新大久保

新大久保のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「新大久保」 に関する78件のまとめ記事、3,166件のスポットが掲載されています。 「新大久保」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

新大久保のおすすめまとめ記事

すべてを見る(78件)

新大久保の新着記事

新大久保の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「新大久保」の検索結果を表示しています。
1
新宿徒歩10分★コスパ抜群★地下にある隠れ家イタリアンバル

新宿駅から徒歩10分ほどの場所にある隠れ家イタリアンバルATTACHMENTに行ってきました。 ATTACHMENTは地下にあって、場所と雰囲気は、ザ隠れ家って感じなんだけど、インスタ映えするお料理と飲み物で、女性やカップルを中心に大人気。しかも、コスパが良いからSNSを中心にバズって、オープン当初から話題のお店なんだって✨ 伺ったのは祝日のランチだったけど、ほぼ満席だったから、行くときは予約していってね。溶岩ミートパスタや抹茶プリンのアイスクリームのせを始め、インスタ映えすること間違いなしのお料理とドリンクで、デートにも女子会にもおすすめです。あと、重要ポイントとして、お店の店員さんもめっちゃ感じ良くて居心地も良いよ👌 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ATTACHMENT @attachment3825 ☎️050-5492-4061 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1 営業時間 火~金・祝前日 ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~23:00 土・日・祝日 ランチ・ディナー 11:00~23:00 定休日 月曜日 🚶新大久保駅からも近いよ🚶 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ #attachment #カフェ巡り#東京グルメ部 #東京グルメ巡り#インスタ映え#インスタ映えグルメ #インスタ映えカフェ #フォトジェニック #抹茶アイス#抹茶プリン#デートグルメ #東京グルメ#東京ランチ#東京ディナー #新宿グルメ#新宿ランチ#新宿ディナー#新宿デート #ambassador #女子会おすすめ #おすすめ女子会 #おすすめ和食 #新宿グルメ  #コスパ良い #コスパよい #デートで行きたい #デートで使っていいよ #デートで使えるお店 #新大久保ランチ #新大久保カフェ巡り

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

隠れ家アンティークイタリアン🇮🇹

2021年12月にオープンしたイタリアン🍝 今ではインスタ映えで有名な人気店です✨ 新宿駅西口から10分ほど歩きます。 お店は地下一階にあり、隠れ家のようなドアを開けると、素敵な店内😌 早速今回いただいたメニューなど紹介します! ⭐️𝓜𝓮𝓷𝓾⭐️ ◾️溶岩ミートパスタ 1408円 このお店に来たら、絶対に頼むべき! インスタ映えで有名なパスタです🍝 中にはチーズがぎっしり詰まっていて かなりのボリューム😳 チーズがめっちゃ伸びる🧀笑 ソースもとても美味しく、文句なしの一品。 ◾️前菜5種盛り合わせ 1408円 ローストビーフ、チーズ2種、サーモンのマリネ、生ハム、クラッカー乗せ その日のおすすめを盛り合わせているそう! ワインにもよく合うのでおすすめ◎ ◾️肉盛り合わせ 2人前 1628円  (※4人前もあります! 3058円) 鴨ロース、サーロイン、ロティサリーチキン、粗挽きソーセージ 沢山お肉が盛り込まれている、このお店の名物料理🍖 食べ応えもとてもあるのでおすすめ◎ ◾️白ワイン 、ロゼ  ?円 実はここ、ドリンクの種類もとても豊富で その中でも特に、ワインの種類が豊富なんです🍷 お店の別紙メニュー表に記載している白ワインをオーダーしました!(白ワインの名前忘れてしまいました、、) お店の方に好みを伝えると、お勧めしてくれるので安心☺️ ◾️恋する白いちごサワー 550円 名前に一目惚れしてオーダーしました。笑 ほのかにいちごの甘味が感じられるサワーでした🍓 ◾️アールグレイ豆乳ハイ 605円 豆乳と紅茶はよく合う。 アルコール感が全然ないので アルコールが苦手な方にもオススメ! ◾️抹茶プリンのアイスクリーム乗せ 748円 抹茶好きには堪らない🍵 濃厚な抹茶プリンの上に、さらに抹茶アイスが乗ってる🍨 これに抹茶ソースもかけるの! 抹茶尽くし最強でした! ◾️ドゥーブルフロマージュ 638円 定番のデザート🍰 調理法、チーズの種類の違う2層のケーキが特徴の飽きの来ない甘っずっぱいチーズケーキ。 ⭐️𝓜𝓸𝓸𝓭⭐️ 広々として木のテーブルが落ち着いた雰囲気を醸し出しております。 客層は圧倒的に女性が多く、 20代が多い印象でした! ⭐️𝑬𝒑𝒊𝒍𝒐𝒈𝒖𝒆⭐️ インスタ映えのフードメニューはもちろん、 ドリンクの種類もとても豊富な、 グルメ好き、お酒好きには打ってつけのお店。 流行に敏感なインスタ女子は是非行くべし! 女子会やデートで過ごしてみてはいかがでしょうか💖 ∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞ ▼店舗情報 🚃:東京メトロ丸ノ内線,京王,小田急小田原線,都営,JR新宿駅出口徒歩約6分/都営大江戸線新宿西口駅出口徒歩約6 🪑:54席 📍: 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1F ∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞ #アタッチメント #attachment #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿ディナー #新宿カフェ #溶岩パスタ #溶岩ミートパスタ #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #グルメ部 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #genic_food #東京グルメ部 #全国グルメガイド #PR

2
予約する

UMIバル 新宿店

西武新宿駅から230m東京都新宿区西新宿7-16-6 森正ビルB1階/ バル・バール イタリアンバール レストランバー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

牡蠣・チーズ・ワイン好きにおすすめ!

・切り落とし生ハムとアボカドのグリーンサラダ こういうオシャレなサラダの生ハムって少なめなイメージでしたが、すごく大きな生ハムがたくさん乗ってて最高でした☺️ ・UMIの幸カルパッチョ 来店した日は真鯛のカルパッチョでした🐟 盛り付けも綺麗で味も美味しい😭 ・オイスターフード9種盛り 生・焼・蒸・オリーブオイル漬け・雲丹乗せ・パテ・牡蠣グラタン・シャリアピンソース・牡蠣フライの盛り合わせで、見た目も豪華なうえにどれも美味しくてたまらなかったです!贅沢! ・シカゴピザ パンプキンSサイズ カボチャのシカゴピザは食べたことがなく気になって注文しました!蜂蜜をかけて食べました🍯甘すぎず、カボチャの優しい甘さとチーズの塩気が絶妙!チーズ大洪水で見ても食べても最高でした🎃🧀 ・宮城県産生牡蠣 牡蠣が美味しすぎて単品で注文しました🥰 ・ペコリーノチーズのオムレツ 卵がとろっとろでチーズとまた合う🥚 とろとろオムレツ好きには絶対に食べて欲しいです! 他にワインを2杯ずつ飲みました🍷 ワインがたくさんあって、芸能人の名前で例えられていて選ぶのがとっても楽しかったです! 沢山食べて沢山飲んでお腹いっぱいになりました🤍 店内の雰囲気も良くて、店員さんの接客・サービスもとっても良くてお食事楽しめました!デート・友達との食事・女子会とかにすごく良いお店だと思います☺️ 他にもサーモン丼やパスタも美味しそうだったので今度行く時は是非食べたいです🤍 #PR

3

Oh!キッチンN

東京都新宿区百人町2-3-20 英泰ビル3階

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

モンナンカムジャ(MONNAN GAMJA)

東京都新宿区百人町2-2-1 2階/ 韓国料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

Re:s cafebar&sweets

西早稲田駅から494m東京都新宿区大久保3-9-5 1階/ カフェ スイーツ(その他) ダイニングバー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

でっか

Series【六本木】 . . . 素敵な空間で中華を食べたいなって時にぴったりのお店✨ 素敵なと書きましたがぴっちりかっちりとではなく程よくカジュアルなどで気負わず行けるところも🙆‍♀️ . . . ここの魅力は少量多皿。 沢山食べたいけど食べきれないし...とよくなる方にもめちゃくちゃおすすめです✨ . . . 3口程度で食べられるものばかりですぐお皿が開くのですがすぐに新しいものが運ばれてきてすごくスムーズでした...❗️ よくお客を見てる👀 . . . 少ないのが惜しまれるほどどれも美味しくて楽しかったです、ペアリングも説明がしっかりあり満足でした😌 . . . この時は16品だったのですが普段はもっと多いそう、最後に料理長がわざわざ来てくださり品数のことを謝られたのですが16品でも多いな〜すごい〜✨と思ってたので驚きました笑(調整のためにフカヒレなどいつもより高級な品を入れてくれたそう、フカヒレ好きなので嬉しかった👍) . . . 大通りから少し離れているのでガヤガヤもなく、人に勧めたくなるお店。 . . . #六本木 #六本木グルメ #六本木ランチ #六本木ディナー #麻布十番グルメ #麻布十番 #麻布 #港区 #港区グルメ #東京 #東京グルメ #中華料理 #小籠包 #少量多皿 #フカヒレ #東京グルメ #タピオカ #坦々麺 #水餃子 #麻布台 #麻布台グルメ #紹興酒 #ペアリング #餃子 #杏仁豆腐 #ご褒美ディナー #お洒落中華 #虎峰 #シリーズ #series #chinesefood

6

Goobne chicken

東京都新宿区大久保2-32-1 2階/ 居酒屋 韓国料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

酒場 つむぎ堂 新宿店

東京都新宿区西新宿7-18−18/ 居酒屋

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

肉汁溢れる肉汁焼き!新宿の大人気居酒屋!

【東京:新宿/🍺酒場つむぎ堂 新宿店】 新宿の裏路地にある大繁盛の居酒屋! 《order》-------------------------------- *呑める餃子 12個 ¥870 *国産鶏の肉汁焼き ¥1,280 *よだれ鶏アボカド ¥480 *極太メンマ ¥480 *里芋の超磯辺揚げ ¥480 *とろ湯葉と麻婆の春巻き ~パルミジャーノがけ~(1本)¥350 *燻製トロたく ¥580 *牛ハラミとトレビスのサラダ ¥780 ------------------------------------------ ◆呑める餃子 12個  お店の名物の呑める餃子! 時間がかかるメニューなので初めに 頼む事をおすすめします! おすすめはお酢と胡椒で食べる♪ お酢と醤油の入れ物が猫で可愛い🐈‍⬛🤍 しっかり味ついてるのでそのままでも 美味しいよ🥟🥟🥟 お酒が進む〜🍺 ◆国産鶏の肉汁焼き  これも焼くのに時間がかかるの最初に 頼みましょう!これ注文必須!! ちょー肉汁!!!!お肉ぷりっぷりで まじうまでした😍🧡🧡 お腹いっぱいで頼めなかったけど、 銀シャリおにぎり追加して余った 肉汁にいれる〆がおすすめみたい! ◆よだれ鶏アボカド  ここは鶏がほんと美味しい! 鶏胸やねんけどめっっちゃ柔らかくて しっとりなのよ🥺🤍 アボカドとスパイシーなソースが合う! ◆極太メンマ  めちゃ極太なメンマと煮卵ははつまみに最高! ◆里芋の超磯辺揚げ これもおつまみに最高! 青のりがたっっぷりついてて『超磯辺』って納得! マヨネーズと一味唐辛子が良い! ◆とろ湯葉と麻婆の春巻き ~パルミジャーノがけ~ サクサクの春巻きにたっぷりチーズ🧀🧀 これもうまうま! ◆燻製トロたく  可愛いサイズのトロタクは別に持ってきて くれる韓国海苔に巻いて♪ 燻製の香りが最高! 《まとめ》 内装も可愛いしお洒落。 開放的でテラスの席もあり密にならないのも 今の時期嬉しいね。 スタッフさんみんな若い方だったけど元気で 愛想も良くテキパキしてた^_^✨ なにより頼む料理全部美味しくて、 お酒も種類豊富! 月曜日にお伺いしたのに満席で、 ひっきりなしにお客さん来てて凄い人気!! 予約してから行く事をおすすめします♪ 人気なのも納得でした^_^ また来たーい✨ ………………………………………………………………… 【🍺酒場つむぎ堂 新宿店】 📍東京都新宿区西新宿7-18-18 新宿税理士ビル 別館 1F 📞050-5872-0664 ⏰【月~金・祝前日】17:00~23:00 【土・日・祝日】16:00〜23:00 (LO:フード22:00・ドリンク22:30) 🚃JR 新宿駅西口 徒歩5分
  西武新宿線 新宿駅 徒歩3分 ………………………………………………………………… 🍽食べログ相互フォロー ▶︎『maaaaacky』で検索! グルメInstagramはこちら▶︎makichangum …………………………………………………………………

西新宿の路地裏にあるネオ酒場

都営大江戸線新宿西口駅から徒歩3分ほど 西新宿の路地裏に佇むの店 「大人が寛げる酒場」をコンセプト 和モダンな店内 調理が目の前で見えるライブ感溢れるカウンター席、ゆったりと座れるテーブル席、プライベート空間でお食事がいだける完全個室席、開放感のあるテラス席があり用途に応じて使えるお店です。 この日はカウンター席でいただきました。 カウンターの中は調理場になっており、中では黒い服を着た若くてスタイリッシュな定員のお兄さんたちがきびきびと料理を作っておりました。 まず飲み物をの注文を聞かれましたので、何がお薦めか聞いたところま「瀬戸田レモン」という広島産瀬戸田のノンワックスで品質にこだわった新鮮なレモンを使用したレモンサワーを薦められたのでそれを注文しました。 契約農家から直送の採れたて瀬戸レモン🍋 土の状態までこだたりの皮まで食べれるノンワックスレモン ノンアルでしたら瀬戸内レモンスカッシュ レモンサワーは甘さ控えめですか、レモンスカッシュは甘くて美味しい! 他、カクテル、ワイン、焼酎、日本酒、ソフトドリンクの種類も豊富! 料理についてもお薦めを聞いたところ お店三大名物 「茹でタン」 朝引き鶏の「国産鶏の肉汁焼き」 野菜たっぷりでお酒が進む「呑める餃子」 ほとんどの方が注文する逸品! おすすめ品をもちろん注文! 朝引き鶏の「国産鶏の肉汁焼き」野菜たっぷりでお酒が進む「呑める餃子」は調理に20分ほどかかるということなので、先に注文! お店任期No.1の ✴︎茹でタン 牛タンを2日以上煮込んだとっても柔らかなタン!口の中に入れると噛まなくてもほろほろと溶けていく繊細さ! その食感は柔らかく塩コショウの味付けがしてありこれが実においしい。さらに、自家製ブレンドわさびをたっぷり付けていただきました。 ✴︎自家製コーンビーフポテサラ 半熟卵を割ってポテサラと混ぜませしていただきました ✴︎燻製トロタク 燻製された沢庵とトロがとてもあいます。 韓国海苔と一緒にいただきました ✴︎上赤身さし お醤油にたっぷりニンニクを混ぜていただきました ✴︎牡蠣ときのこのアビージョ バケット付き バケットをニンニク香るオリーブオイルに浸していただきました。牡蠣とマッシュルームが熱々で美味しい! ✴︎ 朝引き鶏の「国産鶏の肉汁焼き」 国産の骨付き鶏もも肉を特製スパイスにじっくり漬け込みオーブンで皮目はパリッと中はジューシーに焼きあげ! ニンニクの効いたいい香り! お肉をカットすると肉汁たっぷり! ✴︎ 呑める餃子 野菜たっぷり!小籠包のように中は肉汁たっぷり! お酒に合う餃子を探してたどり着いたのがこの餃子だそうです。1口サイズで食べやすい。野菜がいっぱいで体にもいい! お薦めは、京都から取り寄せたお酢と胡椒。このたれを付けて食べるとさらに餃子の味を引き立ちます。 猫ちゃんの醤油や酢の容器が可愛い! 黒猫ちゃんが醤油、白猫ちゃんが酢 ✴︎つむぎ堂の淡麗塩ラーメン このラーメンが絶品!スープも濃厚で美味しい!しっとり柔から鶏チャーシューも美味しい! 〆にぴったり ✴︎食後のデザートに ほうじ茶のバスクチーズケーキ スィーツ店においててもおかしくないくらいの濃厚で美味しいチーズケーキでした 入ってしばらくして中を見回すとすでに満席になっており、驚いたことにお客はすべて若い方ばかり。 確かに、店内はおしゃれで居酒屋さんじゃないみたい。 メニューの価格設定もリーズナブル ゆったりしているので居心地が良いお店です 人気なわけがわかります。

8

牛恋 新宿店

東京都新宿区歌舞伎町2-45-8HHKビル1階

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9

生サムギョプサル専門店 トマト

東京都新宿区大久保1-14-18 1階

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

🌟【📍新大久保】サムギョプサルたったの750円!!

🏠生サムギョプサル専門店 トマト
📍 東京都新宿区大久保1-14-18 1F
.
毎日半額イベント開催!!(詳細は1番下へ)
韓国の留学生行きつけの新大久保にある韓国料理屋さん🇰🇷 ( @yakiniku_tomato )
.
今回は、サムギョプサルが一人前750円で食べられる火曜日に行ってきました💫
. ︎︎︎︎☑︎サムギョプサル2人前+野菜セット 1,500円
⇢
ここのお肉めっちゃ美味しかったぁ...
脂が全然くどくなくて、薄くカットしてくれるからどんどん食べられる!!
キムチは酸味が強くて好みのタイプだった🤤
あっという間に完食しちゃった🤭💗
.
さらに!!
平日限定で、お店の写真をSNSにアップすると同じビルの3階にあるカラオケで無制限歌い放題できちゃうよ🎤
.
🌟イベント情報
<月曜日>
ネギチヂミ 880円
<火曜日>
サムギョプサル2人前+野菜セット
サムギョプサル(1人前)1080円→750円
セットは1500円
<水曜日>
カムジャタン2500円→1600円
<木曜日>
チキンセット
フライドチキン 2300円→1600円
ヤンニュムチキン2400円→1700円
醤油チキン2400円→1700円
<金曜日>
ポッサム2500円→1600円
<土曜日>
トッポキ1400円→880円
チーズトッポキ 1100円
<日曜日>
プデチゲ2500円→1600円
.
【営業時間】
全日11:00〜23:00

柔らかすぎるサムギョプサル!!

こんにちは、うまみちゃんです🇰🇷🇰🇷 本日は東京新大久保にある『生サムギョプサル専門店トマト』さんに行ってきましたー!!✨✨ こちらは柔らかい豚肉が特徴の生サムギョプサルが食べられることで有名な韓国料理店‼️ 本日はランチでお邪魔しましたー🥩🥩 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 今回、注文したのは、 ☑️サムギョプサルセット(2人前) +フードメニューから2品(23品の中から)+ソフトドリンク2杯 ¥4000 まずこれだけのボリュームが付いて、1人2000円ってコスパ良すぎません!?😳😳 普通に驚きました🤩🤩 料理も1つ1つがボリューム満点でうまみちゃんは、#キンパ と#海鮮チヂミ を選択‼️ まず#生サムギョプサル は店員さんが最初から最後まで、丁寧にお肉を焼いてくれるので、1番美味しいタイミングでいただける🤤 豚肉の脂を吸い込んだキムチは最高に美味しかったです!! またセットにはお肉と一緒に食べられるように、サンチュや白髪ネギ、大根、玉ねぎ、ニンニク、味噌など、色々味変ができるのも嬉しいポイント👍 うまみちゃんも自家製サムギョプサルを作って美味しくいただきました🤭🤭 #キンパに関しても、食材全体に味がしっかりついているので、食べ応えも抜群✨✨ #海鮮チヂミ の海鮮はしっかりイカ🦑などが大きく入っていてこれがめちゃくちゃ美味しかった‼️ 他のフードメニューを全部食べたわけではないけど、うまみちゃんは絶対に海鮮チヂミをオススメします!!笑笑 また+¥200でチーズ🧀もトッピングできるので、贅沢したい方は是非‼️ 店内も落ち着いた雰囲気だし、肉を焼く時に煙を吸い込む吸気口が動かせるので、匂い対策もばっちし👌 匂いがつかないのは、嬉しいポイントですよね!!! さらにさらに!!!! 1階でお食事をしてから、3階でカラオケができるお店なので、宴会や打ち上げには完璧です🥳🎊🎉 韓国料理激戦区の新大久保の中でもおすすめのおなので是非行ってみてねー!! 過去の投稿は☟ @umamichan_desu をチェック‼️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 📍 東京都新宿区大久保1丁目14−18 バリュー大久保ビルヂング 1F 公式アカウント:@yakiniku_tomato 公式url: https://shinokubo-tomato.owst.jp/ 🕐11:00〜23:00 定休日:なし #東京グルメ #新大久保グルメ #サムギョプサル #生サムギョプサル #新大久保ディナー #新大久保ランチ #韓国料理 #新大久保食べ歩き #新大久保女子会 #誕生日プレート #サムギョプサル専門店トマト#supported #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい

10

イタリアンダイニング&バーエルデ

東京都新宿区西新宿7-7-21 ラ・メゾン・ワタナベ B1階/ ダイニングバー バル・バール イタリアン

名物オムスパや低温調理の美味しい料理を隠れ家で

【イタリアンダイニング&バー エルデ @西新宿】 西武新宿駅とJR大久保駅の中間あたりにある落ち着いた雰囲気のダイニングバー。 小滝橋通りから大きな通りに曲がり、地下1Fにひっそりと佇んでる隠れ家的なお店です。 いつもの大食漢の友人ではなく、女性の趣味友と訪問してきました。 店内は少し暗めの照明で、中央がソファ席、壁沿いにテーブル席という配置になっています。 自分たちは奥の薄いベールで目隠しされたテーブル席に案内されました。 ◇エルデ贅沢コース◇ 今回はエルデ贅沢コースを。 元ミシュランシェフ在籍ということで、期待に胸が高鳴ります。 ◆前菜:前菜4種盛り合わせ 盛り合わせの内容は。焼エリンギのマリネ・生ハム・ミモレットチーズ・鶏レバーのパテ。 う~む、地味に美味い。 エリンギのほどよい食感に加えて香ばしさが残っていて、生ハムやチーズはお酒に合うし、レバーパテは臭みがなくレバーの美味しさだけ味わえます。 ◆温菜:アサリとムール貝の白ワイン蒸し 貝類ってちょっと苦手だったりするのですが、この白ワイン蒸しは美味しかったなぁ。 いい加減で熱が通っていて、柔らかく仕上げたアサリとムール貝から旨味のエキスが口の中に広がります。 器に残っているその旨味が凝縮したスープを器ごとぐびっといきたかったですが、相手もいるのでぐっと我慢。 でも、ちょっと勿体なかったかな。 ◆パスタ 名物のオムスパです。 一人ずつ選べるということなので、シェアしあうことにしました。 文字通りオムレツが載ったパスタです。 このオムレツがふわふわしっとりで、単品でがっつり食べたいほどの美味しさです。 -オムスパ クリーム 茸とベーコンを具材にしたクリームソースがかかってます。 ほどよい塩味と具材のいい香りが漂っていて、これめちゃ好きです。 トマトも美味しかったのですが、個人的にはこちらがより好みかなぁ。 ちなみに友人は甲乙つけがたいとのことです。 -オムスパ トマト こちらも具材的には同じだったかな。 トマトベースとはいえ想像していたのと異なった味わいでした。 デミグラスっぽいような、出汁を絡めたような深いコクのある味わいで、酸味も少なくこちらも自分の好みの美味しさでした。 ◆肉料理 こちらは鶏・鴨・豚の3種類から選択です。 -豚肩ロース ミラノ風カツレツ 自分はこちらを注文。 ミラノ風カツレツといえば仔牛が定番ですが、豚肩ロースでも美味しいですよね。 チーズをまぶした薄い衣でしっとり柔らかく薄く伸ばした豚肉が包まれ、そのカツレツを噛むと旨味が口の中で溢れてきます。 -63℃で仕上げた鴨胸肉のロースト オレンジソース 低温調理で仕上げているので柔らかな肉質のローストになっていて、オレンジソースも合っているし、これも美味しかったなぁ。 ◆ドルチェ -エルデ自家製クレームブリュレ -自家製ティラミス どちらも自家製のドルチェで、甘さとともに溶けて消えていく舌触り。 美味しかったです。 新宿の喧騒から離れた隠れ家的なお店で美味しい料理に舌鼓。 料理はどれも一つ一つしっかりと美味しく、お店の方もほどよい距離感で心地よく過ごせます。 ディナーとしてだけではなく、2軒目としても使い勝手が良さそうなお店です。 新宿に遊びに行った際はまた寄りたいですね。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

四川料理 天府舫

西武新宿駅から128m東京都新宿区西新宿7-4-9 1階/ 担々麺 四川料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
13

プングム TAK

東京都新宿区大久保1-16-14山水林ビル2階/ カフェ ダイニングバー 韓国料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

spicy curry 魯珈

東京都新宿区百人町1-24-7 シュミネビル1階/ インドカレー 台湾料理 創作料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15
予約する

TEJITOKYO本店

西武新宿駅から378m東京都新宿区歌舞伎町2-21-3第6本間ビル1階/ 焼肉 韓国料理 もつ鍋

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ブランド豚のサムギョプサルがほんと絶品です!!

【TEJI TOKYO @新宿】 歌舞伎町にあるこちらの韓国料理のお店で友人とのサシ飲み。 歌舞伎町ということもあって周囲はなかなかのカオスっぷりですが、こちらの店内はお洒落な雰囲気。 日曜の夜ですが、さすが人気店といったところで盛況です。 とはいうものの各テーブルは暖簾で仕切られているので、隣のお客さんを気にせずに寛げます。 今回はお店の方おススメのコースにして、サムギョプサルが美味しかったので追加で注文しちゃいました。 ◇ブランド豚コース◇ ◆本日の前菜 ナムル3種の盛り合わせです。 あっさりした味付けで落ち着いた味わいが好感持てます。 ◆熊本県産上馬刺し 韓国料理で馬刺しってあるのか知らないのですが、美味しいからいいんです。 しっとりした身が柔らかく臭みもないので、ニンニクはつけずに食べた方が旨味がはっきりわかるのでおススメです。 ◆キムチ盛り合わせ ミニトマト、カクテキ、白菜、山芋の各種キムチの盛り合わせです。 基本的に辛さはどれもそれほどではなく、ミニトマトはさっぱりした甘味もあり美味しかったですね。 あと、山芋のシャクシャクした食感も良かったです。 ◆ブランド豚3種盛り合わせ さっそくメインのサムギョプサルの登場です。 今回いただいたブランド豚は以下の3種。 -芳寿豚(無菌豚) 長崎 -諫美豚 長崎 -岩中豚 岩手 これに焼き用キムチ・サンチュ・エゴマの葉・ネギムンチ・青唐辛子・辛味噌・醤油漬けニンニクが付きます。 あとは薬味にごま油・ハーブ塩・醤油ダレ・梅酢ダレやレモンがあるのでお好みで。 お店の方はハーブ塩推しでしたが、醤油ダレも良かったですよ。 う~む、豚肉はどれも甲乙つけがたい美味しさ。 芳寿豚は無菌豚なので軽めに焼くことで肉の食感を楽しめますし、諫美豚は柔らかい肉と甘みのある脂が美味しいです。 個人的にはその中でも岩中豚がより好みに合ってたかな。 塊肉なのでしばらく表面を焼いておいて、その後いったんスライスしたら再度ロースターに投入。 焼いているそばからいい香りが立ち昇ってきて、実際口にすると肉の柔らかさも素晴らしくて脂もコクがありとても美味しかったです。 あと、醤油漬けのニンニクが名脇役。 というか、これだけでもいいお酒のおツマミになります。 そして焼き用キムチ。 キムチを焼いて食べるのは初体験です。 これが実に美味しい。 焼くことで辛味がまろやかになりつつ、焦げ目がついて香ばしくなり、新たなキムチの美味しさを味わえました。 ◆選べるお薦めチヂミ 海鮮・チーズ・メンタイチーズから選択。 おススメの海鮮チヂミにしました。 あまり期待してなかった料理だったのですが、これが予想外の美味しさ。 外カリカリ香ばしくて中モチモチで、魚介の風味と食感がイイですね。 一人二切れでしたが、もっと食べてもいいぐらいです。 ◆六白黒豚 長崎(※追加サムギョプサル) サムギョプサルがとても美味しかったので、追加しちゃいました。 しかも自分が大好きな六白黒豚があるじゃないですか。 個人的にこの豚の脂は最強だと思ってます。 供された豚肉はその脂が多くて、いざ食べるとやはり甘味が強くほんと美味しかったです。 ◆ソルロンタン ソルロンタンとスンドゥブチゲから選択になります。 ソルロンタン大好きなので、迷わずこちらを。 こちらのは牛すじとチャプチェが入っていて牛骨の出汁もしっかり出ていて、優しい旨味が体に染みわたります。 ◆石焼ビビンパ キムチチャーハンと石焼きビビンバから選びます。 友人のお好みで石焼きビビンパを。 100円追加でチーズを載せられるということで追加しちゃいました。 これが正解でしたね。 チーズのおかげで辛さもまろやかになりつつ焦げたところも香ばしくてたまりません。 このころには腹パンになってましたが最後まで美味しくいただきました。 ◆本日のデザート レモンシャーベットの下にはホイップクリームと周りにジャムが配置されています。 このシャーベットがほどよい酸味と甘味で、最後にいただくのにぴったりのデザートでした。 ◇ビール ◇山崎ハイボール ◇瀬戸内レモンサワー ◇アマレットミルク ◇唐草マッコリ ◇うさぎのダンス いただいたドリンクはこのあたり。 アマレットミルクは杏仁豆腐のような風味で甘く美味しかったです。 うさぎのダンスは微発泡のマッコリで友人も美味しいと言ってました。 とにかく最初から最後までどれも美味しくて、とても満足感のある充実した内容でした。 特にサムギョプサルはどれも過去食べた中で最高の美味しさでしたね。 けっこう遅い時間までお客さんも多く入っていて、繁盛しているのが分かりますね。 予約した方が無難だと思いますが、ここのサムギョプサルはぜひ食べていただきたいです。

お洒落な韓国サムギョプサル

メディア掲載多数、サムギョプサルが大人気なお店😎高級国産ブランド豚(芳寿豚、神威豚、イベリコ豚)の食べ比べができるお店で、平日でもめっちゃ大盛況やった😎 いわゆる韓国風の焼肉を想像してたけど、内装も綺麗で料理もすごくお洒落な場所やった😊 ○熊本県産 上馬刺し 久しぶりに食べた馬刺しは、安定の熊本県産😊 東京で食べられるのは貴重やし、しっかりとしたお肉の味がした! ただ、解凍し切って無いのか、少し凍ってた😇 ○キムチ4種盛り合わせ(山芋、白菜、カクテキ、トマト) これもお洒落な味付け!コクが深くて、特に山芋が美味しかった🤩トマトのキムチも最近よくみるけど、結構好き😎 ○お肉 メインのお肉!分厚いお肉で、見た目も華やか😊 国産のブランドを贅沢に食べ比べできるのが嬉しい😊 芳寿豚 薄いのに甘味と旨味たっぷりで、めっちゃ美味しい🤩マグロより菌がないお肉らしい😎 神威豚 北海道に神威って所ありますよね🤔 お米を食べて育った豚で、甘味が特徴的🥺 食べ応えがあるが、上質な甘い脂で大変美味しい😊 イベリコ豚 脂が本当に美味しいジュース😎 分厚く、コクがあるが思ったより軽く食べられる!🤩 ○海鮮チヂミ めっちゃ分厚いチヂミ😂 いつも大きなピザみたいなのを想像するけど、おしゃれにカットしてあった😎 具材もたっぷりで美味しかった😊 その他 ○スンドゥブチゲ ○石焼ビビンバ ○デザートまで本当に最後まで楽しめました。 これでコース約4,500円がお得すぎた🤩

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(78件)

新大久保の新着記事