0438605511
〒299-0204千葉県袖ケ浦市永吉419 東京ドイツ村
駐車場にとめた時からイルミネーションが一望出来るので、入園前からテンションが上がります。園内は統一感あるイルミネーションで現実に引き戻される間隔はなく、写真スポットだらけで素敵でした。
大人っぽいイルミネーションかな。
非常に立派で綺麗なイルミネーションが楽しめます。
どちらかというと、大人向けのスポットかなという印象です。
夜のイルミネーションを見に行きました!広大な土地に広がるイルミネーションを鑑賞できました。上からみると絵になっているので二回楽しめます。
とても派手で綺麗なイルミネーションでした。ただイベント前で見られるスポットが少し狭かった、、、全エリア開いていたら周りきれないくらいの広さだそうです。
本当に素敵なイルミネーションでした。
感動してしまいました。本当にすぐにでも観に行きたいと思いました。また行きたいです。
千葉に研修に行った際に上司の方と伺ったのが東京ドイツ村です。どうしても行きたかったのですが八千円と私には高価格でしたので上司の方に連れて行ってと甘えてみたところ連れて行って頂けたので上司には感謝をしています。東京ドイツ村に行く事は夢でしたので夢が叶って嬉しかったです。良かったところは歩きながら楽しむ事を出来たので良かったです。上司のお陰で東京ドイツ村に行く事を出来ましたが次回は自分のお金で行けるように仕事を頑張りたいと感じました。平日の一時頃に上司の方と伺いましたが混雑を避ける事を出来たのでこれから伺う方は混雑を避ける事を出来る平日の一時に伺う事をお勧めします。
イルミネーションが目当てでしたが、ランタンフェスティバルというものもやっていて、そちらへも行ってきました。
入場券は別で、少し割高な気もしましたが、たっぷり楽しめて満足でした。
中では中国の方のショーがあり(無料)中国の伝統芸能の「変面」を拝見することができて、とても嬉しかったです。
お天気のいい日は富士山も見えます。夕方の音楽とシャボン玉、イルミネーションのコラボは必見です。
近くの売店で光るキャンディも売ってます。インスタ映えです。
芝桜が綺麗ということを聞いておりましたが、本当に綺麗。冬のイルミネーションの季節にもまた行ってみたいと思いました。
毎年年末伺ってます。カツカレーが楽しみ、ルーも美味しいですがカツが大きくて旨い。
イルミネーションも年々グレードアップしてるみたい。
また伺います。
とにかく綺麗なイルミネーションでした!食券制のレストランや出店もあってどの年代でも楽しめます。10分に1回くらい音楽が鳴ってイルミがそれに合わせてキラキラし出します。簡易的なショーみたいで面白いですし、流行りの音楽が流れるみたいなのでおすすめです!
癒しのイルミネーション
イルミネーションを見に行きました。とても綺麗でした。
今の時期はまだ寒いので完全防寒をして行った方がいいかもしれないです。
とてもおすすめ。訪問したときはパターゴルフをやりました。これがまた熱中してしまう。ラウンドを終えても遊具やらイルミネーションやら、一日中遊べる施設が揃ってるかと思います。
たくさんのイルミネーションを見た中で
一番印象に残りました!
彼氏、彼女とのデートにオススメのイルミネーションがあるので是非行ってみてください❤️
テーマパークになります。ドイツの田園をモチーフにした場所となっています。ハウステンボスみたいな感じをイメージしてるとかなりギャップがありますから。
こちらはかなり広い広場があります。ゴルフ場がありこちらは本格的なゴルフ場ではなく初心者からベテランまで楽しめる場所となっています。バーベキュー場もあります。
乗り物では観覧車や小さい機関車など子供が楽しめる場所あり。アーチェリーなどもあり大人でも楽しめる場所もあるので大人だけでも行っても楽しめる場所です。
アクセスは姉崎袖ヶ浦ICから約5分ほどです。都心からもアクアラインを使って行けるから便利です。
イルミネーションを見にいきました。あまり時間がなかったので、周遊できる車に乗って一通り見渡すことができました。一番のよかったところは、音楽に合わせてイルミネーションと泡が出てくるところです。時間帯によっても音楽は違うので、いろんな回を観たくなりました。
色とりどりのはなが咲いてます!
アクティビティ施設かと思いきやバラやポピーなどさまざまな花が咲いていてとても良かったです
パターゴルフはコスパも良くておすすめ!
千葉県袖ヶ浦市にあるドイツをテーマにしたスポットです。
動物園や、無料で遊べる遊具などもあり、小さい子ども連れで楽しめました。
平日に訪れたこともあり、空いていたので子どもも伸び伸び遊んでいました。
広大な敷地の園内は、自家用車で移動も楽でした。
季節ごとに楽しめる花々や花火などのイベントもあり、年配の方も多く見かけました。
木登り塾~じぃじの森~には、ツリーハウスがあるということで、楽しみにしていましたが、平日はお休みなのが残念でした。
売店なども平日休みの場所が多く、その分ゆっくりできた部分もありますが、今度は週末に行きたいと思います。
私は冬ではなく春ごろ訪れました!!
イルミネーションも綺麗ですがお花も綺麗!!
気温もちょうど良かったです。
でももう少し食べ物やさん欲しかったかなー。
あと車でないととても不便、、、。
次は車でリベンジ。
広い園内で遊ぶ場所もたくさんあります。なので場所を決めたら近くの駐車場に停める。移動するときは車で移動するのがいいと思います。広場、遊具、芝ソリ、1日では足りません。
とても広いです!駐車場が園を囲むように設置されているので車で移動できるのが便利です。なにせ広いので歩いて移動するのに疲れます汗
でも子供が遊べるアトラクションが沢山あったり、小さめの動物園があったり、華やかな花畑があったりと一日中遊べてとても楽しいです!
広大な敷地すぎて驚きました。イルミネーション利用でも良いし、お花をみるのも良いかと思います。バスツアーの鉄板ですが、自分たちで行くほうがゆったりまわれると思います。
非常に広いので何か遊び道具を持って行くといいと思う。パターゴルフもできるので時間をつぶすにはいい。園内は車移動できるので高齢者もおすすめ。
バスツアーで行きました🚌
何台もバスツアーが来ていたので、結構な人人ゾロゾロと光の中を歩きます✴️
観覧車までは時間的に行けず残念でさしたが💔
色々なイルミネーションが楽しめ、遠くまで見渡せるので一見の価値ありです😆👍✨
タンデムツーリングで行ってきました東京ドイツ村。
何もイベントがない時に行ったのでちょっと……
駐輪場も中に入れなく遠かったので歩き疲れました。
でも動物たちは可愛かったです
去年イルミネーションを見に行って満足したので今年も見に行きました!驚いたのは、去年と今年でテーマが違った点。毎年変わってるみたいで飽きないのでおすすめです。
大きくふたつのエリアに分かれていて、移動するのに車を使ったりするほど広いので防寒はしっかりと!手袋とマフラーあると◎
入場料はなくて、駐車場代3000円でした。
少し離れたところにコンビニ。スカイラインの渋滞には気をつけて!
広大な敷地を車でまわれるのが子連れに嬉しい!
一日では遊び尽くせないほどの施設があり、
一日中たのしめます!
日帰りバスツアーの最後がこちらのイルミネーションでした。広大なスペースで見事なイルミネーションはとても綺麗でした★
「東京ドイツ村」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する