0857-20-2231
〒689-0105鳥取県鳥取市福部町湯山2164−661 鳥取砂丘
鳥取砂丘は鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂丘で南北2.4km, 東西16kmと観光可能な砂丘としては日本最大だそうです。JR鳥取駅からバスで行き、砂の美術館を見た後、歩いて砂丘まで行けました。入口を入ると思った以上に広大な砂漠に驚きました。馬の背と呼ばれる大きな砂の坂を超えると日本海が見えて圧倒されました。砂漠だけに観光用のラクダもいました。
料金はかかりますがせっかく来たのでラクダに乗りました。乗り心地良かったです。ラクダって可愛いんですね!どこをみても砂丘が広がって広大すぎて気持ち良かったです!観光客が多いです。
日本の誰もがもはや知っている砂丘ですね
ここは広大な土地で自然の偉大さが感じられる場所ですね
スピリチュアル的なことを言うと何か強い力を感じられると思います
何故か冬に来てしまった鳥取砂丘。 テレビや雑誌で見るものとはもはや別世界でしたが、これまた冬の鳥取砂丘も思い出に残ること間違いなしの場所です。 折角島根に来たならという事で出雲空港から車で2時間ほど走り、吹雪の中鳥取砂丘に行ってまいりました。 当然ながら人はほとんどいなく、吹雪いていた為、コンディションは最悪。 ですが...冬の鳥取砂丘も冒険好きな方なら楽しめると思います! 自分も昔からハードな山道や雪道等、色々と挑戦してきましたが今回は雪山に登って遭難したらこんな感じなんだな~というのを味わいました。 鳥取砂丘は歩いて観光するとかなり広く、大通り沿いには食事ができる観光センターやカフェなどもあります。 冬は積雪の為、足が埋まるくらいの状態なので、目的地を決めてマップを見ながら行くのがいいと思います。 また、鳥取砂丘の名物である馬の背ですが、こちらも雪の為、どこにあるか分からず...。 実際にマップを頼りに行ってみましたが、目の前まで行って驚愕の事実が! なんと雪が積もりすぎて急勾配&足が踏み込めない状態となっており登れませんでした(笑) という事で残念な結果になってしまいましたが、冬でこれなら本来はもっとすごい砂丘なんだろうな~と期待が膨らんだので、今度はちゃんと観光客がいるシーズンの鳥取砂丘へ行ってみようと思います!
初めて行った時本気で感動した!
こんなに素敵な場所が日本にもあるのだとおもうと嬉しくてたまりません!
鳥取にきたら絶対にはずせないスポットです。砂丘はとても広く、わりと歩く必要はありますが砂丘の上からの景色は最高です!
砂丘というのをはじめてみました。辺り一面砂で同じ日本ではないような感覚にもなります。有料ですが、ラクダに乗れたり、一緒に写真が撮れたりして楽しめました。
「鳥取砂丘」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する