03-5817-4767
〒113-0034東京都文京区湯島2-22-14
御茶ノ水・湯島エリアにあるかき氷のお店です。
平日お昼に訪問。運良く並んでいなかったのですぐ入れました。
◻︎「青肉 生メロン」/1600円(税込)
→フレッシュな完熟メロンで作ったシロップを用いたメロンのかき氷。上には生クリームとスポンジケーキのパウダーでケーキっぽく仕上げられています。
ふわふわで軽い食感のカキ氷はすぐに口の中で溶けてなくなってしまうので、キーンとなりません。またメロンのシロップがとても自然な風味で美味。かき氷の中央には白ワインのジュレやメロンの果肉も入っており、味や食感の変化が楽しめます。
全体的にとっても美味しかったです。
ぜひまた違うフレーバーを食べに来たいです。ごちそうさまでした。
4月なのに東京の最高気温が25℃だった日に、湯島のサカノウエカフェさんで氷活して来ました❉
平日なので2人のお待ちで、15分ほどで入店出来ました。
いただいたのは、その日で提供が終了した国産ブラッドオレンジのかき氷。(メニューに小さめサイズとありましたが、私には小さく見えませんでした♪)
お好みでパールクラッカンとご一緒にどうぞと、ご案内が。
希少な国産ブラッドオレンジ(タロッコ種)の果肉とピールを贅沢に使ったシロップは色鮮やかで、ピールの苦味がほんのり効いた大人な仕上がり・:*+.:+
食べ進むと中からクリーミーなヨーグルトクリームが出て来て、二度楽しめました(*´ロ`*)
サカノウエカフェさんは季節でメニューがどんどん変わるようで、次はどんなかき氷なのか楽しみですね。
ごちそうさまでした!
以前インスタグラムで見て気になっていたお店なので伺いました。かき氷はいくつも種類があり思っていたより美味しかったです。
夏はもちろん、一年を通してかき氷を提供されています。
店内のお席は少なめなので、平日でも行列ができていますがテイクアウトも可能です。(テイクアウトでも行列ができているときはありますが)
シーズンごとにかき氷のメニューが旬の果物を使ったメニューや他のお店では見られないようなオリジナリティ溢れるメニューにかわるので、何回言っても飽きません。
近くに神田明神や湯島天宮、少し歩けば上野公園もあるのでお散歩がてら行くのもおすすめです。
湯島のちかくにあります。
さすが上野!といわんばかりのパンダがとっても可愛いカフェです!
子供が大喜びでした!
「サカノウエカフェ」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する