非公開
〒113-0022東京都文京区千駄木2-44-1刈谷店舗
千代田線の千駄木駅と根津駅の間にあるコッペパンのお店です。テレビやメディアでも取り上げられたことのある有名店です。お食事系もおやつ系もいくつか種類があり、つい目移りしてしまいます。お勧めは、お食事系だとナポリタン、おやつ系だときなこクリームです。どちらも昔ながらの素朴な味で、ほっこりします。コッペパンの真ん中にはキャラクターの刻印があり、それもまた可愛いです。イートインもありますが、席は4席ほどなのでご注意下さい。また、午後に行くと売り切れの商品もいくつかあるようなので、お目当ての品がある方は早めの来店が良いでしょう。
いろんな種類のコッペパンがありましたが、焼きそばとクリームチーズとキャラメリゼしたくるみを食べました。
コッペパンには可愛いお店のロゴの女の子が記してあります。
甘い系からお食事系までたくさんのコッペパンが♡お気に入りはきな粉。お食事系はまだいただいたことないので食べてみたいです。
ずっと通っていて 気になっていました。 いつもいっぱいだったので 諦めていましたがその日は並んでおらず 入ってみました 。いろんな種類のコッペパンがあり 選ぶのに 悩みました。 何も入ってないコッペパンと焼きそばパンを買いましたがコッペパン自体にしっかり味があり とても美味しかったです。
3つも食べてしまった……。
コッペパン自体がふわふわで、甘味を感じられて美味しい。
私はナポリタンとツナと卵を食べましたが、どれも美味しい。
ナポリタンは、まあ、炭水化物を炭水化物で挟んだものが、美味しくないわけがないww。
まあ、上のウインナーがポロポロ落ち(私が食べるのが下手)ますが、それは頑張ってください。
ツナと卵はシンプルに美味しい。
久しぶりに牛乳とセットで、まるで給食みたいだなw
と楽しく懐かしく食べれました。
こじんまりとした可愛らしいお店でした。店内のショーケースにはコッペパンが並んでいて迷います。黒糖くるみクリームチーズが美味しかったです。
千駄木からバスに乗ろうとした際に、バス停の目の前にあったので立ち寄りました。あとで調べるととても人気のお店だったようです。コッペパンはとてももちもちで美味しかったです!
ふわふわで甘いコッペパンとお惣菜系の具がめちゃくちゃ合います。朝早くからやっているのでモーニングにもなりそうです。
大平製パンは東京都文京区千駄木2-44-1刈谷店舗にあるパン屋さんになります。営業時間は平日は8:00~19:00で土日祝は8:00~18:00でした。月曜日は定休日みたいです。パンがなくなると終わりのようなので行く予定なら早めの来店が良いかと思います。イメージとしてはレトロな感じで最近のおしゃれパンではなくコッペパンに色々挟んだ、惣菜パンメインの感じでした。
懐かしくもあり嬉しいこういう感じのパン屋さん。最近パン屋なんだかお菓子屋さんなんだかといったオシャレすぎるパン屋が多くて。。
イートインもできますよ!
お昼用に朝出勤前に買いに行きました。
お店の扉を開けるとパンのいい匂いがして、どのパンを買うかすごく悩みます。
パンはすごくふわふわで美味しかったです。
大きさもそんなに大きくないため、お昼ご飯には2つ買ってもよかったなと思いました。
コッペパン専門店なのかな?ご飯系の惣菜ものからスイーツ系までコッペパンの種類がすごく多いです。フルーツを使用したものが贅沢でした
「大平製パン」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する