〒151-0063東京都渋谷区富ケ谷1-6-10代々木公園ビル2階
圧倒的推しカフェプルミエメさんの新メニュー。
プルミエメさんでフレンチトーストの新作が出ると誰よりも早く行きたくなる🥺!!
朝らしさを意識した華やかなフレンチートス。
今回もビジュアルから惚れてしまったよ、♡
ヨーグルトにグラノーラ、蜂蜜にソルベ、素材がとっても朝だよねえ。
ソルベはみかんでさっっっっっぱり🍊
すべての素材の味が引き立って合っていて
お口の中がシアワセバクハツ〜〜!
キウイ&抹茶のグリーンソースで華やかさアップ✌️✌️
ドリンクは有機抹茶オレ!
2層に分かれてるビジュアルもかわいいし
抹茶の深みがほんとにすんばらしすぎる!!
プルミエメさんの中で1番推しドリンクです💚
小学生以上ワンドリンク制。
メニューはQRコード。
並んでる場合のみ90分制。
支払いは完全キャッシュレス。
Wi-Fi&コンセント完備。
個室以外予約不可。
揃ってからの入店をお願いしているとのことです。
✨注文メニュー✨
白のロングプリンアラモード(自家製キャラメルソース)
苺と薔薇のビネガー(炭酸割り)
友達と念願のプルミエメに〜🥺💓
ずぅーっと行ってみたかったんだ〜!
季節ごとに食べに行きたいかも。
店内がお洒落で雰囲気良くて素敵。
今は白のロングプリンアラモードが出ていたので、それと季節限定の苺と薔薇のビネガーを🍓🌹
苺と薔薇のビネガーは苺の味と薔薇の香りがふわってしてさっぱりしてて美味しかった。
白い卵とバニラビーンズを使用した白のロングプリンアラモードは甘さ控えめのオトナのプリンになってました🍮✨
小田原産たまみソルベがとても甘くてみかんの味が濃いってくらい濃厚でテイクアウトでもいいからソルベ商品化してほしい🍊✨
自家製の焦がしキャラメルソースをかけて頂いたんだけど、ほろ苦さがこのオトナのプリンによく合うし、美味しい…美味しすぎました!!
ご馳走さまでした。
【注意事項】
クレジットカードやPayPayや交通電子マネーなどのキャッシュレス決済のため、現金は使えないので行かれる際はお気をつけください。
朝食と言うには重たい朝食(笑)
どっぷりその場でかけるチーズの厚切りトーストや
色鮮やかな野菜とゆで卵二つのプレートや
鉄板焼きのフレンチトーストやミルフィーユなど
インスタ映え最重視のメニューばかりで写真の撮りがいがめっちゃある♡
撮るの上手い人がここで映した写真や動画は本当に素敵で、憧れてしまう☺️
だからといっていつでも行列ってこともなく、2度ほど行ったところ待ちゼロですんなり入れて空席もあったので、ハードル低いところも高ポイント♡
パンは例のサキモトブランドの高級生食パンなので甘くてしっとりで、かなりお腹に溜まります。
食事向きなパンではないからちょっとチグハグな印象もありますが、インスタ女子にはたまらない雰囲気や小物や演出なので、東京に遠出してきた人におすすめしたい❣️
プルミエメ
📍代々木公園
scene...💋
カップルでも、女子会でも🌹
いつもよりちょっといい朝を。
こんな贅沢な朝ごはん、良いよね🍓
予約しないと並ぶこともあると聞いて、
今回は個室を予約🌸
(※個室料がかかります)
個室はテーブルが大理石なので映えます。笑
おすすめ🐹💓
もちろんそれだけじゃなく....
更に贅沢な気持ちになれたりして...♡
気になるメニューばかりで割とずっと悩んでた。笑
オムレツはプルプルふわふわ🍳
また甘めの食パンに合うんだわぁ.....🥺
付け合わせがまた絶品!!
特にカリフラワーのディルマヨソース!!!
無限に!!食べれる!!笑
今度はロングミルフィーユも食べたいなぁ〜🍓
【東京:代々木公園/プルミエメ】
インスタでも大人気のプルミエメさん。
プルミエメの人気商品、
白のロングプリンアラモードの桃が
数量限定でスタート!
《order》
*まるごと桃と白のロングプリン〈数量限定〉¥1,800
*世界初!? 餅粉の鉄板クレープシュゼット ¥1800
*チーズ倍増量!!極厚鉄板Wチーズトースト ¥2200
*2層のカフェオレ HOT ¥700
◆まるごと小桃と白のロングプリン
丸ごとの桃をカットすると宝石のように
きらきらジュレが溢れ出てくる。
こちらはマルコポーロルイボスティーのジュレ。
北海道産の白い卵とバニラビーンズを使用し、
細長いフォルムにこだわり、固めに仕上げた自家製の白いプリン。
香ばしいピスタチオクリーム、
食べられるお花とマジョラムの葉、
淡路島産の岩塩をアクセントに。
後から自家製の焦がしキャラメルソースと、
CedricCasanovaのシチリア産オリーブオイル 「MAMUN」をかけて食べます。
見た目も素晴らしいし、何より美味しい〜〜!!
桃好きの私にはたまらなかった。
提供時間8:00〜16:30
なくなり次第終了!!
◆世界初!? 餅粉の鉄板クレープシュゼット
鉄板で熱したグランマルニエに火ををつけて
席でフランベし炎のパフォーマンスを
楽しめるオリジナルのグルテンフリーメニュー!
珍しい京都産の羽二重餅粉を使用した生地は
もっちもちで新感覚のクレープ。
アーモンドソース・ナッツ・シナモンが巻き込まれて
いるのでもちもちにザクザクの食感も加わり
香ばしさもプラス!
"パッションフルーツ"のソルベ、柑橘フルーツ、
ルイボスティゼリーもも添えてあってさっぱり。
グルテンフリー、白砂糖不使用、カフェインレスなど
素材にもこだわったスイーツ。
◆チーズ倍増量!!極厚鉄板Wチーズトースト
メディアでも多く紹介されているチーズ好きな人に
向けたプルミエメ特製チーズトースト。
そのチーズを倍増量!!!
通常より大きなフライパンで、スイス産のラクレット&デンマーク産のモッツァレラを生クリームでのばして席でかけてくれます❤︎
運ばれてきた瞬間チーズの良い香りでテンション爆上がり!
食べた瞬間美味しすぎて幸せ〜〜
まじ最高すぎた!!
めっちゃ美味しかった!
これは並んでも食べたいね。
パンの厚さは3cmから1cm単位で調節も可能。
原木ベーコン追加(+150)・デリ5種追加(+600)。
◆2層のカフェオレ HOT
カフェオレも良く見るやつだ〜!ってテンション上がる!
ロストロさんが焙煎したコーヒーを使用した2層のカフェオレ。
ホットは上にモコっとしたミルクフォームが乗っていて
見た目も可愛い〜❤︎
香りがとってもよかった!
お食事鉄板フレンチトーストプレート ¥1600
初訪問✨
以前から気になっていたこちら。おしゃれな雰囲気に、美味しそうなメニュー…ですが!看板など外から見えるものがなくて迷いかけました笑地図をよくみて行ってきました!
どれにしようかな〜季節のもいいなぁなんて迷いましたが、甘いものとデリが食べたくてフレンチトーストに。液に浸した分厚いパンが熱々の鉄板の上で焼かれていき、砂糖をカラメリゼしたフライパンで甘々に💕カウンターに座るとライブキッチンみたいで楽しかったです!
フレンチトーストはカリッフワッで甘い。そこにしょっぱめのベーコンがよく合います。そして蜂蜜をかけても美味しい!幸せな気持ちになりました。私が行った時のデリは
かぼちゃ 皮ごとマッシュ
ブラウンマッシュルーム マリネ
︎レンコン 粒マスタード
︎紫キャベツ バルサミコ&醤油
ケール Cedric Casanovaオイル
の5種類!どれも美味しかったけど、個人的にはケールがこんなに美味しかったとは…!となりました。レンコンもマッシュルームもと色々な味覚が味わえました。ぜひ他メニューもいただいてみたい!
「プルミエメ / PREMIER MAI」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する