0594-41-0787
〒511-1144三重県桑名市長島町駒江漆畑270 なばなの里
▷▶︎︎1人での行きやすさ◀◁
★★★☆☆
広い敷地の中につくられているイルミネーションなので1人でもいけます!でも家族やカップル、お友達と来ている方が多かったかなあって印象でした。
・
なばなの里イルミネーション
期間 : 2022/10/23(土)〜2023/5/31(水)
☑︎大人¥2,500
なばなの里といえば《光のトンネル》
200mにも続く華回廊は世界の絶景にも選ばれてるんだって!
時期によって紅葉や桜のライトアップもあるからどの季節に行っても楽しめると思います!
20時以降に到着するのが比較的人も少なくてまわりやすいみたいです!
・
________𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞________
❥現役看護師
❥実際に行ってよかった場所を紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なばなの里
📮 〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
・
📞 0594-41-0787
・
🚗駐車場 : 有(5,700台)
・
💰予算|¥2,500~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#三重観光 #三重旅行 #三重おすすめスポット #三重イルミネーション #なばなの里 #なばなの里イルミネーション #光のトンネル #イルミネーション #イルミネーションデート #おすすめスポット
クリスマスシーズンに行きました。帰るときは駅までの送迎バスに乗れない可能性があるので、注意です。イルミネーションはとても綺麗なので、機会があればまた行きたいです。
なばなの里でもっとも有名な箇所になります。クリスマスあたりは、かなり混雑していますが、身動きがとれないほど、というわけではありません。
写真だけではなく、実物もきれいなので、ぜひ見てください。
夏に花火をちょうど近くでやるため、なばなの里でも花火をみるために開放していました。初めてなばなの里にいきましたが、自然が心地よかったです。
イルミネーションが人気で全国からもきていますが、個人的にはイルミネーションよりも薔薇や、ホタルの時期に行くのがよかったです。
イルミネーションで有名でたしかに綺麗ですが、他の時期もお勧めでした。私は、6月に行きましたが蛍をみることができました。今まで蛍をみたことがなかったのでたくさん蛍がいてきれいでした。
クリスマスシーズンから冬の定番であるイルミネーションがかなり壮大なスケールで毎年違ったテーマで楽しめます。冬以外はお花が楽しめます。
大学生の頃にイルミネーションを見に行きました。お花もたくさんあるので、イルミネーションだけでなくお花が好きな方にもおすすめです。季節ごとにお花も変わるみたいなので、冬以外の時期にも行ってみたいです。
彼氏にサプライズで連れて行ってもらいました!今まで見たイルミネーションの中で一番綺麗でした!その時は富士山のイルミネーションもありました☺️
何度行っても
綺麗で飽きません。
くまもんとコラボ?してる時だったので、イルミネーションはくまもんがたくさん出てきました!
ライトアップシーズンは凄い人ですが、光と植物がおりなす壮大なイルミネーションはやはりここしかないなと感じるほど魅了されます。
園内に沢山の花が咲いていてとても癒されます。
夜はイルミネーションもキレイです。
光のトンネルがとくにキレイで楽しかったです。
「なばなの里」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する