0357388241
〒151-0063東京都渋谷区富ヶ谷1-7-6
代々木八幡駅から徒歩5分。渋谷駅から徒歩30分近く。
裏路地にある上に外観が家のようで道に迷う。
平日12時半ごろ 席数も多く、2階もあるがほぼ満席。
厨房を囲うようにカウンターがあり、その周りにテーブル席がある。
あつあつりんごパイ(1000円)
アイスコーヒー(550円)
※ワンドリンク制
りんごパイは期間限定
薄切りのりんごが重なり、綺麗!
出来立てはマスク越しでも、シナモンの香りが漂う。
パイは硬めでタルトのようなクッキー生地のような食感。
りんごの程よい酸味でスッキリした後味。
あつあつのりんごパイと冷たいバニラアイスはとても合う!
思っていたより小さく、ランチ後でもぺろっと入りそう。
スキレットで提供されるため時間が経っても温かい。
寒い日にはぴったりの1品。
ランチ、カフェタイムでは席予約はできないが、取り置きの予約ができるのでおすすめ。
ランチで行きました!
キヌアや人参のサラダとかぼちゃのスープとパンがついたパスタがメインのランチをいただきました!どれもとても美味しかったです!
店員さんもお冷やを何回も注いでくれたり、メニューで迷っていると声をかけてくれたりとてもよかったです!
【mimet】📍代々木/代々木八幡
素敵な古民家で食べられるとっておきのお料理たち✨
@mimet_cafebistro
🚶♀️代々木八幡駅から徒歩4分
☎️03-5738-8241
🕒月-日 11:30-22:00
💰カード可、電子マネー不可
ビストロ激戦区富ヶ谷にある、mimetさんに行ってきました🍴
前菜に、ブラータチーズとメロン、サーモンのカルパッチョをいただきました。数々のブラータチーズと果物シリーズ食べてきましたが、メロンは初めて!チーズとメロンってとっても合うんですね😳😳
お店のスペシャリテは、フワフワ卵のキッシュ!あれ、歯いらないです溶けます。シンプルなのにクセになる感じ、、、虜、、、
金曜日のナポリタンは、お肉の後でも食べやすいあっさりめの味だった印象。おいしい!!!
デザートは、念願のナポレオンパイを🥧🍒サクサクのパイにクリームがとてもマッチしていて、程よいアメリカンチェリーの酸味が良いアクセントに♩ナポレオンパイは、予約必須です!!2人でシェアするのがちょうどいいと思いますッ
🐼パンダの呟き🐼
2人でデザート入れて6品食べたらさすがにお腹が苦しくなってしまったので、美味しくちょうどよく食べるには、デザートもあるなら5品ぐらいがベストかも、、、!🎋
••••MENU••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
ブラータチーズと塩アールスメロン-¥1750
ノルウェーサーモンと美生柑のカルパッチョ-¥1000
aruruのキッシュ(ホワイトアスパラ)-¥1000
牛バベットステーキ-2700
金曜日のナポリタン 目玉焼きのせ-1300
ミメのナポレオンパイ-1500
•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
行きたかったmimetさん!
事前予約必須の和栗のモンブランパイをいただきました🌰
サックサクのパイと甘さ控えめのモンブランクリームが美味しかった!
ナチュールはミネラル感ある辛口白でした!
現在の店舗は11月中旬で閉店されるようです。
お店の雰囲気も気になっていたから、閉店前に行けて良かった☺︎
年明けに別の場所に移転オープンを予定です。
𓆟𓆞𓆝𓆞𓆟𓆞𓆝𓆞𓆟𓆞
【mimet】(ミメ)
@mimet_cafebistro *
◻︎和栗のモンブランパイ
◻︎チャイ
◻︎ Cantina Raina Campo di Colonnello [Umbria]Bianco IGT
カンティーナ ライナ カンポ ディ コロンネッロ [ウンブリアIGT🇮🇹] ビアンコ 2021 白
⊹ 渋谷区富ヶ谷1-7-6
⊹ 営業時間 11:30~22:30
⊹ 定休日 水曜日+不定休
mimet
※とちおとめナポレンパイ
¥1500
※ホットカフェラテ ¥660
代々木公園駅から徒歩3分
路地裏の密集した住宅街の一角に
古い一軒家をリノベーションされたカジュアルフレンチのお店
「mimet」ミメ
人気メニューは季節ごとにフルーツが変わるナポレンパイ
ナポレンパイは事前予約しないと食べれないので
しっかり予約して伺いました。
注文を受けて仕上げられてる
ナポレンパイは苺が大きくて甘く、ソースも濃厚です。
パイはザクザクで濃厚なカスタードがたっぷり
全体的には甘さ控えめなので 大きくても食べれてしまいました。
でもすごくお腹一杯になりました。
本当に美味しいナポレンパイで満足しました。
苺の次はアメリカンチェリーになると思うのでまた伺おうと思います。
ナポレンパイは10日前から予約可能
📍東京都渋谷区1-7-5
AM11:30〜20:00
【リアル小学生RINA&母、二人でカフェ巡り】
季節ごとのナポレオンパイ。
苺(とちおとめ)・アメリカンチェリー・桃など、
季節ごとに異なるものを合わせたナポレオンパイ。
季節限定・数量限定・14時以降の時間限定…と
限定づくしではありますが、
ぜひ一度は食べてみることをおすすめします!
ナポレオンパイは予約必須です。
予約困難とよく言われていますが、
比較的取りやすいほうかと思います。
ナポレオンパイは結構大きいので、
シェアしてもいいかと思います。
もちろん一人でぺろりと食べちゃってもいいですよ!
私はアメチェ、娘は苺のものがお気に入りです。
常連でなくても食べられる『いつものプリン』も
艶やかでプルンとしていて美味しいです。
ナポレオンパイは14時からですが、
プリンはオープン直後からいつでも注文が可能です。
・プリンはやや固め系。
・フードメニューあり。
・珈琲・紅茶・オレンジジュースなどあり。
・カウンター席・テーブル席。
・ランチメニューあり。
・女性向き寄りな雰囲気。
代々木八幡のmimetさん🍓
昨年、出産前に行って
忘れられずにいたmimetさん。
あまりにナポレオンパイが美味しくて春夏秋冬全部のナポレオンパイを制覇したい🙌と思っていたのにいざ出産してみるとなかなか子連れで新宿を越えるのが億劫でまたいちごの季節になってしまった。
去年と変わってナポレオンパイのお取り置きは電話ではなく10日前からネットで申し込み制に。
数日前に予約しようとするのではほぼ売り切れていて1ヶ月以上前から予定を合わせて予約開始日の24時になったらカチッと予約。
食べログでベビーカー入店できることもしっかり確認してお店に。
お店がいっぱいで2人席が空いているようなら膝でもいいかな👶と思っていましたが運よく2人席が空いていたようでそのまま入店。
ちょっと入り口に段差がありますがお店の方が手伝ってくださりなんなく入店できました。ありがとうございます。
☑︎ナポレオンパイ 1500円
↪︎目的のナポレオンパイ!1年ぶりで期待してた分がっかりしてしまったらどうしよう…なんて思いましたがやっぱり美味しい🤤
カスタードもいちごのソースもたっぷりなのにパイがサクサク!というかザクザク✨
去年も書いた気がするけどこの断面的に注文が入ってから1カット作ってるわけじゃなかろうに。
1本(という単位でいいのか🤔?)で作ってカットしてると思うんだけどどうやったらこのザクザク感が保てるのか🥺✨
もちろんカスタードもバニラビーーーーーーンズ!!!たっぷりのバニラ風味たっぷり。
今までぼんやりプリン▶︎好き、シュークリーム▶︎好き…って思ってたけどmimetさんのナポレオンパイ食べて【あぁ、わたしカスタードクリームが好きなんだ】って気づいたくらい。
☑︎ミメノワール(ミメのシロノワール) 1000円
↪︎もうひとつシェアするの何にしよう…インスタで見るとどれも美味しそう!!!と迷いに迷ってこちらに。
シロノワールというとコメダ珈琲のデニッシュを想像していましたがナイフを入れた瞬間、層を感じるというよりももっちりもったり…⁉︎どういうことー!!!と断面を見てみるとその通りでムギュッと詰まったホットケーキのような。食べてみると見た目の通りムギュッと詰まってるけど内側はトロッとジュワッとした感覚。生ホットケーキやぁ🤤(火が通ってないとかではなくてね、とろ〜んと感じるってだけ👍)さらに上の生クリームが甘いだけじゃなくてちょっとしょっぱさも感じたり🙆♀️💓
ナポレオンパイ以外本当考えてなかったから想像以上のおいしさに感動✨
前回のナポリタン🍝も美味しかったしどれを食べても美味しいことはやっぱり確信。
お夕飯は席の予約もできるみたいだからお夕飯でもいってみたいし
次のナポレオンパイも食べてみたいし今回のミメノワールも美味しそうすぎるし食べてみたいものが大渋滞🚗
近くに住んでる方羨ましい…けどこの辺りいってみたいお店が多すぎて1ヶ月で3kg以上太る自信しかないのでたまにご褒美で行くのがちょうどいいのかも。
「【移転】mimet」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する