0997-72-1111
〒894-1523鹿児島県大島郡瀬戸内町蘇刈ホノホシ海岸
ホノホシ海岸は奄美大島南部瀬戸内町にあり、中心部の名瀬からは1時間ほどかかります。奄美大島の海と言えば白砂の青い海が特徴的ですが、ホノホシ海岸はそれとは違い、荒々しい波とまんまる石の海岸です。波がひくときに、そのまるい石がコロコロと転がる音が聞こえます。しばらく石の上に寝転がって、波と石の音を聞いているとなんとも言えず癒されます。
いつ行っても人が多くないのも良いです。トイレはありますが、周りにお店などはありません。まるい石に踏むと滑ることがあるので、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
拳大の石の海岸。非常に波は荒く海水浴には適さない。
しかし、引き波の際の石の擦れる音は、心に染みるなんとも癒されるヒーリングサウンド。
角が削れた丸い形の石ばかり
で面白いです。海水浴わ近くのビーチで
して、石を楽しみにいきました。
珍しいものを見れます😍
丸い石がたくさんの海岸。波が石を洗うときに石がカラコロと音を立てていて、その音がとっても楽しく、そして美しくて癒されます。満潮の頃には特に音がよく聞こえます。日の出スポットとしてもひそかに知られていて、地元の人は初日の出を見にくるそうです。
海岸に散らばっているものは普通ビーチは砂ですが、ここは、まん丸の石がゴロゴロとありました。石はピンポン球くらいの大きさがあります。歩きにくいですが珍しく、面白かったです。
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「ホノホシ海岸」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する