近畿・関西地方 × 個室

近畿・関西地方 × 個室のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「近畿・関西地方 × 個室」 に関する152件のまとめ記事、242,392件のスポットが掲載されています。 「近畿・関西地方」「個室」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

近畿・関西地方 × 個室のおすすめまとめ記事

すべてを見る(152件)

近畿・関西地方の新着記事

近畿・関西地方の旅行・おでかけプラン

近畿・関西地方 × 個室の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「近畿・関西地方」の検索結果を表示しています。
1
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ちょっとランチで贅沢しちゃお?五食丼御膳

他の投稿はコチラ → @hyogo_book 【ちょっとランチで贅沢しちゃお?五食丼御膳】 支払:2,530円 〔オススメPoint〕 ・お部屋が半個室で落ちたく! ・見た目も映えているのがテンションあがる! ・スタッフの方も元気でいい感じ! 〔残念なPoint〕 特になし! 〔感想〕 北野坂にある土日にランチはいっぱいになるお店に行ってきた♪ 駅からも割と近めでアクセスもいい感じ ■黒毛和牛尽くし”五色丼御膳(2,530円) ●牛すき焼き ●五色丼 ・ローストビーフ丼 ・山芋とろろしぐれ煮丼 ・海鮮丼 ・焼きしゃぶ丼 ・牛そぼろ丼 贅沢に飾られた黒毛和牛の数々! 見た目もとても映えていて食べる前からテンションあがる~! どの丼から食べようかと迷っちゃうけど左から順番に食べていく。 それぞれ味付けも違って飽きないし、あつあつのすき焼きが目の前に お部屋も半個室みたいになっているのでとても落ち着きますよ! 是非、行ってみて~! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【店舗情報】 〔店名〕  #牛とろ @三宮駅から徒歩5分 〔営業時間〕不定休 〔Lunch〕11:30~15:00 〔Dinner〕17:00~23:00 〔予算〕 ¥1,000~¥3,000 〔Instagram〕 @gyutoro__sannomiya

2
個室 くずし肉割烹 とろにく 京橋店!シンのグルメ日記

京橋駅より徒歩3〜5分の場所にある居酒屋さん 個室 くずし肉割烹 とろにく 京橋店。 お肉料理を中心に様々なメニューをいただける今風の居酒屋さん。見栄えの美しさも重視されているので、料理の写真を撮りたい方にもぴったりです。 広々とした座敷と、奥には個室も用意されており、色々な用途で利用できるのも嬉しいポイントですね。 今回、個室 くずし肉割烹 とろにく 京橋店さんでいただいたメニューはこちら。 ----------------------------- 1.黒メンチカツユッケ卵黄 最初にいただいたのは数量限定の人気メニュー、黒メンチカツユッケ卵黄。炭を使って揚げたザクザクの衣と、中から溢れ出すユッケ、濃厚な卵黄が相性抜群で、専用の甘辛いタレも美味でした! 2.アボカドの刺身 柔らかく口の中でとろける食感を楽しめる、アボカドの刺身。お肉料理が多くどれも味付けがしっかりしているので、こういったあっさりメニューも嬉しいですね。 3.黒毛和牛イチボ炙り 適度にサシの入った黒毛和牛イチボに、芳ばしい焼き色をつけた定番メニュー。柔らかくジューシーな食感と、塩やワサビによって際立つ牛肉の旨味が堪りません。 4.冷製合鴨の燻製 分厚くカットした冷製合鴨の燻製。程よく脂が乗って弾力もあり、口の中に入れると燻製の良い香りが鼻腔を通っていく、香りも素晴らしいメニューでした! 5.和牛紫蘇天付き天ぷら盛り合わせ 和牛を紫蘇で巻いたサクサクの天ぷらと、野菜天や唐揚げがセットになったお得な盛り合わせ。紫蘇と和牛のバランスが絶妙な天ぷらは、美しい断面から美味しさが伝わってきます。 6.生ハムとクリームチーズのサラダ まろやかなクリームチーズと、塩味のある生ハムが嬉しい生ハムとクリームチーズのサラダ。フレッシュトマトや、サニーレタスなど野菜をたっぷり摂取できるのも魅力です。 7.うにくら 居酒屋さん定番の映えメニュー、うにくら。酢飯の上に雲丹、イクラを乗せて、更に牛肉で巻いた贅沢なメニュー。口の中で様々な味が混ざり合います。 8.香ばし焼きうどん 締めにいただいたのは、讃岐うどんを使用した香ばし焼きうどん。野菜がたっぷりと入っていて塩加減もよく、ちょうどお腹いっぱいになる締め料理でした! ----------------------------- お肉とお酒をリーズナブルな価格で堪能したい時におすすめのお店なので、ぜひ訪問してみてください。 ごちそう様でした! ※Instagram グルメアカウント https://www.instagram.com/shunsuke.naka/ (フォロワー1万人突破!)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

映え映えな肉好きさんには必須。 そしてお値段的にもお安い! 京橋にある、#個室くずし肉割烹とろにく京橋 さんへ訪問してきました(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ) 店内は広くて、テーブル席や個室、お座敷もあります! 50名以上〜貸切ok! 完全個室のお席で2名〜や、30名〜など、団体にも対応しているお店なので貴重ですね! 今回はアラカルトで注文!(税込) ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【サラダ】 ▫️温玉シーザーサラダ 748円 ▫️ローストビーフのサラダ仕立て 968円 ▫️アボカドの刺身 528円 【軍艦肉寿司】 ▫️うに+いくら+肉の【うにくら】 1つ 869円 【特上肉の寿司】 ▫️黒毛和牛イチボ 1つ 385円 ▫️黒毛和牛ウチヒラ 1つ 385円 【とろにくの逸品】 ▫️和牛紫蘇天ぷら(2つ) 1,078円 【デザート】 ▫️わらび餅〜黒蜜がけ〜 638円 ▫️ベルギーワッフル〜粉糖まぶし〜 638円 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 肉寿司は、パクパク食べれますꔛ‬♡ ローストビーフサラダも美味しかったぁ〜(´。•ㅅ•。`)♡ 店員さんの愛想が良いところも、良かったなん♫ 平日だったけど、団体さんなどの予約で結構埋まってました! 美味しかったです! ご馳走様でちた♡ ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮

3
【子連れで楽しめるカジュアルフレンチin 梅田🍴】

大阪の梅田にある 元ジョエル・ロブションのスーシェフ監修の イタリアンxフレンチのお料理が楽しめる、 隠れ家カジュアルレストラン 土・日・祝限定の 魚&肉のWメインのランチコースを 家族でいただきました。 全7品のコースで3850円(税込) のコスパ良しのランチ! パンも料理とペアリングなのが嬉しい♡ 息子はすぐ食べるのに飽きちゃうので 途中パパと交代で息子を 外に連れ出したりしながら 最後まで美味しくいただきました✨ 見た目も美しく美味しいお料理 をいただけて幸せ♡ 個室もあるので、 子連れなら個室だとより ゆっくりできるかも。 ※個室は、リピーターさんとご紹介の方優先。 個室希望の場合は、エイミーの紹介ということで相談してみてね! お店は完全予約制なので、予約して行ってね! 梅田って関西のマンモス駅で、 東京でいう新宿みたいな感じ。 駅内も出てからも道に迷い、 駅から徒歩7分なのに、 迷いすぎて50分近くかかった😂 早めに駅に着いたので、 予約時間には無事間に合ってよかったw 🍽Menu🍽 ・ブラッティーナチーズと小柱マリネ 季節のフルーツ添え →クセのない、塩味も少ないチーズで子どもも食べやすい ・近江鴨とクレソンのサラダ仕立て ・鮮魚のポワレ サルサジャポネーゼ ・グラニテ ・大和ポーク肩ロースのロティ ソース・ベルシー ・ベイリーズのパンナコッタと赤い果実のコンポート ・コーヒー/ 紅茶 ・パン(各料理とペアリング) 👶子連れメモベビー ・子連れok! ・お店は2Fだけど、エレベーターあり ・オムツ替え台はないので、駅などで替えてから行ってね ——————————————— ⁡ ⁡ 📍 イタリアン×フレンチ ヨルゴハン Queux Norme ~クゥノーム~梅田店 ⁡ ⁡ ■住所:大阪府大阪市北区太融寺町4-2 MDビルII大鉄太融寺ビル2階 ⁡ ■Tel:06-6949-8883 ⁡ ⁡ ■営業時間: <月~金>
17:00~23:00(L.O.22:00)
<土・日・祝>
12:00~15:00(L.O14:00) 17:00~23:00(L.O.22:00) ⁡ ⁡ ■アクセス:梅田駅徒歩7分 (M14出口から徒歩5分ほど) ⁡ ⁡ ————————————————   #pr #梅田おすすめ #梅田デート #梅田インスタ映え #梅田女子旅 #梅田フレンチ #梅田隠れ家レストラン #梅田ランチ #梅田レストラン #子連れランチ #大阪子連れランチ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

今回で3回目🥰 オープンカウンターからライブ感溢れる調理風景を眺めながら楽しめる、 本格フレンチ✨ スタイリッシュでお洒落な店内で、カジュアルに楽しめるんです🥰 なにより、店内の雰囲気がお気に入り✨ 今回も、1番人気のコースsaisonコースを頂きました😋 約11品で、月毎にメニューが刷新されるから、リピートで訪れても楽しめます✨ お料理1品づつに、パンペアリングがついているところが珍しいくないですか?☺️ ⚫︎saisonコース¥6,380 牛肉のリエット カルヴァドス風味 ゴマクランブル きのこペーストのタルト 〆鯖のカナッペ 全粒粉パン  4種の大根と寒ブリワサビの泡 紅芯大根 青芯大根 紅芯大根 ラディッシュ 黒大根 菊菜ソース わさび風味 レーズンくるみパン ごぼうのポタージュ バケット 真鯛のポワレマリニエール仕立て ムール貝出汁ソース ハーブオイル クロワッサン 本日のグラニテ ブラッドオレンジ 黒毛和牛いちぼロティ(+¥1,780) パンオンルージュ カシスのパン モンブランフランス栗 カシスソース ひとくちの甘い幸福 コーヒー又は紅茶 メインは、黒毛和牛いちぼロティがおすすめ❤️ プラス料金だけど、木箱で藁の香付けをするパフォーマンスやトリュフをたっぷりかけてくだざったりと、お味も大満足🥰 コースの最後に出てくる、ひとくちの甘い幸福🥰 けまるで宝石みたい😍 コースの楽しみのひとつです❣️ カウンター席の他、テーブル席、半個室、個室があります。 基本的に席の指定はできないのですが、 個室はリピーターや紹介の方は利用できるそうです✨ 雑居ビルの2階にあるのですが、 お店の中に入ると素敵な空間が広がっていて、 デートや女子会でも楽しめること間違いなし✨✨ ぜひ行ってみてね😊

ヨルゴハンで限定ランチ

妹の誕生日のお祝い 元ジュエル・ロブシェンのス―シェフ監修の 本格的なイタリアン×フレンチが 嬉しいコストパフォーマンスでいただける QueuxNorme~クゥノーム~梅田店で 提供いただきました😋 梅田は太融寺近くの隠れ家レストラン 姫路からやってきた妹はチョコっと迷子に(;^ω^) 温かくお迎えくださいました まずは乾杯 シャンパングラスに注いでもらいました✨ ~PETITE ASSIETTE ANTREE~ 一品目 ・ブラッティーナチーズと小柱マリネ 季節のフルーツ添え この日のフルーツはシャインマスカット♡ チーズとよく合う 二品目 ・近江鴨とクレソンのサラダ 赤身で柔らかくこってりと味わい 美味しい!! ~POISSON~ 三品目 ・魚のポワレ サルサジャポネーゼ カリッと焼いたおさかなに 和風のソースがよく合う 旬のキノコも一緒に サクサクの舌触りがたまりません ~GRANTIE~ 四品目 ・本日のグランテ お口直しに濃厚ピンクの甘酸っぱい美味しさ ~VIANDE~ 五品目 ・大和ポーク肩ロースのロティ ソース・ベルシー 大和ポークの口の中ですっと溶けるような甘い脂身に ワインベースのソースとよく合います そしてさらに お料理を引き立てる 手作りパンが料理毎にペアリング!! 勿論!!あうよね~~ ~DESSERT~ 六品目 パンナコッタと和風きな粉味のアイス 美味しかったな ~CAFE OU TEA~ コーヒーまたは紅茶 私たちはコーヒーを カップも素敵 大満足で妹もとても喜んでくれました カウンター席は最大14名で広々 カウンター席は最大14名で広々 ゆったり座れるテーブル席もありました 完全個室席に半個室席もありました 今度は両親のお祝いに家族みんなでもいいな~ お料理もスタッフの方も感じがよくて また、是非リピートしたい お店です❤️ #梅田おすすめ #梅田デート #梅田フレンチ#梅田イタリアン #隠れ家レストラン #誕生日会 #女子旅#モニター @yorugohan_queuxnorm

4
予約する

松阪牛WHAT'S 京都室町店

京都府京都市中京区室町通三条下ル烏帽子屋町477/ グルメ・レストラン

雅やかでハイクオリティな美食ランチ、特上のお肉に舌鼓

室町通三条に位置する人気の焼肉店「松阪牛WHAT'S 京都室町店」 凛としたブラックベースのファサードに横文字が映えるスタイリッシュなエクステリア。 鰻の寝床の高揚感を掻き立てるアプローチの先には、京都の町家ならではの長い土間がお出迎え。 築80年の京町家をモダンにリノベーションした重厚感と京風情漂う厳かな店内。 間接照明のアンバーなラィティングが醸し出す、現代的でムーディーな世界観と 町家ならではの悠久の歴史を感じさせる唯一無二の空間。 お席は2名様からご利用可能な純和風の個室をはじめ、窓から季節を感じる中庭を眺めることができる個室など、多彩な席種で構成。 軽妙洒脱なジャズの音色に身を委ね、 街中の喧騒を忘れてしっぽりまどろめる洗練された至極のひと時を過ごすことができます。 
こちらは松坂牛の里オーシャンファームで肥育された松坂牛を一頭買い。 松坂牛をリーズナブルに味わえる贅沢ランチメニューをお目当てに訪問し、お店様のおすすめのランチをいただく事に。 ▪️ 枡ちらし こちらの持ち味は副菜にちらし寿司を程よいポーションで多種多彩な種類を楽しめる事。 ロゴがシンボリックに刻印された木目調の重箱には雅やかではんなり可愛い7種のちらし、2種のおばんざいがアセンブル。

松坂牛のちらしは鮮とろフレークとうずをあわせた牛鮮丼、ローストビーフと塩昆布、
 ローストビーフととびっ子とキャビアのせ、松坂牛のそぼろ。
おばんざいは、たけのこ、生酢。 
目にも鮮やかなちらし寿司はディテールにまでこだわった創意工夫溢れるトッピングでスイーツの用にキュートなビジュアル。 長時間低音調理した松坂牛と、お漬物をあわせた一口ちらしは1升毎入魂を持たせた造形の美しさに食す前からときめきを覚えます。 ただ素材を単調に味わうのではなく個々にお肉とトッピングを組み合わせた味の違いを楽しめ、酢飯は一粒一粒の光沢感と、お米の甘味を堪能できやす。 肉厚の松坂牛は、非常にしっとりして口のなかで優しくメルト。 センターの牛鮮丼は、うずらにお醤油をかけフレークと共に口に入れると繊細な肉の油の甘みを引き立ててくれます。
 だしの効いた円やかな白味噌とお寿司の相性も絶妙。 白味噌にはお漬物をいれてあるそうで、斬新で奥行きある味わいでした。 内容は仕入れる材料により変わるそうで、まさに季節感を織り交ぜた一期一会の内容はお写真に必ず収めておきたい絵画のよう。 卓上に映える美しいフォルムのカトラリー、さらにシンプルでシックな見た目が贅沢感漂うハイセンスなテーブルウェアにも注目です。 一口毎に口福へ導いてくれる贅を凝らした趣向を凝らしたおばんざい、ちらし寿司の数々。 多くも少なくもない程よいポーションで、スタミナメニューのお肉がメインで若い男性など幅広い客層におすすめ。 案内していただいた個室からは中庭が見え、水のせせらぎや悠然と泳ぐ鯉を鑑賞でき、掘り炬燵なので足が痛くならないのもおすすめです。 スタッフ様は皆、紳士的で親しみやすく、細やかなホスピタリティが宿るおもてなし。テーブルには呼び鈴もあり、スタッフさんがなかなかきてくれないというジレンマも解消してくれます。 贅沢なランチメニューも豊富でフルコンプリートしたくなる内容です。 雅やかでハイクオリティな美食ランチでワンランク上のランチで麗かな春のワンシーンを堪能してみてはいかがでしょうか?

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

京町家で松坂牛の贅沢ランチ

京都烏丸にある、肉料理のお店「松坂牛 WHAT'S 京都室町店」に行ってきました。 . 築80年の京町家を改装し歴史を感じる店内。中庭もあり風情ある空間です。 . 松坂牛の里オーシャンファームで肥育した、松坂牛を一頭買いしているとのこと。松坂牛をリーズナブルに楽しめるランチメニューを味わいに。 . ■松坂牛焼肉ランチコース 7000円 平日限定のお得なコース。松坂牛の様々な部位を食べ比べすることができます。 . ■前菜 ・キムチ盛り合わせ ・ナムル盛り合わせ 白菜、大根、きゅうりのキムチは程よい酸味と辛さ。ナムルは野菜の歯触りも残された上品な味わいです。 . ■焼物 ・本日の松坂牛2種 塩焼き ・本日の松坂牛2種 タレ焼き ・松坂牛ホルモンMIX 塩焼きはヒレとブリスケ、タレはひうちと千本。ホソやテッチャンやレバーのホルモンMIX。ヒマラヤ岩塩や白ポン酢などタレも3種用意されている食べ比べ。ひうちを白ポン酢で食べるのが絶品でした。 . ■野菜 ・包み野菜 ・野菜スティック 松坂そぼろ赤味噌、コチュジャン、金山寺味噌が用意されています。野菜の甘味や食感も楽しめます。 . ■ 〆物 ・冷麺or松阪牛とろ丼 さっぱりした冷麺と、フレークになった松坂牛に卵黄を崩して醤油をかけて食べる絶品丼。他では味わえない丼です。 . ■水物 ・本日のデザート 梨、柿、キュウイと季節のフルーツと温かいお茶。食後にひと時までしっかり堪能できました。 . 純和風の個室は2人から利用が可能なようです。半個室席でも、ゆったり広めの席で落ち着いてお食事ができました。非日常を楽しめる至福のランチタイムです。

おにくのおすしの絶品コース

おにくのおすし 【先付】 ▪️本日の前菜 【包み寿司】 ▪️松坂牛 みすじのすき焼き包み寿司 【腕物】 ▪️松坂牛テールスープ 【肉の寿司】 ▪️松坂牛 肉寿司3貫 【焚物】 ▪️松坂牛 ビーフシチュー 【〆の寿司】 ▪️松坂牛 肉寿司三貫 【水物】 ▪️本日のデザート 新しく始まったランチの肉寿司コースをいただきました。 ▪️先付は、白和え、汲み上げ湯葉、十彩なます、京都らしいはんなりしたおばんざい ▪️包み寿司は、すき焼きの甘辛いタレと卵黄が濃厚で、ミスジがとっても柔らかく上品な味わい ▪️腕物は、お肉の旨味が凝縮したすっきりした味わい ▪️肉寿司は、レアステーキ、ローストビーフ、ユッケの手巻き寿司の三貫 赤身のねっとりした味わいのレアステーキに柚子が爽やか、 柔らかいサーロインと肉味噌があっさりいただける ユッケは韓国のりの風味がお肉と良く合いまろやか ▪️焚物のスネとネックを煮込んだビーフシチューは、濃厚なデミグラスソースとほろほろと崩れる肉の旨みが絡み美味 ▪️〆の寿司はレアステーキ、ローストビーフ レアステーキは丁度良い日の通り具合いで、低温調理されたリブ芯のローストビーフも金山寺味噌が香り高く、肉の旨味を凝縮したような松坂牛の牛トロのフレークとお寿司も味わい深く、松坂牛の色んな部位を堪能出来る絶品コースでとっても美味しかったです。 2階の個室も素敵な雰囲気で静かに食事を楽しめました

5

肉割烹 鋒 kissaki

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-12-9 2階/ 割烹・小料理

肉割烹をランチ価格で気軽に‼️存分に‼️

肉割烹 鋒🚩長堀橋 ⁡ 本格和食を気軽に楽しめる”肉割烹 鋒 心斎橋”に行ってMaiりました☺︎ ⁡ 心奪われる幻想的な空間。 ⁡ ここでどんな料理を頂けるのか、期待が膨らみます。 ⁡ 今回は特選和牛を堪能できる「肉鮨ランチコース」をいただきました✨ ⁡ ◆コース内容 ・牛すじ煮込み ・造三種(今回4種でした) ・シマチョウ玉蒸し ・特選和牛赤身炙り焼き ・肉鮨5貫+鮨2貫(今回は3種でした) ・赤出汁 ※当日の仕入れ状況により一部変更の可能性あり ⁡ 牛すじ煮込みは🥢で崩れる程の柔らかさ❤️ 🍻飲みたくなるけどこの日はジンジャーエールで我慢🙈(笑) ⁡ シマチョウの玉蒸しやダチョウの砂ずりなど、珍しい料理があって楽しい内容✨ ⁡ 特に特選和牛赤身炙り焼きが美味しかったです😋 ⁡ 肉鮨はあんまり食べた経験がないねんけど、サーロインが印象に残りました✨ 口の中でとろけちゃいます🥰 ⁡ 締めは大好きな赤出汁😙 ⁡ 肉割烹をランチ価格で気軽に!存分に! 楽しませていただきました🙌✨ ⁡ 気になった方はぜひ行ってみてね☺︎ ⁡ 特に記念日やデートにはオススメです❣️ ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ◎大阪市中央区東心斎橋1-12-9 2F ◎定休日:不定休 ◎席:カウンター、テーブル(個室・半個室) ◎駐車場:無し(※近隣に有料駐車場あり) ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ #肉割烹鋒 #kissaki #まいさん長堀橋 #まいさん心斎橋 #長堀橋グルメ #心斎橋グルメ #長堀橋ランチ #心斎橋ランチ #大阪グルメ #大阪ランチ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

スタイリッシュな割烹屋さん

肉割烹 鋒 kissaki ランチしてきました! 前までは土日祝限定だった、特選和牛が美味しく頂ける 【肉鮨コース:2800円税込】が、平日でも頂けるようになったということでそちらを注文✨ 期間限定です❤️ ■コース内容 先付け ・牛すじ煮込み 鮮魚 ・造三種(カツオ、タイ、〆さば) 揚 ・一口和牛赤身 蒸 ・シマチョウ玉蒸し 一口焼 ・特選和牛赤身炙り焼き 鮨3貫、肉鮨5貫 ・中トロ、ブリ、サーモン、マルシン、サーロイン、はつ炙り 雲丹三角バラ炙り、ダチョウ 椀 ・赤出汁 牛すじの煮込みは甘めでコクがあってとっても美味❤️ お肉もトロトロ✨ 鮮魚も新鮮で美味しい❤️ 一口和牛赤身はさっぱりしてるけどお肉の旨味が感じられました❤️ そしてメインのお寿司✨ サーモンがとっても美味しかった❣️ マグロがちょっと筋っぽくて残念💦 ダチョウのお肉は初めて食べましたが、クセがなくさっぱり! 昼から日本酒頼んで大満足なランチでした❤️ 店内はカウンター、個室、半個室があって宴会や接待・デート・記念日など、様々なシーンで使えるお店です! ぜひチェックしてね✨ ------ 店名:肉割烹 鋒 心斎橋 住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-12-9 2F 営業時間:ランチ 12:00〜15:00 ディナー 17:00~23:00 (L.O. 22:00) ※コース予約最終開始時間 20:30 ※席のみ最終開始時間21:00 日曜営業 電話:050-5890-5927 ------

デザイナー監修のオシャレ空間!!絶品の肉割烹ランチ😋!

とても雰囲気のあるオシャレなお店に行きました😆👍 宴会だけでなく、接待・デート・記念日等の様々なシーンで、使用する事ができるお店です😉! 本格和食を気軽に楽しめるお店で、米にこだわった釜飯、米沢牛、漁港直送の新鮮な魚介食材を使用した一級品の料理を堪能できるお店です🤤! 本日のお店は、、、 『肉割烹 鋒 kissaki』 さんです😋⭐️ お店は2階にあります⭐️! 階段を昇ると😳😳、、、とてもオシャレなお店の入り口です😆!! 店内は、デザイナー監修の和モダンテイスト空間で、カウンター席・半個室・個室があります👍 とにかくオシャレ過ぎます😍 本日の注文は、、、 『肉鮨コース』¥2800円税込 (コース内容) ・先付け(牛すじ煮込み) ・鮮魚造三種 (鰹、シマアジ、鯛) ・一口黒毛和牛赤身蒸し ・シマチョウ玉蒸し ・特選和牛赤身炙り焼き(肉鮨5貫+鮨3貫) (肉鮨)ダチョウのズリ、三角バラ、ハツ、サーロイン、マルシン (鮨)マグロ、サーモン、キンメダイバルサミコ酢乗せ ・赤出汁 をいただきました😋😋 ※仕入れの時期により、料理内容が一部変更になる時もあるとの事です! このランチは、肉割烹のメインとなる特選和牛を期間限定ランチで提供するとの事です⭐️👍 (ご利用時間 12時~15時 ) 元々は、土日祝限定ランチでしたが、平日含む全日の営業になるとの事です😁! 先付けの牛すじ煮込みは、、 大根、牛すじ肉がしっかりと甘味のある出汁で煮込まれております🥹 大根はジュワッと柔らかくとろけて、すじ肉はトロッととろけていきます🥳! とろけると同時に味わいが広がって、最高に美味しかったです😉! 鮮魚造三種は、、 鰹、シマアジ、鯛ともに肉厚で食べ応え抜群です😉! 鮮度抜群で、プリプリの食感から魚の旨味が口の中に広がってきます😍⭐️ 一口黒毛和牛赤身蒸しは、、 とても肉肉しい旨味が口の中に広がります😉⭐️ 肉の旨味・甘味のバランスが最高で、とても美味しかったです😙✌️ シマチョウ玉蒸しは、、 ふわふわ・プルプルの茶碗蒸し食感が最高過ぎます🥺🥺 和風出汁の良い香りに甘味のあるシマチョウの味わいがマッチして、とても美味しい茶碗蒸しでした😋! 肉鮨5貫・鮨3貫は、、 肉鮨は、新鮮な肉の旨味を最大限に味わう事ができます😆⭐️ トロトロ、コリコリの肉食感がとても癖になります👍! それぞれの肉食感から、肉の旨味が口の中に広がってきます😁! ウニ・生姜・キャビア等の組み合わせが肉と相性抜群に絡んで、肉の旨味を最大限に引き出してくれます🤤🤤 鮨は、新鮮な魚のプリプリ食感がたまりません🥺👍 魚の旨味が口の中に広がって、とろけていきます😙! 新鮮で最高のお魚です⭐️!! 肉鮨も鮨も最高に美味しかったです😁 肉・魚の旨味だけではなく、ふわふわのお米は香り高く、旨味があって非常に美味しかったです🤭⭐️ お店の雰囲気は、もちろんオシャレ過ぎて最高級ですが、お料理も一級品でまさに絶品でした😊💪 お昼から最高の空間で、最高のお料理をいただく事ができて、大満足でした😁! おすすめのお店です⭐️⭐️ 一度行って、至福感を感じてみてください😆👍 (アクセス) 大阪メトロ堺筋線 / 長堀橋駅(出入口5ーB) 徒歩4分(260m) 大阪メトロ御堂筋線 / 心斎橋駅(出入口5) 徒歩4分(300m) 大阪メトロ四つ橋線 / 四ツ橋駅(出入口1ーa) 徒歩10分(760m) (営業時間) ランチ 12:00〜15:00 ディナー 17:00~23:00 (L.O. 22:00) ※コース予約最終開始時間 20:30 ※席のみ最終開始時間21:00 日曜営業 (定休日) 不定休

6

焼肉きらく

日本、大阪府大阪市北区堂島1-2−7/ グルメ・レストラン

まったりと全室個室で食べる絶品の焼肉‼️ 大阪•北新地にある "北新地 焼肉 きらく"さん 同じビルの地下1階にある"北新地 しゃぶしゃぶ きらく"さんの姉妹店。 明るくて清潔感のある店内は落ち着いた雰囲気 全席個室でゆっくりと食事出来るのが嬉しいですね✨ この日は『極みコース』を頂きました。 コース内容は ⚪︎白トリュフオイルのチョレギサラダ ⚪︎スーパーネギタン塩と上タン塩 ⚪︎キムチとナムルの盛り合わせ ⚪︎きらくのロース ⚪︎本日のお凌ぎ ⚪︎和牛ハラミと和牛サガリ ⚪︎スープ ⚪︎特選和牛タレと塩 ⚪︎〆のお食事 ⚪︎アイスクリーム スタッフの方が最初焼いて下さいます 敷き詰められたレモンスライスの下から出て来るネギタン塩が歯応えも良くめちゃウマ‼️ 上タン塩は肉厚でコリコリの食感がたまら〜ん‼️ ロースはしっとりしていて肉の旨みが濃厚〜😋✨✨✨ お凌ぎの冷麺で口をリセットしたら ハラミとサガリの食べ比べ‼️ これもめちゃくちゃうんま〜い😍💖💖💖 特選和牛のタレと塩も部位の違いで肉のお味を楽しめて 色々食べれて大満足のボリューム‼️ こだわりの美味しいお肉を提供してくれるのはもちろん デートや接待や会食などマルチに使えて便利なので 気になったら是非行ってみてね〜‼️ とっても美味しかったです ご馳走様でした。 @k_kazukun 関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️ フォローするとお店選びに役立ちます✨ 投稿が気になったら保存してね〜‼️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北新地 焼肉 きらく 📍大阪市北区堂島1-2-7 パーマリィイン堂島 2F [月~土] 17:00~0:00 (L.O.23:00) 〔日〕 17:00~23:00(L.O.22:00) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #北新地焼肉きらく #きらく #北新地 #梅田 #焼肉 #晩ごはん #グルメ #梅田グルメ #梅田ディナー #梅田焼肉 #大阪グルメ #大阪ディナー #大阪焼肉 #関西グルメ #関西焼肉

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

≪ 北新地焼肉 きらく/北新地≫ ☑︎特選コース¥16,500 内容はこちら💁‍♀️ •白トリュフオイルのチョレギサラダ •前菜盛り合わせ •スーパーネギタン塩ときらくのタン •キムチとナムルの盛り合わせ •本日の和牛ヒレ •特選和牛タレと塩 •スープ •本日の一品 •和牛ハラミと和牛サガリ •本日の和牛釜飯 •デザート ✎𓂃𝕞𝕖𝕞𝕠 ⚪︎東京六本木にある「焼肉きらく」さんの姉妹店 ⚪︎北新地心斎橋にも支店があり ⚪︎同ビル1階は系列店の「北新地しゃぶしゃぶ きらく」さん ⚪︎【完全個室席】大人の隠れ家的な完全個室。 ⚪︎気さくで素敵なお店の方が出迎えてくれます✳︎ ⚪︎出てくるお肉は超綺麗!見た目で新鮮なのが分かる! ⚪︎味は言わずともめちゃ美味しい♡ ⚪︎毎回網を変えてくれたりとお箸を選ばせてくれたり ⚪︎本当に最初から最後まで気持ちよく過ごせるお店です! ⚪︎接待•同伴•お顔合わせや大人の会食にもオススメ◎ ⚪︎北新地で非日常を味わいたい方は絶対おすすめ❤︎   ▼ 店名:北新地焼肉 きらく お店: @ 住所:大阪府大阪市北区堂島1-2-7 パーマリィイン堂島 2F 定休:なし 時間:17:00~0:00 (L.O.23:00) 〔日〕17:00~23:00(L.O.22:00) ※変更の可能性有りますので店舗にご確認の上来店下さい。

高品質なお肉を最高のおもてなしで味わう

JR北新地駅より徒歩5分。北新地しゃぶしゃぶきらくの姉妹店として同じビルの2階で営業しています。厳選したお肉を料理人の技術で、至福の逸品として提供してくれます。    ▼極みコース 13200円 ・白トリュフオイルのチョレギサラダ ・スーパーネギタン塩と上タン塩 ・キムチとナムルの盛り合わせ ・きらくのロース ・本日のお凌ぎ:きらく冷麺 ・和牛ハラミと和牛サガリ ・ズワイガニと九条ネギのコムタンスープ ・特選和牛タレと塩 ・〆のお食事:ふわとろ石焼ビビンバ ・季節のシャーベット 柚子    看板メニュー「スーパーネギタン塩」が味わえる人気No.1コースとのこと。スーパーネギタン塩は、タンの上にレモンがぎっしり敷き詰められた目でも楽しめる一皿。レモンの下には粗くみじんぎりされたネギがたっぷりあり、片面焼きで食べるのが美味しい。    しっとりとした絶品ロース、和牛の塩ハラミ、サガリはタレでと食べ比べを楽しめ、ランプ・肩三角・みすじも食べ応えがある大きさで味わえます。    見た目も華やかで五感で楽しむ逸品ばかり。お肉はスタッフが頃良い加減に目の前で焼いてくれます。全室個室でゆっくり食事ができます。

7

心斎橋焼肉きらく

日本、大阪府大阪市中央区宗右衛門町3−3/ グルメ・レストラン

デートや接待にオススメ!個室で楽しめる焼肉!

今年4/1ミナミの宗右衛門町にオープンした @shinsaibashi_yakiniku_kiraku に行って参りました! こちらは六本木の人気焼肉店が大阪に出店したお店。 席は基本個室。 大事な接待やデート向きなお店。 プライベート空間で焼肉が楽しめます(*^^*) まず箸を選べます。色んな箸あるのに、3人とも割り箸を選ぶという😂コロナ禍ですからね 今回は食べたのは ●白トリュフオイルのチョレギサラダ(ハーフサイズ)/600 焼肉屋行ったら食べたくなるチョレギサラダ。ここのは贅沢に白トリュフオイルが(゚∀゚) ●スーパーネギタン塩/1520円 ●きらくのタン(ハーフサイズ)/750 これこれ投稿で見たことある圧巻のレモン🍋 もう片方は肉にネギが挟まっているやつ。 どちらも美味かったなぁ ●キムチとナムルの盛り合わせ/800 ●サーロイン焼きしゃぶ/1750円 この日1番美味しかったのはこちら!この焼きしゃぶ! さーと網の上で焼きしゃぶして、龍の卵に絡めて食べる焼きしゃぶはたまらん🤤 ●和牛の炙り握り/1200円 この握りたまらんよ!上には雲丹もちょこっとのっているし、一口で食べちゃうのが、本当に惜しいくらい😢 ●特選和牛2種+特上サガリ、特上ハラミ/2980 どのお肉も美味しかったな。肉質が良い証拠! ●究極の和牛釜飯ご飯/4200 これは豪華すぎる釜飯!お肉に蟹にいくらに雲丹が😋 美味しすぎてパクパクいった!出汁もあり、お茶漬け風にも ●きらく冷麺(ハーフ)/700 釜飯食べても、冷麺は別腹(゚∀゚) 出汁が効いていて美味い! どれも美味しかったし、個室でゆっくりできました! 少しお高めだな思うかもしれませんが、 18:00~19:30まで限定のお得な早得6000円コースもありますよ!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

The Ultimate Heavenly Combo Claypot of Wagyu and Rice

I popped over to this restaurant to satisfy my constant craving for BBQ and this spot was absolutely unreal! The place is a newly opened wagyu restaurant in Shinsaibashi specializing in buttery and melt-in-your-mouth deliciousness expected from Japanese beef. Each table is located within its own private room where the wagyu is grilled right in front of you! First off, you are spoiled with their extremely pretty chopstick options🥢✨ Each one is beautifully decorated and you can choose your favourite. I chose the pink one with a floral pattern!🌸 We tried the beef tongue, which is another must-eat if you see it on the menu. The quality was definitely next-level!🥩 Personally, the most unique item on the menu was their wagyu rice claypot topped with uni✨(in the first photo) It is served two ways, on its own or with broth on it. So heavenly delicious! I will try their other options in episode 2🥰 Thank you for having us! 心斎橋 焼肉 きらくさんにお伺いしてきました。 六本木に本店があるお店です。今年の4月1日に心斎橋店がオープンしました🥂 今回頂いたのは、料理長のおまかせコース『極み』です✨ まずお箸をチョイス😍たくさんの可愛いお箸から自分のお気に入りを選べます🥢 どのお料理のお肉もとても柔らかくて、素晴らしい品質でした。 1番感激したのが1枚目の写真の『究極の和牛釜めし』ウニ、イクラ、和牛が合わさって、見た目もお味も最高でした🥹✨ テーブルは全て個室で、お肉は全て中居さんが焼いて下さいます🥩 素晴らしい体験でした🥰 また是非お伺いしたいです!

南エリアで個室焼肉といえば、こちら!!!

関東 南麻布の有名焼肉店『きらく亭』から暖簾分けをした 六本木焼肉きらくの姉妹店が大阪 心斎橋に!!!! 完全個室で明るく居心地の良い空間です\(//∇//)\ 「心斎橋焼肉 きらく」 ✔️日本橋/焼肉・懐石・会席料理・韓国料理 ✉️ 大阪府大阪市中央区宗右衛門町3-3 キャナルサイド宗右衛門 6F 頂いたメニューは、 ⚫︎ 極みコース 13,200円(税込) ・白トリュフオイルのチョレギサラダ ・スーパーネギタン塩ときらくのタン ・キムチとナムルの盛り合わせ ・きらくのロース ・本日のお凌ぎ(A5神戸牛とうがらしの炙り肉寿司) ・和牛ハラミと和牛サガリ ・特選和牛タレと塩(タレ:神戸牛サーロイン、宮崎牛さがり/塩:ハラミ、ミスジ) ・〆のお食事(究極の和牛釜飯ご飯) ・ミニ冷麺 ・アイスクリーム(バニラ,抹茶) 以上。 ずっと楽しみにしてた きらくさん〜!! 清潔感があり過剰な装飾もなく落ち着いてお食事できました♡ 名物の「スーパーネギタン塩」は、ネギの香りと華やかに盛り付けられたレモンが沢山♡!! タン元を薄切りにしていてスライスされたネギの甘味がやばい! ハラミも肉の旨味がギュっと詰まって美味しかったな〜。 お肉料理も美味しいけど〆に出た土鍋ご飯は、高級食材をふんだんに使用してて、まずはそのまま食べる!次に出汁をかけて食べると2度美味しい(о´∀`о)! (万が一食べれなかったらおにぎりにして持って帰れるそうです✨) なにより、一番印象に残ってるのは、行き届いてる店員さんの素敵な接客です。接客レベルめっちゃ高かったです。接待や会食、記念日などにも良さそうー!!! ご馳走様でちた♡

8

GemBeef(ジェムビーフ)

大阪府大阪市中央区東心斎橋2-8-26/ グルメ・レストラン

贅を凝らした焼肉時間⭐️ 東心斎橋の全席個室の隠れ家焼肉店で
上質な「近江牛」を堪能

心斎橋駅から徒歩4分、心斎橋ヨーロッパ通りに2022年11月10日オープンされた近江牛専門 全室個室焼肉「GemBeef」 全席個室のラグジュアリーな空間で上質な近江牛を堪能できる雑誌でも紹介された話題のお店。 重厚感ある店内は個室が7部屋(各4席)と、大部屋が1室(7席)あり、客席は引き戸でしきられた完全個室でパーフェクトなプライベート空間を重視。各テーブルに無煙ロースターを設置し、煙を気にせずストレスフリーにお肉を興じれます。 今回は厳選された近江牛や新鮮な野菜、産地直送のお米等、近江牛をとことん楽しむ贅沢なコースを堪能。 ■本日の3種小鉢 ■牛そぼろのサラダ仕立て ■近江牛たたき ■近江牛 特選3種と旬の焼き野菜 ■焼き出汁しゃぶ ■選べる〆 (どちらかを選択) ・濃厚玉子のミニGemBeef丼 ・冷麺 ■選べるスープ ・ワカメスープ  ・玉子スープ ■本日のデザート  
牛そぼろサラダ仕立てはお肉メインのサラダでさっぱりとしたドレッシングが尾を引く美味しさ。

近江牛たたきはこりこりとした弾力と噛むほどに溢れ出すジューシーな旨味にノックアウト! 近江牛3種、この日はいちぼ、サーロイン、クリ。美しい肉質と芳醇な香りを纏ったお肉は部位ごとに異なるカット法で.さらなるおいしさを引き出す熟成の技が産み出す味わい。サーロインはほんのり甘く、淡雪がごとく口の中で優しくメルト。 旬の焼き野菜はとうもろこしやパプリカ等、ダイナミズムなカットで野菜本来の味わいや食感を楽しめます。 出汁しゃぶは軽く火入れしたお肉に、白髪ネギ、にんじん、三つ葉を巻き、さらに
お肉の出汁のスープをかけていただく口福に導く逸品。 濃厚たまごのGembeef丼は鮮やかなオレンジ色のたまごの黄身をローストビーフに絡めていただく、力強いビーフの旨みは別格です。 
統一感あるテーブルウェアなどディテール一つ一つに宿る拘りの演出にも注目。器を愛でながら肉時間に興じる美しい配膳、お味のみならず、細やかな商品説明などよりお肉を多方面から咀嚼できるプロフェッショナルな気概と情熱をスタッフさんからひしひし感じ、親しみ安く肩肘張らない、素晴らしいホスピタリティもリピートしたいポイントの一つです。 肉そのもののおいしさを実感できる料理の数々とグランドメニューと季節に応じた月替わりメニューが用意されているので、リピーターがつくのも頷けます。 心斎橋徒歩4分とアクセスも抜群で接待や会食、気の置けない仲間や家族、大切な方との語らいや集まりと幅広い様々なシチュエーションに対応。しっぽり一人焼肉、はたまたカップルでまったり二人焼肉と少人数利用にも最適です。半個室空間はお仕事帰りやお仲間との大切なお食事の機会や接待、デートなど幅広い利用動機で大活躍間違いなし。期待を裏切らない味と趣ある空間は非日常な贅沢をもたらすワンランク上のコンフォートさ、アダルティで落ち着いた雰囲気はデートにも最適です。都会の喧騒から逃れて微睡める、満足保証のプレミアムな肉処でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

近江牛の贅沢コース

大阪心斎橋にある、全席完全個室の焼肉店「GemBeef(ジェムビーフ」に行ってきました。    2022年11月にオープンした、厳選された近江牛や新鮮な野菜、産地直送のお米を使用したこだわりの焼肉店。シックな店内は、ゆとりを持たせたテーブルの配置などワンランク上の洗練された空間。    ■Gem Course 12000円 ・本日の小鉢 チャンジャクリームチーズ、牛すじ煮込み、梅水晶。個性ある小鉢で、違いを楽しめました。    ・牛そぼろサラダ仕立て 華やかなで風味豊かなサラダ。野菜の美味しさと食感、牛そぼろの甘さと旨味、ドレッシングは相性抜群。    ・近江牛たたき 芳醇な脂と香りや甘さがあり、とろける食感です。    ・近江牛焼物4種と旬の焼き野菜 特上カルビ、サーロイン、さつま芋、万願寺とうがらし。イチボ、ヒレ、大黒本しめじ、芽キャベツ。お肉は、繊細な旨味と脂があり、きめ細やかな肉質の最高の味わい。    ・焼き出汁しゃぶ たっぷりの野菜に、出汁をかけて、さっと焼いたお肉で野菜を巻いていただきます。出汁の味もよくめちゃくちゃ美味しい。    ・濃厚玉子のミニGemBeef丼 or 冷麺 友人とシェアして。卵黄の濃厚さとお肉の甘さは絶品。白ごはんも甘さあり美味しい。冷麺は具沢山であっさりと。    ・玉子スープ or わかめスープ 玉子スープを選択。とにかくスープが美味しい。深みと旨味があります。    ・本日のデザート 練乳入りフローズンいちご。練乳の甘さといちごの甘酸っぱさが、肉料理の後味をさっぱりさせてくれます。    全席完全個室で、テーブルが広いので落ち着いて食事ができます。料理はもちろん美味しく、スタッフの方の気遣いがあり心地良い食事を楽しめました。

全席個室の近江牛専門焼肉店🐄

𖤣Gem Course (12000円) 2022年11月に東心斎橋にオープンした近江牛専門の焼肉屋さん。 全室個室で高級感がすごい☺︎ この日は贅沢に全8品で近江牛を堪能するコース料理を😆 メニューは以下☟ ・本日の小鉢3種 ・牛そぼろのサラダ仕立て ・近江牛のたたき ・近江牛焼き物4種と旬の焼き野菜 ・焼き出汁しゃぶ ・濃厚玉子のミニGemBeef丼 or 冷麺 ・玉子スープ or ワカメスープ ・本日のデザート いやーやはり近江牛にこだわっているだけあってお肉がめちゃくちゃ美味しいのよ。 脂が甘くて柔らかく、どれも口の中でとろけてしまう。 ビックリ🫢 嬉しかったのは近江牛丼焼き物4種。 サーロイン、特上カルビ、イチボ、ヒレが楽しめちゃう。 それぞれ全く違う味わい。サシも綺麗に入ってる。 霜降りのお肉って数枚食べたら脂が…もういいかな…ってなるけど、このお肉達は全くならない😳 それがまたビックリ。 近江牛のたたきも噛む前にとろけていく感じ。 炭塩で食べるのがまた良いんですよね🥰 炙ったお肉でお出汁をかけた野菜を巻いて食べる"焼き出汁しゃぶ"もめちゃくちゃ美味しかった🥰 お肉の脂とお出汁が絶妙なんですよ! 小鉢三品から最後のデザートまで堪能しました☻ 焼肉に行くと匂いがつくのが気になるけど、ここは全く煙がでなかったな🤔 それがまた嬉しいポイント。

9
女子の憧れを詰め込んだカジュアルモダンな邸宅空間で江戸前寿司×イタリアンの融合ランチ

心斎橋駅より徒歩3分、南船場に位置する『完全個室ダイニング ジェシカハウス 心斎橋』 ビル内にひっそり佇む隠れ家的ロケーションの店内は有名デザイナーが手掛けるドラマティック空間。 お席はゆったりとしたソファ席とボックスタイプのお席、そして独立した完全プライベート個室を5部屋と様々な席種で構成。 選りすぐりの食材を使用した一級品の料理を、カジュアルにご堪能でき、  完全個室はカップルで利用できる小さな部屋〜最大20名様のカラオケ付きの部屋もあり、宴会だけでなく、接待・デート・記念日など、様々なシーンでご利用可能です。 

【江戸前寿司とイタリアンの融合】2,800円 
お寿司はその日によってラインナップ変わわりますが今回の構成は以下。 
◆季節の菜園スープ
◆米沢牛炙り焼き
◆アンティパスト&鮨×イタリアン 7貫

・本鮪 ワカモノ キャビア
・真鯛 ホワイトバルサミコ酢
・サーモン モッツァレラ 焼きトマト
・剣先烏賊 ボッタルガ 白髪ネギ
・カンパチ パプリカマリネ
・松葉蟹の肉軍艦 松葉蟹トリュフ
・帆立貝柱 タプチード
 
本日の季節の菜園スープは『ほうれん草スープ』鮮やかなグリーンが美しく、とろっと濃厚かつ、口当たりまろやか。


本鮪 にはワカモノ とキャビアでマグロはとろける口溶け。
真鯛 にはゼリー状に固めたホワイトバルサミコ酢をトッピングした創意工夫溢れる1貫。 溢れんばかりの松葉蟹、さらに削りたてトリュフで仕上げた肉軍艦はまさに贅沢の極み。 
さらにキッシュやポテトラサダといったアンティパストもプレートに添えられ、一口毎に様々な味わいを楽しめます。 


三大和牛ブランドの米沢牛を使用した炙り焼きはいわゆる『低温調理のローストビーフ』で艶やかなお肉は柔らかく噛むほどにジューシー。 お肉の美味しさを引き立てる香り高いソース、グリルされた野菜もtasty!   高級食材を惜しみなく使い、プロの技を活かしたランチが"2800円(税込)"とはまさに破格。 
昼は江戸前鮨×イタリアンの融合の リーズナブルなランチコース、
ディナーには飲み放題付コースが3,500円〜と予算に応じて楽しめます。 味わいのみならず、スタッフさんの温和なホスピタリティにも癒される 南船場の最強プライベートダイニングです。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

≪ジェシカハウス/心斎橋≫ 『大阪心斎橋駅より徒歩5分以内にある、 おしゃれさん必見👀おすすめランチのご紹介』 ☑︎江戸前鮨とイタリアンの融合¥2800 内容はこちら💁‍♀️ ・かぼちゃの菜園スープ ・米沢牛炙り焼き アンティパスト&鮨×イタリアン7貫 ・本鮪 キャビア ・真鯛 ホワイトバルサミコ酢 ・サーモン モッツァレラ焼きトマト ・剣先イカ ボッタルガ 白髪ネギ ・寒鰤 パプリカマリネ ・松葉蟹の肉軍艦 松葉蟹 トリュフ ・帆立貝柱 タプナード ・あおさとベーコンのスープ ✎𓂃𝕞𝕖𝕞𝕠 ⚪︎変わった作りのビルで、分かりにくい笑 ⚪︎奥まで行くと階段&エレベーターありました! ⚪︎愛想の良い優しい店員さんが出迎えてくれます♪ ⚪︎広いオープンフロアはソファー6席あり ⚪︎SNSでよく見かけるランチを注文(このコースのみ) ⚪︎前菜のスープから見た目も華やかで可愛い♡ ⚪︎映えだけじゃない!しっかり計算尽くされたお鮨は絶品 ⚪︎お食事しながら会話も弾む素敵ランチでした♪ ⚪︎店内は個室もあり、パーティー会場としても利用OK ⚪︎ホームシアターやカラオケ、DJ、プロジェクターあり ⚪︎とにかく雰囲気が最高で女子会デートにもってこいなお店でした! ご馳走様でした!   ▼ 店名:完全個室ダイニング ジェシカハウス 心斎橋 お店: @ 住所:大阪市中央区南船場4-11-5 南船場コレット 2F 定休:不定休 時間:ランチ 1部12:00 2部13:30    17:00~23:00(L.O.22:00) ※変更の可能性有りますので店舗にご確認の上来店下さい。

10

ネオ韓国 メンション 神戸店

日本、兵庫県神戸市中央区北長狭通2-12−10/ グルメ・レストラン

若者に大人気韓国料理

[#神戸#韓国料理] \大阪の茶色のたべものを【正直】に投稿/ お店が気になった方はぜひ【保存】してください!🔥 他の投稿も気になる方はコチラ!!! ▶︎▶︎▶︎ @tabemonokun_osaka --------------------------------------- 【店舗情報】 🏠店名:メンション神戸店 ⏰営業時間:12:00〜24:00 💤定休日:不定休 🚃最寄駅:阪急「神戸三宮」駅 📍公式アカ:@mention0901 ※店舗情報は変更する可能性があります。詳細は店舗にご確認ください。 --------------------------------------- 【たべもの君のつぶやき💁🏻‍♂️】 ご招待いただきありがとうございました。 まるで韓国のような空間で韓国料理を堪能できます。 全席暖簾付き個室なので会話もしやすくてイイね。 海鮮メニューから映えメニューまで種類豊富。 明洞セットはチキン・チーズボール・キムチとシェアしやすくて助かる。 次回はタッカルビやサムギョプサルなど食べてみたい。 女子会にピッタリすぎるお店です✨ 【お店の雰囲気🪑】 ▶︎暖簾付き個室完備 ▶︎女子会にピッタリ ▶︎誕生日/記念日にもオススメ 【注文したメニュー🍽️】 ▶︎明洞セット/えびユッケ/サーモン運動会/サーモン手毬寿司/階段肉寿司/ポッサム --------------------------------------- 最後までご覧いただきありがとうございました😊 茶色のたべものが好きな方はぜひ【フォロー】してください!🔥 【#】 #メンション#メンション神戸店 #兵庫グルメ#兵庫ディナー#兵庫ランチ #神戸グルメ#神戸ディナー#神戸ランチ #三宮グルメ#三宮ディナー#三宮ランチ #たべもの君

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

三宮のネオンがきらめく韓国料理店 『メンション』

今回は 🥢プデチゲ鍋(2816yen) 🥢メンションセット(3278yen) 🦀サーモン運動会(968yen) 🧀チーズスティック(748yen) 🥢チヂミ(638yen) 🍣サーモン鮨ドック(308yen) 🍸フルーツサワー(各913yen) を注文️📝 まずはフルーツもりもりのフルーツサワーで乾杯🍻 かなり沢山のフルーツが入っているのでお得感です! チゲ鍋はたっぷりのお野菜とお肉にウインナー。 下には麺も入っていてかなりのボリューム! いい感じにチーズが溶けて麺と絡みます💕 寒い日にあったまるプデチゲ鍋最高です! メンションセットは是非頼んで欲しい逸品☺️ 食べ比べができるチキン3種、キンパ、チーズボール、ポテトフライ、キムチが入っています。 単品でもありますがこれを頼むだけでいろいろ楽しめてお酒も進むセットです💓 サーモン運動会はカニとサーモンといくらという夢のような組み合わせ✨ そこにタマゴを産み落とすのがシャッターチャンスです📸 サーモン鮨ドックはぷりぷりの海老にマヨネーズが乗っていて最後にちょっとだけごはん食べたい!が叶えられるお寿司で美味しかった😋💕 メンションさんはお食事もお店も写真映えするものが沢山!✨ 女子会楽しめました。 ごちそうさまでした🙏 ✍️ネオンがきらきらしている店内は完全個室や扉付き個室があるのでゆっくり過ごせます💕 予約はインスタのDMからも可能です! . . . . 📌兵庫県神戸市中央区北長狭通2-12-10 B1F ⏱12:00-23:00 🗓不定休 . . . .

11

四季の詩 京都駅前店

日本、京都府京都市下京区東塩小路町736/ グルメ・レストラン

コスパ最高の個室居酒屋

【京都 下京区】 〜完全個室の居酒屋さん〜 「全席個室居酒屋 四季の詩 京都駅前店」 @shikino_uta01 京都駅から歩いて5分ほどの場所に完全個室の居酒屋さんがあります。 予算も3,000円台から飲み放題付きもあり、コスパ最高です! メニューをみると、これまた色々な創作料理がたくさんありました💕 注文したものもどことなく懐かしいような優しいお料理ばかりでした! 落ち着いてお酒とお料理を楽しみたい方にピッタリです♬ 〆にへきそばを食べましたが、お酒飲んだあとの蕎麦ってなんか美味しさが倍像! ありがとう新潟県💓 このお店は全席が個室になっており、人目を気にすることなくゆっくり時間を使えるところがいいですね♬ ちなみに外にはオープンテラスのような場所があり、こたつ完備されてました🤣 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ▫️プレミアムモルツ香るエール 759円 ▫️緑茶 429円 ▫️鮮魚5種盛り 2,178円 ▫️水菜とじゃこのぱりぱりサラダ 858円 ▫️はたはたの唐揚げ 858円 ▫️手巻き親子寿司 1,188円 ▫️へきそば小 1,298円 ▫️薬味たっぷり冷奴 528円 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 最後まで見ていただきありがとうございます_(._.)_ 他の投稿→@kitysaty 【場所】 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町736 1F 【営業時間】 16:00~24:00 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) 【支払】 クレジットカード可 【予算】 3,000円〜 #京都グルメ #京都グルメ旅 #京都居酒屋 #京都駅グルメ #京都ディナー #京都駅 #京都デート

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

最強の海老しゃぶしゃぶに出会った‼️ 今回お伺いしたのは 京都駅からすぐ近くにある[四季の詩]さん 入り口横にテラス席があって、店内は全席個室でめちゃくちゃゆったり食事出来ます✨ この日はアラカルトで注文 絶対食べて欲しいのはお店の看板メニューとなる 『濃厚出汁の赤海老しゃぶしゃぶ』1人前2480円 鮮度の良い赤海老🦐がお皿一面にズラリと勢揃いして圧巻‼️ 生で食べても美味しいし 西京味噌仕立てのお鍋でしゃぶしゃぶすると、ぷりっぷりの身が堪能出来ますよ😍💖💖💖 海老から出る味噌でどんどんおだしか濃厚になるので 最後の『〆の雑炊』480円は絶対注文しなきゃダメ‼️ 濃厚な美味しい海老のエキスをしっかり食べ尽くしましょ 他には新潟名物の『へぎそば』1180円や 『栃尾の油揚げ』880円など へぎそばは風味良くてつるりと喉越し良くてうんま〜😋 栃尾の油揚げはふわふわ✨ これお鍋に入れても美味しかったな〜💖 食べ過ぎてお腹はち切れそうになったけど 食べに行く価値めちゃくちゃありますよ‼️ 女子会やデート、京都観光の晩ごはんなどにおすすめのお店 気になったら是非行ってみてね〜✨ とっても美味しかったです ご馳走様でした。 @k_kazukun 関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️ フォローするとお店選びに役立ちます✨

12

北新地 焼肉 菊地

日本、大阪府大阪市北区堂島1-5−40/ グルメ・レストラン

【北新地】”焼肉 菊地” 北新地駅からすぐ、階段を上がった2階がテーブル席、3階には個室が2つあります。 こんな立派な個室はなんと個室料無し。 つまりは予約順ということです。びっくり… この日はアラカルトでいただきました。 お通しは贅沢に小皿に5種類! お通しもここまで拘ってると本当嬉しいです。 和牛ユッケと雲丹のタルタルは、店員さんが目の前で仕上げてくれます。最後には上からトリュフ! 下のパン(ガーリックトースト)は柔らかめでこれはこれで美味しかったですが、さらに火を入れてサクサクこんがり焼いてあるパンでも美味しいかも!!と思いました。 大判和牛サーロインも店員さんが焼いて提供してくれます。大きいので半分に切って1枚は卵黄、もう1枚は大根おろしでさっぱりと。 この日はいいシャトーブリアンが入ったということでそちらもいただきました。脂がないのに柔らかく赤ワインに合わせたくなるやつ。 土鍋ご飯も外せません。 バリエーションが豊富で肉、いくら、雲丹、帆立、蟹などの色々な組み合わせから選べるようになっています。 (写真は肉と雲丹といくら) いくらの塩味が口の中で弾ける度に広がり美味しい!! アラカルト以外にもコースは何種類もあり、お腹いっぱい食べでも一人1〜1.5万くらい。 内容、雰囲気を考えると相当満足感高いです!! 北新地という立地を考えるともはやリーズナブルでは無いでしょうか。期待以上でした! 店員さんの接客もとても丁寧でした。 店員さんおすすめのデザートメニューも食べたかった… 特別な日に是非! 次、大阪行った時もまた行きたい!!! 【アラカルト】 •お通し •和牛ユッケと雲丹のタルタル •大判和牛サーロイン •黒毛和牛A5 厚切りシャトーブリアン •土鍋ご飯 (肉と雲丹といくら) 【Instagram】@mynamestsukasa 【TikTok】@gourmet_nikki 主に東京のグルメをジャンル問わず幅広く発信。是非フォローしてください!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

一見さんも大丈夫!北新地でハイレベル焼肉コースを良心価格で

北新地で発見!! ⁡ ハイレベルなお肉のフルコースが あり得ないお得な価格で食べられる素敵なお店♡ ⁡ 前菜から次元が違う❗️ ・和牛タルタルゆっけ 目の前でウニとユッケだれを混ぜ混ぜ ♫ 黒トリュフをこれでもかー!!っと たっぷり削ってかけてくれる😆 ⁡ 他にもトリュフやキャビアで味付けの違う ユッケ食べ比べもあってめっちゃ嬉しい〜💕 ⁡ お肉も出てくるたびに感嘆のため息が漏れるほど色もサシも綺麗な上質の和牛✨ ⁡ 焼肉は、タンを始めサーロインやフィレ 上カルビにイチボなど 色々な部位を、これまた色々な食べ方で提供してくれる👍 ⁡ 噛まなくても良いくらい柔らか〜い厚切りタン これは食べた人にしか分からない感動もの✨✨ ⁡ サーロインはすき焼き・しゃぶしゃぶ共に楽しめるし ⁡ 〆の選べる土鍋ご飯も圧巻!! 蟹を選んだけど、たっぷりの蟹といくらが お出しのきいた優しい味で、お腹いっぱいなのに、ペロリといけちゃう美味しさ🦀 ⁡ 最後のデザートまで、そのままメニューで出せるん違う⁉︎のレベル🍧 シフォンケーキと悩んだけど、まだまだ暑いので さっぱり冷たいエスプーマかき氷に🍧 ⁡ これだけ盛り沢山、実に21品で税込み10,000円❗️ 食べきれない人も多いというのも うなづける 大満足のボリューム❣️ 北新地でなくても破格すぎる〜‼️ ⁡ 北新地らしい落ち着いた店内は 個室もあるしデートにもぴったり❤️ ⁡ 一見さんでも入りやすいから 初めての北新地ディナーにもおすすめですよ👍 ⁡ ごちそうさまでした ✨ ⁡ ———————————————————————— 👇今回頂いたのは 「雪」コース 10,000円(税込) ■前菜 ・和牛タルタルゆっけ ⁡ ■旬菜 ・ナムル・キムチの5種盛り ⁡ ■塩焼盛り合わせ 厚切り牛たん・上塩たん・葱塩たん ⁡ ■刺し ユッケ食べ比べ たれトリュフ 塩キャビア 下に大根おろし ⁡ ■炙り 大判炙りサーロイン すき焼き しゃぶしゃぶ ⁡ ■特選赤身 A5黒毛和牛 フィレステーキ ⁡ ■特上 塩焼 厳選黒毛和牛 四種 上カルビ・上ハラミ・サーロイン・イチボ ⁡ ■寿司 和牛トロたく巻き ⁡ ■飯 土鍋ごはん 蟹・ホタテ・肉から ⁡ ■汁 蘭王卵スープ ⁡ ■甘味 エスプーマかき氷orほうじ茶シフォンケーキ

北新地らしいラグジュアリーな焼肉店

美食の街、『北新地』にしっぽり佇む 焼肉店。 
凛とした硬派な佇まいに白壁にに映える力強い書体の豪奢なフォント。
控えめながらも力強い存在感を放ちます。

背筋の伸びる厳かなエントランスの奥には淑やかな生け花と醸し出される気品に満ちたノスタルジア。

お店は二、三階とツーフロアに設けられ、ナチュラルな淡い木目のファーニチャー、間接照明が優しいラィティングが照らし出す和洋を織り交ぜたモダンなコーディネート。 
客席はボックス席に、引き戸でしきられた完全個室とパーフェクトなプライベート空間を重視。

古風でありながら、新しい息吹を取り入れた新旧融合な設え、無駄な装飾のないシンプルさを追求したインテリアビル特有の閉塞感を緩和。

ソファチェアはとゆったりと体を包み込み、焼肉店という響に似つかわしくない料亭のような奥ゆかしい空気感に包まれます。 今回はゴージャス感あるVIPルームにて お食事を堪能。 『フィレ懐石『雪』コース』 前菜   和牛と雲丹のタルタルゆっけ 旬菜   ナムル・キムチ盛り 塩焼   厚切り牛たん・上たん・葱塩たん 刺し   ゆっけ食べ比べ(たれトリュフ 塩キャビア) 炙り   大判炙りサーロイン(すき焼きor焼きしゃぶ) 特選赤身 極上 A5 黒毛和牛 フィレ ステーキ 特上   サーロイン·三角バラ·イチボ·和牛·ハラミ 寿司   和牛トロたく巻き 飯    土鍋ご飯 肉といくらor帆立といくらor蟹といくら 汁    蘭王卵スープ 甘味   エスプーマかき氷 or ほうじ茶シフォンケーキ 和牛と雲丹のタルタルゆっけはスタッフさんが卵黄、雲丹、ユッケを混ぜ合わせ、ラストにトリュフを削り提供。 A5黒毛和牛フィレステーキは噛むと歯が入らないくらい柔らかく、すこぶるジューシー。 粗塩をつけると肉の甘みが引き立ちます。 ⁣ 厚切り牛タン・上塩タン・葱塩タンは⁣ 贅沢なタンのアソートプレート。 切り込みをいれ歯応えあるた肉厚のタンに、 あっさり上質な風味の上塩タン、さっぱりといただける葱塩タンとどれも程よいポーションでたのしめます。 ⁣ ユッケ食べ比べはたれトリュフ・塩キャビア。⁣ アミューズスプーンにてスタイリッシュに配膳されるタレトリュフは柔らかく、塩キャビアは肉の旨味にキャビアの上品な風味が香ります。 大判炙りサーロイン⁣はバーナーで炙りset up! 表面はさっくり、肉汁あふれるジューシーさ。 こちらは卵黄いりの濃厚なたれor大根おろしでさっぱりと。 特選黒毛和牛四種⁣は見た目にも美しさまざまな部位を食べ比べできるデラックスな内容。⁣ ⁣ 和牛とろたく巻き⁣手のひらサイズのノリに、酢飯、細切りの和牛を添えた一口で幸福に導かれる珠玉の一品。 蟹といくらの土鍋ご飯⁣お肉・蟹・帆立の3種類からチョイスでき、我々は蟹を。 お米一粒一粒が輝き噛むたびに、お米の甘さを楽しめカニといくら、白米のマリアージュは非凡なる味わいです。 ⁣⁣ トリュフやキャビアなど高級食材を忍ばせた贅沢感極めたコース内容
正に終始掟破りのお肉の大海原、
ハイクラスなフォトジェ肉三昧。 
高級感あふれるテーブルセッティングに、無煙ロースターと洋服に匂いが移ることもなく終始快適。
お手洗いには高級メーカーのハンドソープなど飲食空間のみならず、女性目線の細やかな空間造りもリピートしたい要因の一つ。
気概のあるホスピタリティを兼ね備えたスタッフさんのナビゲートはコアな肉通のみならず、素人でも素直に楽しめる団欒空間。
シェフが奏でる渾身の逸品達の
美味しさを拍車がける数々の演出に大切な方をエスコートしたくなる気品ある淑やかなアトモスフィア。
そして特別感のみならずカジュアルさも持ち合わせた肩肘張らない空気感は
宴会や接待、仲間同士の語らい、ファミリーの記念日などマルチなシーンを彩るここにしかないオンリーワンがぎっしり。    平日には黒毛和牛赤身たたきの肉まぶしや 黒毛和牛すき焼き御膳、 黒毛和牛ローストビーフご飯 ⁣ ⁡⁣など豪華なランチメニューがリーズナブルに展開されておりこちらも要チェックです。 悶絶レベルのおいしさでパワーチャージ 、知る人ぞ知るパーフェクトな肉処、北新地の強豪焼肉店でした。

13

MERAK

京都府京都市上京区紙屋川町864-2/ カフェ

金閣寺近くの古民家カフェでクラシカルなアフタヌーンティー

【京都】MERAK(メラク) お店は築100年は経ってるであろうか…という京町家をリノベーションし、アンティーク家具に囲まれた素敵な邸宅です。アフタヌーンティーは予約制で、完全個室で頂けます。 個室はいくつかあり、それぞれ雰囲気が異なり、どのお部屋も素敵です。詳しくはお店の公式サイトをご確認くださいね。 店名の「MERAK(メラク)」は、セルビア語で"日常の中に起こる小さな幸せから無常の喜びや至福を感じること"という意味があるそうです。 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 Afternoon tea ¥3,800(税込) 〜ケーキスタンド 〜 【上段】 🔸ほうじ茶クッキー 🔸和紅茶マフィン 🔸メロンタルト 【中段】 🔸桜餡のロールケーキ 🔸抹茶パウンド 🔸ミニパフェ(メロン、和紅茶ゼリー) 【下段】 🔸上煎茶のゼリー 🔸上煎茶のスコーン 🔸リーフパイ 〜別皿〜 【セイヴォリー】 🔸湯葉ピザ3種 ・沢庵とおかか ・九条ネギとわさび ・鶏肉と塩麹刻み海苔 【クリーム】 🔸手摘み抹茶 🔸ほうじ茶 🔸マーマレード 【ドリンク(1ポット)】 ・和紅茶(宇治田原産の茶葉) ※追加は1000円 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 🍵🍵🍵 唯一無二! 額縁スタイルのケーキスタンドには、上質な日本茶を活かした見た目も上品で、丁寧に作られたティーフーズが並んでいます。 旬のフルーツも取り入れられ、訪問した時はメロン🍈✨ セイヴォリーにはお野菜も🥰 そしてお店の人気メニュー「湯葉ピザ」が3種もセットに。 京都らしくお漬物や京野菜、食べ応えのあるお肉がトッピングされていて、とても滋味あふれる美味しさです。これは3種ともフルサイズでも完食できるかもしれない😆 ドリンクは和紅茶。甘みがありまろやか、後味はすっきりして、お食事によく合います。 なんとオーナーさんが日本最高峰玉露農園「山下新壽園」の家系の方で、最高級玉露をはじめとした"一級品のお茶"をよりおいしく、より美しく、より楽しく堪能できるんですよ! スコーンは煎茶が生地に煎茶が練り込んであり、そのまま食べても美味しいのですが、セットになっているクリームをたっぷり付けてみてください。 日本茶のクリームも、まずはクリームそのものを味見して頂きたいです。上質なお茶ならではの甘みと濃厚な味わいに驚きますよ。 風情ある空間で、美味しいアフタヌーンティーを頂き、優雅な時間を楽しめました。 🏠 京都市上京区紙屋川町864-2 ⏰ 12:00~18:00 🗓️ 火曜、水曜定休日 ⚠️ 2日前までに要予約、注文は2人分〜、90分制 👛 ¥3,800(税込)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

完全個室のお茶尽くしのアフタヌーンティー

🫖アフタヌーンティーset 価格:3,800円  ▪️ほうじ茶のクッキー ▪️和紅茶のマフィン ▪️メロンのタルト ▪️メロンのミニパフェ ▪️桜餡のロールケーキ ▪️抹茶のパウンドケーキ ▪️上煎茶のゼリー ▪️リーフパイ ▪️上煎茶のスコーン ▪️マーマレード ▪️ほうじ茶クリーム ▪️抹茶クリーム ▪️湯葉ピザ3種 ・たくあんとおかか ・九条ネギとわさび ・鶏肉と大葉 ▪️和紅茶 🍵茶房金閣庵の姉妹店、MERAKさんで新緑の季節らしいお茶のアフタヌーンティーをいただきました。 築100年の京町屋をリノベーションした、和洋折衷のモダンな雰囲気のお部屋の真ん中に額縁が置いてあり、その中に絵画のように並べられたスイーツの数々❣️ とっても素敵です💓 🍵和紅茶のマフィンはホワイトチョコが入って優しい甘さ。 メロンのタルトは、メロンのフレッシュな甘さが広がります。 🍵メロンのミニパフェは飴細工が華やかで、メロンの高貴な香りを楽しめます。 桜餡のロールケーキは繊細で上品。 🍵上煎茶のゼリーは、お茶の清々しい香りを楽しめる一品。 上煎茶のスコーンも、サクサクで香り。 🍵繊細なホイップ状のクリームは軽い口当たりで、ほうじ茶はほろ苦く、抹茶は新緑の香りを楽しめます。 マーマレードは和紅茶に入れると、甘酸っぱく美味しいです。 🍵京都美山町で作られる湯葉を使用した湯葉ピザは、パリっとクリスピーで、九条ネギやおかかが京都らしい和風テイスト。 🍵和紅茶は甘みが強く、まろやかでクセがないので、どのスイーツにも合います。 🍵お茶農家、山下新壽園の家系のオーナーが営まれているので、一級品のお茶を飲み物だけでなく、スイーツなどにも惜しみなく使用され、ギフトにも、京田辺産の手摘みの最高級の山下玉露や、スイーツを販売しています。 🍵一部屋一部屋オーナー自ら作られた個室はそれぞれ趣きが異なり、完全予約制の全席個室でゆったりくつろぎながら、優雅にアフタヌーンティーをいただけます。お好みの部屋を選べるのも嬉しいです。

全個室京町家✖️アンティーク空間で<tea>アフタヌーンを

北野天満宮すぐ 【完全個室の空間で築100年以上になる京町家リノベで こだわりのお茶アフタヌーンティーを】 Afternoon tea 90分制 ※要予約 ¥3,800(税込) 2名から対応とのこと 1ポット制 京都にある京町家アンティークなお店の マルクさんでアフタヌーンティーコース お部屋は1階2階あわせて3部屋 (現在もう一部屋作成中とのこと。 ここがすっごく可愛かったから完成楽しみ!) アンティークな額縁に入った アフタヌーンはお店の雰囲気とも相性が良し。 MERAKさんはお茶に対するこだわりが強くて 厳選された和紅茶や抹茶を使用したスイーツがメイン 自家製茶菓子8種類 日本茶クリーム2種類 フルーツジャム1種類 3種の湯葉ピザ1切ずつ 宇治田原産1番茶和紅茶 クリームがすっごい美味しい! 姉妹店、茶房金閣庵でも大人気の 名物「湯葉ピザ」も食べれて満足🙈 和紅茶の食器も素敵でした🍽 定休日 火、水 営業時間 12:00-18:00(LO 20:30) 最寄り:北野白梅町より徒歩3分     北野天満宮より徒歩1分 #京都アフタヌーンティー #北野天満宮カフェ #京都カフェ #金閣寺カフェ #取材協力 #京都町家 #北野天満宮 #アンティーク #レトロ #京都カフェ巡り #京都観光 #京都スイーツ