ブルネイのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「ブルネイ」 に関する2件のまとめ記事、6件のスポットが掲載されています。 「ブルネイ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
345417 Wokon
18577 Chiya
Jalan McArthur, Brunei Darussalam/ 神社・寺院・教会・モニュメントなど 、 建築物
ブルネイの首都、バンダルスリブガワンにあるモスクで通称オールドモスクと呼ばれています。1958年に建てられたモスクで光り輝く屋根と真っ白な壁が印象的です。ラグーンにあり、水上に浮かぶ宮殿のように見えます。ラグーン上には石でできた船があり、この船を含めた構図で撮ると写真映えして美しいです。夜はオールドモスクが緑色にライトアップされます。
シンプルだけどゴージャスなモスクです。昼も綺麗ですが、夜のライトアップはどの角度から見てもとても素敵です。
ブルネイというと,東南アジアの中でも少し馴染みが薄い国かもしれません。確かに少し雰囲気は違いますが,治安もよく清潔で,ゴージャスな観光スポットがあったかと思えば水上集落で人々が暮らしている,そんな不思議な魅力に満ちたおすすめの旅行先です。そんなブルネイのおすすめ観光スポットをまとめてみました。今度は一味違った東南アジアを体験してみませんか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
Sultan Hassanal Bolkiah Highway | or Jalan Jame Asr, Bandar Seri Begawan, Brunei Darussalam/ 神社・寺院・教会・モニュメントなど
全体を見て回るのに1時間ぐらいかかる広いモスクです。観光客が少ないので、静かにゆったり過ごすことができます。
東南アジアのオフシーズンといわれる“雨季”。国によって異なりますが、概ね5月から11月は雨が降ることがおおいのです。雨の日が多いとなんだか観光も憂鬱?いいえ、東南アジアの雨季は一時的に雨が降る「スコール」がほとんどなので、雨に左右されず十分観光できるんです。今回は、そんなオフシーズンの東南アジアを楽しむスポット10選を紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は事前に公式サイトでご確認ください。)
Jalan McArthur, Bandar Seri Begawan BS8711, Brunei/ 神社・寺院・教会・モニュメントなど
ブルネイを代表するモスクのひとつで、バンダルスリブガワンの街中にあります。正式名称はスルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスクですが「オールドモスク」と呼ばれています。大理石や御影石を多用した大変美しい建物で、モスクの周りは人工のラグーンがあり、16世紀の王室御座船のレプリカが浮かんでいます。夜にライトアップされたモスクも美しく、時折聞こえるアラーの声が一層雰囲気を醸し出してくれます。
有名な世界遺産から秘境の地の自然まで、【死ぬまでに見たい絶景】ってありますよね。実は東南アジアには、熱帯雨林のジャングルや透明な海などの美しい自然、古代の人々が築き上げた魅惑の遺跡など、一生に一度は見たい絶景がたくさんあります。そこで今回は「東南アジアのおすすめ絶景スポット19選」をご紹介します。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをお勧めします。)
Simpang 127, Bandar Seri Begawan, ブルネイ・ダルサラーム/ 名所・観光施設
イスラム教の礼拝堂である「モスク」は世界各地にあり、広大な敷地を持つモスクやデザインが緻密なモスクは有名な観光地になることもあります。今回はそんな数多くあるモスクの中から、あまりの壮大さに息を飲んでしまうような、美しすぎるモスクをご紹介します。(こちらの情報は2019年2月時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)
Brunei Darussalam/ 公園
jin, Bandar Seri Begawan BS8311 ブルネイ/ 観光スポット