m神奈川県川崎市高津区溝口1-11-7 1階/ うどん 、 割烹・小料理 、 串揚げ・串カツ
溝の口駅近くにある、落ち着いた雰囲気のお店です。 白いカレーうどんで有名ですが、他のメニューも美味しかったです◎ カレーうどんの白いクリーム部分はじゃがいもでできているそうです。
テレビで放送されており、気になったため行ってみました。人気店なので、予約をしてから伺いました。白いカレーうどんの上はジャガイモのクリームで、下のカレーうどんと混ぜるととてもマイルドな味になり美味しかったです。お店もオシャレでゆっくりできる居心地のいい空間でした。また行きたいです。
溝の口駅すぐのみずほ銀行のとなりに、ちょっと素敵なうどん屋さんがあります。おつまみなんかも充実していて、お皿もおしゃれです。
カレーうどんと白、絶対に組合わせてはいけないです。でもそんな”タブー”に挑戦した新感覚カレーうどんがあるのをご存知ですか?見た目は完全に真白なソフトクリーム、でも中身はスパイシーなカレーうどんなんです。
都電雑司ヶ谷駅から399m東京都豊島区南池袋2-11-5 1階/ 居酒屋 、 串揚げ・串カツ 、 ワインバー 、 イタリアン
池袋の雑踏から少し離れたところにある別邸みたいな感じの雰囲気のお店。1つ1つ串揚げをあげてくれてカラッとしていてとても美味しかったです。またウニいくら丼や他の皿も1つ1つ美味しかったです。店内は狭めなのでちょっとプライバシーが気になりますが友達と行く分にはいいお店。値段はしっかりした値段です。予約必須!
おしゃれな串揚げ屋さん!美味しかったです。おまかせコースで、次々に串揚げを、出してくださいます。ストップを言わないとずっと出てきます笑。ほかのメニューも充実していました。
筆者は埼玉県に住んでいます。埼玉の人からすると、池袋は埼玉ってくらいよく行くことが多いんです。池袋ではごはんに迷うことが多々ありますが、実はちゃんと探してみると、結構いいお店があるんですよ。今回はラーメン屋から居酒屋まで厳選した7つのお店紹介いたします。どこも絶品しかもお洒落でこだわりのあるお店です。ぜひ迷ったら参考にしてみてください。