0488569899
〒331-0815埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3
国道17号、北区大成町にあります。お風呂カフェの名前そのものでお風呂屋さんの中にあるカフェです。館内着を着て楽しめます。明るい開放感のある空間で半個室のようになっていて気兼ねなく楽しめます。が食べ物のメニューは少なめ、ボリュームもあまりなく男性には物足りないかもしれません。デザートはパンケーキや夏場はアイスなどもあり種類は豊富でした。コーヒーはセルフサービスとなっていてお代わり自由、飲み放題です。こくがありとても美味しいです。漫画や雑誌、マッサージチェアーやハンモックもあるのでコーヒーを飲みながら1日楽しめます
utataneは、すべての人に自由で特別な時間を過ごしていただける空間🛁
お風呂に入れて心と身体が心地よくなれるそんな居場所がある「おふろcafe utatane」🧚🏻♂️
広い湯船で本のページに挟まれるのもハンモックで揺られつつ体のトリートメントをするのも何杯でも飲めるコーヒーでゆっくりまったりするのもちょっと新しい🕊️
漫画も読め、多くの蔵書を取り揃えているので、自分好みの一冊にきっと出会える𓍯
ひとたび読書を始めれば、時間を忘れて没頭すること間違いなし👀
日頃の休憩に行ってみてください🧸
⌇営業時間
10:00〜翌9:00
⌇フリータイム
①大人(中学生以上)
一般価格:平日1400円 土日1600円
会員価格:平日1200円 土日1400円
②小人(小学生以外)
一般価格:平日700円 土日800円
会員価格:平日600円 土日700円
お風呂上がりに漫画やマッサージ、カフェを利用できるのはとても良いと思いましたが、悪い点の方が目立ちました。以下です。
●とにかく混んでる
→訪問時が年末ということもあり、時期的に混んでいただけかもしれませんが、ものすごい混みようでした。
座れる場所はほとんどなく、漫画を読んだりしたくてもどこも読める場所がありません。カフェに関しては予約待ちすれば入って座れます。しかし1時間半ほど待つ必要がありました。
●お風呂場の衛生環境・設備
衛生環境はあまり良いとは言えませんでした。大浴場も脱衣所もごみが散乱しており、掃除が追いついていない印象でした。
設備に関しては、脱衣所のドライヤーが2つしかない為、非常に不便でした。混雑も相まって、暑い脱衣所で30分以上並んでやっとドライヤーを使えた状況でした。
平日等、空いている日はかなり快適だと思います。しかし、休日で混雑する時期に行く場合は、あまりお勧めしません。
確かにサービスは充実している為、銭湯にしては高い値段だとしても相当の値段と言えると思います。
ですが今回のように、混雑で殆どのサービスが受けられない、となると割高な印象を受けました。
埼玉 おふろcafe utatane
👣埼玉新都市交通ニューシャトル
鉄道博物館駅から徒歩10分
※鉄道博物館駅は大宮駅から1駅です🚃
✔️おすすめポイント
⚫︎24時間漫画読み放題📚、温泉入り放題♨️
※深夜2時〜5時は清掃中のため、温泉に入れません!
⚫︎白寿の湯を運んでいる
⚫︎ロウリュができるサウナ小屋がある
⚫︎泥パックが無料でできる(女性限定)
⚫︎コーヒーが無料☕️
⚫︎ハンモックなどのんびりできるスペースがある
⚫︎2名1泊10000円程度で宿泊できる
⚫︎ワークスペースあり、wifi完備
✔️注意するポイント
⚫︎ハンモックなどのんびりスペースは混んでることが多く、0時過ぎるとそこで寝てる人が多い。
※宿泊して部屋で漫画読むのがおすすめです。
⚫︎カフェメニューはちょっと高め。
⚫︎宿泊する部屋の電気が暗め。
読書灯があるのはいいですが、部屋全体が明るくできるようにしてもらえると嬉しいです👀
ずっと気になっていて、行ってきました!!!!!
温泉入れるし、だらだら漫画読めるし。
おすすめです!!!
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「おふろcafe utatane」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する