東京駅・丸の内・日本橋

東京駅・丸の内・日本橋のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京駅・丸の内・日本橋」 に関する331件のまとめ記事、6,515件のスポットが掲載されています。 「東京駅・丸の内・日本橋」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

東京駅・丸の内・日本橋の検索結果

  • [[ keyword ]]

東京駅・丸の内・日本橋の人気エリア

東京駅・丸の内・日本橋のおすすめまとめ記事

すべてを見る(331件)

東京駅・丸の内・日本橋の新着記事

東京駅・丸の内・日本橋の旅行・おでかけプラン

東京駅・丸の内・日本橋の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京駅・丸の内・日本橋」の検索結果を表示しています。
予約する

サラベス東京店

京橋駅から139m東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング南館2・3階/ カフェ パンケーキ フレンチトースト

PR

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

つじ半

東京都中央区日本橋3-1-15久栄ビル1階

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京で超有名な海鮮丼屋さん!!!

【つじ半 日本橋本店】日本橋 (食べログ評価:3.70) 東京で1番有名と言っても過言ではない海鮮丼! 雲丹やイクラ、蟹が乗った海鮮丼とその後の鯛出汁のお茶漬けは最高でした😆 ★味 まぐろ赤身・中落ち・ぼたんえび・イカ・つぶ貝・ミル貝・いくら・きゅうり・数の子など9種類が入り、今回注文の「松」は雲丹とイクラ、蟹がのっています✨ まずわさび醤油を全体にかけて、崩して食べた後に好きなタイミングで〆の鯛茶漬けにできます。どれも最高に美味しいです!🐟 ★メニュー 今回は「ぜいたく丼 松」(2,200円)を注文📝 ぜいたく丼は梅(1,250円)・竹(1,650円)・特上(3,600円)の4種類があります😋 また、必要に応じて雲丹やイクラ、蟹がプラスできます! ★お店 つけ麺店の「めん徳 二代目 つじ田」さんと、天丼店の「金子半之助」さんがコラボして出したお店!カウンターのみで雰囲気はすごく良いです☺️ いつも行列ができるらしく、土曜日の11時30分に行って1時間程並んで入店をしました。日本橋の他に神楽坂や赤坂、立川にもお店があります🍻 食べログで都内2番目に評価が高い海鮮丼!日本橋に行った際は是非!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】日本橋駅(徒歩5分) 🏠【住所】東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1階 💰【予算】2,000円 🍽【評価】食べログ:3.70 Google:4.4 🕛【営業時間】 月~金:11:00~15:00、17:00~21:00 土・日・祝:11:00~21:00

3
予約する

アルポルトカフェ日本橋店

日本橋駅から382m東京都中央区日本橋2-4-1日本橋タカシマヤB2階/ カフェ パスタ イタリアン

西麻布アルポルトの味を手軽に!

【アルポルトカフェ日本橋】 🌃ディナー 5000〜8000円 ☀ランチ  2000〜3000円 📫 〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 地下2階 本館 高島屋S.C ☎ 0352053005 日本のイタリア料理界の巨匠、片岡護氏の『西麻布 アルポルト』の味を気軽に楽しむことができるアルポルトカフェ日本橋にいってきました! お店が日本橋高島屋内にあり高級店のイメージかもしれませがランチもディナーもコスパよく楽しめます! この日はアミューズ、前菜3種、パン、15種から選べるパスタ、ドルチェにコーヒーまでついて3960円(税込)という超コスパのコースをいただきました。 選べるパスタ15種はバリエーション豊かでリゾットやピザから選べて迷う楽しみを体験できます(笑) ご店主曰く、パスタだけ食べるなら西麻布アルポルトよりお得とのこと😳 ドルチェも日替わりどころか、なくなり次第別のものに変わるそうなのでいつ行っても新鮮な気持ちで楽しめそうです! 味はもちろんですが、友達やカップル、家族とでも。カジュアルデートから記念日使いまで幅広いシチュエーションで行きやすいお店なので知っておいて損はしないです! 日本橋からのアクセスもよいのでまずはランチあたりから体験してみてください☺ ※夜20時以降は地下入り口からの導線が封鎖されます。一階から地下に降りるルートのみになりますのでご注意ください。 #イタリアン #アルポルト #片岡護 #超コスパ #パスタ #選べるパスタ #ドルチェ #カジュアルデート #日本橋高島屋 #記念日 #5000~8000円 #アルポルトカフェ #取材協力

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

前菜からデザートまで大満足コース

今日お邪魔したのは、アルポルトカフェ日本橋さん。⁡ あの片岡護シェフの「アルポルト」のカジュアルラインとのこと。⁡ 片岡シェフはかつてTVのお料理コーナーに出ていたことがあって、簡単でおいしいお料理をたくさん紹介されていまして…いつか行きたいアルポルト!と思っていたのでうれしい😆⁡ ⁡ 日本橋駅直結の高島屋本館。地下通路から入ったところはB1になるので、階段で降りてB2のレストランフロアに行きます。⁡ カフェとはなっていますが、しっかりレストランという雰囲気。開店直後だったので、店内の写真も撮らせていただきましたが、記念日のお食事にもピッタリな雰囲気です。⁡ ⁡ 今日いただいたのはランチAコース。前菜、選べるパスタ、デザート、食後のドリンクがセットになっています。⁡ パスタは10種類以上の中から選ぶことができるのですが…全部おいしそうで選べない💦結局2月の限定パスタにしました。食後はコーヒーに。⁡ ⁡ 前菜は3種盛り。愛媛県シマアジのカルパッチョは、オニオンのソースに負けないしっかりとしたお魚の味。フルーツトマトと水牛のモッツァレラのカプレーゼは、フルーツトマトの甘さにビックリ。新玉ねぎの冷製スープはドロッと濃厚で、冷製スープというよりソースみたい!!これ、おいしい~😋(この後、仕事が控えていたためワインが飲めないことを悔やむ😣)⁡ ⁡ パスタはずわい蟹と寒凍めほうれん草のトマト煮込みソース スパゲッティーニ。片岡シェフのトマトソース、おいしいんですよー。ソースだけで具材なくてもいいくらいなのに、そこにずわい蟹と甘味たっぷりのほうれん草ですよ。最高。⁡ ⁡ デザートは、パンナコッタとベネト州の砂のケーキと言われる一品。パンナコッタはラズベリーソースとのハーモニーにうっとり。そして、砂のようにホロホロ崩れるというケーキは、思っているより味がしっかりしていて、これもクセになりそうです。⁡ ⁡ 最後のデザートまで大満足の内容✨これって重要ですよねー。⁡ ⁡ ランチタイムは周辺でお仕事されている方が来ても食べられるよう、提供は早くできるみたいですね。ディナータイムのコースもランチに比べてもそんなに高くないし、ちょっと金額が上がるけどアミューズがつくそうで…お得。⁡ また、カフェのみの利用もできるそうで、デザートセットも数種類ありました。今度は人気のティラミスを食べたいな。⁡ ⁡ 大切な誰かと…という時にもピッタリですが、私のようにおひとりさま利用でも居心地良かったですよ。お買い物の合間のランチにもいいですね。⁡ ⁡ スタッフの皆さんもとても気さくな感じで、帰りは末松シェフまで出てきてくださいました👀⁡ また行きたいです。ごちそうさまでした。⁡ ⁡ #lunch #ランチ #日本橋ランチ#アルポルトカフェ #イタリアン #ランチコース #記念日 #記念日ディナー #誕生日 #デートにオススメ #日本橋グルメ #日本橋ディナー #日本橋イタリアン #お一人様 #おひとりさま #おひとりさまランチ #取材協力

駅直、日本橋高島屋地下の本格的イタリアン。ゆっくり楽しみたいランチコース♥️は、コスパ最高🙆

久しぶりの平日休み♥️友人と映画の予定。 ランチは美味しいものにしたいね、と、 友人が一度来たことがあると話してくれた こちらを事前予約にてお伺いしました。 アルポルト、、、西麻布に本店がある かの片岡シェフのお店のこちらはカジュアル版。 とはいえ、パスタ単品は2000円~ ▫️ランチAコース 💴3630円 前菜三種、選べるパスタ、パン、デザート、食後の飲み物 に ▫️グラス白ワイン シャルドネ 💴1100円 (友人は赤ワイン 💴1100円) 実は映画の時間までが、そんなにないことに 気付き、メニューは普段は各々順に提供ですが 全部出していただきました😂 店員さんが大変ご親切で、ご対応してくださり ありがたかったです。 コースランチは、メインのパスタ(ピザ、リゾット)を 選べるコースで、かなり、大変お得な内容。 単品よりコースをおすすめします❗ (だって、パスタ単品で3000円近くするメニューも選べるから😂どう考えても、内容充実し過ぎで、安い💴✨👛) 但し、ウニのトマトクリームソースは+1000円でした。 今回はお店の方に、おすすめを伺いました。 ◆今月限定 ズワイガニと寒凍めほうれん草の トマト煮込みソース スパゲッティ ◆海の幸のラグーソース に決めました‼️ こちら、写真みて貰うと分かりますが🤣 まぁ見た目が同じよう(笑) でも、食べてびっくり‼️全く違って、各々主張。 ズワイガニのスパゲッティはトマト🍅感が強く 酸味があり、ズワイガニのエキスがたっぷり。 海の幸のラグーソースはトマトクリームのようですが 魚介類の出汁がハンパなく入っていて、旨味の共演でした。 前菜はハモン・セラーノと赤肉メロン、カルパッチョ、カリフラワーの冷製クリームスープ 白ワインがすすみました😂 パンもめちゃめちゃ美味しかったし、 デザートもしっかりと量も、見た目も良かった。 お店も広々としていて 高級店のような素晴らしい雰囲気。 急ぎながらも、ゆっくり友人と話ができました。 予約されていらっしゃるかたが多かったみたいなので、 来店は予約がベターかと。 きっと土日はかなりこみ合うかと。 大満足な上質イタリアンのランチコースでした。 ごちそうさまでした🙏

4
5

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

憧れのホテルステイはここ❕🍊

【Mandarin Oriental Tokyo】in三越前/日本橋 「マンダリンオリエンタル東京」は8年連続で5つ星を獲得してる高級ホテルです。 日本橋三井タワーの30階〜38階に位置しているのでどこの部屋でも高層階に宿泊することができます。 高層階ということもあり景色が美しすぎる✨ 私が泊まったグランドツインルームはスカイツリーの見えるお部屋で晴れてる日はスカイツリーの先っぽまでくっきり見えます👀 お部屋の広さは60平米です。ダブルベッドがあるにもかかわらず走り回れるくらいの広さでした。 朝食はルームサービスでぜひ堪能していただきたいです。卵の調理方法を選べますが、エッグベネディクトをお勧めします。マンダリン🍊のような色のトロッとした黄身が魅力的です🥺 ホスピタリティあふれるスタッフのサービスにも笑顔になれます☺️ ———🐼point——— ✧東京を見渡せるほどの高層階のお部屋 ✧解放感あふれる部屋の広さ(部屋のお風呂も大きい) ✧バスローブがかわいい ✧ホテル朝食のこだわり🐼🍴 ✧モダンな和テイストなデザインが映え🫶 ✧季節によってはとってもお得に泊まれることも❕ ———𓅯info——— 🚶‍♀️三越前駅直結 🔖 〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 📞03-3270-8800 💰 クレジット・現金 ———✎plan——— マンダリングランドツインルーム-¥66238 〜/2名 In/16:00 Out/12:00 朝食付き (一休.comでの予約/日程によって変動あり) ————————————————————————————————— #パンダのゴハンだ #グルメ #東京グルメ #グルメスタグラム #カフェ #カフェ巡り #カフェ活 #followme #グルメ好きな人と繋がりたい#flukeグルメアンバサダー#都内高級ホテル#高級ホテルアンバサダー募集 #グルメ女子 #ごはん日記 #ご飯記録#日本橋ホテル#三越前ホテル#東京ホテル#ホテルステイ#ホテル女子会#マンダリンオリエンタル東京#マンダリンオリエンタル#mandarinoriental#mandarinorientaltokyo#ホカンス東京#ホカンス#パンダのバカンス

6
予約する

星のや東京

大手町駅から166m東京都千代田区大手町1-9-1/ ホテル 旅館

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7

エビノスパゲッティ 丸ビル店

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1階/ パスタ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京丸の内 最先端の和モダンスパゲッティやさんOpen!

【世界初のパスタ自動調理ロボット】 プロントの新業態。お食事だけでも、お酒だけでも楽しめるスパゲッティ屋さん🍝 ⁡ \東京丸の内 6/30 New Open!/ ⁡ 一足お先に内覧試食会にお邪魔しました🤎 ⁡ 世界初のパスタ自動調理ロボット「P-Robo」が約45秒で提供🤖 全自動で最後の仕上げは人の手で。 ソースとよく絡み、アルデンテが美味しい🍝 QRでオーダーして数分で提供はすごい… スピード、クオリティ共に感動しました🤎 サラリーマン、OLさんにも人気が出そう! 実際にオープン前にも関わらずたくさんの方がのぞいていました👀✨ 普段食べないイカスミを選んだのは トッピングの『まんま雲丹』が気になったから✨ さかなのすり身でできていますが、、お味は確かに雲丹だ😂すごい。笑 技術の進歩はすごいですね、高性能ロボットが作っているのにお値段も落ち着いてる。種類も豊富でお酒もあるのでランチだけでなく仕事帰りも良さそうですね🍷 とっても美味しかったです🍝 #エビノスパゲッティ #丸の内 #丸の内グルメ #丸の内ランチ #丸の内ディナー #東京パスタ #自動調理ロボ #取材協力 #東京 #東京ランチ #パスタランチ #最先端グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #和モダン #retrip #retrip_gourmet

8

榮太樓總本鋪 日本橋本店

日本橋駅から333m東京都中央区日本橋1-2-5/ 和菓子 カフェ・喫茶

ここでしか味わえない出来立てもっちり金鍔

江戸時代から続く焼き立てもっちり『名代金鍔』 【榮太樓總本鋪 日本橋本店】 @eitaro_sohonpo 日本橋駅 徒歩1分 江戸安政1857年から現在まで同じ場所にある 【榮太樓總本鋪 日本橋本店】 明るく華やかな店内で出来立ての 金鍔(きんつば)をいただきました💡 ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー* ●焼きたて名代金鍔(きんつば)とコーヒーセット イートイン 605円 テイクアウト 594円 江戸時代から変わらぬ丸い形。 薄い小麦の皮で包んだ小豆餡を胡麻油で香ばしく焼いたもの。 10分かけてじっくり焼いた金鍔は、 外側はもっちり、中はほくほく。 小豆の優しい甘さが口の中に広がります💕 そしてセットのホットコーヒーが合う☕️✨ ほっこりする至福時間でした。 金鍔が初めてで餡子をあまり食べない息子も 美味しい❣️と丸々一人前食べました。 ここでしか食べられない出来立ての金鍔。 また是非食べたい逸品でした😋 そのほかにも本店限定のメニューもいくつかあって 今度は和菓子好きな親を連れて行きたい♬ 後ろの方に写っているのは 榮太郎あめ(あまおう)がかかったソフトクリームと、 5時間かけて抽出した水出し宇治茶。 対応してくださったお店のお姉さんも とても親切でありがたかったです☺️ ー・ー*店舗情報(公式引用)ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー 【榮太樓總本鋪 日本橋本店】 ■住所 〒103-0027  東京都中央区日本橋 1-2-5 ■TEL 03-3271-7785 ■営業時間 10:00~18:00(月~土) ■定休日:日曜・祝日 江戸の頃から変わらず日本橋の袂で菓子屋を営んで参りました榮太樓總本鋪。江戸文化が今に息づく観光地としても注目を集めるこの場所で、気軽に立ち寄り、和菓子やコーヒーを楽しめるカジュアルな和菓子カフェです。日本橋散策の拠点として是非お立ち寄りください。 #榮太樓總本鋪 #スイーツ #日本橋 #和菓子 #東京スイーツ #お菓子 #甘味処 #カフェ #和菓子 #取材協力 #きんつば #金鍔 #榮太樓 #榮太樓飴 #和菓子 #和菓子カフェ #日本橋カフェ #日本橋グルメ #和スイーツ #スイーツ好き #絶品スイーツ #老舗の味 #老舗和菓子屋 #老舗 #老舗グルメ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

あんこの甘みと生地の香ばしさが至福を運ぶ金鍔

東京メトロ各線「日本橋駅」より徒歩5分以内、 揺るぎない観光スポット・日本橋のすぐそばにある老舗和菓子屋「榮太樓總本鋪 日本橋本店」。 年齢を重ねるたびに、どんどん和菓子の美味しさに引き込まれていく今日この頃。 江戸時代から続く焼きたて名代金鍔を、温かいコーヒーとともいただいてきました。 〜*〜*〜*〜*〜 焼きたて名代金鍔とコーヒーセット イートイン550円 〜*〜*〜*〜*〜 素早く形成するおかげであんこが潰れず、豆感をしっかり堪能できるあんこ。 あんこととても相性の良いごま油で焼き上げた金鍔は、表面はカリカリ、生地はほっこり、さらにあんこの深みが追いかけてきて絶品でした。 ほんと〜に美味しい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)! 温かいコーヒーとともにゆっくりいただき、最高のカフェタイムになりました☕︎*。 メニューを見ると、どら焼きやソフトクリームもあるみたいなので、また違う甘味をいただきに訪れたいです! 日本橋散策の休憩や手土産探しにぴったりの場所です✌︎ ひとりでもご家族でもカップルでも◎ 明るい笑顔が素敵な店員さんたちが迎えてくださいます(๑˃̵ᴗ˂̵) ★訪問時間帯:平日朝10:30頃 ★イートインスペース:待ち無し

日本橋で老舗の金鍔を•*¨*•.¸¸♬︎

和菓子やコーヒーを楽しめるカジュアルな和菓子カフェ☕️懐かしの味から季節限定品まで、1つ1つ丁寧に作られたこだわりの和菓子をいただくことができます。老舗と言ったら敷居が高いイメージですが、駅からすぐでアクセスよく、気軽に立ち寄れます。お店の方々もご親切に商品についてお話しくださいます。 . . ❤︎焼きたて名代金鍔とコーヒーセット(550円) 選 和菓子職認定の称号をもつ和菓子職人さんが金鍔を焼いているのを実演してくれ、焼き立てを提供してくれます。10分程の焼き時間。 この丸い金鍔は、刀の「鍔(つば)」をかたどったもの。そしてなんとごま油で焼いています。ふわ〜っとごま油の香ばしいいい香り‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥小豆本来の甘みが感じられ、あとからごま油の風味が追いかけてきてとってもおいしい! ずっしりとしていて食べ応えじゅうぶん!あんこのつぶもしっかりしていながら口当たりも優しく、上品な甘さでコーヒーととても合う〜。 朝からゆっくりおいしい金鍔とコーヒーを楽しめていい一日のスタートをきれました☺︎オープンからたくさんのお客さんがいらっしゃっていました。

9

羽柴家 肉皿

大阪府大阪市北区天神橋5-6-23

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

天満の天五横丁にある肉料理屋さん 『羽柴家』

今回は 🥩和牛シャトーブリアン(1980yen/100g) 🥢肉マヨキムチ(450yen) 🥢仙台牛黒タン(450yen/1串) 🥚炙りユッケ(750yen) 🥓焼しゃぶおろし(680yen) 🥗羽柴家ポテサラ(500yen) 🥚ネギそば(850yen) を注文📝 1日10組限定しか食べれないシャトーブリアン!利益は0だそうです🙏 かなり分厚くてきれいなシャトーブリアンは目の前でじっくりと焼いてくださいます! めちゃくちゃ柔らかくて最高! これは絶対食べた方がいいです☺️✨️ 肉マヨキムチはほんのり辛くて永遠とお箸が止まらなくなるやつ🥢 お酒との相性抜群! 仙台牛黒タンはしっかりとお味噌に浸かっていてほろほろでした💓 焼きしゃぶおろしはねぎと大根おろしでいただくのですがさっぱりとして美味しい! ポテサラは割るとたまごが出現!! 割るととろっとたまごが出てきてポテサラと合わさると絶品です💕 これはいくらでも食べれるやつ😋 ネギそばはそばの上にたっぷりのネギと濃厚なたまごが! もう見た目からして美味しいです。 〆にぴったりで結構なボリュームで大満足でした。 ほんとにどれも美味しい!💕って声があがるくらいでした✨️ また是非伺いたいです! ✍️平日の夜に早めに伺いましたがすぐに満席! お席はカウンター席のみ。 8席程なので予約されるのがオススメです🙆‍♀️ . . . . 📌大阪市北区天神橋5-6-23 📞070-2831-9459 ⏱17:00-24:00 🗓不定休 . . . .

美味すぎて安すぎて衝撃の肉酒場

[#天満#肉酒場立ち飲み] 【たべもの君のつぶやき💁🏻‍♂️】 本日お伺いしたのは羽柴家 肉皿さん。 人気店のようなので念のため予約して土曜17時に来店。 予約なしでも入れそうな気もするが絶対に予約して欲しい。 なぜなら先着10組限定の絶品シャトーブリアンがあるので🐃。 こちらは利益0のメニューらしくてコスパ良すぎです。 その他ユッケや炙りレバー、タンにマルチョウすべてが美味すぎてビックリです🍗。 ここ最近で1番感動の美味さでコスパの良さ✨。 行ったことない方はぜひ行ってほしいお店です! 店内はカウンターのみの6〜8席くらいなので2組とかがオススメかもです! --------------------------------------- 【店舗情報】➡︎ 詳細は最後のページ!! 店名:🏠 羽柴家 肉皿 営業時間:17:00〜24:00 定休日:不定休 最寄駅:🚃JR天満駅 お店アカウント:@nikuhashiba --------------------------------------- 【#】 #羽柴家#羽柴家肉皿 #大阪グルメ#大阪居酒屋#大阪立ち飲み#大阪飲み歩き#大阪肉グルメ#大阪肉酒場#大阪焼肉 #天満グルメ#天満居酒屋#天満立ち飲み#天満飲み歩き#天満肉酒場#天満焼肉 #天神橋グルメ#天神橋居酒屋 #たべもの君

10
予約する

アマン東京

大手町駅から141m東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー/ ホテル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

丸の内仲通り

二重橋前駅から124m東京都千代田区丸の内2-2-3/ 美術館

12
予約する

Cafe 1894

東京駅から206m東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館/ カフェ ダイニングバー イタリアン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

歴史ある建物でカフェタイム♡

三菱一号美術館併設のカフェです。 建造物が歴史を感じる素敵な場所。 いつも混みあっていてなかなか入れないのですが、この日はカード利用不可、現金のみとなっていたせいか、いつもよりも列は少なめ。 これはチャンス!! しかもちょうど3組ほど出てきたところ。 聞くと「30分ほどお待ちいただくかと...」とのこと。 待つことにしました。 お席は90分制なので確実に回転はあり。 15分経過くらいで、「今お席の準備をしております、まもなくご案内させていただきます」とのお声掛けあり。 やったー!30分かかってない♡ 季節のデザートがザクロゼリーにブラマンジェがのったもの、とのことでしたのでそちらをチョイス。アイスティーをセットで。 デザートひとつずつはまあまあなお値段ですが、この空間を考えたらお安いかな? 対してドリンクセットは+¥330とかなりお得。 企画展のコラボデザートもあり、美術館側から来る方はそのオーダーも多かったようです。 イラストのちいさなパフェグラスを想像していたので、提供されたスイーツを見てびっくりฅ(º ロ º ฅ) わわわ、パフェグラス3個分はある!? まあまあなお値段、とか言ってすみません、すごい量でした...お安いですね:( ;´꒳`;) アイスティーもとても美味しかったです。 同伴者さんはガーデンプレートで、そちらも美味しそうでした。今度はそれにしようかな。 ご馳走様でした。

13

カカオサンパカ 丸の内本店

二重橋前駅から274m東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1階/ チョコレート アイス・ソフトクリーム・ジェラート

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14

ニューヨークパーフェクトチーズ

東京駅から238m東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内 南通路エリア/ 洋菓子(その他)

15
予約する

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

永田町駅から338m東京都千代田区紀尾井町1-2/ ホテル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(331件)

東京駅・丸の内・日本橋の新着記事

東京駅・丸の内・日本橋の旅行・おでかけプラン