0353207890
〒163-8001東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁 第一本庁舎
曜日によって開放される向きが違いました。どちらも行ったのですが景色はすごくよかったです!どちらかが少し暗めでゆったりしてて好きです。
これで無料なのがすごいです。
展望台は無料で入れるので、デートで食事後に夜景を見に展望台へ行きました。一望でき、とても綺麗な夜景でした。カップルと外人さんが多かったです
夜に行くとすごく綺麗です。
人も少ないので最適なデートスポットです。
また、レストランもあるので食事もできます。
ここから見下ろす都内の夜景は日本一といっても過言ではないと思います。写真を撮るのが好きな方はぜひ訪れてみるといいと思います。
都庁にある展望台で無料です。夜行きましたが、ライトアップされた東京の夜景が見れてとても綺麗でした。外国人観光客が圧倒的に多かったです。
やはりスカイツリーには及びませんが、無料のスポットとしては最高の場所です。そこまで混んでもおらず、楽しめると思います。
ただであんな絶景見れるなんて。
東京観光では絶対行くべきです。
スカイツリー登んなくてもだいぶいいかなと。笑
無料なので、行ってみようか〜という感じで気軽に行くことができます。新宿でやること無くなっちゃった時とかおススメです。訪日観光客の方も多いです。
無料で綺麗な夜景が見えるということで、友達たちと行きました。いざ、展望室についたらとても絶景でした。外国人観光客が多く少し騒がしい点が気になりましたが、仕方ないのかもしれません。
無料で来館できますが、眺めがよく、クオリティは高いと思います。東京の景色を楽しむのに良い場所なので、外国人の方にもおすすめです。
無料なんです。しかし、終了時刻の30前くらいに入り口から入れません。警備員さんにストップされますので、入場時間の確認は忘れずに。東京の夜景を一望できて、ロマンチックな夜に浸れますよ。
なんとここ、無料なんです!夜景がとても綺麗です。23時くらいまでやっています。外国人観光客が多いです。
新宿で友達と暇つぶしに無料なので来てみた。
日曜夕方でもあまり混んでなくて、夕日とともに良い景色が見れた。
無料で展望台まで上がれるので、新宿へきた際は訪れてみるのも良いと思います。二つのエレベーターがあるのですが、わりと混んでいます。
都庁展望台は新宿の都庁前駅から降りてすぐの東京都庁にあります。地上45階、地上202メートルにある展望台からは東京の街並みを見ることができます。展望台専用のエレベーターがあるので一気に行くことができます。また、南展望室と北展望室に分かれているので、違う風景を眺めることができます。東京タワーやスカイツリー、お台場などが見ることができます。入場料無料なので、新宿に行ったら、是非立ち寄ってみてください。喫茶店やレストランもあり、おみやげなども帰るので、景色だけではない楽しみ方もあります。夜景なども見えるのでデートスポットに使ってみてはいかがですか?
無料で夜景が見れると知り行ってきました。
都庁に入れるし、夜景も綺麗だし、室内なので天気も気にせずに楽しめました。
無料開放しているこちらの展望台は、新宿の夜景が一望できるベストスポットです✨✨
ご飯を食べた後に夜景を見るコースが好きです♡
まさか都庁に展望台があるとは思ってませんでした。高層階から都内を一望できます。上にはお土産コーナーなどもあり、外国人観光客の方にも楽しめるスポットかと思います。
東京都庁の上層階にある展望室です。最寄駅は都営大江戸線の都庁前駅ですが、各線の新宿駅から歩いても12〜3分の距離にあります。都庁の正面から入り、専用のエレベーターで登ると展望室に入ることが出来ます。入場は無料ですが、そうとは思えないような素晴らしい眺望を楽しむことが出来るのでおすすめです。なお開室時間は午前9時30分から23時まで、夕焼けや夜景もみることが出来ます。第二・第四月曜日はお休みなのでご注意ください。同じフロアにはお土産物を売るスペースやカフェレストランもあるので、ゆったりと過ごすことが出来ます。
東京都庁は新宿西口から歩いて10分程の所にあって、2つのタワーが並んだ特徴的な建物が南・北展望室のある第一本庁舎です。1階にある展望室専用エレベーターで45階に上がると、高さ202メートルからの眺望は全面ガラス張りなこともあって素晴らしいです。開庁時は9時半から23時までナント無料!で利用できます。
ただ残念なことに都庁舎改修工事のため、平成30年9月1日(土)から南展望室は休室になるそうです。北展望室にはここでしか買えないオリジナルグッズを扱った店や、軽食がとれるお店もあって便利です。また東京オリンピックに向けて関連グッズの展示フロアーも設けてあるので、興味のある方には面白いと思います。
スムーズに案内していただいて高層から新宿の眺めをゆっくり楽しむことができました。地上から見る新宿との違いを存分に楽しめました。
西にあつてまず人が少ない、治安いい。そして景色がばか綺麗で、無料で入れるから食後のお散歩コースにもおススメです。
東京都庁にある展望室です。新宿からの眺めを十分に楽しむことができる、穴場スポットです。入場が無料なのも嬉しいポイントです。最寄駅は都営大江戸線の都庁前駅ですが、JRなど各線の新宿駅から歩いても10分ほどで到着します。厳かな雰囲気がする都庁の入り口に臆さず中へ進むと、エレベーターの案内があるのでそれに従って進みます。展望室は大きくはありませんが、そこからの美しい眺めを堪能するには十分な広さです。中央にはお土産物を売るスペースもあります。また喫茶室が併設されてるので、ドリンクなどを楽しみながらその眺めを堪能することも出来ます。
ここから初日の出を見たくて、毎年抽選に申し込むが、当たった試しなし。
無料だから、倍率高いんだろうなぁ。
平日も外国人のツアースポットになっていて、エレベーターは並んでます。
東京タワーもスカイツリーも富士山も見えるから、無料なのは素晴らしいが、個人的には都民以外は、100円取ってもいいと思う。
ここから初日の出を見たくて、毎年抽選に申し込むが、当たった試しなし。
無料だから、倍率高いんだろうな。
平日も外国人のツアースポットになっていて、エレベーターは並んでます。
東京タワーもスカイツリーも富士山も見えるから、無料なのは素晴らしいが、
個人的には都民以外は、100円取ってもいいと思います。
展望室の開庁に合わせて行きましたが、すでにたくさんの人が並んでいて人気のスポットなんだなと感じました。エレベーターに乗る際に簡単なボディチェック、バッグチェックがありました。展望室は1つの方が工事中で片方の展望室だけの見学でしたが、たくさんの高いビルを見下ろす光景はとても素敵でした。天気が良かったら富士山もみることができる方角があるとのことでしたが、私たちが行った際には、天気は良かったのですが、かすみがとてもひどい日だったので見ることができず少し残念でした。お土産屋さんやレストランなども入っていました。
工事中でしたので、片方だけではありましたが、東京という大都会を堪能することができました。また、展望階には、ストリートピアノがあります。
まさに東京を一望できる場所です!
外国人観光客がとても多いですが、同じ興奮度で楽しめます!笑
皆下界で働いてるんだな〜と。
何より無料で入場できるのが魅力です。山手の新宿駅から歩くと距離があります。夜も夜景を楽しめます。新宿のデートにはもってこいのスポットです。東京を見渡せます。友達同士や家族とも、新宿に遊びに来たついでに寄って行くのも、普段の新宿とは違うものを味わえると思います。
新宿でやることに迷った時はぜひ行ってみてください!
「東京都庁 展望室」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する