荻窪

荻窪のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「荻窪」 に関する23件のまとめ記事、1,620件のスポットが掲載されています。 「荻窪」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

荻窪のおすすめまとめ記事

すべてを見る(23件)

荻窪の新着記事

荻窪の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「荻窪」の検索結果を表示しています。
1
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

トマト

荻窪駅から231m東京都杉並区荻窪5-20-7 吉田ビル1階/ カレーライス 欧風カレー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

大田黒公園

東京都杉並区荻窪3-33-12 大田黒公園/ 公園 庭園

4

Sajilo Clove

西荻窪駅から432m東京都杉並区西荻北3-42-13 永谷マンション1階/ カフェ ネパール料理 カレー(その他)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

中華徳大

東京都杉並区荻窪5-13-6/ 餃子 ラーメン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

町中華の絶品チャーハン

中華徳大さん アクセス 荻窪駅から徒歩約3分 オススメ利用方法 ランチ、食事、飲み会、1人 ホウレン草焼飯(らんらんトッピング) 970円+200円 荻窪にある町中華の名店、中華徳大さんへ こちらはチャーハンの上にたっぷりのふわトロ卵を乗せる、「らんらんトッピング」が有名なお店です 今回はホウレン草焼飯にらんらんトッピングをしました 券売機でホウレン草焼飯を購入して、食券を渡す際に現金200円と共にらんらんトッピングをコールすれば注文完了です チャーハンはツヤツヤピカピカ系でラードを感じるタイプですね ホウレン草焼飯はヘルシーを連想させるネーミングですが、実は甘辛い中華味で揚げ炒めされた豚肉も乗っかってきます 結構しっかり目の味がついてきますので、ここで味を中和してくれるらんらんトッピングが活かされてきます らんらんトッピングはただの写真映えの為ではなかったのがわかりますね 常連さんも多い様子で、数人で来た場合は炒め物とラーメンとチャーハンなんていう頼み方もできそうですね また伺います 🙇‍♂️ごちそうさまでした🙇‍♂️ #中華徳大 #中華徳大らんらんトッピング #らんらんトッピング #チャーハン #炒飯 #焼飯 #チャーハン好きな人と繋がりたい #町中華 #中華料理 #ホウレン草焼飯 #荻窪グルメ #荻窪ランチ #荻窪中華 #ぐるおび#gourmetobi#グルメ #gourmet#Japanesefood #japaneserestaurant #foodporn #instafood #グルメな人と繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい#deliciousfood#飯テロ #日本食 #東京グルメ #tokyogourmet #tokyofood

6

シタル(SITAL) 西荻窪店

西荻窪駅から301m東京都杉並区西荻北2-12-2/ インドカレー インド料理 ネパール料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

ねいろ屋

荻窪駅から295m東京都杉並区天沼3-26-14/ ラーメン つけ麺

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

上品なラーメン&絶品かき氷

珍しく次男とカフェ巡り。 近いのに普段なかなか来ないエリアだとついはしゃぎがち。 ランチ後になんかデザートを~なんて見ていて、14時過ぎていたので前から狙っていたかき氷目当てに【ねいろ屋さん】をのぞくと、おっと!?待ちゼロ!? これは入るしかない。 ちょうどお会計をしているカップルがいて、すぐそこを片付けてくださって席へ。 私たちで満席。 オーダーは、 伊吹いりこの中華そば¥980 デコポンのかき氷¥1380 あれ?ひとりデザートがラーメンの子がおる(爆) そんな日もある(笑) 伊吹いりこで贅沢に出汁をとった醤油スープのラーメンは特注の細麺、ホワイトペッパーがきいたスープにチャーシューがのったお品。 大盛りはわずか+¥100と良心的。 午後14時から食べられるかき氷も人気のお品で、ラーメンとセットで頼む方も多い。 蒸し暑い、湿度の高い日だったので、私はデコポンのかき氷。 これが、めっちゃくちゃデコポン。 もう、100%デコポンジュースかな?なくらい、デコポン。 小さめサイズではあるけれど、頭も痛くならない良質な氷にめちゃくちゃデコポンソースが美味しくて大満足♡ お支払いにはPayPayも使えた! ご馳走様でした。

8

CROSS POINT

日本、東京都杉並区上荻1-19−11/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

店内キッチンで作るスイーツが絶品!

日曜の15時過ぎに行ったところ満席で2組ほど待ちがありました🏃 1Fはレジと厨房になっていて、2Fがイートインスペースでした! 店内は白と木を基調としていて、程よくザワザワしていました🏠 ୨୧--------注文したメニュー--------- ✿シナモンかおる竹炭ラテ/¥680 ✿カフェラテ/¥630 ✿エスプレッソキャラメルの竹炭ロールケーキ/¥600 ✿クランブルチーズケーキ/¥600 ୨୧----------------------------------------- ロールケーキはモチモチで生地自体にも甘みがありました🍰 クリームはキャラメル風味で甘さ控えめ! ケーキ部分が多くクリームは少なめでモチモチの竹炭生地をたくさん楽しめました😆 キャラメルソースは甘味とエスプレッソのちょうどいいほろ苦さ🥰 甘くコーティングしてあるコーヒー豆が食感や風味のアクセントになりました! チーズケーキはレモン風味が強くさっぱりした味🍋 上から降りかかったチーズが風味とコクを強化しています🧀 クッキーの部分がサクサクで上のしっとりした生地と相性抜群🍪 是非行ってみてください🚗🚗 店舗情報はこちら💁‍ ୨୧-------------------------------- 📍住所:東京都杉並区上荻1-19-11 ⏰営業時間:10:00〜18:00 🛏定休日:月曜日 🚃アクセス:JR・メトロ 荻窪駅 徒歩3分 🪑席数:20席 💴支払い方法:現金、カード 📡Wi-Fi:使用可能 ୨୧-------------------------------- ※営業時間やメニューの価格は来店時現在のもので、変更される場合があります。事前にInstagramアカウント・HP等でご確認をお願いいたします。 📸Instagram:https://www.instagram.com/cross_point_tokyo 🗺Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/ypFojzJMpsrAUekU6?g_st=ic

9

鮨処ひろ志

西荻窪駅から320m東京都杉並区西荻北2-12-6 103/ 寿司

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

吉田カレー

東京都杉並区天沼3-8-2 2階/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

半開きのシャッターを潜れば

荻窪に所在する人気カレー屋。2011年創業。このお店はお客さんに少しでも早く料理を提供できるように下記に記す“ルール”が設けられており、知っている前提で足を運ぶのが基本となる。それゆえにお店は半開きでシャッターがかかっており、潜って階段を登った先にある。一番人気は甘口と辛口の『MIXカレー』。キーマの上に黄身が乗ったインスタ映え抜群のカレーで、フルーティな甘さにぐわっと辛口のスパイスが襲う。日々少しずつアップデートしているそう。 < ルール > ①勝手に席に着かない。  厨房と階段の間は扉がなく繋がっているので  比較的すぐに気づいてくれます。  階段の上に登ったら案内があるまで扉の前で    待ちましょう。 ②注文は聞かれるまで待つ。  テーブルに着いたらすぐに注文を聞かれる  こともあるので先に決めておきましょう。 ③椅子や荷物置きの位置をずらさない。 ④テーブル席は手が空いた時のみ案内。  カウンターはくっついて座らないこと。 ⑤お水はセルフサービス。  自分で席に持って行く。 ⑥カレーはカウンターで受け取り、  食べ終わったら渡されたカウンターに返す。    ティッシュはウォーターサーバー近くのゴミ  箱に捨てる。 ⑦残飯は罰金。綺麗に食べないと罰金かかることも。 ◆場所 荻窪駅から徒歩5分 ◆営業時間 【ランチ】 11:30 ~ 13:50 【ディナー】17:30〜20:00 ※土曜は18:30〜20:30営業 ◆定休日 水曜・木曜・日曜・祝日  ◆混雑状況 平日の夜に足を運びました。 すぐに入れました。 ◆本日は【グレイビー(りんごと蜂蜜のバーモンド秀樹MIX)】(¥1700)+【豚】(¥350)+【追加(ダブル)キーマ】(¥350)+【チーズ】(¥100)を注文。 このお店は基本的にキーマカレーのみ。 キーマはデフォルトでついているので追加注文でキーマを注文するとダブルになる。店内は静かに食べるルールもあって静寂の中TVから流れる談笑と厨房でカレーを作る音だけが響く。 まずカレーを口にすると林檎のフルーティな甘さ、はちみつのとろりとした食感が先行してやってくる。思ったより甘いカレーだなと思った束の間、スパイスがぐわっと身体を侵食する。しっかりと汗が滲む“辛口”。カレーが好きな人には慣れっこな辛さだが、残飯は罰金のため、辛さに自信がない人は甘口をお勧めする。 次にご飯は白米ではなく、分づき米と玄米のブレンド。分づき米が入ることで、白米のような食感も感じられつつ栄養たっぷりでカレーとも合う。 またこのお店の人気が【豚】トッピング。 カレーの中にあると存在感があるが、とろっとろに煮込まれているので柔らかくペロリと食べられる。 このお店はカレーノトリコほど気難しくなく、ルールさえしっかり守れれば美味しいカレーを食べ満足に退店できる。

11

Amy's Bakeshop

西荻窪駅から394m東京都杉並区西荻北2-26-8 1階/ 洋菓子(その他) カフェ・喫茶 ケーキ屋

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
どれを食べても、お料理がとってもおいしい!

コスパ最高な本場の韓国料理と お酒を楽しめるお店「ソンマ」に行ってきたよ~! ソンマは韓国語で 手作りの味、おふくろの味という意味なのだそう。 🥢たべたもの🥢 ◆キンパ&辛ラーメンセット 990 ◆タッカルビ定食 880 ◆マンドゥ(韓国餃子) 770 ◆ヤンニョンテジコギ(豚肉) 880 ◆ズンドゥブチゲ 880 ◆生ビール 440 どのお料理を食べても、すっごくおいしい~! 手作りのあたたかさを感じる優しさのあるおいしさ🥰 辛うまで、ごはんとビールが進むぅ! おいしくて、たくさん注文したけど ぺろっと全部なくなっちゃった! 特にキンパと、マンドゥ(韓国餃子)がお気にいりに❤️ キンパはごぼうの歯ごたえと、 大葉がたっぷり入っていて効いてて めちゃくちゃおいしー! マンドゥは、餃子なんだけど 春雨も入っていて、つけダレにニラたっぷりで これもめちゃくちゃおいしー! でも他のメニューも、どれも とーってもおいしー! 店員さんが親切で、とっても居心地がよく 西荻窪駅から徒歩3分とアクセスも良好! ぜひ行ってみてね~! 【 韓国創作居酒屋Sonma 】 ◆住所 東京都杉並区西荻南3-17-16 ◆アクセス 西荻窪駅から徒歩3分 ◆営業時間 11:00~15:30 、17:00~翌0:00 (水曜日はランチのみ営業) ◆定休日 なし ◆電話番号 050-5499-8952

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

手作り韓国料理が食べられるお店があると知り行ってきました🇰🇷 ⁡ 店名の손맛(ソンマッ)は「手作りの味、おふくろの味」という意味 馴染みある料理にもひと工夫感じる品々ばかりでしたのでご紹介します ⁡ 今回頂いたのは ・Sonma -5品コース ・マッコリ ⁡ まずはお酒のお供になるキムチとナムル盛り合わせ ピリリとした辛さのあとに飲むマッコリで旨みが増し増しに🍶´- ⁡ 熱々のニラチヂミは 外カリカリで中もちもち! 特製の薬味タレにつけて頂きます😋 ⁡ ヤンニョンテジコギの豚肉は ぷるぷるな脂身がたまらない旨辛な美味しさがクセになりました ⁡ 数種類の野菜が入った野菜キンパは あっさりと食べやすくとってもヘルシーお味 ⁡ デザートは3種のアイスから選びます 今回はあま〜いバニラアイスで〆ました ⁡ アットホームな雰囲気で居心地もいいお店でした! お一人様で利用しやすいですし今は夏限定で冷麺もやっているので是非気になった方は訪れてみてくださいね♪ ⁡ ▷▶詳細はハイライト又は「韓国風創作居酒屋Sonma」で検索! ⁡ ☆メニュー☆ Sonma -5品コース 2,000円 └キムチ&ナムル盛り合わせ └ニラチヂミ └ヤンニョンテジコギ(旨辛豚肉炒め) └野菜キンパ └デザート(アイス) マッコリ 550円 お通し330円 ⁡ -————————————— ⁡ 【住所】 〒167-0053 東京都杉並区西荻南3丁目17−16 ⁡ 【アクセス】 西荻窪駅 徒歩3分 ⁡ 【電話】 050-5590-2059 ⁡ 【営業時間】 [月・火・木・金・土・日・祝日] 11:00~15:30(L.O15:00) 17:00~00:00(L.O23:30) [水] 11:00~15:30(L.O15:00) 水曜日はランチのみ営業 ※水曜日が祝日の場合は翌日木曜日がランチ営業のみ ⁡ 定休日:12/31~1/4 ⁡ -————————————— ⁡ *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan ⁡ 〜ここまで読んで頂きありがとうございます!〜 ⁡ #sonma #ソンマ #韓国風創作居酒屋Sonma #取材協力#キンパ #キムチ鍋 #タッカンマリ #ヤンニョン #チヂミ #クッパ #サムギョプサル#ポッサム #チャミスル #マッコリ #韓国 #韓国風 #韓国居酒屋 #韓国グルメ #韓国居酒屋 #韓国ランチ #韓国ディナー#東京グルメ#杉並区グルメ#西荻グルメ##japan_of_insta#japaneseculture

13

Tea&Cake Grace

東京都杉並区西荻南3-16-6/ カフェ・スイーツ

西荻窪 今まで食べた苺パイ🍓の中でトップ級✌️

⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ 今まで食べた苺パイ🍓の中でトップ級✌️ ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ 𓅛shop Tea&Cake Grace @grace_nishiogi ⁡ ⁡ 𓅓menu & 𓅪 price ①いちごのパイ¥1100 ❷ライチ¥550 ⁡ ⁡ 𓅃area 西荻窪 ⁡ ⁡ ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる𖠋𖠋𝚕𝚎𝚝'𝚜 𝙶𝙾!! ⁡ ⁡ ☑︎苺好きな方 ⁡ ☑︎紅茶好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐ 西荻窪駅 徒歩約2分 🚶‍♀️ ⁡ ✎ ​1984年の開店以来ずっと愛されてきた人気の緑に囲まれた一軒家カフェ。店内は品があって、イギリスのお城の中にいるようなおしゃれな、雰囲気。ゆっくりと素敵なティータイムを過ごせます。自家製のケーキは、季節限定も含めて10種類ほどが提供されます。カフェでのイートインだけでなくテイクアウトも大丈夫です。 ⁡ ⁡ ✎ 平日、11時、誰もいなくて、すぐ入れる。 オープン時に、予約した人がテイクアウトで持ちかえる人が多かった。上品な女性のスタッフさんが、対応してくれる。 大地真緒さんに似ていて、綺麗でドキドキしたw イチゴのパイは1番人気。11時30分からの提供みたいで、待たせてくれました。 電話で予約されている人が多かった。 ⁡ ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 📍住所/ 東京都杉並区西荻南3-16-6 📞TEL/ 03-3331-8108 🗓定休日/日曜 🕒営業時間/11:00~19:00 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ ①めちゃくちゃぷるぷる イチゴのソース部分がめちゃくちゃ濃くて ちょー美味しい したのカスタードもすごい上品で 甘さがちょうどいい 無糖の生クリームがコクを生み出す パイもサクサクで いや、ザクザクで1枚1枚しっかりしている 最後、パイをかき集めている時、落ち葉をかき集めている気持ちになったw こんなに美味しいイチゴのパイ初めて やばすぎます ⁡ ❷スッキリしていて たしかにライチのほのかな味がする! 美味しい スイーツに合うね ⁡ ほっぺ落ちる〜😋 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

味噌っ子ふっく

東京都杉並区上荻2-40-11 四面道ビル 1階/ 担々麺 ラーメン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

濃厚に旨い味噌ラーメン。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【味噌っ子 ふっく】さん。 荻窪にありますは、青梅街道沿いにお店はあります。 時刻は18時。 待ち客は5名ほど。その先頭は私。 何を隠そう17時開店だと思ってお店に行ったら18時開店。Twitterを確認すると、最近18時開店になったそうですね。食べログでは17時になっているので、注意して下さいまし。 さすがに寒すぎて、まいばすけっとで買った伊右衛門のホットで1時間寒さを凌ぐことになります。何卒、注意してくださいまし。 私は【ちゃーしゅー辛味噌らーめん】をオーダー。冷え切った体が、私に辛いを求めてきた。 中華鍋を振るう音はさながら中華料理屋さんの雰囲気。ですが、匂いは何故か焼肉屋さん。出てくるメニューは味噌ラーメン。不思議。 しばし待っているとラーメン到着。 味噌の良い香りだぁ。これは美味しそうだ。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・ちゃーしゅー辛味噌らーめん 1000円 早速スープを一口、、、 いやぁ!濃厚な味噌!マイルドなコク! こりゃあ美味しい! 味噌の香り、旨味をしっかりと生かした濃厚スープは、マイルドでいて、もの凄いコクがあります。動物系のお出汁らしいですが、私的には魚介豚骨のような濃密な旨味を感じます。 オイリー感のない正統派な味噌ラーメンですが、決して味噌だけが主張してくる感じではなく、味噌の良いところとお出汁の良いところを掛け算したような味わいだ。 丼の半分を覆う赤い膜。 辛味噌に付いてくる、いわゆるラー油的なものがかかっている。これがまたけっこう辛くて良いですね。本格的な唐辛子感が堪りません。 まさにこの時期びったり。びったびたです。 ノーマルの味噌スープがかなり美味しいので、少しラー油を混ぜ合わせるのに抵抗感がありましたが、これはこれで良い味変になって良いですね。辛味噌らーめんを頼んでも、是非ともまずはノーマルを楽しんでほしい。 麺は中太もちもちストレート。 食べ応えはもちろん抜群で、スープとの絡みも良好。言うことなしですね。 トッピングはどれも抜群。 特にチャーシューは堪らない。肉厚でトロットロ。煮豚のような味わいで、食感はシルキー。 っというかこのクオリティのチャーシューがこの量で1000円ってやばすぎますね。 チャーシュー増しはたったの150円。よっぽどのことがない限りチャーシューは増した方が良いですよ。 私が間違えて、1時間寒さに耐えて味わった味噌ラーメンはその苦労を労うのに余りあるほどの絶品味噌ラーメンでした。 本当に誰もが好きな味噌ラーメンって感じですね。オススメです。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。

15

Go! Muffins go!

東京都杉並区桃井4-2-3 小川ビル2階/ カフェ 洋菓子 ケーキ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(23件)

荻窪の新着記事