アメリカのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「アメリカ」 に関する1,147件のまとめ記事、82,275件のスポットが掲載されています。 「アメリカ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
Waikiki Beach, Honolulu, United States/ ビーチ・海水浴場
プリンスワイキキに宿泊し、徒歩で5分くらい! 海は透き通っていて、ダイアモンドヘッドもナイスな角度で見え、最高でした。 ビーチには何組ものウェディングフォトを撮影しているカップルが数多くいました。 また行きたいです。
ハワイといえばここ!という大定番のビーチですが、綺麗でアクセスもよく、結局ここ!というビーチです♡ 夕焼けや朝焼けもとても素敵です♡
ハワイの定番ビーチ!目の前にはショッピングのできる通り、ホテルが並んでるので沢山の人で賑わってました!透明で砂も綺麗です♡
美しいハワイのビーチは、見ているだけでも感動してしまいます。青い海、広い空、まさにそんな言葉を呟きたくなるくらい壮大なハワイの海は、どこまでも続いているようで、行くだけで心が落ち着きますね。そんなハワイのビーチのおすすめをご紹介します。 ワイキキビーチは人気ですが、人が多すぎて落ち着かない、という方も中にはいますよね!そんな方におすすめな、プライベートビーチのように静かなビーチや、亀がたくさん見られるビーチもご紹介しますよ!ハワイを満喫するなら、おすすめビーチで泳ぐしかない!ぜひ参考にしてください!
4200 Diamond Head Road Honolulu, HI 96816/ 山
ハワイに来たからには絶対行きたかった ダイヤモンドヘッド。 ワイキキ市内からbikiで行ってみたけど、 結構キツかった😂 ダイヤモンドヘッド入口から、 頂上までは徒歩で約30分くらい。 入園料1$かかります! 入口付近にあるジューストラックがあり、 人もたくさんいました🍹 疲れている時のジュースは最高でした♡ 頂上からの景色は最高で、ワイキキが一望できます。 人が沢山いて写真を撮るのが大変でした😂 自然に囲まれてとても良い気持ちでした。🌱
ワイキキからこんなに近くて、トータル1時間でこの絶景は他にないです!!日差しが強まる前の早朝に行くと1日のスタートが気持ちよくきれるし、他の予定もこなせるので一石二鳥!!!
観光客多いです。 以外にさくっと40分くらいで登れました。 朝行ってワイキキビーチを背に写真を撮ろうとすると、朝日が眩し過ぎて険しい顔の写真になります^_^;
ハワイのシンボル的存在、ダイヤモンドヘッド。ハワイに到着すると、まずダイヤモンドヘッドの景色が迎えてくれますよね。ですが、ハワイと言ってダイヤモンドへっどを思い浮かべる方は少ないのではないでしょうか。美しいビーチのイメージが強いハワイですが、ダイヤモンドヘッドはビーチとは違ったハワイの一面を見せてくれます。今回は人生で一度は行っておきたいダイヤモンドヘッドの魅力をご紹介していきます。
Santa Monica Pier, Santa Monica, United States/ 散策エリア
日が沈む時間になるとストリートミュージシャンが奏でる音楽を楽しみながら、みんなで海に面した階段に腰をかけて夕日に見とれるロマンチックな空間が生まれます☺︎
ロスの中でも一番好きなエリアです。カラッとした空気と爽やかな風がとても心地良い。海辺でのんびりしたり、アイスを買って食べながら歩いたり、ショッピングしたり、何しても居心地が良いです。
とにかく広いビーチ。まったり流れる時間。 旅行がてらのんびりしたいならココがおすすめです。夕方にはサンセットビーチとなり、ゆっくり夕日が沈むのが見られます。夕日と一緒に飛んでいる飛行機を見れたらラッキー。日本にはない風景です。 眺めながらおしゃべりしてる人や散歩している人達も多く、現地の人が話しかけてくれたりもしました。1人でも楽しめるスポットです。
アメリカ合衆国の中でも1位2位を争う人気の都市ロサンゼルス(LA)。一度は足を運んでみたい有名な観光地がたくさんありますよね。今回はそんなロサンゼルス(LA)の有名な観光地を1日で回るコースをご紹介します。ロサンゼルスに旅行の際はぜひ参考にしてみてくださいね。
1313 Disneyland Dr, Anaheim, United States/ テーマパーク
日本より混んでいないので乗り物に乗りやすいです!最近ではアプリでファストパスや写真を取れるシステムができたので、さらに楽しめます♪日本にはないカーズやミスターインクレディブル、ガーディアンズオブギャラクシーのライドもあるので、ディズニー好きは一度は行くべきです♡
カーズが大好きなので特にカーズランドは映画のままの世界で感動しました。観覧車など、日本とは全然違う世界観でした。カーズのキャラクターと写真も撮れます。とてもオススメです。
CAといえば、カーズランド、リニューアルしたピクサーピア、そして今後できる予定のマーベルエリア!ガーディアンズオブザギャラクシーのアトラクションが大好きで毎日乗っていました!ディズニーランドとはまた違った雰囲気を楽しめます。
南カリフォルニアの夢の国「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」。その中の一角に、カリフォルニアの世界を濃縮した「カーズランド」が広がります!今回は、時間を忘れて遊びつくしたい映画の世界を忠実に再現した「カーズランド」の魅力をご紹介します。
Antelope Canyon, United States/ 峡谷
テレビや雑誌で見たまんま!いや、それ以上でした!! 観光客も多く、ゆっくり見て回るのは少し難しかったですが、現地のガイドさんが、写真スポットをいろいろ教えてくれました! クマの形やハート、龍など写真を撮っていてとても面白かったです!
一生に一度は行った方がいいと思えるほどキレイな場所でした!車がないとアクセスは難しいと思うので現地に知り合いがいない方はツアーを取るといいと思ます!
誰でもみんなが投稿しているようなとってもフォトジェニックな写真が撮れる、すごく神秘的な場所ですが、私が行った2016年12月時点では 有名になって観光客が来すぎるのに設備が追いついていない、という印象でした。個人では近くまで行かせてくれないので何らかのツアーに参加しなければいけないんですが、集合場所ですらお手洗いは簡易トイレのみ、周りには何もないので1時間前集合でツアー代を払った後でもただ待つのみという状況でした。アンテロープ自体は写真からも想像できるように、すごく神秘的で圧巻。一度は見たい、触れて肌で感じたい場所です。 こういう自然の神秘を見に行く場所が観光地化してしまうのも寂しいですが、「ツアー代をとる」というところだけが観光地化してしまっているという印象が強かったです。もしかしたら今はもうちょっとマシかもしれませんが、念のため行く前に他でお手洗いを済ませるのを忘れずに。
世界にはいくつも美しい渓谷があります。日本にも美しい渓谷はいくつもありますが、世界の渓谷は深さや大きさのスケールがとんでもないです。今回は厳選した5つの死ぬまでにいつかは行きたい渓谷を紹介したいと思います。
アメリカ合衆国 ハワイ州 カポレイ Ali'inui Drive/ その他の宿泊施設
アウラニディズニーへは3泊しました! 私が訪れた日には日本人が少なく感じ、外国人の人ばかりいる印象でした! ですが日本人の方達はファミリーやハネムーン、女子旅の人たちがいて各々で楽しんでる様子でした! 私も彼氏と言ったのですが、ディズニーらしく楽しめる部分もありつつのんびりリラックスした南国の雰囲気も味わえます! マカヒキで食べられるキャラクターブレックファーストとディナーの両方に行きましたがキャラクターも遊びに来てくれて、ご飯も美味しいビュッフェなので大満足でした! ディズニー✖️ハワイのコラボレーションはどんな感じなのかと期待していたのですが、期待をはるかに超えるようなリゾートで大満足でした! ぜひ特別な人と大事な人と行って欲しい場所です!
ワイキキの方に宿泊していましたが、ここでしか買えないグッズ目当てに日帰りでアウラニへ。 ワイキキのショッピングモールなどに、いくつかDVCのブースがあり、そちらで説明会の予約をすると、無料のシャトルで送迎してくれます。もちろん話だけ聞いて、契約しなくてもOK。さらに$100分のギフトカードをもらえて、買い物や食事をする時間も設けてくれました、かなり至れり尽くせりでした。プールなどは宿泊者限定ですが、日帰りでも楽しめました。
人の雰囲気もホノルルとは全く違う雰囲気でした。 高級なリゾートホテルだからなのか賑やかさの中にも上品さがありました。 値段は高いですがアウラニに行くなら朝食だけじゃなくて宿泊したほうがいいと思います! ハワイとディズニーの組み合わせはほんとうに最高でした。また絶対行きます。
日本では2017年3月10日(金)に公開予定の「モアナと伝説の海」のショーがハワイの「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ」で2016年11月15日からスタートしました。ハワイでしか見ることのできないモアナのショーの魅力をご紹介します。
808 Eagle Point Rd, Arizona 86434 アメリカ合衆国
壮大でダイナミックなグランドキャニオン。 生きてるうちに1回は行くべき場所。 柵もなく、大自然を感じられる。
ツアーに参加していきました。想像を超えるスケールに驚きました。自然の偉大さを感じましたし自分の悩みの小ささも感じました。
本当に絶景です。壮大すぎて自分がちっぽけな存在に思えます。日常の嫌なことも何もかも忘れられるほどの迫力。機会があれば是非もう一度行きたいです。
アメリカのアリゾナ州にある「グランドキャニオン」という場所をご存知ですか?聞いたり写真で見たことがある方も多いはずですが、実際に足を運んだことがある方はそんなに多くないのでは。今回はそんなグランドキャニオンの魅力をご紹介!自然のパワーを思う存分に感じることが出来る最高のスポットです。
1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 Ala Moana Center/ ショッピングモール
ブランド品から、プチプラ服、食事など、なんでも揃っているので言うことなしですが、広すぎて疲れます!行った方が なので、行きたいブランドなど目星をつけてから行った方が良いと思います!
いろんなお店があるので、ついつい長居してしまいます。 疲れてもカフェやレストランが豊富なので一休みできるのも嬉しい!
広すぎて全部は1日でまわれないですが、買い物するには全部できるので楽です!疲れたらデザートや飲食店で休憩もできます!
「ブラックフライデー」という言葉は知っていますか?ブラックフライデーとは年に1度の大セールが始まる日。毎年11月の第四木曜日のサンクスギビングの次の日から始まります。買い物好きのあなた、次の11月はアメリカに旅行してみてはいかがですか?
lanikai beach United States/ ビーチ・海水浴場
とても綺麗な海でした! 思った以上に人が多くいました…! コインロッカーやシャワーはないので荷物等々注意してください!
言わずと知れた全米No. 1ビーチ。 ワイキキからのアクセスは正直悪く、カイルアでの乗り換えが必要で、さらにバスの本数もかなり少なめ。 でも、行く価値があると思いました♡ 海の綺麗さはもちろん、ワイキキビーチのような賑やかさはなく、静かにただただぼーっと出来るようなビーチです。
全米NO.1ビーチにも選ばれたこともあるビーチです。カイルアビーチから歩いて20分くらいですが途中は坂になっているので少し大変です。とてもきれいな青い海で、人が少ないのでのんびりと過ごすことができます。トイレやシャワーなどはないので、海に入るには少し不便かと思います。
ハワイの美しい街並みや自然はどこを切り取っても画になりますよね。しかし、せっかく旅行へ行くのなら思い出に残る最高の写真が撮りたい。そんな時にピッタリな場所が「ラニカイピルボックス」なんです。まるでハワイの絶景ビーチに溶け込んだかのような最高に素敵な写真が撮れちゃうんです。(※掲載されている情報は2018年6月に更新されたものです。必ず事前にお調べ下さい。)
933 Kapahulu Ave, Honolulu, United States/ グルメ・レストラン
初めて食べましたが、 余裕で2つはいけちゃいます🤤 個人的には中になにも入っていない、 プレーンのものがとっても美味しかったです❤️ 人気店ということもあり、お店は混んでいて、 商品を受け取るまで少し時間がかかりました😣 ハワイに来た際には、また買いに行こうと思います♪
ホノルルのLeonard's BAKERYでマラサダを。 朝7時、すでに現地の人達で賑わってる人気有名店。オーダーしてから揚げてくれるマラサダはふんわりモチモチで熱々😆 ネオンサインの看板がめちゃ可愛いお店の前で 受け取ってすぐにいただきました。 めちゃめちゃ美味しかったので二つもペロリ😋💕 あげたて最高💮
揚げたてが1番美味しいので、購入してすぐに食べるのがオススメです! 外はカリッとして中はふわっふわで、2個はぺろりと食べてしまいます。
海外旅行で行ってみたい場所でいつも上位にランクインする不動の人気スポットといえばやっぱりハワイですよね!美しいビーチ、おしゃれな建物、美味しいご飯などハワイには魅力がたっぷりです。そこで今回はハワイで人気のおしゃれで美味しい朝食が食べられるスポットをご紹介します。(※掲載されている情報は2017年11月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
2259 Kalakaua Ave, Honolulu, United States/ ホテル
とても可愛いピンクのホテル! 宿泊してない人がよくホテルの前で写真をとっていました。中のパラソルもピンクで可愛かったです。 次ハワイに行く時は泊まってみたいなーと思います。
ピンクのホテルで良い意味でよく目立ちます。とってもかわいいので、ホテルの前で写真を撮るだけで写真映えします。
ピンクの内装でガウンもピンク。 女子の夢が詰まったようなホテル。 立地も良くお買い物もしやすくていうことなしです。
人生に一度は行きたい旅行先「ハワイ」。一度足を踏み入れてしまったら、あなたはその魅力に引き込まれてしまうことでしょう。ハワイが放つ“幸せオーラ”は誰もがハッピーな気分になりますよね。今回はそんなハワイで“女子が泊まりたいホテル”「ロイヤルハワイアンホテル」をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は2018年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
Tow lovers point Guam/ 神社・寺院・教会・モニュメントなど 、 名所・観光施設
グアムの有名観光スポットです。ここまではバスで行くことができます。 展望台からは海がすごく綺麗に見えて、日本の観光客の方が多かったので写真を撮ってもらうのも頼みやすかったです。おすすめは、屋台で売っているドリンクです!フルーツを目の前でミキサーでジュースにしてくれました。とっても美味しかったです。
晴れた日なら遠くまで見えます。水平線のずっと遠くまで。本当に感動します。すごくきれいです。バスがあるのでそれで行くと楽です。
カラフルなハートの南京錠がたくさんあって、空との対比でキレイな写真が撮れるスポットです! 中に入るには、入場料が必要ですが、下には崖からのキレイな海が広がっています✨
グアムの有名な観光スポット1つに「恋人岬」があります。ここは悲しい物語と恋人たちの願いが込められた場所なんですよ。このまとめでは絶対行きたくなる「恋人岬」についてお話しします。
100 Universal City Plaza, Universal City, United States/ テーマパーク 、 エンタメ・アミューズメント
やっぱり見逃せないのはスタジオツアー!これはもう映画好きなら堪らないですね!実際に使われたセットや建物をバスに乗って見学するのですが、バックトゥーザ・フューチャーやジョーズなどなど有名どころも紹介してくれるので、映画に詳しくない人でも楽しめます!ツアーは確か英語と中国語であった気がします。
ここにいったら絶対にオススメするのがツアー! バスで実際の撮影現場を案内してくれます! 途中に沢山のアトラクションのような場所もあるので楽しめます! 日本にはないアトラクションばかりなので楽しめると思います! ハリーポッターのアトラクションは日本と同じ感じでした! また、トランスフォーマーとの写真撮影もあるので写真を撮って見ては?
とにかく広くて、日本にはないようなアトラクションが盛りだくさん!グルメもおいしい。 日本にあるアトラクションは、全くと言っていいほど同じなので、そこは少しガッカリ。もっとアメリカっぽいのかと思っていました😅
今回はアメリカ旅行だったら必ず行っておきたい「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」のアトラクションについてご紹介していきます。これをみたら今すぐにでもハリウッドに行きたくなってきますよ!
3600 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, United States
ラスベガスの定番観光地。 噴水のショーを見に行きました。ショーの内容は時間によって違います。たかが噴水と思っていたのですが、立ち寄りやすいエリアにあるので見に行く価値はあります。 正面から鑑賞せず右端のエリアで見ましたので、微妙な写真に。。。 注意してほしいのが、Uber とタクシー乗り場の位置が違ったこと。そのせいで、Uber を呼んでおきながら乗れず、5ドル損しました(>_<)
普通にホテルに入って中を徘徊するだけでもすごいキラキラしてスケールが大きいのでどこをとっても高級感があります!やばいきれいです!お部屋は普通みたい!
ラスベガスのエンターテイメントを楽しめる。噴水とライトのショーはとても美しい。数分間隔で行われています。
誰もが一度は聞いたことがあるでしょう、シルクドソレイユ。本場のシルクドソレイユは一度見たら忘れられません。そこで今回は本場ラスベガスで見るシルクドソレイユの情報をご紹介。感動で鳥肌が止まらない体験をしてみませんか?
Liberty Island New York, NY 10004 自由の女神像/ 歴史博物館 、 記念碑・像
バッテリーパークから船に乗って、自由の女神へ行きました。進行方向に向かって右側からは、船からも自由の女神をいち早く見ることができます!この日は快晴ということもあり観光客で船はいっぱい。帰りの船は座りきれないくらいの人が乗っていました。自由の女神内部のエレベーター待ちは行列だったので、朝早くに行くべきだと思います…。台座までの階段は195段だったので登れないこともないですが、運動不足の私にはすこしキツかったです(笑)
船に乗って自由の女神が建造されている島まで行きます。中には小さなミュージアムも。事前にツアーに申し込むと自由の女神の最長部まで登ることが可能で、女神目線も楽しめます!
島へ行く船に乗ったら3階(最上階)まで行き、進行方向右側を確保する。そうすれば、自由の女神が近づいた時にベストポジションで撮影ができる。冬は風邪が強く☃️☃️寒い。自由の女神の中入る必要は感じない。外からみて満足した。1時間間で回れる。
みなさんはバケットリストありますか?バケットリストとは人生でやってみたいことをまとめたリストのことです。誰しも人生に一度は行ってみたい国があると思いますが、アメリカには様々な絶景ポイントや憧れの観光地が多くあります。旅行が好きな方なら、既にバケットリストに入れている人もいるはず。そこで今回は、アメリカで1度はいきたいバケットリスト7選をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)