赤坂・永田町・虎ノ門

赤坂・永田町・虎ノ門のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「赤坂・永田町・虎ノ門」 に関する122件のまとめ記事、4,119件のスポットが掲載されています。 「赤坂・永田町・虎ノ門」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

赤坂・永田町・虎ノ門の検索結果

  • [[ keyword ]]

赤坂・永田町・虎ノ門の人気エリア

赤坂・永田町・虎ノ門のおすすめまとめ記事

すべてを見る(122件)

赤坂・永田町・虎ノ門の新着記事

赤坂・永田町・虎ノ門の旅行・おでかけプラン

赤坂・永田町・虎ノ門の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「赤坂・永田町・虎ノ門」の検索結果を表示しています。
1

東京ミッドタウン

六本木駅から406m東京都港区赤坂9-7-1/ 教室・ワークショップ・体験

ルイ・ヴィトンの世界巡回展が4番目の寄港地となる東京へ

追記👜ルイ・ヴィトンの世界巡回展が4番目の寄港地となる東京へ 六本木の東京ミッドタウン 芝生広場にて、選りすぐりの歴史的アーカイヴの数々と最新のクリエーションを組み合わせた「SEE LV」展を開催中 📍東京ミッドタウン 芝生広場 東京都港区赤坂9-7-1 2022年7月8日(金)-8月21日(日) 11:00-20:00(最終入場19:30) 入場無料 要事前予約:詳細はルイ・ヴィトン LINE公式アカウントにて 👜Louis Vuitton's World Traveling Exhibition to Tokyo, the fourth port of call "SEE LV" exhibition, which combines a number of selected historical archives with the latest creations, is being held at Tokyo Midtown Lawn Square in Roppongi. 📍Tokyo Midtown Lawn Square 9-7-1 Akasaka, Minato-ku, Tokyo Friday, July 8th, 2022-Sunday, August 21st 11: 00-20: 00 (Last entry 19:30) free entrance Advance reservation required: For details, visit the Louis Vuitton LINE official account 📍東京ミッドタウン@六本木/東京 新緑の中を泳ぐ 個性豊かなこいのぼり"こいのぼりGALLERY"🎏 「子供の成長を願う」をテーマに国内外のアーティストやデザイナーが手がけたオリジナルこいのぼり約100体のart イベントが開催中🎉 爽やかな風に吹かれて新緑の中を泳ぐ通常の鯉のぼりとは違う、アーティスト&デザイナーが描いた全て異なる表情のこいのぼりは見応え満点💯 都心のまん中で自然を楽しむイベント"MIDTOWN OPEN THE PARK 2022"は他にも 芝生広場には地球を構成する5つのエレメントをテーマにした遊具が集まる「PLAY EARTH PARK」や イベント後半にはミッドタウン・ガーデンでのんびりくつろげるPOPUP PARKも登場! 詳細は公式HPで💁‍♀️ https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/openthepark/koinobori.html ■こいのぼりGALLERY🎏 期間4月22日(金)〜5月8日(日)※荒天中止 時間 11:00~17:00 エリア ミッドタウン・ガーデン 🌿TOKYO MIDTOWN"MIDTOWN OPEN THE PARK 2022"は5/29まで @tokyomidtown_official #東京ミッドタウン #tokyomidtown #六本木 #六本木ピクニック #ピクニック #openthepark #初夏 #こいのぼり #ミッドタウンガーデン #おでかけスポット #子供の遊び場 #子連れおでかけ #ゴールデンウィーク @retrip_news #retrip_nippon#retrip#retrip_gourmet#retrip_cafe#retrip_news#retrip_tokyo

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

kineel@東京ミッドタウン店

京菓子の鼓月がプロデュースする洋菓子店 kineel東京ミッドタウン店(@kineel_midtown ) で可愛い姫ケーキを食べてきたよ💓 まずは店頭で好きな姫ケーキを3つ選択🙆‍♀️ 👉モンブランが人気ケーキみたい❗️ 【kineelプレート】2,420円 ・好きな姫ケーキ3種 ・焼きたてフィナンシェ ・アイスクリーム(バニラ)🍨 ・ルフル(お花の形のラングドシャ) ・ドリンク レアチーズや柑橘類を使用したさっぱり系から、 チョコやモンブランなどの王道ケーキまで 種類がたくさんで迷う🥹✨🍰 前から気になっていた お花の形をしたラングドシャ『ルフル』も 食べることができて嬉しい〜🌷 個人的に大優勝だったのが 姫ケーキのキャラメルエペと柚子ブール、 焼きたてフィナンシェ🤍 また食べたいなぁ🤤 店内は焼きたてフィナンシェの いい匂いが漂っていて 幸せな気持ちに包まれます〜🥰 テイクアウトもおすすめ🎶 【kineel 東京ミッドタウン店(キニール)】 📍東京ミッドタウン プラザB1F 🚶‍♀️六本木駅から徒歩2分 乃木坂駅から徒歩6分 🕐11:00〜21:00(カフェL.O 20:00) 🗓施設に準じる 👛1,000〜2,500円 #kineel #kineel東京ミッドタウン店 #姫ケーキ #六本木カフェ #東京ミッドタウン #東京カフェ #都内カフェ #キニール #東京スイーツ #カフェ好きな人と繋がりたい #フィナンシェ #乃木坂カフェ #afternoontea #鼓月 #京都スイーツ

2

にっぽんの洋食 赤坂 津つ井

六本木一丁目駅から360m東京都港区赤坂2-22-24 泉赤坂ビルB1・1階/ グルメ・レストラン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

ヘッケルン

虎ノ門駅から342m東京都港区西新橋1-20-11 安藤ビル1S/ コーヒー専門店 喫茶店

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

名物マスターの作る優しいプリン!

夕方の訪問。 取材の方が数名いらしている中、ちょうど出た方がいて待たずに入れました。 テーブル席に通していただき、メニューを見ていたらちょうどマスターがカウンター越しに取材を受けていらっしゃり、聞こえてきた中で「プリン楽しみにしてる人がいるのに寝てられないよ!」って元気に言ってらっしゃる姿がとても素敵で、ジャンボプリンのセットを注文。 ちょうど今冷やしてるから、少し待って下さいね、とのこと。 アイスコーヒーの後まもなく出たプリンはかたさも好きなタイプ!! カラメルソースがすごく美味しい♡ これはやっぱりプリン楽しみに来るお客様がたくさんなのが納得、それを楽しみにしている人の為に朝も早起きだそう。 みんなマスターと話したくてカウンター待ち。 テーブル席がカウンターを囲む中、取材が終わって記者の方がかえったらみんな我先にとカウンターに移動している。 若い方々がマスターの話に耳を傾けてる姿も、話すマスターの会話も、今ではなかなか経験できない機会だと思うので私も息子たちにすすめたくなりました。 懐かしい優しい味わいのプリンとブラックのアイスコーヒー。 またぜひ来たいですね。 ご馳走様でした。

5

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

エディション東京の31階で優雅なアフタヌーンティー

【東京:虎ノ門/Lobby Bar】 東京エディション虎ノ門 31Fにある Lobby Barのアフタヌーンティーを楽しんで きました(^^) 《order》 *エディション クラッシック  ブリティッシュ アフタヌーンティー ⁡今はなきエリザベス女王陛下即位70周年の プラチナ・ジュビリーを祝し、 英国にインスピレーションを受けたアフタヌーンティーだそうです。 人気だからカウンターしか予約取れなかったけどよかった(^^) ドリンクはセット内でおかわり自由でした。 私はマスカット中心のティー、 ホワイトサングリアがお気に入り。 洋梨のグリーンティー、ペアーツリーグリーンも 美味しかった^_^ ◆セイボリー キュウリ&エッグ サンドイッチ コーンビーフ&チェダーチーズ サンドイッチ クラブ マスタード クレソン トースト コロネーションチキン パンプキンバンズ ビーツ サーモン タルタル サワークリーム ブリオッシュ ◆スイーツ チョコレートキャラメル サマープディング キャロットケーキ カシス イートンメス ウィンザーチョコレートケーキ ◆スコーン(おかわり自由)  カモミール スコーン、プレーンスコーン クロテッドクリーム ストロベリージャム 素敵な空間で美味しいスイーツを沢山食べれれて 嬉しかった スイーツだけでなくセイボリーも美味しかった。 このメニューは 2022/10/10まで!

東京タワーが見えるアフタヌーンティー

📍東京エディションホテル @toranomonedition 🍓ストロベリーエディションアフタヌーンティー🫖 旬な苺を贅沢に使ったアフタヌーンティー🍓 31階に着くと席まで案内してくれて東京タワーが見えソファ席と言う良席で感動しました 窓際席は全てプライベート空間になってましたしフロア全体はジャングルのように緑溢れてて席間も離れてて居心地も良かったです🫢 スタンドのスイーツやセイボリーはどれも真っ赤🍓 スイーツは苺を使ってますから可愛らしくセイボリーも充実してて美味しかったです😋 ストロベリーカヌレとレモンストロベリーケーキは好みでした そしてストロベリースコーンが焼きたてでしっとりしてて今まで食べた中でもかなり好みなスコーンでした😍 空間に癒され素敵な時間を過ごすことができました 今回の内容はこちら🫰🏻 【スイーツ】 ・ストロベリールバーブカヌレ ・レモンストロベリーケーキ ・ローズストロベリープリン ・アーモンドストロベリーマカロン ・ストロベリーバルサミコタルト 【セイボリー】 ・マグロ&ホースラディッシュブリオッシュ ・ジャンボンブラン&エメンタールチーズサンドイッチ ・トマトタプナード&アボカドサンドイッチ ・ビーツムースタルト ・エビとほうれん草のキッシュ 【スコーン】 ・ストロベリースコーン ・プレーンスコーン

6

すし匠斎藤

赤坂見附駅から167m東京都港区赤坂4-2-2赤坂鳳月堂本店ビル2階/ 寿司 和食

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

21_21 DESIGN SIGHT

乃木坂駅から385m東京都港区赤坂9-7-6東京ミッドタウン・ガーデン内/ 美術館 アートギャラリー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8

赤坂らいもん

赤坂見附駅から78m東京都港区赤坂3-9番地124階

東京まで出てきて一体俺は何をやっているんだ?

赤坂らいもん@赤坂見附 『東京まで出てきて一体俺は何をやっているんだ?』そう思い悩みながら住んでいた所の近くにあった焼肉店へ求人の電話を掛けた。「金竜山です」ママが出た。これが全ての始まりだった。 この日は焼肉好きなら誰しもが一度は行きたいであろう赤坂らいもんへ来訪。 金竜山イズムを継承する予約困難店の真髄。店主高橋彰宏氏が2018年金竜山から独立し赤坂の地に産声を上げた「らいもん」。僕は今日この日の為にSNSを継続してきました。 訪問前にグルメサイトの口コミは8割程網羅。 口コミの共通項は ・「金竜山」の娘さん夫婦のお店 ・タン、ヒレ、シンシンが最高 ・常連でも予約1年前後待ち 高橋店主のヒストリーも読んだ。(10坪.comにて結構引用↓) 日本一予約が取れない焼肉店『金竜山』から2018年に独立し「赤坂らいもん」を開業。 ▼人生1度目の転機 岩手から上京し、まずは飲食店、その次にコールセンターでアルバイト。 「東京まで出てきて俺は何をやってるんだろう」 と思い悩みながらも、たまたま住んでいた所から近かったという理由で金竜山へ求人の件で電話。 普段は留守番専用で繋がらないにも関わらず、当時のアルバイター高橋氏が電話を掛けた時に奇跡的に繋がった。 「はい、金竜山ですけど」とママが出た。もはやこれは運命というより宿命だったのかのように思えます。 これが『赤坂らいもん』誕生の全ての始まりだった。 そこから高橋氏の1日のタイムスケジュールは以下のようになった。 昼間:コールセンター 夜:金竜山 深夜:雀荘 そして焼肉の経験を積む為コールセンターと雀荘を辞めて金竜山一本に絞る事に。 経験を積んだ後に故郷の岩手に戻った。 「ピンとくる物件がない」 きっかけが出来るまでの間、精密溶接の仕事に就いた。 ▼人生2度目の転機 高橋氏は故郷岩手に居た。 そんな時に金竜山にピンチが訪れた。 金竜山から「戻ってきて手伝える事はないか」と高橋氏に連絡があった。 そこから高橋氏のタイムスケジュールは以下のようになった。 平日:溶接(岩手) 休日:金竜山(新幹線) そしてこの生活から数ヶ月経った時に 「金竜山を引き継ごう」 と決心。 ▼赤坂らいもんの開業 「もったいない。。」 金竜山ではタンを沢山仕込む。 しかしお客が注文するのは上タンがほとんど。 これではタンが勿体ない。このタンを使って何かメニューが作れないか。これが開業のきっかけであった。 ランチタイムでタンシチューを出そう。 10坪規模の店内なら40人/日の集客で売上5万円/日でいけるのではと赤坂の地で産声を上げた。 そこから赤坂らいもんは金竜山イズムを継承し、予約が取れない焼肉店となり現在では焼肉通やフーディー達が一度は潜りたい門「らいもん」として日本最高の焼肉店を営む。 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 場 所 赤坂見附、永田町、赤坂 予 約 あり(6名) 金 額 失念 空 間 テーブル席+カウンター 決 済 現金 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 注 文 キムチ盛り合わせ タン★ 26枚(4個/人。余り2個は喧嘩。) レバー★ 測定不可(3〜4個/人) 外モモ  ハラミ★ サガリ★  シャトーブリアン サーロイン  上タン  トウガラシ 上ミノ コブクロ シマチョウ 炒飯 冷麺(小皿)★ タン★ この厚みが堪らない。。 ジューシーで柔らかく歯応えがあり食べ応えのある一品。 これが出てきた時にはもう満足だった。 レバー★ 地球上に存在する肝臓の中でこれほどまでに甘くて美味しいのは尾崎牛のレバーを食べた時振りだった。 それでもって鉄分、ビタミンA、タンパク質と栄養価も高い。最高。 ハラミ★ 美しいサシに一同目を奪われる。 産直ハラミが出す抜群の鮮度と噛む毎に溢れ出す上質な脂と旨みに虜になった。 サガリ★ 咀嚼するとプツップツッと繊維が口の中で鳴ってじゃわ〜っと口の中に広がる横隔膜独特の香りと美味しさに衝撃的な感動を覚えた。 冷麺★ 初めて食べた時に感動した事を今でも忘れられない冷麺。そんな冷麺を店舗で食べる事が出来て再度感動の瞬間が訪れた。スープの出汁、甘みとコシのある麺が素晴らしい。。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9
予約する

Lyla

青山一丁目駅から571m東京都港区赤坂7ー5-34インペリアル赤坂フォーラム1階/ フレンチ モダンフレンチ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
予約する

ザ・リッツ・カールトン東京

六本木駅から414m東京都港区赤坂9-7-1 ザ・リッツ・カールトン東京/ ホテル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ピアノの生演奏もある優雅なアフタヌーンティーの時間を

リッツ・カールトンのザグランドクラシックアフタヌーンティー🍰🍴☕️💕 今回はセイボリー2品スイーツ1品少ないヘヴンリーティーを頂きました。 ■セイボリー  ❤️アスパラガスのムース アイヨリクリーム クリアーなトマトジュレ  ❤️真蛸のガルシア風 パプリカとズッキーニのピクルス ボッタルガパウダー  ❤️三元豚のリエット ナッツとドライフルーツのグランブル マスタードソース ■フィンガーサンドウィッチ  ❤️スモークサーモンと胡瓜のサンドイッチ ディルサワークリーム  ❤️ハムとチーズ スクランブルエッグのクレープ巻き 黒胡椒風味 ■スウィーツ  ❤️シューアラクレーム プラリネジャンドゥーヤ  ❤️フランボワーズオペラ  ❤️ベリーパンナコッタ  ❤️マカロンシトロン  ❤️グリオットフォレノワール (アルコールが少し入ってるという事でアルコール苦手な私はキャラメル風味のかわいい❤️のチョコに変えて下さいました) ■プレーンスコーン レーズンスコーン クロテッドクリーム、タンカンジャム、ベリージャム 紅茶、コーヒーなどフリーフロー 季節のアイスティーはレモンティーだった🍋 スイーツはプレーンな感じだったけどセイボリーがすっごく可愛かった😍💕💕 アフタヌーンティーより3品少なかったしおひとりさまだったのでちょっとスカスカお写真😅スピーカー映ってたりで…だけど😅😅 でもお腹いっぱいになったしどれも美味しくて😊😍💕👍 ピアノの生演奏も1番前だったのでゆったり優雅な時を過ごせました😊 ピアノ演奏はショパンやpops などBGMとしていい感じでした

13

菊乃井

赤坂駅から529m東京都港区赤坂6-13-8/ 懐石・会席料理

14

西洋菓子 しろたえ

東京都港区赤坂4-1-4

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15

天茂

東京都港区赤坂3-6-10第3セイコービル2階/ 天ぷら 天丼・天重

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(122件)

赤坂・永田町・虎ノ門の新着記事

赤坂・永田町・虎ノ門の旅行・おでかけプラン